2013年06月08日 10:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1370065470/
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第169話
- 170 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/08(土) 04:05:41.04 ID:HskyvcGt
- 眠れないので投下させていただきます
ブランドお好きな方は少々ご注意ください
私は大学生で、一昨日までフランスの地方都市に一年くらい留学してました
その留学の最初と終りにケチをつけてくれた図々しい母子(母と娘)
関係は図母と私母が友達。娘どうしは交流どころか顔さえおぼろげなレベルです
まず出発
私は某中部の田舎に住んでるのですが、
セントレアから東京経由でパリ→新幹線で地方都市というルートをとりました
中部の人はご存知かと思いますが、セントレアはフライト目的以外の人も楽しめるような
グルメとかショッピングとかができるようになっています
それで、図親子はセントレアを見たことないから見送りに来ると言ってきたのです
正直図母のことは苦手でした(声が大きくて笑い方に品がなくて、ちょっとずけずけした物言いのため)し、
父と母にちゃんと挨拶して出発したかった私は他人が来ることがちょっと嫌でした
しかし、数年前に図家の旦那さんが自○され、母が図母に対し少しでも楽しい思いをさせて
あげたいと思っているのは知っていたので我慢しました
そして当日、現地集合だったのですが、見事に遅刻してきやがりました
搭乗のアナウンスが流れても来ず、あわてて搭乗口に行こうとしたら
母に「見送りに来てくれるのに勝手に出発するなんて失礼」といわれ、かっとなって思わず
「他人の家の留学の見送りなんて余計なことして遅刻してくるほうが失礼だし無神経!」
と言ってしまいました
仕方なくゲートの所でスタンバイしてたけどおかげで空気は最悪
図母子の姿が見えたところで手だけ振ってさっさと走って搭乗口へ向かいました
(飛行機の席に着いた時点でフライトまであと五分くらいしか余裕がありませんでした)
永杉って怒られたので切ります
スポンサーリンク
- 171 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/08(土) 04:08:29.12 ID:HskyvcGt
- そして楽しく留学生活を送って帰国…する前にせっかくなので
ヴェルサイユに2,3日泊まって遊んでたんですが、母からメールが来ました
内容は「図子がビトンのバッグ買ってきてほしいって言ってるから買ってきてあげて」
なんでもパリ限定の色とかデザインとかサイズとかいろいろあるらしく、それがほしいらしいとのこと
ちなみに私はブランドに興味がありません
高校生までフェロガモ(?)は鴨の一種だと思ってたくらい興味がないのです
しかもビトンは同世代の持っている人たちがみんないわゆるDQN系で、
無関心通り越して嫌悪の対象ですらありました
けど寮で一緒だった台湾の子も親戚にブランド品を頼まれたと言っていたので、
仏留学生の宿命かと思って買いに行ってあげました
そして今日、図子がバッグを引き取りにきました
母が紅茶を入れている間にバッグの入った紙袋を渡すと、お礼もそこそこに開封し
服飾関係の仕事をしている母が紅茶とお菓子を持ってくると
二人で鞄のデザインとかについて語りだしました
普通はお礼をきちんと言うのが筋だし、ふだん母は礼儀にはとても厳しいので
理不尽に感じて、「さっさとカエレ!」な気持ちでした
一応表面はにこやかにしつつ紅茶を啜ることに集中していたのですが、
しばらくしてそれまで母と話してた図子がいきなり
「ねえねえ、私ちゃんは何買ったの?見せてよ」と言ってきたのです
「は?」と言ったら「ビトンに行ったのに、何も買わないなんてないでしょ?日本未入荷のもあるのに」
とさらに身を乗り出してきました
以下会話を再現すると長くなるのでざっくりかかせていただきますが、
・パリに行ってブランドを買わないなんておかしい。せっかく仏に行ったのに
(旅行じゃなくて勉強に行ったのでブランドなんて目的にありませんし、そもそも留学先はパリではありません)
・お店の人と話せるチャンスだったのに
(朝市のほうが会話できましたし、交流イベント等にも参加していたので余計な御世話)
・私ちゃんもブランドくらいないと友達にはぶられるよ
(そんなことではぶるような馬鹿な友達はいませんしいりません)
な感じで()の中を八橋50枚くらいに包んで言ってしのぎました - 172 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/08(土) 04:11:20.55 ID:HskyvcGt
- これで終わります
正直留学中に空港でのことは忘れかけてたんですが、
留学の最後にまで振り回されてどうにも気持が落ち着きません
初めてのカキコで改行もめちゃくちゃで、
興奮に任せて書きなぐってしまったので読みにくいかもしれないし
セコスレでよく聞くような「バッグ代はあなたが出してね」と言われることもなかったので
大したことじゃないかもしれませんが
遅刻とか用事を頼んだ相手に対して「手間かけさせてごめんなさい」の一言もなかったこととか、
自分の中ではすごく図々しいし、 終わった後でいろんな事が引っ掛かりまくってて、
留学のことを思い出してるうちに出発前のアレコレさえチラつきだしてもやもやがおさまらないのです
また、私がビトンが嫌いなことを知ってて買いに行かせたり、
見送りの申し出を受けた母にも裏切られたような気持ちが少なからずあります
とにかく自分の中では思い出にものすごい傷を残されたような感じがしていたので
吐き出させてもらいました
乱文長文すみませんでした&聞いてくださってありがとうございました - 173 :171 : 2013/06/08(土) 04:16:19.31 ID:HskyvcGt
- すみません、171ですが、勢いのままに余計なことまで書きこんでしまい、
お気を悪くされる方がいたら申し訳ありません
言い訳させていただくと、ブラントに割く時間が私にとって苦痛だったということです
特に外国では高級ブラントはそれなりに社会的ステータスのある人が買うもので、
日本のように高校生が誕生日に買ってもらうようなものではないのです
そういったことも知っていたので、お店に入る時は本当に気が重かったのです
一応メモ帳に書いてから書き込んだのですが、
ずいぶん読みにくくなってしまったことも申し訳ありませんでした - 174 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/08(土) 04:17:58.63 ID:RpDpxZyk
- せめてブラン“ド”って書こうぜ
- 175 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/08(土) 04:23:55.97 ID:pE23F/wO
- オカン、友達は選べよ…。
- 176 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/08(土) 04:32:19.92 ID:Y3LxIFQQ
- 空港まで送迎とか面倒を見てくれたわけでもなく見送りなんてただのついで感覚の奴のせいで
留学出発前という不安もある時にヤキモキさせれれちゃキレそうになるな
>>170の親も>>170が待つと言っても「ここはいいから行きなさい」と言うところだろう - 177 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/08(土) 05:17:54.18 ID:ojyEV15T
- 図親子より、実母が問題だと思う…
- 178 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/08(土) 06:02:20.07 ID:u6hEKt7o
- 母親にとっては、友人>>>実子だったんだね。
家庭を壊してボランティアに勤しむ人を思い出すよ。 - 180 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/08(土) 07:32:14.28 ID:L+GexLxQ
- >>173
読み進めていて、まさかバッグ代金を
貰えなかったのでは!?と、不安に
なりましたが、その点に関しては
良かったですね。
苦手っていうよりも図親さんのこときっと
元々嫌いだったのね。今では大嫌いだと思いますが。お母さまがご自分の体面を
気にしている限り災難は続く気がします。
でもあなたはとてもしっかり地に足をつけていらっしゃるので、上手く切り抜け
られそう… - 181 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/08(土) 08:14:57.32 ID:qtF+Vzar
- >>173
それ、おかんが一番問題だと思う
娘の門出にけちつけたのはおかん
娘がブランド嫌いなのに、友達の娘に良い顔したくて、断らなかったのもおかん
あなた、おかんに怒った方がいいよ
おかんがアホなんだよ
コメント
中部人って金色とブランド品大好きだよな
ヴィトンをビトンてかくとなんかすごく微妙だな
実母が問題だよねぇ…。そんなのと付き合ってるってのが。
うん、バカだなこいつ
誰が一番問題人物なのか全然分かってないwww
この実母みたいに外面ばっかり良いタイプって家族はほんと迷惑するよね。
どっからどう見ても実母が餌付けしてる。
しかも奴隷みたいだし。
搭乗前五分て、それ係員からガッツリ注意されたりしないか?
自立し終わったら、実母と疎遠推奨だな。
海外に留学する人って日本語おかしいよね
見事に背中から撃たれまくってるな
他人の為に家族を犠牲にする人間は屑だわ。
まだ、家族の為に他人を犠牲にする方がマシ。
普通は誰かを犠牲にして誰かを助けるなんてことはしないんだが。
実母が一番の問題だな
実母じゃなくて報告者本人が一番マヌケだってことに気付いてないのかな?
米11は図母
両方ダメだわ
バッグ代ちゃんと出してもらったとか、ゲートの所でちゃんとスタンバイしてたとか・・・
登場人物全員中途半端
エルメスと聞いてもララアしか思い描けない私はブランド興味ゼロ仲間
これ以後この友人と縁を切る=母親にきちんと言うべきよ
たとえ旦那が自〇していたとしても他人に覆い被さる理由にならない
このまんまじゃいずれ「尼崎になるよ」と脅しとき
ほんとに名古屋人はクソしかいないんだな。
ブランドなんて持って金持ちブラント真面目に生きればいいのに
実母は、外面のためなら家族を犠牲にするタイプなんだね…疎遠推奨
そのうち報告者が結婚したら、娘婿や孫達まで他人に差し出すだろうし
これは母親がアカンわ…帰国後は家を出て就職をすすめたい。
書き込みの中では父親空気だが、父親はこの屑親子をどう思ってるんだろう。
母親は図々しい親子に何か弱みでも握られてるのか?
実母が悪い
怒りの矛先を間違えてる
ずうずうしい人は変わらないし、反省して行いを直すってことはまずない
そして実母はずうずうしい母子を許してる
実母とはいえ他人の思考を変えるのは難しいので、いやなら母親ごと離れるしかない
愛知県は人間性腐ってるのは間違いない
閉鎖的で排他的だからな
報告者さんのご母堂様がDQNもどきと仲良しなので、致し方ないわね。
※21
そんな書き込みしちゃうお前は、どの程度の人間性の持ち主だというのかw
つーか投稿主は留学する以前に日本語を習得しろよ。
誤字脱字だらけで添削されまくりじゃねーかw
しかも母親もそうだが、投稿主も問題アリだろ。
キッチリ最初に断らず、中途半端な対応した上に餌付けしてんのに、被害者面してんじゃねーよ。
>「見送りに来てくれるのに勝手に出発するなんて失礼」
うわーすげーイラつく
娘自身が来て欲しいっていったわけじゃないのに
ところでセントレアがよくわからんかった俺アホス
なんで日本の空港にそんな名前つけたんだ…
キラキラネーム?w
絶望的に日本語が下手だな。留学の成果かね。
そんなにヴィトンが嫌いなら人気みたいで売り切れてたとでも言って店にも行かなきゃいいし、
見送りも他の搭乗者に迷惑がかかると言って振り切ればよかった
報告者とその母親は友達親子からしたらいいのカモだね
何言ってんだこいつ
たしかに報告者の気持ちは分かるっちゃ~わかるが…
日本人がブランド好きすぎて馬鹿にされてるのも、世界中のブランド(笑)がその馬鹿なを日本人をターゲットにしてるのも、ヨーロッパに行った人間にブランド物のお土産が要求されるのも、それを要求するのが馬鹿ばっかりなのも常識だろ?それが日本でそれが社会なんだから、そこに文句つけたってしょうがないじゃん…
ブランド戦略とテレビに躍る馬鹿な小日本人と違ってブランド物目当てじゃなく、勉学と見識のために現地に赴く私の行動力と本物の感性!って言いたいだけなんちゃうか?
かあちゃん娘ないがしろにしすぎだ。
いくら友人の旦那さんが自○したのはもしかして友人のせいなんじゃないかとか邪推してしまった。
バッグの代金はもらえたみたいだから図々しいというか無神経なのかも。
気が付かない、思いつかない、気遣わない。
他人ならバッサリ切ってしまえばいいが母親がつながりを持ってたんじゃなぁ。
とりあえず八橋50枚は分厚いな!すごいニオイがしそうだwww
親がアホ
うちのおかんもそんな感じ。
何度おかしいって言っても「私の顔を潰す気か」って逆ギレされるよ
※25
「セントレア」は愛称
↓にWikiのアドレスを貼るから見てくれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%83%A8%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%B8%AF
※25
南セントレア市って、市の名前を変えようとした自治体があってだね・・・。
何で一旦どっかの国に行ってから東京経由なんだ??と不思議に思ってたら、
セントレアとは日本の空港なのかwww
なんで家族のことに他人を巻き込むんだか
エネミーは実母だな
※26
君が文盲なだけだと思うけど^^;
実母が一番悪いだろ
冷静になれよ
実母がやってることと、この報告者がやってることって同レベルじゃない?
少なくとも母親には自分の考えはっきり言うとかんと
言うても無駄かも知れんけども
図母なんて書くから、AVかと思ったwww
留学に対する嫉妬の嵐が吹き荒れてますね
ビトン=DQNの同級生たちの持ち物
イジメにでもあっていたのか
パギャル達が「ウチらと違わね?アイツ…」と馬鹿にされてたとか
類は友を呼ぶ
※43
DQNは親までDQNだとブランド物のバッグ、小物、財布をおさがりで与えちゃうんだよ
それでDQNは聞いてもいないのに自分から自慢してくるものなんだ
私の高校でのDQNグループはこんな感じだったよ
ヴィトンのどこが良いのかサッパリ判らん
貧乏人の僻みかも知れんが、仮に金が有っても要らんしタダで貰ってもあっそうで終わるわ
なんかDQNの持ち物ってイメージが定着し過ぎてるのも余計にそう思わせるんだと思う
ビトンとフェロガモとかいうパチモン
メイドインコウリヤマとか書いてありそう
この図々しい母子って、ただのアホで別に実害ないような気がする。問題はどう見ても実母だよね。空港見送り事件もブランド品事件も、全て実母の犯行だろ。図母子は利用されてるだけで。
図母子に見せつけたい為に、図母子を空港に見送りにこさせた。ブランド品を使って自分の価値を上げさせたかった。こんなところが動機なような気がする。結局実母の自己顕著欲の犠牲になってるだけだろ、三人とも。
これ報告者が知らないだけで、ヴィトン代は報告者実母から出ていたりしないだろうな?
元々大きな旅行鞄で有名になったんじゃなかったっけ?
だから日本みたいに財布やらキーケースばかり出回ってるのを見てヴィトンの人がなんかのインタビューで首かしげてたわ
以前パリに行ったとき、外にまで行列が出来ている店があって
何だろうと思ってみたら、ヴィトンの店でほとんどの客が日本人。
同じ人種だと思ったら恥ずかしくて、その場からそそくさと逃げた思い出がある。
今は中学生でも持ってたりするから、何が高級ブランドなんだか
高級ブランド店なら客を選べばいいのに。
てか今飛行機の荷物の重量制限すごいのに、バッグみたいなデカイもの
家族でもないのに頼むとかありえなさすぎw
断りなよ。てか泊まりに来るとか言い出さなくて良かったね
報告者にとって理不尽な話だったんだろうけど
その留学費や旅行代が親持ちだったら、買い物くらいはしてあげたらいいんじゃないかな
全額自腹だったら図々しいと怒ってもいいんじゃないかな
セントレアって日本だったのかw。どうりで理解できないと思った。
愛称も良いがせめて日本名にしてくれよ。かぶれ過ぎ。
これはそんな図々しい奴のことを優先する母親が一番危険な存在だろう
気付いていないんだろうか
海外便の出発でギリギリまで待つなんて危なっかしい
普通の親なら1時間ぐらい前でももう行けと言うはず
ヴィトンをビトンと書いてたりカタカナが変と怒る人がいるけど
多分この人マジでヴィトンが嫌いなんだろうからまともに書きたくないんだよ
美豚って言葉もあるんだぜ
ヴィトン自体に罪はないが好きでもないブランド店に行く苦痛が出ちゃったんだろうな
※54
南アルプス市disってんのかw
中部人にとっては成田、関空にならんでセントレアが有名だと思っているのです
しかし元々の名前の中部国際空港と書いても通じない気もする…
外面のいい人間っているからな
家の中じゃ糞のくせに
オカンにはっきり友達選べやっていうべきだろう
逝ってスルーってのなら成人後は距離おいて付き合うべきやな
セントレアって初めて聞いたw
留学費とか大学の学費出してくれてる親に感謝を忘れてるな。
でも、俺なら自立したらこの母は縁切るわw
※16の座布団、全部、ブランド物に変えておくよー
□←新日鐵
□←神戸製鋼
□←三菱重工
□←紀文
□←XBOX
□←PS3
おフランス帰りって事は報告者の普段の一人称は「ミー」なんだろうなぁ
うちの田舎もこれ見よがしにヴィトン持ってるのは9割DQNだからヴィトンの購入意欲は下がるw
普通だったら親が「○○さんにヴィトン買ってきて欲しいって頼まれたけど、いやなら地方都市だからお店がないとか適当に断っておくわー」
とか言うでしょ…
娘の意見聞かず「かっ」
自分を生んだ実母が糞だなんて思いたくないもんね。
実母の糞さを象徴する母友人を憎む方が心は楽だもんね。
実母は普段は良い親で、図母子はいつも図々しいなら図母子に怒りが向かうのは当然だと思うけど…
家庭崩壊物語を望む人多すぎwww
お礼がないのを図々しいと思うくらいなら、全て自分で断ればいい話。
どう見ても実母がガンじゃねーかw
コメみて安心したw
母親が一番問題だよね
報告者は全然指摘してないからこれからも母親がらみでいろいろありそうだ
※64
躾が厳しいとは書いてあるが母を尊敬するような言葉は一切なし
そして、この失礼な来客ととても仲が良くいい雰囲気
お世辞にもいい母親とは・・・
どう読んでも実母が毒だよなーって思ってたら他の人の反応も同じで安心した
母親がおかしいって気づけないのは洗脳されちゃってんのかな
※64
ずうずうしい母子からわが子を守れない母親が毒だってことがわかんないのかなー
実母が毒親。
よくいる勘違い「障害者を守る会」にいて、「障害者のわがままを通さない社会が悪い」「でも自分は何一つ障害者には行動を起こさず人にやらせるために集まってNPO給付金で飲み食いし市役所でわめき散らす」とおなじよね。
ジサツ者がでた家族が気の毒なのはわかるが、内実は金余ってるで。家のローンも消え年金は全額支給、更に日本人なら90%が入ってるタヒ亡保険金ドンだから。
馬鹿親子は所詮他人だけど、母親との縁は切れないからなあ。
※64
その図々しい母子を引き入れた挙句、言うことを聞けと娘に行って寄越しているのは誰だ?
この母親は友達に優しく、娘には厳しくが立派な人だと思ってるんだろうが
ええかっこしいなだけで本当に立派な人ではないからこんなみっともないダブスタになる
今後、図々しい母子からの要求がエスカレートしていった時にどうなるかなんて明白
留学帰りは日本語が不安定になるよ。
フランス語なんて、一年や二年で上手くなるもんでもないからかわいそうになぁ。
ブランド物もってないとハブられる…
小学生から中身成長してないのか
なんかいろんな人のコメもツッコミ所満載。
セントレアは中部国際空港が付けたニックネーム。理由はキックス(関西空港)が意外と受けたのでパクったのと、名古屋の二番目の空港だから名古屋の文字が使えなかったので。
あと、フランス帰りはミーなんて英語は使わないぞ。モワとか、ミェンとかなら使うかもしれんが…
それより、この投稿って大学生なら親に感謝しなさ過ぎだぞ。
留学って一年で二百万くらいは当たり前で、さらに学費まで考えたら三百万を親にださせてるんだよ。で、自分のペースで気に入らないと親を馬鹿扱いってどうよ。
DQN親子はしょうがないにしても、スポンサーの顔を立てるのは最低限のマナーだろうが。
国費留学で招待されて大学も特待生で無料とか、アルバイトで自腹なら未だしも、読んだ感じでは臑かじり臭がプンプンだから
もう少し一般常識を身につけろよ!
留学も馬鹿がする時代 9年代半ばからそんなもんだ なんとかなると思ってやがる
場所が異なれば新しい展開がって… なりゃあしねえよ 元がダメなんだから
教員の俺が言ってんだから間違いない
※77みたいな頭悪い偏見しかできないクズが教員やってるんだから
そりゃまともな学生なんか育つわけがない罠
元がダメだから教員になんかなっちゃったの?
※77 それは留学という名目での遊学のことじゃないの?
確かに今は極一部のエリートしか海外に勉強に行けないという時代ではないけど
それと、教員の言う事が必ずしも間違いないとは言えないかと
そういう立場にいる人が「元がダメなんだから」と切り捨てるのは如何なものか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。