2013年06月10日 10:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1369866963/
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?74【義弟嫁】
- 527 :名無しさん@HOME : 2013/06/10(月) 01:10:05.45
- 義弟が結婚する予定だった。
義弟嫁予定が義実家に一人でも毎日のように来てた。
義実家では別棟に私達が同居している。
義実家には、家業があって長男である旦那が後継ぎで結婚した時から
同居して私も家業の社員として働いている。
義父は社長は退いたけどまだ義両親と私達夫婦で働いていて
我が家の子供は保育園に通っている。
義弟は家業に興味なく、大学も関係ないところに行き就職も縁もゆかりもない
企業。義弟嫁予定は、その大学のゼミの先輩の妹さんで紹介されて
付き合ったそうだ。まあそれはいい。でも短大卒業後幼稚園に就職して
二か月できつさに辞めたそうで、それ以来たまにアルバイトしても
続かず、よくもって一か月でまともに働かずに26歳になって
結婚が決まったので、今は料理教室に通っているそうで暇なんだそうだ。
それで激務の義弟がなかなか会ってくれないと義実家に日参して来る。
現状説明が長くなってしまったけど、邪魔すごく邪魔。
お手伝いしますって店に出てきても、なんど教えても覚えられない。
今年の新入社員の方が、すでに戦力になって任せられているぐらい。
ここ半年日参してきている意味が無い。
スポンサーリンク
- 528 :527 : 2013/06/10(月) 01:10:22.47
- すぐ疲れて奥に座りに来て喫茶部の商品に手を付けて、食べる食べる。
最初は食べた覚えますって言うから、損金で処理していたけど
高いもの狙って食べるので、毎日だと馬鹿にならないので
「自分で支払って食べて。お客さんなら文句は無いから。」って義母の了解を
得て言ってみたら「いじめられた。」と義弟に泣きついた。
旦那から義弟に迷惑だと言って、今までの金額を義弟に伝えたら
その金額の多さに驚愕していた。なにしろ半年で五十万強なんだから。
義弟がその額をすぐ支払ってくれた。
義弟はその明細付き請求書を持って、義弟嫁の実家に話に行ったそうだ。
先輩と父親は平謝りだったそうだが、本人と母親が義弟が将来受け継ぐものに
手を付けて何が悪いと言う態度だったそうだ。
何度話し合っても本人と母親の態度が改まらないので、結納も入れてなく
単なる口約束でまだ式場も決まってなかったので、義父の進言で弁護士を入れて
飲食代を慰謝料として相殺して破談になった。
それでも母親同伴で義弟のところでなく義実家の店の方に怒鳴り込みに来て
警察に通報されて逃げた。弁護士から内容証明が行って青くなって
謝って来たそうだ。ちなみに義弟嫁予定さんは横に広い方小柄だけど。 - 532 :名無しさん@HOME : 2013/06/10(月) 01:39:55.04
- >>527
義弟の目が覚めて良かった。
そのまま結婚してたら喫茶部の高額な商品を食い尽くされてただろう。
また変な女を掴まされなきゃいいね、義弟。
お疲れさまでした。 - 537 :名無しさん@HOME : 2013/06/10(月) 08:52:53.01
- >>528
結婚する前に気がついて良かったね
これ、籍入れてたら大変なことになってたよ
コメント
母親の影響力って恐ろしいな
染まらないでまともでい続けてる子のなんと立派な事か
毎日商品を食いに来てたのかw
弁護士入れても、飲食代を慰謝料として相殺になっちゃうのか。
義弟嫁側が横領?50万と慰謝料50万払うのが筋だとおもうけど。
相殺でいいから、早く縁切りたかったんじゃない?
しかしすごいな。付き合ってる段階でわからなかったのかなー
要領を得ない書き方というか、下手な文だな
先輩も妹がクズだって知ってたんだろ?
よく紹介するよな
押し付けたんじゃねーの
家業が何なのか書いてないからいきなり喫茶部とか出てきても意味不明。
本当に要領を得ない書き方。
先輩と父親は平謝り、、先輩って誰?
まあ、翻訳が必要なほど難解な文章ではないけどな。
1度もまともな就職したこと無い人って
やっぱどこかズレてる人ばかりだよ。
社会に揉まれて初めて身につく責任感ってあるからね。
※8
お前人の事言えない読解力だな。
ちゃんとゼミの先輩に妹紹介されて付き合ったって書いてあるじゃん。
※9
自己紹介部分がぐちゃぐちゃ書いてあって
初見で全部把握しきれんかったわ。
推敲すれば削れる所多そう。
敷地内別居とか、書く必要ないし。
でも2ちゃんの素人の文章に文句付けるのも
野暮かな、と思う。
酒屋の嫁は酒を飲めない人が良いそうだ。
弟も女見る目ないなぁ
また似たようなアホに引っかかるぞ
※7
フェイク入れ忘れか身バレ予防だと思うけど、それは各自で脳内補完できるでよ
喫茶部と商品、社員とあるから、イートインコーナーもあるような規模のケーキ屋かパン屋さんでしょ
最初夫婦、+パート、息子夫婦…と軌道に乗って規模拡大してるパン屋さん近くにもあるわ
毎日三千円くらいの無銭飲食かー
報告者もまわりもイライラしただろうね
元彼女の非常識さが日本人じゃないみたい。
こんな図太く、だらしない女と結婚しようと口約束するなんて
きっと、義弟は忙しすぎて頭がオーバーヒートしてたんだな。
喫茶があるって事で
和菓子か洋菓子屋さんで想像してたんだけど
三千円分ってどっちにしても凄い量だよね。
そして高級品程カロリーが高いイメージが。
別の意味でスゲーわ。
ちょっと昼飯食いに来ただけなら半年で50万も行かないよな
喫茶で一日三千円って、どんなの食べたらできるんだろ。
ランチに一番でっかいパフェつけてもそんなにいかないよ。
※10
読解力ないのはわかったから
半年で50万って、結婚したら給料は全部食べられてしまいそうだね。
>本人と母親が義弟が将来受け継ぐものに
>手を付けて何が悪いと言う態度だったそうだ
既に跡目の長男がいるし、義弟は家業に興味無くて、
縁もゆかりも無いところに就職してるっていうのに。
何で受け継ぐとか思っちゃったんだろう。妄想?
妖怪二口女だったんだな・・・
すげー!
一日3000円!
そんなに食べるの好きな人なら
本気で弟子入りしそうなもんだけど
食べる専門だったのか
解せぬ
文字通り、食い物にされなくてよかった。
>>22
たぶん長男が書いたんじゃないか?
ケーキのホールとかかな?
ケーキ販売している喫茶店とかあるし、そういう感じの店って美味いお店多いんだよね
もしそうなら義弟嫁候補は食い過ぎってレベルじゃないな…
半年放置していた店側もおかしくないか?
いくらなんでも放置しすぎだろ
パティシエか・・・
一日3000円ってことは、毎日ケーキ1ホール+飲み物2,3杯あたりか。よく食えるなwww
>10
普通に読めるし理解できるわ。
目が悪いのか、頭が悪いのk(ry
飲食代と慰謝料の相殺が意味わからない
原因は義弟彼女と母親なのに?
先輩とその父親も頭おかしいわ
謝ればいいってものじゃないし、結局飲食代払ってないから無銭飲食じゃん
※23
二口女ワロタwでも二口女は痩せてるイメージだw
なにと相殺したんだよ
毎日甘いものばかり3000円も無理ww
タダだと思っていくらでも食べたんだろうな。餓鬼みたい
デブ親の子もデブ
デブ友の友もデブ
デブって身なりと精神に清潔感がないと完全にアウト
幼稚園児みたいな元幼稚園教諭だなwww
憎まれっ子横に幅でかい ってのは本当だったんだなー
米欄のホールケーキに笑ったw
まさかと思いつつ横に広いお嬢さんならありうるんだろうかw
サンドイッチ系の軽食ランチや、いい茶葉の紅茶なんかも出してる喫茶部かもね。
だったらランチとケーキセットで3000円いきそうだ。
旅館かなぁと思って読んでた
高級旅館とかホテルの喫茶室
ディンブラ紅茶1400円、かすていらのセット1200円とかw
こんだけ長々前状況説明してんの肝心なとこ書かないとかてめーも仕事できねーだろ!!って思ってまう
1.お高い洋菓子店。ケーキ600円~、紅茶700円~
2.お高い和菓子屋。練りきりが1個5、600円~+お抹茶
3.高級ホテル。アフタヌーンティーセット2500円~、みたいな喫茶室
4.珈琲1杯1000円とかする超ハイソな喫茶店
3か4に近いんじゃないだろうか
いくら食うって言っても毎日毎日甘味+茶だけを3000円分食い散らすって大変だし
喫茶室自体が物凄く雰囲気のいい高級感あふれる空間で(当然値段もそれなり)そこで好きなもん注文しつつまったり居座るのが習慣になっちゃった・・・とかの方が自然
まあどっちにしても迷惑千万だけどさ
ケーキとか一切れで胸焼けがするよ…
ホール食べれる人信じられないわ…
※40
肝心なとこ=家業が何か、ってとこ?
そこ書いたら特定されちゃうから(と報告者は考えた)じゃないの
自制心の利かないクソデブはぶち頃せ
メスブタは頃して当然
※33
切れ金払って縁を切るところを、
その金額を飲み食い代金と相殺したんだろう。
米31
いわゆる「手切れ金」だろ
※37
ごめん、もう1回言って
適当なとこで段落わけしろよ
読みづらいな
てめえんとこのガキが保育園だとか
義弟嫁(仮)がゼミで出会ったとかどうでもいいことを延々と書くから
ウザくて仕方がない。その後の騒動は普通に読めて面白いのだが。
20代中盤でロクに働いたことがない、程度でいいだろうがよ。
なんで女の文章って余計な部分ばっかりなんだろうな
ストレスで大食に・・・と思ったが、最初からピザ人だったか
口約束だけの段階でよかったね。
忙しいのが幸いしたのか。
結婚してたら文字通り食い荒らされてたな、家。
先輩は妹のダメダメさ分かってて後輩に紹介したんだろうか。
母親も気持ち悪いし。
何となく報告者の店はフルーツ店&フルーツパーラーだと思って
元義弟嫁予定がメロンを二つ割にして抱えて食ってる姿を想像してたが
ホールケーキは思いつかんかったわw
和菓子だと小さくても1個数百円するものがあるからこっちかもね
※7
ゆとり乙。
フルーツてんこ盛りのホールケーキや、フルーツタルトなら、
小さめのホールでも高いよ
12cmクラスのホールケーキなら毎日でもどうにか食えるか…
糖尿病一直線には、なりそうだけど
幼稚園教諭なれたのにやめるなんてもったいないなー
でもさ、そのときの現場の従業員らの精神的負担のことも考えてあげたら? と思う。
経営者が、経営者の身内……になるかもしれない女を毎日のように入り浸らせる
しかも大食系キチで、店の商品を無銭飲食しまくりで、従業員としては経営者の
身内のようなものだから、追い出すこともできない。それが連日×半年間。
私が従業員だったら、そもそもそんな女を入り浸らせた+解決するまで半年もかかった
経営者一族に、不満と不信が最高潮だな。
タダ食いは別にしても
そもそも彼氏の実家に毎日押しかける図太い神経が普通じゃないわ
自分は、お茶席用の上生とかやってる和菓子屋さんを想像して読んでたw
ちょっと良い上生2、3ケとお茶いただいたら2000円ぐらい超えそう
みんな色んな想像してて面白いね
文章力については
>でも2ちゃんの素人の文章に文句付けるのも野暮かな
がFAだよねw
喫茶部といっても、軽い食事とか出してたのかもね。
ちょっと気の利いた甘味処みたいなところだと、
ランチに1,000円くらいのメニューがあって、
おやつの時間にケーキセットか抹茶付きの和菓子+αで1,000円位、
午前と午後の2回食べたら3,000n円くらいになるかも。
でも50万円くらいで厄払い出来て良かったかもね。
なんとなくチョコで想像してたわ
たかいとこだと一粒500円とかあるし
ホールとかメロンとか※欄ワロタ
そっちのが絵面として面白いわ
果物屋さんとして読んだ
フルーツパーラー併設の
>横に広い方小柄
???
チビデブって事?
※31
飲食代についてはその前に義弟が弁償したって書いてあるだろ
義弟はいわば立て替えてやったようなもんだから、その額を馬鹿な彼女に請求できる
他方、いくら義弟彼女と母親の行状が悪かろうとそれだけで婚約破棄まで持って行けるかは微妙
馬鹿母子にあーだこーだ騒がれると長引いて面倒だろ
だから飲食代の明細見せて、これ請求してもいいんだけど請求しないでおいてやるから
さっさと婚約破棄に同意しろってことで早期決着を図ったんだよ
読みにくい、目が滑る。
読めないわけじゃないけど、人に読ませるつもりの文ならもうちょっと書き方ってものがあるだろう。
バカっぽい報告者だな。
半年という期間や50万がフェイクって可能性もあるかもしれない。
2,3ヶ月で30万でも十分びっくりするし。
内々とはいえ婚約→破棄で慰謝料と相殺、とかゲスパパパ
その先輩も妹がアレな子だって気付かなかったんだろうか…
※62
ドム体型とか豆タンク体型とかそんな感じだったのではないかとw
50万で結婚前に判明したなら安いもんだろうね
最初はもっと長々書く気だったのかもしれない、他の悪行とか…愚痴スレぽいし
それで蛇足部分の環境も説明したけど、やっぱり長いから取っ払ったとか…
私のいらん文章が入ってる時って大抵そのパターンだな、何故か推敲時に気付けない
半年経つ前にどうにかした方が良かったのでは?とは思った
>現状説明が長くなってしまったけど、邪魔すごく邪魔。
この行の切り替える勢いがすごい好き
新入社員より使えないとはいえども半年日参してたら給与50万はいくよなぁ
お手伝いとやらをどの程度やれてたかは知らんが
人件費と損金秤にかけて半年様子見しちゃったのかもしれん
>2ちゃんの素人の文章に文句付けるのも野暮
そうは思いつつも、いくらなんでもひどいと文句を言いたくなるときもあるが
この人は簡潔さに欠けてるだけで読みにくくもないよね。
気になる人も多いようだが、こういう蛇足はむしろ割りと好きだわ。
愚痴で要点だけ書かれても仕方ないからなあ。
※71
日参していると言っても義弟家にであって、店側で雇った訳でも給与決めた訳でもない
そもそもまともに勤務していた時間がどれだけあったのかも分からない
手伝うという申し出があったので少しやらせてみたことがあった程度で
ほとんど食いに来てるだけだから客として対応すると決めたんでしょ
給与50万円なんて行く訳ないし、損金と秤にかけていたのは人件費じゃなくて義弟の面子だろ
まあそうなのかもしれないが新入社員と比較してるところから
それなりに働いているのかと思ってな
※41
半年で50万強、1ヶ月25日来たとして1日3,300~3,400円
>すぐ疲れて奥に座りに来て喫茶部の商品に手を付けて、食べる食べる。
とあるから
開店時間12時間として2時間おきぐらいに休憩してたとすると1日4~5回の休憩で
1回にだいたい600~800円のものを食べてた計算になる
この価格帯が高めの設定で、ある程度品数のある喫茶部というとやっぱりケーキ系かな?
と言う事で私は1に1票w
どこにフェイクが入ってるか分からない(金額自体がフェイクって事もあり得る)けど
喫茶室に入り浸ってたら流石に「奥に座りに来て」とは書かないんじゃないかと
慰謝料相殺だぁ???女が有責なのに?
先輩の妹だから事を荒立てたくなかったって点を考慮しても、義弟側からの慰謝料無し、食い散らかした商品代は弁償じゃないの?
ガタガタ言うなら、慰謝料も後から請求可能って事にすら出来るぞ?
やっぱ屑には甘い顔見せずに徹底的に叩き潰さないと駄目だな。
米15
『本人と母親が義弟が将来受け継ぐものに手を付けて何が悪い』 これ、本人はあの人種のハーフかもな。
バケツでごはんのブタを思い出した
義父が弁護士の件進言したのは正解だったな
ヘタに世間体やらでモタ付いてたら、
既成事実作られて義実家終わってたわ
後輩だからってこんなの押しつけるなんてひどいね
義弟の方はそれなりに慕ってて先輩の娘ならと思って
ほぼニートと婚約までしたんだろうに
避妊してて良かったな
※60
成程チョコレートなら判る あと小さなマカロンとか 小さなエクレアとか
イートイン出来るならアイスクリームもね
1個数百円のトリュフ系+飲み物代だったとしても
毎日毎日喰らってたら検診で何か引っかかる体になってそう
自分はフルーツパーラーに一票
菓子屋じゃ高いのを狙ってわざわざ食べるってほどには
商品ごとの値段の差がないと思う
果物なら上限がない
ゼミの先輩に使い古しを押し付けられたんだろうな。
あれこれ残念な弟だね。
菓子以外にも昼食とかもじゃないか。あと自宅へのおみや。
半年50万なら東京都最低賃金・5時間パート・週5日勤務の収入と一緒。菓子だけでは食えないだろ。
半年50万円分カウントしてたって527夫婦もすごいが。
クズの親はクズ。
クズ女は一生独身で頼む。
義弟は女の見る目が決定的にないから一生独身をお勧めする。
和菓子かと思った。ケーキじゃ高くて700円程度だし。和菓子は小さいのでも500円ざらだし。数食べれる。
相殺ってなんとなんだろ……
日本の法律は強請り集りを推奨でもしてるのだろうか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。