2013年06月05日 13:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1370100435/
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活171
- 359 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 15:58:42.32
- 主人が職場で、「家内が精神病で入院している」と嘘を言いふらしてました.
どう対応すべきか迷っているのですが、ここで質問してもいいでしょうか? - 360 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 15:59:27.47
- どうぞ
スポンサーリンク
- 361 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 16:30:59.19
- ありがとうございます。今までこういう場に書き込んだ事がないので、何か不手際があれば
教えていただけるとありがたいです。
主人と共同で使っているPCを開いていると、某SNSの新着メッセージが届きました。
自分のアカウントかと思い開くと、主人が上司の方と仕事のやりとりをしていました。
その中で、「家内が職場でセクハラ被害にあって、精神科にかかっている。
入院するかもしれないから家庭が少し大変」と。
自分は以前の職場で確かにセクハラにはあっており、病院で診てもらった事もあります。
(適応障害との診察でした)が、現在はすでにその職場をやめています。
今は尊敬する上司に声をかけていただき、別の会社で事務職。基本的に仕事中は一人です。
そのやりとりを見たあと、主人に「どういうこと?」と問いつめると、
「仕事がしんどいので、少し休みを取りたかった。家庭が大変とでも言わなければ休みを取れないから。」
とのこと。
理由は分かりましたが、非常に不愉快です。子供じみていると思います。
すみません、愚痴みたいになっていますが、これからどういう対応をとるのが「妻として」ベストなのか、、、
人として間違っていると怒ればいいのか、自分の中で消化して流せばいいのか、
わからなくなってしまいました。
昔は純粋に尊敬していた相手なのに、こういうくだらない子供じみたトラブルで、
主人を尊敬できなくなるのが怖いです。
長々とすみません、、、 - 363 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 16:37:40.20
- >>361
・上司に虚偽の報告をして会社を休もうとしている事
・361が精神科に罹患していると言った事(名誉の問題)
この2つをごっちゃにすると話がこじれると思う。
仕事がしんどくて休みたかったってのは本当なのかな。 - 364 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 16:38:31.61
- >>361
んーなんか夫婦間でキレイな関係を保ちたいって感じだね
もっと本音というか思ったことどんどん言ったほうがいいのでは?
人間だれしも欠点があるんだからそういうのを飲み込まないと
夫婦関係なんてあっという間に破綻するよ
あと「妻として」ベストは旦那しかわらないよ - 365 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 16:38:42.91
- >>361
もう休みをとってしまったのであれば
とりあえず旦那の精神状態を心配する感じで話をして
ついでに不快であったことを伝え、次はこういう嘘をつかないでほしいと伝える - 375 :じゃがりこ ◆lfN5BvaxEs : 2013/06/04(火) 16:55:09.17
- 教えていただきありがとうございます。トリップ、これでいいのかな??
まとめてレスさせて頂きます。
主人の仕事が大変なのは理解しているつもりです。
超絶体育会系、部署によっては数ヶ月休みなし当たり前な会社なので。
主人は日曜日のみ休み、対外は終電の少し前に帰宅なので休みたいというのは本当だと思います。
私は適応障害で会社を辞めてしまい、迷惑をかけてしまったことを
主人や職場の方々に対し今でも申し訳ないと思っています。
その気持ちを踏みにじられたようでショックでした。
自分の立ち振る舞いが旦那の評価に繋がるんだから気をつけなさい、
と母からキツく言われているので、私の親友にさえ主人の愚痴は言いません。
アドバイス頂いた通り、不快だったことを伝え、あとは自分の中で消化しようと思います... - 366 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 16:38:47.90
- 精神科にかかってるかどうかは、
>>361が専業主婦で夫の扶養に入ってるなら
会社側がちょっと調べればバレちゃうよね。
健康保険の履歴で。 - 367 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 16:40:33.62
- >>361
あなたの職場の人にそれを知られたらマズいんじゃないのかな?
でも「休みをとる」事を事前に聞いてたの?
聞いてなかったとしたら、他に女性が居てどこか旅行に…とか計画してる気がする。
そうじゃないと奥さんを悪く言う事って出来なくない?
なんとなくカンだけど真剣につきあってる女性が居そうな気がするから、泳がせるフリ
して証拠を色々集めた方が良い気がする
でもそのメールだと「入院した」とは書いて無くない? - 369 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 16:42:54.73
- >>367
なんでもかんでも浮気に結び付けるなよw - 374 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 16:53:51.91
- かなりしんどいがちゃんとした理由がないと仕事が休めない。
追い詰められ、以前妻が適応障害と診断されてた思い出し、つい嘘をついてしまった
いい方にとればこんなところでは。
浮気なら毎日一緒にいる361が何か気付いてる筈。 - 376 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 16:58:06.44
- もう旦那さんに、病気になっても言わない方が良いかもね
- 377 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 17:00:38.83
- じゃがりこw
なんかまだまだ余裕ありそうなコテだな
とりあえず自分の中で消化はやめとけ
頭の中にあることすべて、旦那に話せ
もっと感情をぶつけろ、恥ずかしいことじゃないよ
いまのままじゃ旦那は腫物触るようにしか接してくれないよ - 378 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 17:01:42.11
- 旦那の心配より自分のプライドが勝った時点で夫婦ごっこする必要もないし
別れりゃいいのよ - 379 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 17:02:38.96
- >>378
なんか不幸せが漂ってくるようなレスだねw - 380 :じゃがりこ ◆lfN5BvaxEs : 2013/06/04(火) 17:03:53.45
- いつのまにかこんなにレスが。追いつけてなくてすみません。
みなさん、ご意見頂き本当にありがとうございます。
ぽろっと、「来週有給とろうかな」と言っていたのは覚えていますが、いつも口癖のようにそう言うので、
本当に休みをとる予定だったとは判断出来ませんでした。
扶養でバレる、その通りですね。主人の扶養に入っています。気づきませんでした。
浮気は無いと思います。大概の小さな嘘はすぐに顔に出る人ですし、
「サプライズで休みを取って驚かせたかった。」とも言っているので。
つい嘘をついてしまった、というのが一番可能性としては高いかなと思います。
でも、ここで文章にして吐き出させていただいて、少しすっきりしました。本当にありがとう。 - 381 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 17:05:19.00
- じゃがりこ美味しいんだよね。
- 382 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 17:09:02.75
- >>375
軽い気持ちで奥さんが精神科にかかってると言ったかもしれないけど
自分の立ち振る舞いが配偶者の評価に繋がるのは旦那も同じだよ。
自分が休みたいってだけで、奥さんの不名誉になるような事を言うのはおかしい。
反面、本当に疲れて休みたいなら相談して欲しかったよね。
例えば法事とか、何かいい理由を思いついたかもしれない。
自分の中で消化するより、本音で話し合うべきなんじゃないかな。 - 384 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 17:09:55.02
- 親戚又はおばあちゃんが倒れて遅刻しましたレベルの嘘
- 385 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 17:14:00.11
- 自分はそんな旦那は嫌だw
- 386 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 17:24:48.40
- そりゃあ自分が精神病んでるみたいに言われたらイヤだけど、
私なら旦那から理由を聞いたら旦那の心配するなぁ。
男の人はホント大変なんだよ… - 389 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 18:01:55.57
- 休みとるために親戚死なせてる知人がいたのを思い出した
>>386
もうちょっと言いようはなかったものかとは思う
上司に言う前に相談するとかさ。
サプライズっていうけど後で何かの拍子に知ったら
結局不快になっちゃうしねえ
そういうこと考えてる余裕ないほどしんどいなら
自分こそ病院に行けってレベルだ - 388 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 17:38:38.77
- でもウソはいつかバレると思わないと
「会社に調べられたら履歴でバレるよ」と夫にクギさして置いた方がいいかも - 390 :名無しさん@HOME : 2013/06/04(火) 18:02:48.24
- ウソついて休むにしたって、もう少しましな言い訳があるだろ。
元気にスーパーで買い物してる所に遭遇したら一発でばれるよ。
コメント
旦那さんが病みそうなんじゃない?
嘘つかないと休みが取れないなんて辛すぎる
うちの姉は、父方叔母の法事(1周忌)ですら会社に却下されていたよ
前の月から申し出ているのに休みが貰えず、当日は働いていたし
>元気にスーパーで買い物してる所に遭遇したら一発でばれるよ
それはない。適応障害の診断出た某やんごとないお方がおられるから、
あの方と一緒なんだと言い張れるよ。
サボり疑惑もあったり、何かと批判の的にはなっているが、
公式に責められたことはない。あの方が責められない限り、
一般人だって責められる理屈にはならないよ。
いちど嘘をついたらつき通さないといけないのが問題だねえ。
あと、夫婦の会話の時間すら取れてなさそうなのが。
扶養からバレるってのは同感です
単にだんなさんが嘘がヘタクソなだけだといいな
あんまり知らない人様でも不幸になる話ヤだし
旦那、嘘の後始末まで気が回らないほど疲れて休みたかったんだろうね。
本スレでも指摘されてたように、調べるなり、入院中になってるのに最悪外で
見かけられたりしたら一発でバレる嘘だし。
自分の気持ちが踏みにじられたってのはおいといて、旦那の健康を心配して
あげなよ。
会社が元凶なのは分かるがこの嘘はちょっと酷いだろう
夫婦間で意志疎通とれてないよ
普通の社会人はそんな下手で危うい嘘はつかない
嫁のメンヘラが旦那にうつったと見た
この人は私の名誉が、努力が踏みにじられてる!でもやもやしてるみたいだけど
そんな場合じゃないかもしれないから旦那の心配をしたほうがいい
じゃがりこもいいけどじゃがビ―のほうが好きだな。
すぐモラハラだの離婚だのそっちに行きたがる一部スレ住人は
お前こそ病院行った方がいいわ
報告者みたいな、建前だけ高尚な人間って厄介なんだよなぁ
奇麗事並べる前にまず旦那の心配しろよ
もっと当たり障りのないような嘘つけよって感じ
個人的に身内に不幸があった系の嘘つく奴も嫌いだ
「私もちょっと仕事がしんどくて休みたいからあなたが精神病で入院してるってことにしていいかしら?」
・・・あっさりと「いいよ」って言われたときに詰むからやめた方がいいか。
旦那の心配してやれって※も的外れに感じるな
本スレで言われたとおり、嘘吐いてまで休もうとしたことと嘘の内容は切り離して考えるべき
酷い嘘のネタにされた人に対してそんな場合じゃないとか無神経にも程がある
優先順位つける問題じゃねーだろ
>>386みたいな「男の人の立場を考えられるアテクシ」なレスの無神経さって大和撫子から一番遠いところにある気がするんだけど
なんでわざわざアピールしたがるんだろうね、奴らは。ウザー
こんな危険な嘘をついてしまうあたり、この旦那かなり疲れているんじゃないかな
休みが取れたらしっかり休ませてあげて欲しい
※12
「建前だけ高尚」って寧ろあんたの理屈の方だとおもうけど。
かなりの激務のようだから亭主の気持ちは分からなくもない。
「追いつめられてどうしても休みたい気持ちはわかったのでゆっくり休んでほしい。
でも正直を言えば、承諾無しに嘘を言いふらされて良い気持ちはしなかったし
少し調べればすぐ会社に知れる嘘をつくのはこれっきりにしてほしい」
くらいに留めて後は様子見るしかないって感じだな。
※18
お、おう…
上司に言って休めるんなら嘘なんてつかないだろ
旦那は色々疲れてるみたいだから、怒らないでゆっくり話を聞いて労わってみたら。
女房を糞にしてご自分が休まれたいなら女房にきちんと筋通すべきだったねえ。
まあ職場に筋通せない奴が女房に筋と押せるはずもないけどさwww
じゃがりこのステマ でしょ? 私はチーズ味が好き
>「サプライズで休みを取って驚かせたかった。」
嫁さんの評判落とすような嘘をついて取った有給で、なにがサプライズだ。
そんな休みでドコに出かけようがちっとも嬉しくないし、ふざけんな位しか思わんわ。
これむしろ旦那の精神がヤバイだろ
というかこういうブラック体育会系の企業とか本当にどうにかならんのかねぇ…
生活の貯めっておとなしく社畜やっちまってるこの旦那みたいなのにも問題在ると思うが
労監マジで仕事しろ。
こんな職場環境で身体壊さない方がおかしいわ
嘘をついたことよりも旦那の身体の事心配して欲しい
「よりによってそんな事を理由にしてまで休みを取るなんて・・・、あなたの精神状態の方が
よっぽど心配!そうだ!休みをとったんなら病院で診てもらいましょうよ。私みたいにかなり辛く
なる前に!」とその場で病院に予約の電話を入れて病院にGO!だw
健康保険組合から雇用者に通院歴を伝えるのって合法なの?
男の人はホント大変なんだよ…
ってのは訳わからんな。
男の人しか働いてないならわかるけど、今時女でも働いてるし、
ブラックな職場に勤めれば男女関係なく辛い職場はいくらでもあるだろ。
しかも、この報告者が社会経験ないならともかく、
この報告者も前の職場でセクハラ受けて病院に行くほど辛い思いしてるし、(しかもそれは自分が女ゆえ)
それでも諦めずまた別の職場をちゃんと見つけて働いてる。
男の人はホント大変なんだよ、じゃなくて
働いてる人はホント大変なんだよ、だろ。
働くにしても、男と女じゃ責任が違うと思うけどなぁ(家庭から見て)
育児や家事についても同様
人使って嘘つくのはあかんやろ
それで休めても会社の人と奥さんが外で会ったらボロが出るとか考えんかね
しかもセクハラとか女性からしたら他人に話題にされたくないだろうに
あまりにその場しのぎだし会社キツイなら転職なりもっと別の方向に解決しようとしろよ
米4
あの方は庶民の我々とは生きる世界がかなり食い違ってられるのだからあまり参考には
ならんのではではと…
庶民と違って離婚もできねー御身分だし
とりあえず病気だから公務できないのよんよん、で済む
一般人はウソだったら責められるけどッッ!
旦那が会社休むときに「家内が熱を出して病院連れていくので」とか「子供が具合が悪くて」とか言って休んだときは一瞬イラッとした。そんな理由で休んでもらったことなんかないし、全部自分で対処してきたのに!って。会社では甘ったれた奥さんと思われてそうで嫌だけど、そうでもしないと休みにくいんだろうなとは理解したよ。
この奥には仕事を辞めるという選択肢はあっても、旦那に無い事は
旦那自身が一番良く理解してるんでしょう。
だから、どうしても休みたいと思った時、こんな嘘をつかざるを得なかった。
セクハラによる精神的苦痛と激務による精神的疲労を同列には語れないてしょうけど
病んだ経験ある割に、他者の苦しみには理解がない人ですね。
普通に嫁が風邪こじらせて…とかじゃだめなんか。
なんで精神病なんだろwwそんな事職場の人に言うの嫌だわ。
まあ有休とるのも理由が必要な職場だと、色々病むよね。
前いた会社では当日いきなり休む場合は風邪でも病院の領収書提示が必要だったし
事前に有休手続きしてても「友達の結婚式で休みます」て人に
専務が結婚式のパンフレットとか証拠を持ってきなさいとか言ってたわww
※15に同意
嘘の内容が不愉快過ぎる
説得するための方便ならともかく、本気で「扶養の場合通院履歴がバレる」と言ってるならそれは杞憂です。
企業側が被保険者(の被扶養者)のレセプト情報(いわゆる個人情報に該当)を一般的な手続きによって
照会することはできない。
健保組合側も、法の定めにより被保険者もしくは遺族などの請求でなければ開示できない。
もちろん健保組合と会社が特殊な関係(同一ビルで事務員が兼任とか)だとか、
犯罪行為(個人情報保護法違反)まで含めると100%とは言い切れないが、まず心配には当たらない。
旦那の一番の問題は、自分の妻にさえ弱音を吐けないってところだと思う。
嘘ついたのはもちろん悪いけど、妻が糖質やヒステリーみたいな根も葉もない嘘じゃなく、セクハラ被害に遭って通院って実際にあったことなんだから、嘘の内容が悪質とは思わない。
それでプライド傷つけられたって報告者が怒ってるんだとしたら、自分の夫に対してちょっと薄情じゃないかと思う…。
まあ、旦那を追い詰めて損するのは報告者自身だと思うけどね。
休みたくても休めないから、なんとか有給取れる理由をさがしてたんだろ
だけどさ、最初から、旦那に有給取るのに理由がいるからって相談をされていたら、奥さんだって一緒に考えたりできたし、嫁の知らないところで勝手に精神病にしてたって、裏切られた気分になってもしょうがないと思う
もともとが信頼できる旦那だったらしいから、旦那のほうを精神科につれていったら?
ちょっと考えればわかること(嫁がやな気分になる、会社が調べたらすぐわかる嘘)がわからなくなってるなら、旦那が精神的にそれだけ追い詰められてるのかもしれない
※39
いやいや有休とるのに他にいくらでも嘘の理由あるでしょw
その中で嘘の精神病を理由にするのはおかしいよ。
精神病ってものに羞恥心も何も無いなら「自分が精神病んでるので休みます」でいいじゃんww
それが言えないって事は夫は精神病ってものに何かを感じてるんでしょ。
夫が仕事に疲れてたら、嫁を精神病扱いしてもいいって話は通らないと思う。
※40の言うように本当に夫を連れてかなきゃいけない案件かもしれない。
※39
はげどうですわ
この局面でコテ名をじゃがりこにするセンスw
報告者いい人そうw
それにしても妻を精神病扱いはアカンやろ…。
そこは夫をギチっと叱った方がいいと思う。
> 大概の小さな嘘はすぐに顔に出る人ですし、
> つい嘘をついてしまった
旦那の方が精神病なんじゃね?
そんな言い訳をするくらい旦那が疲れてたんだろって言ってる人らは
よりにもよってなんでそんな嘘選んだんだよって所にも気付いてあげたら?
病名ぼかせば済むことだし、事故に遭ってしばらく松葉杖なんですでもいいじゃん
既往があるからいいじゃないとか、むしろ逆だと思うんだが
立ち直って努力している人にとって、旦那が「あいつ精神病なんで」と言ってたらショック大きそう
そりゃ妻が精神病と言えば追及しにくいし同情も引きやすいから有給取りやすくなるだろうけど
そんな計算して伴侶への気遣いを忘れたことは、どんなに疲れていても言い訳にならんと思う
うちも旦那が休みとったときに、嫁が熱を出してしまって子供の面倒うんたらー…。みたいな電話してたから、子供の面倒みてくれるんなら出掛けるわ。と言って買い物いったわ。
何故私が病気なんだよ。甘ったれだと思われたくないんだけど。育休中で上司は同じ人だから余計にそう思う。
※45
いちいち表現が大げさ
旦那に落ち度はあれど、そんなご大層なことじゃないだろ
※46みたいに同じ職場なら気遣いを忘れたってのも分かるけどさ
自分の仕事が嫌になったら止めて専業
旦那の仕事がきついの分かってて傍観してただけ
嫁メンヘラ扱いしてそれ理由にサボってた旦那に不満なのは当たり前だけどこの報告者もなんかなぁ
労る気の失せる嘘だな
数か月まともに休めないような状況で休む理由をひねりだしたらサボり扱いか
うちも旦那が休みづらい仕事をしている。しかもクソ真面目すぎる(と私も旦那親も思ってる)から、しんどそうな顔してる時は「私を悪者にしていいから有休でも取って来い!」っていう時あるわ。どうせほとんど顔合わせないし、多少なら「北斗晶みたいな嫁」って思われる程度だと思うし。
ウソついてでも休みが欲しいと思っちゃってるみたいだし、もうちょっと旦那さんのメンタルを奥さんも気にしてあげるべきじゃない? 自分が仕事で辛い思いしてきたなら、理解できると思うんだけどなぁ…。
もちろん、ついていいウソとダメなウソもあるってことも言わないとダメだと思うけどさ。
どんな手を使っても夫に休んでほしいとは思わないのか
相談者が自分にも旦那にも厳しすぎるのが相談者の病みや旦那の病みに繋がっている気もする
もっとおおらかにいこうよ
これってママ友同士が「ねえ次の日曜日どこそこ行かない?」
「いやーうち旦那がそういうのだめって言ってるから」的な
ちょっとした嘘のような気がする
まあ理由が「妻の精神病」ってのが引っかかるんだろうけど。
かといってちょっとした病気じゃ休みは取れないし、
旦那に取っても苦肉の策だったのではないだろうか。
ちょっと旦那も気の毒になっちゃった。
※53
嘘はばれたらさらにやばいんだからさ
社会人ならもっと上手な嘘つかないとダメだよ
この旦那の嘘はすぐバレるという所と他人を傷つける嘘という所がダメ
嘘をついた事よりも嘘の内容が稚拙すぎて仕事任せるのに不安になるレベル
たぶんこの人と組んでも仕事にならないから営業か人事か総務にいずれ睨まれて干されるよ
まあ不快なのは分かるが理由として仕方ない気はする
別の理由でも~と言ってる奴がいるが、妻が怪我したとか病気とか言う真っ赤な嘘はすぐばれるよ
精神を病んでどうのって話なら突っ込まれにくいし経験してる事だから説明しやすい
報告者と違って旦那は逃げ道無いし辞められないんだから、旦那に謝ってもらって軽く何かして貰って手打ちにするのがいいと思うよ
嘘がバレたら面倒になるという理由以外で、この旦那を責める気は起きないなあ
報告者が適応障害でごたごたしてるときに
それを理由に休みが取れたんじゃないの?
だからその理由なら休めるとウソを付いたんじゃないかと予想。
保険の履歴は会社は見れないだろ
受診歴の通知は保険組合から直接くるんだから
小さい嘘でも顔に出る人がこんな嘘を会社についてたら
どっかでバレると思うけどな
それぐらい疲れて頭回らないんだろうし、
手近にある情報組み合わせてとっさに嘘ついてみたんだろうけど
こんな嘘で今後乗り切れるとは思えないなどこかで詰むだろ
旦那が疲労困憊しているから今後どうしようって話は夫婦で話し合えば
それと嘘の内容は別問題
二度とこんな嘘つくな(しかも隠れて)と言って聞かせるべき
※54
こういうこと言い出す奴の滑稽さときたらw
こんなくだらない事で発狂して2ちゃんに書き込まなきゃいけない時点で実際病気だろ
保険の履歴がどうたらでバレると言ってる奴がいるが、
ちゃんとした理由がないと休めないってのは、
嘘かどうかきっちり調査されてバレるみたいな管理が行き届いてるって意味じゃなくて、
激務で有休を取る事に対する圧力が凄いから周囲を納得させるような理由が必要って意味だろ
話の筋が通っていても一々家族の事を調べるほど暇じゃねえよ
うちの旦那は私のせいにして飲み会とかサボってるよ
たまにいる
祖父母が危篤で~とか亡くなりましたっつて休みとる輩か
休みとるにしても相談すればいいし、精神病って世間一般ではネガティブイメージしかないから
それを黙って使うのは問題ある
みなさん、いろいろとご意見頂きありがとうございました。
証明する術がないのですが、報告者のじゃがりこです。
まさかこんなにレス、コメント頂くと思ってなかったので驚いています。
主人と話して家庭内での決着が着いたので、一言お礼を申し上げたくてここに書き込ませて頂きました。
みなさんのご意見を拝見して、客観的に状況を考えることが出来ました。
自分一人で考えていたら、きっと感情的になって主人を責めていたかもしれません。
本当にありがとうございました。
(ちなみにじゃがりこはサラダ味でした...)
この人の旦那、前職場の先輩じゃないだろうな
2、3ヶ月に一回、「ウチの嫁精神病なんで」って理由で遅刻とか早退とか休みとってた
ちなみに体育会系の某業界超激務、休みは日曜だけだった
>超絶体育会系、部署によっては数ヶ月休みなし当たり前な会社
なんで旦那を心配する意見がないの…
同じ様な職場で働いて、精神どころか体も判断能力もやられた経験あるけど、
ウワギガーアタシガー言われたら何もかも放り出して消えたくなるわ
※47
精神病と風邪の違いがわからないのかな?
これが、妻が熱を出してしまって~とか、怪我して入院して~って嘘だったらこんなに叩かれてないよ。
※46は妻の方が変だよ。
妻が会社の人と会う機会があった時に、あーこの奥さんが精神病で入院した人なんだって思われるんだよ。嫌だよそんなの。
なんでそうしなくちゃいけないぐらい旦那が追い込まれてるって考えてあげられないのかな
ブラックだよねぇ。とりあえず、今後の為に毎日、労働時間を家計簿にでも書いていれば!?
>嘘をついていました。←冷たいヨ
※68
わたし46だけど書き方がわるかったかな?
熱出したって会社に嘘つかれたのに腹を立てて出掛けたってことなんだ。
同じ会社だから、あいつが熱出して夫に迷惑かけたんだねって上司はわかるから腹を立てたのよ。
それとも熱って嘘くらい許容しろってことかな?
育休で休んでるってだけでも迷惑と思ってるのに、さらに熱出して夫に迷惑かける妻って立ち位置がいやなの。
「立ち振る舞い」が気になって気になって…
「立ち居振る舞い」とは全く違う意味だと知らない人が多いのかな?
ポンポン痛いから今日はお休みさせていただきます。
妻になすらないで、自分の病気にするなり、自分の親がボケたから病院つれて行くにするなり…
疲れてるのはわかる、休みたいのもわかるし休んでいい、でも私の名誉に傷をつけるな
自分や自分の親でまかなってくれ、とかでいいと思うわ
話し合え。
旦那の言動からして、妻が精神科に通っているという事は
側についていて支えてあげなければいけない休めない会社を休まなければいけないほど重要な事、
という認識をしていたんだろう。
時間をとられるし心理的にも余裕を持って妻を支えたいと思いながらも
病院通いは人に話しても恥ずかしくない事であり
それぐらいのことからなら妻を堂々と守れると思っていたって事だろう。
愛されてるんじゃないか。
また、病気の妻に対する並みに、自分の心身の疲れが酷くて心理的にも余裕を持ちたいってことで。
そーとー日々の生活に疲れているって事じゃないか?
話し合ってスッキリしたら労わってあげようぜ。
※53
「うちの旦那がメンヘラなんで面倒見なきゃいけないし遊びに行けないわーごめんねー><」
とか言われてしかもそれが嘘だと分かったら距離置くわwwww
「旦那がダメって言うの」ってせいぜい、「嫁に財布握られてて飲みに行けません」程度だ。
それくらいなら許容範囲って人も多いだろ。
こじれてるのは結局理由のせいだ。
※65で報告者さん来てるな。話し合って解決できたんなら良かったわ
じゃがりこサラダ味www自分も好きですwww
※75
せめて時系列くらいちゃんと整理してから書き込もうな?
この報告者が精神科に通ったことがあるのは過去のこと
今現在は健康なのに旦那が精神病だと嘘を吐いたから問題なんだよ・・・
そんなに読解力が足りてない分際で人に説教しようとするんじゃない
私も旦那の心配するな~。本当男の人は大変なんだよ(´д`|||)頑張り過ぎてうつ病になられるよりよっぽどましだと思う。相談してくれればって思うかもしれないけど…相談出来ないほど疲れてるんじゃないかな。まずはご主人をゆっくり休ませてあげて(^^)
じゃがりこおいしいよね
出しに使われたのは不愉快に思うのが普通。
でも、そこまで追い詰められた夫の精神状態も心配してあげて。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。