2013年06月27日 15:35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371114449/
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 239【布告】
- 321 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 13:21:21.57
- わざとぶつかってきたコトメを巻き込みながら、コトメを下敷きにして
すっころんでどかずにいたら泣きながらこれまでの悪行を謝られたでござる の巻
(私デブだから乗っかられたら超重いのを分かっててやった)
我が家にアポ無しで押しかけてきて掃除出来てないやら
もてなしが出来てないやらクレーム言い放題だったことはともかく、
私の化粧品勝手に使ったとか私が気づいてない事まで言い出したので
追い出し決定
「これから先アポ無しで来たら、本当に用事がある時も入れないから」とドア越しに告げて
職場にいる旦那にもメールで事情を説明し、
もし帰って来た時まだコトメがいても絶対家に入れるなと釘を刺した
チンピラみたいにぶつかられた後腕を掴んで引っ張りながら
下敷きにして転んだのでほとんどボディプレスだったが怪我はしなかったようだ
身長は変わらないけど体重10kg以上違うんだからさ…
スポンサーリンク
- 322 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 13:39:13.14
- なんだろう、暑苦しく感じる
- 323 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 13:42:02.35
- 梅雨だからね
- 324 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 16:09:48.53
- 私は、自転車でぶつかってきたトメを跳ね飛ばした事がある。
太ましくてゴメンw - 325 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 16:19:42.98
- >>322
ごめんw
旦那より力があるからお米は私が持って他の軽い物を旦那に、って
分担してたら「旦那にたくさん持たせてる!酷い!」って文句言われた事もあった
荷物の総重量より米の方が重いんですけど?
旦那が米を抱えたら「あ、俺これは無理だわ…」とヨロヨロしたので
危なっかしいから私持つわって持っただけなんだけど?
もし今度来たら鯖折り(未遂)状態で外まで運んでやるわw - 326 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 16:25:01.71
- >>325
お約束だろうが……その状況で旦那はコトメにどう対応したかね? - 327 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 16:26:59.21
- >>325
もし>>321なら名前欄に入れて
> 「旦那にたくさん持たせてる!酷い!」
他人が口を挟むことではないw
一般的には夫が重いものをたくさん持つもんだし
文句言いたいだけなんだな - 328 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 16:34:56.32
- ジャガー横田夫妻で再生されるw
- 329 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 16:35:32.74
- 猫ひろしみたいな旦那と女子プロレスラーみたいな嫁なんじゃない?
- 330 :321 : 2013/06/26(水) 16:37:12.09
- ID出ないんだった、度々ごめん
>>326
「じゃあお前、俺の荷物と米とどっちが重いか持ってみろ」となり
コトメが「女一人が持てる程度の荷物くらい、私だって持てるに決まってるじゃない!」と奮起し
米(その時は10kg)を私と抱えようとしたけど、
両手で持ち上げる事は出来ても片手で抱えて携帯をいじるのは無理だった
(ちょうど義実家に「今から帰りますんで」と電話してる最中の事だった)
ちなみにこちらはその倍を抱えて運ぶ仕事をしてたんだけどコトメには黙っとこう
だって旦那がヨロヨロしてたらそれを助けるのは嫁の仕事だと思うでしょ?w - 332 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 16:49:49.65
- 病気で太ったとか、大人になって不摂生で太ったとかじゃなくて
子供の頃から順調に、ってか着実に太っててら
その体を動かす分の筋肉も確りついてて、10kgの米ぐらい片手で持てる。
うん、持てるんだよ、よゆーでさw - 333 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 16:53:56.82
- それ以上は自虐っぽいからもうやめて
- 334 :321 : 2013/06/26(水) 16:54:10.03
- >>332
悲しいかな私はそのタイプで、
生まれた時から体重が重めでその割に普通に運動できたから
そのままの体型でここまで来たんだよねw
マラソンが得意なデブ、ドッチボールで最後まで当たらないデブとして
運動会では重宝された(ただ短距離は全く駄目だったので外されたw)
旦那は私の二の腕をタプタプするのが楽しいらしいが
「真夏にそれだけ汗をかいているのに体重が減らないのはなぜだ」と
時々真剣に考えている
何かごめん… - 335 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 17:06:33.70
- >>330
ちゃんと旦那さんは対応してたんだねぇ。
実際、男だって、腰痛もちとかだったら力が出ないってことも普通にあるしなぁ。
もちろん、できるだけ嫁さんに重いものなんか持たせたくないってのは思うけど、
でも、それでぎっくりやっちまったらかえって負担かけちまうしな。 - 336 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 17:09:04.02
- >>334
つーか、太ってるんじゃなくて単にそういう骨格、体格なんじゃねーかと。
太ってると一般に問題になるのは過剰に脂肪が生じてるケースであって、
単純にそういう体格なら何にも問題ないんだから。 - 337 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 17:37:44.00
- いや、身軽なデブはじつざする
- 338 :名無しさん@HOME : 2013/06/26(水) 17:38:10.23
- 動揺してもーた
実在するんだよ…
コメント
タイトル自分の事かと思ったわ
動けない豚はただの豚。
バンバンビガロ
伊集院のラジオのネタみたいなスレタイだなw
サモハンキンポーまで読んだ
ようは固太りのラグビー部みたいなもんだろ
旦那は米10kgも持てんのか
かっこいいデブだなw
おまいは俺か
ウガちゃん思い出すな
機敏なデブを見てると気持ちが良い
あたしんちのかあちゃんを想像しとけばいいのか?
私もバスケットボールの試合、フットベースボールの試合、
400m走に助っ人を頼まれるデブだったので
なんかわかる
やっぱり短距離は苦手
高機動デブて見てるとなんか感動する
男だったら目指せ横綱だったタイプか
私も骨太筋肉質のデブ。
昔は30kg以上の荷物(両手持ちだけど)を軽く運んでましたよHAHAHA
いるいる、俊敏なデブ
バレーバールでスパイクとかバンバン決めちゃうの
かっこいいわ~
「でぶじゃないの、骨太なだけ」っていうミステリを思い出したわ
動けるぽっちゃりはいいと思うよ
あと卑屈でなく明るいぽっちゃりもね
小学生の時のあだ名がドムだったわ
仲間が多いようだな、この※欄には
固太りでないデブも、ヨタヨタ歩くとかでなく普通に行動できてるなら、
下半身の脂肪の下にはガチムチな筋肉の鎧があると聞いたことがある
結構な筋肉量らしいな
小学生の動けるデブに目をつけて、トレーニングしながら痩せさせて
サッカーのGKに育成したって話があるよ>今の日本代表GKの西川w
動けるのも凄いし、人柄も良さそう。
押し潰すとか今までにないやり方だ!
私は球技が得意なデブだった…
コントロールが抜群でシュートは得意だが体力ないという
主にpK要員として重宝されていた
なんだドムか
10キロの米もてない男なんているの?
うちのお米は10キロって精米前?で換算してるのか実質9キロだったんだよね
体重計に乗っけて数値見てから、袋に書いてあるその事実に気付くまでぷち修羅場だった
私は小さい頃からずーっとガリだったけど至って健康だし力も普通にある。
健康体重みたいなものって人それぞれだよね。
170cm90kgで50m6秒台も居る(体験談)
小さい頃は機敏なデブだった。今はただのデブ(`;ω;´)
球技全般をクラス1のレベルで(さすがにその部活やってるやつは除くが)こなすデブもいる。
ソースはおれ
やばい、同じような高機動デブがコメ欄にたくさん居て感動しとるw
足は早くないけど並の男より筋力はあるから女の子の「こんな重いの持てなーい…」というのを味わったことがない。
まあ、持てるのにモテない喪女まっしぐらですわ^q^
その昔DDRで軽やかに鮮やかに踊るデブ見かけて以来
いろいろ考えを改めた
細い人間にどんくさい人間が皆無なわけでもないしな
10キロの米なんて下手したら小学生でも持つだろ。
創作臭しかしない上にコメント欄に自称動けるデブわき杉w
大丈夫、お前ら周りからは動けるなんて思われてねーよ
※33
その一見動けそうも無いデブが「ここ一番」に機敏だからギャップがいいんだろ
ここ一番もドン臭かったり非力だったら見苦しいだけだっての
芋洗坂係長・・・w
私も持久走と格闘技の得意なデブで骨太のうえに力持ち
そして反射神経半端ナイ でも運動音痴(センスがない)
この話、よくわかる気がする
のちの新島八重である
プロレスラーみたいな感じかね。がっちりしてるけど身軽。
もの持ち上げるのと自転車は自信のあるデブ
ただ反射神経がないんでドッチはイイ的だった
10キロくらい余裕だよ。
40キロの女友達をお姫様だっこも出来るよ。
体型は170センチの骨太筋肉質。
胸がなかったら男みたいな体型だ。
機敏なデブはかっちょいーよなー
すごいデブなのに木登りが得意な先生がいて、ガキの私らに尊敬されていました。
いかにもスポーツ出来そうな外見より、機敏なデブのほうがいざっていうとき
倍はかっこいい
※40
ギャップ萌えってやつですね
ジェットストリームアタックはあながち架空のものでもないんだな。
コトメ「消えた!?」
デブ「残像だ」
デブって基本力持ちだと思う
私も50キロの友人をお姫様抱っこ軽々できる
20台の頃は握力も左右共に30キロ代後半だったし
エキスパンダーの3本バネを軽々と引けた
年とって若干弱くなったが同年代よりずっと力持ち
でも長距離走るのは苦手だ
俊敏なデブノシ
子供の頃付けられたあだ名は「ズゴック」で、一番似ている有名人は琴欧洲。
若い頃はスチール缶を素手で折り曲げる力があった。
腹は出てるが腹筋は割れていて足も速い。が球技のセンスは壊滅的。
男性ならモテたかも知れないけど、40過ぎのオバハンなんだ…(ノ∀`)
いつも笑ってる人気者とかドッジボールで当てにくいよね。関係ないけど
機敏なデブの存在は恐怖
いや、畏怖のほうが正しいんだが、とにかくおそろしい
私のことかと思った
60キロの旦那を戯れにおんぶして遊んでるくらいのパワーデブ
遠出中に旦那が足をくじいても大丈夫な頼もしいデブ妻です
>子供の頃から順調に、ってか着実に太っててら
その体を動かす分の筋肉も確りついてて、10kgの米ぐらい片手で持てる。
うん、持てるんだよ、よゆーでさw
だからか!私が力持ちなのは!
私もどちらかと言えば運動出来るデブ…
バドミントン楽しい
燃えよデブゴンまで読んだ
デブっていうか筋肉質なんじゃ
固太りとも言うか
年寄りで元気な人って固太り多いよね
いいなぁ動けて力持ちのデブ
私なんて握力20kg以下のガッカリデブだわ
職場の小柄なおデブちゃんは小さい頃太っちゃって(毎食事に砂糖かけてたとか)、どんなに痩せてもデブのままって言ってた。
小さい頃の体型が肝なんじゃないかな。
私は明るく自虐できる人は好き。
動けるデブはまじで己の肉体が武器(凶器?)になるからな
ぶつかるだけでも威力が凄い
羨ましいような、でも自分がデブになるのは嫌なような
長距離走が得意なデブってスゲェな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。