2013年05月11日 10:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1364486985/
- 586 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/10(金) 21:47:08.98 ID:Cox62lJC
- 長男が生まれる時の話。嫁はフルタイムで働いていて、そろそろ産休に入ろうと
していた。産休明けに子供を預ける保育園もいい所が見つかったので、それぞれ
の両親にも見てもらおうという事になって、まず新幹線の距離に住む嫁両親がやっ
て来た。二人を保育園に連れていって、園長先生に園内を案内してもらった。二
人はあまり質問もせずに園長の話を聞いていた。
スポンサーリンク
- 587 :586 : 2013/05/10(金) 21:48:17.86 ID:Cox62lJC
- 家に帰って食事していたら、嫁父が嫁と俺に「本当に産休が明けたらすぐにあの
保育園に預けるのか?」と聞いた。二人で「はい」と答えると、嫁父の顔がみる
みる真っ赤になり、「ダメだ!。少なくとも3才になるまで母さん(嫁母)をこっ
ちに寄越して赤ん坊の面倒を見させる!」と。そして、アパート中に響き渡るよう
な大声で、「おれの大事な孫を、短大しか出ていないような保母なんかに育てさ
せるわけにはいかないんだよ!」普段から学歴話が大好きでちょっと辟易してい
たんだが、これほどとは。「ろくな大学も行けずに保母になったような連中に子
供を預けて平気なのか?!」 - 588 :586 : 2013/05/10(金) 21:49:22.23 ID:Cox62lJC
- 「つうかそもそも嫁父さんも嫁母さんも高卒ですよね。でも立派な仕事をして嫁子を
含む子供三人を大学まで出した嫁父さんを尊敬しています。」
「おれの家は婿くんの家とは違って貧乏だったから大学なんて行けなかったんだ!」
「僕の親父が高校生の頃は困窮していて、親父もいろんな奨学金貰いまくって大学出たんですけど。」
「俺は高校の教師に嫌われてたから、奨学金の存在なんか知らなかったんだ!
お前やお前の親父みたいなボンボンに俺の気持ちがわかるわけがない!」
「だから親父も僕もボンボンじゃ無いって!」
強烈な学歴コンプを見せつけられたのが修羅場、と思いきや、
本当の修羅場はその数時間後にやって来た。 - 589 :586 : 2013/05/10(金) 21:51:03.24 ID:Cox62lJC
- トイレに入っていた嫁が悲鳴。嫁母が駆けつけたら大出血していて、そのまま救
急車&入院。お医者は「こないだまで順調だったのになあ。なんかストレスかか
るような無理な仕事でもした?」思い当たることは一つ。嫁父のあの学歴ヘイト
スピーチ。普段気の強い嫁が、特に反論するでもなくおとなしくしていたのだが
、後から聞いたら自分の父親のアホっぷりがかなりショックで具合悪くなってた
らしい。
二日後に1900g弱の未熟児が生まれました。そこからもいろいろと大変なことが
あったんだけど、先日その未熟児も18才になったので記念に書き込み。 - 590 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/11(土) 02:42:27.48 ID:oUCsGSdS
- 無事に成長して何より
結局、保育所or嫁実家? - 591 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/11(土) 03:23:14.08 ID:YL4r/z3m
- 嫁父酷いコンプだなww
老後の楽しみに学歴板を教えてあげてよ。 - 592 :586 : 2013/05/11(土) 07:48:28.10 ID:NS7m4tMD
- >>590 しばらく保育器に入ってたりしたので
産休明けすぐ、ってわけには行かなかったけど、保育園育ち。
義兄のところに一年早く子供が生まれてて、義兄嫁は仕事辞めて子育てしてたんだ。
そこの子と比べられまくって(親の愛情が足りないのなんのと)大変だったけどね。
>>591 最近は年取ってだいぶ毒が抜けちゃったけどね。
コメント
「オマエからのストレスのせいで孫は死にかけたんじゃ!」ぐらいは言っても
万人から許されるレベル
年取って毒抜けるって言うけどうちの爺さんは自分で自分を教育する感じでどんどんひどくなっていく気がするなあ…
※1
親父本人にはストレスをかけた気は無いのがポイント
むしろ低学歴から身を守ってやろうと必死になる良い親だと思ってる可能性まである
1900グラム!
しかも約20年前の話か
大変だったな…
男女逆なら義父とは絶縁して孫の顔を見たことがありません^^コースか
母体のストレスやショックって妊娠の継続に直結してるんだな…1900gて何か月だ
それに学歴云々言うのなら
高卒の嫁母より短大の保育士の方が学歴としては上なんじゃ…
過度の学歴厨はNG
高学歴父かと思いきや・・・
むしろこの旦那の方が嫁父よりさらにカスじゃない?
※8
旦那のカスポイントをkwsk
人生うまくいかないことがあると、全部学歴のせいにしちゃう人
※8
何故?
一応嫁父をたしなめつつ嫁親も立てて、ちゃんと配慮出来る人なんだと思ったけど。
別に学歴に異常なこだわりがあっても、
要するに時と場所と雰囲気を読めれば問題ないよ。
学歴コンプレックス話で一緒に盛り上がれる相手なら勝手にしてくれていいし。
まあそんな気の利く人で学歴コンプレックス持ちはなかなかいないけど。
というかそこまで気が利くと大半の人は学歴コンプレックスに気づかないと思う
※2
>自分で自分を教育する感じでどんどんひどくなっていく
wwwwwwwww
いや笑い事じゃないんだけど表現が的確でフイタ
うちの親父ェ…
異常な学歴コンプの親ってその子供が幼少の時から周囲に迷惑かけるよ、アホみたいに
私の伯父がそうだったんだけど従兄弟に私sageしてけしかける
周りで優秀な子がいると喰ってかかる
自分を棚上げして学歴フィルターで周囲を無駄に格付けする
この嫁父も昔から周囲にチクチクやってたと思う
自分の子供が全員大学まで出たからいいけど一人でも落ちぶれたら修羅場だったんじゃないかな
学歴コンプの姑を大学に行かせたら、マトモになったという話を読んだことがあるよ
そんなに学歴コンプなら、子供達も全員独立したことだし、今からでも大学に行けばいいのに…
大学じゃないけど、80代90代でもエクセルやワードの検定試験を受けて、1級に一発合格しているよ? 何でもいいから検定試験を受けまくって、大学にも通って、好きなだけ学びまくればいいじゃない
妊娠出産は病気じゃないと言って、妊婦に辛く当る人がいるけど、通常の状態ではなく、命をかけた一大事なんだよね。
ちょっとした事で、母子共に危険が生じる。
※1に言いたい事がまるっと書いてありびっくり。
自分の子供は全員大卒、だからその親である俺様も短大卒より偉い!
となっちゃったんだろうな。
んなーことはないのに。
いかれてる
嫁父さんさぞかし苦労がおありだったんだろうね
定年後学校行き直せてたらいいな
18年前か…
嫁父もコンプ強いけど
子供3人大学出すのはそのコンプあってのことだから
やっぱり大変だったと思うし
少しだけ同情しちゃった
こういうコンプレックスを持った人ってそれが原動力になってる部分があるから、後から大学に入ったとしても「今ではなくあの時に入っていれば」とか言い出すんだし放っておいた方がいいよ。
学歴厨って、学歴無いやつが発症するもんだからねぇ
しかし20年経っても、まだ「だいぶ毒が抜けちゃった」程度なんだなw
4大出て、平の保育士になる人っているの?
友達は四大でて幼稚園教諭だし、従姉妹も四大出て保育士になるみたいだから今は短大ばかりじゃなくなってきてるな。
でも子ども相手の職業だから学歴が良いから良い先生とは限らない気がする。
>学歴ヘイト スピーチ
3回くらい読んだよ。
変に面白く書かなくていいから。
まだ生まれてもいない子供を預ける予定の保育園に、ジジババが見学に行くの?
そんだけ、英才教育ってことなのか…
唯一、子供が少なくとも3歳になるまでは親と長時間一緒にいた方がいいってのは合ってるけどな。
発達心理学上。
くだんないことでキレて妊婦にストレスを与える馬鹿は本当にムカつく。
怒鳴りつけたかったら片玉潰してからやれってんだ。
こういう馬鹿は自分が母体と胎児の生命を危険に曝した自覚なんかまったく無いんだろうな。
1900gじゃ9ヶ月ぐらいかな。大体34週までに臓器や器官ができあがって、34週以降に肉が付いて急激に対象増えてくって聞いた。
切迫早産で入院してた時、34週が目標だったなぁ。34週以前だと肺ができあがってないらしい。
昔の人間て頭固すぎるのが多いよね。高卒ってそんな恥ずかしいか?
×対象
○体重
よく知らんが、3歳神話ってもう否定されたんじゃないっけか?
俺叔父も高校中退でも頑張って夜勤帰りにバイトまでして従兄の学費稼いでた
従兄もめっちゃ頑張って東大に入ったわ
そんなに学歴気になるなら働いてお金貯めてから行けばよかったのにそれさえしてないってことは馬鹿だから受からなかっただけだろ
高卒と大卒の待遇の差がそんなにない仕事についたが
仕事できて給料も同じくらいでも学歴コンプって酷い人は酷いんだよなあ。
学歴コンプを持たないでいいところは,それなりの学歴があってよかったと思う。
20年前時点で孫ができるような年の人だからなあ・・・
まあ昔の人はは学歴好きな人多いから仕方ないね
人間性が腐ってる奴ほどあったこともない奴の人間性を否定したがるよなぁ
>>591に笑っちゃった。
学歴コンプのある人って、どうして他人の学歴を持ちだして自慢するんだろう?と思うことが度々ある。
人の学歴を無理やり聞き出したと思うと、それよりも学歴の高い他人(しかも知人の知人レベルや、テレビに出ている芸能人)の話を必死でするのが不思議。
話題に上っている人に関しては、偉いとか凄いとか思う人だと思うけれどね。
学歴があればあったで、その中でもコンプ発症することがあるからなぁ。
>>591みたく学歴版教えてあげればよかったかも、という御仁を存じ上げていたり。
ともあれ、無事出生した少年(少女かも知れんが)に幸いあれ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。