2013年07月06日 13:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1372325612/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part217
- 374 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 05:06:16.39 ID:HSAwzswK
- 愚痴?悩み?かな。。
付き合ってる彼がいる。結婚を意識。
カポ板とか、ブログとかでウェディング関係の内容読むとイライラする。。なぜ・・・?
もげろ!!!!!って思ってしまう。やれ手袋じゃードレス選びガー、指輪ガーって内容が
壮絶にイライラする。どれでもええじゃろが!!って思う。人呼んで見せびらかしてうざい!!!!
結婚式のため準備のブログって一つのアイテム選ぶにも楽しそう&幸せそうで、イライラ。
恋人なしでクリスマスにカップル見ても何も感じなかったのに、なんでだろう・・・
自分には結婚意識した彼氏いるのに、なんでこんなにイライラするんだろう。。。
私は私の希望で式披露宴をしない(それは相手が変わってもそう。)
こんなにイライラするの事象って稀で、自分はどっちかっていうと落胆する方向へ振れる性格なのに・・・
スポンサーリンク
- 375 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 05:20:24.38 ID:3KSv5h1l
- もしかしたら、心の底では羨ましく思ってたりするのかもね。
あなた自身は絶対に認めないだろうけど。 - 376 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 06:21:48.01 ID:ywz3rwHu
- >>374
本当はあなたも結婚式やりたいんだよw
他人の結婚式までの様子見ていらいらしてるのと
そもそもそんなののぞかなければいいのに見てしまうのは
無意識に興味津々で羨ましく思ってるからだろうね
本当はそう思ってないから結婚の現実味が出てくるとなおさら気になって仕方ないのさw
結婚式しないのには経済上などの理由があるかもだしいろいろ事情があるから何とも言えないけど
もし何もやる上で障害がないのならばそれがあなたの希望だと思い込んでいるのならば
式披露宴もやることを勧めるね - 377 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 07:52:29.24 ID:RGXAXz+2
- うん、結婚式は出来るならした方がいい。
自分は人の結婚式に出てもぜーんぜんそんな感情にならなかったからしなくて正解だったけど、
今でもそういう感情があるのなら、しなかったら永久に後悔しそう。
普通の人はそのチャンスは1回だけなんだし。
それよりもなによりも、後になって思うのは、結婚式は両親と親戚のことを考えるとした方が
いいということ。両家の親戚が一堂に会するのは、よくよく考えると結婚式の時だけなんだよな。
結婚式をしないと、その後、会う度会う度いちいち紹介しなくちゃならないから、親戚が多いと
意外と面倒。あれ? この親戚には紹介したっけ? とかわけわからなくなる。
あとは、結婚を意識してるけど、彼がまだ全然そういう気がない時にも焦りでそういう気持ちに
なることも、ある、かな。やっぱり結婚がいつ、って決まってないと不安定になる。 - 379 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 08:19:39.02 ID:tkj8DjGU
- 私も挙式披露宴は興味なかった。
むしろ嫌だった。
でも、人のそういうの見てもイライラしないし、
友人の披露宴はむしろ楽しみにだったし、
準備大変だろうなぁと思う程度だった。
あまりイライラするなら、やはり何か思うことがあるんだと思うよ。
私はあまりする気はなかったけど、
仲間内で結婚は私が最後だったのもあって、
したほうがいいよと促されて、挙式と親族のみの食事会、
翌日に友人だけのお披露目会をしたよ。 - 380 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 08:20:55.30 ID:2jM4YfIi
- >>374がどういう経験や背景(花畑すぎる披露宴に辟易したとか)で
「見るも恥ずかしいショー」ととらえるようになったのかは分からないけど、
披露宴の本来の意味は新しい夫婦のお披露目と、両家親族の顔合わせの場だよ。
実際に顔を覚えたりはできなくとも、式に参列した、挨拶した、極端な話披露宴の場にいたそれだけで、
その先延々と続いていく身内付き合いのとっかかりは出来るんだよ。
例えその後は会う機会もなく、年賀状のやり取りすら続かないかもしれなくても
お互いに義理は果たしたと言えるわけ。
半分はお義理でやることなんだから、せめて予算の範囲内で、本人達の思い出にも
なるようにしたいと考えても悪くはないじゃない。disってもやっかみと取られるだけだよ。
それを無駄な虚礼と思うなら思えばいい。呼びつけてお披露目なんておこがましいと思うなら、
二人で地道に誠実に、お互いの親族への挨拶回りをすればいい。
やってみれば披露宴という方式が、時間や費用の面で合理的で経済的だと分かるかもね。 - 381 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 09:44:29.95 ID:Z6Sy/nsM
- >>380ちょっと待て
「見るも恥ずかしいショー」
なんて
>>374は一言もレスしてないのにどこからでてきたの!? - 383 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 10:49:13.40 ID:2jM4YfIi
- >>381
自分は今の彼氏とでなくても挙式披露宴はしない、そこは納得してるのに
同じく挙式披露宴をやる事に納得してプランを立ててる人に対して
呼びつけて見せびらかすとかもげろとか、解釈や拒絶反応が攻撃的すぎたから。
予算や相手、婚家や実家の事情は関係ないというなら、私は絶対あんな事しない!と
強く思うようになった原因がどこかにあったんだろうと。
もしかしたら身近で幸せいっぱいラブラブの披露宴を見て憧れてもいたのに、
些細な事でダメになった実例とかを見たりして、ドレスだ演出だと浮かれておいて
あんな結果になったら恥ずかしいし!みたいな心境なのかもしれないけど。
所詮ゲスパーだし、そもそも相談者は自分がこう感じる理由がわからないって相談なんだから、
いやそれなら違う実はこうだったと、相談者が気づくきっかけになればそれでいいんでは。 - 406 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 15:36:07.27 ID:HSAwzswK
- >>374です、結婚式嫉妬ムキー…しかしなんでだろう?の者です。
たくさんレスついてびっくりです。みなさん良い式していいなぁ~
「見るも恥ずかしいショー」とは思わないです。結婚式言ったことあるけど、純粋にいいな~
うひょー綺麗だなーかわいいな~って思った。あとは大変そうだなぁ。
優柔不断な私にはドレス選びなんて無理だなぁとか。
したくても出来ない理由がちゃんとあって、選択肢がないんです。それは仕方ない。
悩みなのは、これは「結婚式しないこと」に対するモヤなのか、
それとも「今の彼とじゃない」からモヤっとしてるのか
(本当に好きだったら式しなくたってうれしいはずだから・・・)分かんないのです。
あとは、ブログとかに何からなにまで書いちゃってるのを見るのがモヤイラなのかもしれないです。
イライラするのはブログとかだけです実際参列したときはわぁ~おめでとう~ってしか思わないから。
>>380,383の人の解釈はびっくりでしたw幸せなのはいいんだよ!
でもブログに全部書いちゃうのがイラなのかな?
皆さん仰ってる通り潜在的に憧れなのか、事情のせいで色んな制限があることに対するイラなのか
今の彼とは違うかもっていうセンサーなのか、ブログなのか。それが分からない。
あー、書いててだんだんわかってきました 普通なら式も出来るしドレスふわふわ~っつって
選んで皆に見て貰って来客に祝福されてわたし幸せだー^^みたいな、、
それが出来ないならせめて、普通の人より愛されたいなーって思ってるのか。
自分にも祝福してくれる人が欲しいなぁとか、そういう欲しがる気持ちがあるのかもしれない。
よくわからなくてなんかモヤです。愚痴です すみません。 - 407 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 15:50:04.91 ID:RGXAXz+2
- >>406
したくても出来ない理由、ってなに?
あんまり思いつかないけど。
「今の彼とじゃない」というのもわからんし。 - 409 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 15:52:03.77 ID:7reoDLSl
- >>407
そういって周りの気を引くのがこの人の自我を保つために必要なんです
結果的に周囲から人が去って披露宴どころでなくなるという。 - 410 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 15:58:26.91 ID:tkj8DjGU
- >>406
レスから察すると、たぶん挙式披露宴をしないことから来るイライラだと思うよ。
出来ない理由は何かはわからないけど、理由があって選択肢がないということで、
式や挙式ができないということは、逆を言えば理由がなければ式をする選択肢があるということでしょ?
今はフォト婚といって、ドレスや白無垢で記念写真だけって人もいるから、
まったく何もしないよりは、それだけでも考えてみては? - 413 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 16:37:31.03 ID:9pVNol08
- まず、式や披露宴をやりたいやりた~~い♪と言える女の子っぽい人に憧れ、
また女のこはみんなそういうものだと思っていた(いる)
思春期にその方向での自己アピールをあきらめ違う方向でアイデンティティーを確立した
その挫折感と女の子はきゃピきゃピしてないといけないという強迫観念と
その観念からは若干外れている自分への悔しさ
現代において男からみて女性的にみえる部分が弱い自分が許せていない
自分が結婚願望あるのにまだ結婚にまで至ってないもどかしさも認めてない
いろんなことにたいし悔しいないいなぁ…………私もやりたいなぁ…………と認めず、
私は違うの、でも他人の幸せも喜べる自分なんだよ。なんて好い人間なんだろう私。
と無意識に違うベクトルで精神安定を計りつづけた心の歪み
ようはオブラートに包みまくった嫉妬 - 414 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 16:44:05.96 ID:9pVNol08
- 追加
オブラート包まくって自分では気づけないふりするのには
十分な理論武装してるような気になりかけてるが他人から見たらスッケスケ
陳腐すぎる理論武装(ブログにかいてるのがいやなんだ…今の彼がどうこう……)はなにも関係ない
幸せそうな奴に全力で嫉妬してるだけ - 415 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 16:50:45.50 ID:hmh2AxhE
- なにそのドヤ顔
- 418 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 19:02:38.04 ID:HSAwzswK
- >>406です ID:9pVNol08さんすごい細かい分析を、、ありがとうございます。
嫉妬という意見が多いですね。したほうがいいという意見も。
気を引きたいとか理論武装とか自分を許せないとか色々分析してくれてて、なんというか・・・
思ってもなかった方向へ深めてくれて読んでて色々あるなーと面白かったです。
>>407
私側に呼ぶ親族がいないからです。それに母親に妬まれてるから。襲撃怖い。
一時保護してくれた所からは目立つようなことしない方がと言われてます
レンタル家族したら出来るのかな?
女の子っぽさに憧れて。とありますが今でも女々してます現にこうしてぐちぐちですすみません
えー・・・うーん。多分ですが女らしさに挫折というよりかは
自分には祝福してくれる人がいないという点での挫折?悔しさ、
自分に対する無価値観?あとは卑屈?のせいかもしれません
「人呼んで見せびらかしてうざい」も、ようけの人にご足労かけて時間も割いてもろて
なんて私みたいなのには無理!勿体ない!みたいな・・・
>>380さんの言うことも理解できます。
式しないのはいいけど俺の親戚の挨拶回りはしとこうなと言われてます。
このモヤが彼ではなくて自分の中の何かから発せられてるちいうのが分かって、ひとつスッキリしました
ありがとうございます。相手を変えたってこの気持は変わらんのんだということが分かり諦めがつきました
どう折り合いをつけていくか。自分が満たされる方向へ持っていくことが、モヤを消すための自分が出来る
行動なんだなと分かりました。ありがとうございました。 - 419 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 19:13:01.02 ID:RGXAXz+2
- >>418
呼ぶ親族がいないから結婚式出来ない、っていうのもある意味思い込みでもあるよね。
友達もいない、かな?
最初から諦めないで、彼と彼のご両親にも相談してみて、それから結果を出しても遅くないよ?
どちらにしても親戚周りした時に自分の親族の話をしなくちゃならないかもしれない、ということを
考えたら、彼の身内だけをお願いして、内々の式をするのも、選択肢としてはありだと思う。
レンタル家族まですると、本当のことがわかったときに親戚にまた言い訳しなくちゃならないから
大変じゃない?
結果的に出来なかったとしても、可能性を話し合って納得出来ればわだかまりは残らない気がする。 - 420 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 19:35:09.18 ID:tkj8DjGU
- >>418
事情を話して彼の親族と、友達ですればいいと思うよ。
挨拶回りのたびに自分の家庭環境の説明するのも結構大変だよ。 - 422 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 19:54:06.49 ID:HSAwzswK
- >>419,420
すみません最後に質問です。。
数少ない友達も事情を知って去ってきました・・事情のせいじゃなくて、私自身に問題があるんだと思う
こうしてグチグチしてるのがうざいんだと思います。
今は知り合い程度が数人しかいないです。会社勤めではないので上司同僚もいません。
彼親は事情は知ってますが「当人同士で好きにどうぞ」という人たちです
この状況でも式あげるのって変じゃないでしょうか。
入籍と同時期に極身内(つっても彼のだけ)だけの食事会くらいはと思いますが、
彼身内だけにしたら>>409の言うように自分だけ注目集まるような場所作ることになるのかな?と。
半分は義理だよって上の方で書いてた方がいたので、思いすぎか。
あああなんかすいません。冠婚葬祭板で聞けばいいのかな。
最初のレスから、少しづつモヤイラすっきりしてきたのでありがとうございました! - 423 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 20:24:24.92 ID:tkj8DjGU
- >>422
変じゃないよ。
あなたの考えで言うと、親と死別とか施設育ちで天涯孤独の人は挙式披露宴できないじゃん。
あと、挙式と披露宴はわけて考えたほうがいいよ。
挙式だけなら2人だけでも出来るし。
彼の親が当人同士でという感じなら、自分の身内は呼べないけれど、
そちらの親族には挨拶をしたいので、ちょっとしたお披露目会をしたいと提案してみては?
もし、彼の親が良い反応しないのなら、二人と彼親だけで挙式にするとか。
今は色んなスタイルの挙式、披露宴があるから、固定観念を捨てたほうが良いと思うよ。 - 424 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 21:03:54.83 ID:5X46Eqeu
- >>418
そんな毒親の過去があるなら、家庭を持つ事自体にもモヤモヤがあるような気もするね。
ま、今のご時世よほど小うるさい親戚がいないかぎり式は自由でいいよ。
教会で二人っきりでもいいんだしね。 - 425 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 21:04:29.48 ID:RGXAXz+2
- >>422
ぜーんぜん変じゃないよ。今は少人数プランとかの挙式とかもあるくらいだし。
挙式兼お披露目会、くらいにカジュアルなプランもあるんじゃないかな?
あとは別件になるけど、自分自身に問題があると思う、と自覚しているんだったら、母親との
トラウマとかもありそうだし、カウンセリングとか受けて、問題点をクリアにしておくと
後々楽だと思う。その辺にわだかまりがあると、妊娠出産の時に結構きついから…
今回のことも最初はどうしてそう思うのかもわからなかった、と言っていたけど、ここでみんなに
話して、問題点がクリアになってすっきりしたでしょ?
そういう感じになるように、カウンセリングを受けておくのはいいことだと思うな。
結婚妊娠出産って嫌でも振り返らなくちゃならなくなるから、普段気にしていなかったつもりでも
トラウマみたいなのがぶわーっと出てきて、プレグナントブルー、マタニティーブルーになったり
するから。
コメント
すまん、めんどくせえ
写真婚で満足できればそれがベストだと思うけど
一度「やってもいいんだ、やろう」と踏ん切りついたら
そこからドリーム満開!になりそうな厄介な匂い
今は痩せ我慢してるんだな
更年期障害。
やせ我慢www確かにww
最初うぜ~って思ったけど、
スレ住人とのやり取りで明確になって良かったよ。
こう言うの、リアルではなかなか出来ないから
webがあって今の時代助かるよね。
お花畑全開の式をして黒歴史にするもよし。
めんどくさい女だな
親と絶縁までは良いが、友人0に無職って…
なんとなく彼氏逃げて
言い訳ばっかりでねちねちうざい
数少ない友人が去っていったのは事情のせいじゃなく
報告者がうざいからじゃないの?
単に羨ましいだけとしか
そんな人のためにある海外挙式w
プランナーに頼んでおけば現地の人が招かれておしゃれして参列してくれて祝ってくれるよ。
ただ飯、おめでたに参加でイベント気分だし。
ホテルプランなんかでも普通に人少なければ従業員も参列してくれるとこある。
ビーチでやると結構そこらにいる水着の旅行人もおめでとうおめでとう言ってくれていい気分になれると思うわ。
金ないならしょーがないがあるならちょっと調べてみてはどうかな。
後豪華客船とかも一般乗船してる奴なら船のイベント扱いでいいかもw
震災孤児(一族残り数名)の人前式で豪華クルーズ船の結婚式に参加したけど飯は旨いし良い式でしたよ。
お客の外人ブルジョアが自腹でものすごい花束を贈ってくれたりね。
単純に幸せアピールしてるようでウザいだけなんじゃね
自慢する奴を厭うのは至って普通
それに加えて
結婚式した方が幸せ!って考えが市民権を得てることや、自分の境遇と重なって余計に腹立たしくなってんじゃね
嫉妬だろー本当は結婚式したいんだろとーは思わないな
出会い系やネットで知り合ったパターンだな
嫌なら見るな!嫌なら見るな!(AAry
結婚式、海外でごく身内だけでってのもあるしなあ
母は私に嫉妬してる、か。
女に嫉妬する女を引き継いじまってんな…。
よんでないけどキモイ
結婚して子供もいるのに
高校生カップル見るとイライラするのと
同じ心理?
どっちが悪いとか逃げてとか
言ってて気持ちいいお説教で済ます住人も多い中、
問題抱えてて、本人も嫌な感じになっちゃってるのに
それに対して住人が根気よく優しく説得して
少しずついい方向に向かってる
ほっこりした
この人が納得のいく式と人生を送れるといいな
ゲスと大正義の勧善懲悪も楽しいけど
そればっか見てると憂鬱になるんだよね
結婚生活って敵対したくてやるもんじゃないだろうにと
意味わかんねー。
嫌なら見なけりゃいいし。
したくてしたくてウズウズしてる癖にめんどくせー。
友人0でもいいじゃん。やれば?
こんなんじゃ友人に去られるのも納得
毒親の呪いも混じってんなー
大体検討違いなアドバイスに、嫉妬だの正義感だのが混じって混沌とするのに、ちゃんといい方向に向かってるw
この人めんどくせーけど、すごく環境の被害者って感じするな~。がんばってもらいたい
読む限りではホントに自分でも理由が何なのかわからなくて、
「自分が式を挙げられないこと」自体への嫉妬ではないような気がしたけどなー。
結婚ブログみてイライラもやもやすんのも、ツイッターにメシや服装の写真いちいち載せて
実況自慢アピール奴うぜぇ、って思うのと同じような感じなんじゃないのかなぁ
※8
今時そんな出会いごろごろしてるしなんとでも誤魔化せるから
そんな理由ではないと思う
私は親は呼ばずに、その代わり弟に来てもらって身内だけで海外挙式したよ。
これなら体裁もつくし、結構満足の行く式が挙げられてよかった。安いし。
結婚式ムキーってなるならブログもサイトも見なきゃいいだけだし、別に親族呼ばんでも二人だけの海外ウェディングでもいいし、写真撮るだけって選択肢もある
結局、自分より幸せな人達が妬ましいだけだろ
毒親だったのは同情するけど、友達がいないのは自身に問題があるじゃないの?外で働いてないって事だし、育った環境のせいで他者との距離の取り方を知らんのかも?
おもしろいよね、紐解いてったら割と分かりやすい事が理由な感じなのに
本人は気付かないもんなんだよね。
報告者に寄り添って意見する人がそれなりにいると、見てるだけの人間も温かい気持ちになるね。
※18
それにしてはちょっと激しすぎるから本人も悩んでるんじゃないかなー
ちょっといらっとするってレベルじゃなさそうだもの
式を挙げようと思えばどうしても挙げられないわけじゃないけどみんなに盛大に祝ってもらうってのは無理なんだね
でもそんなのいろんな理由で叶わない人たくさんいるんだし、毒親は死んだと思ってやればいんじゃないの
私は秋に結婚式予定だけど、
お互い友人少ない親戚疎遠、地元での式は何か恥ずかしい(?)だったので
身内だけでの某有名島の神社での結婚式にした。
天気がいいと、通りすがりの観光客の人にも祝ってもらえるらしいので楽しみ。
やりたいのにやれないジレンマを抱えてるのを自覚したのなら
フォト婚でそれこそ盛装して写真撮るだけでも気分変わるかもだし、
ちょっと良い店を予約して彼両親と一緒に簡素に披露宴てのも十分ありでは
離婚してシングルな母親からの深刻なDVがあって逃げてる身だとしたら
無職というか時々何かやって日々暮らししてるかもしれないしな…
やたら友達いないの?とか聞いてる人いるけど大規模にやろうとすればする程
居場所がバレて逃げなくちゃならないんだったらやりたくてもやれないだろ
世の中には基○○っているしさ
もしかして、報告者はプリンで彼をGETしたんじゃないかとゲスパー
結婚式の裏方していたから、自分は披露宴やりたくなかったのでやらなかった。
良トメ提案で親族だけの顔合わせ兼ねたお食事会だけでも?と進められ、それだけ。服も普段着のちょい良い服。
それだけでも十分過ぎる会でした。
ある親戚の披露宴は相手方が反対していて相手親族一人も居なかったけど、こちら親族が賑やかしいので滞りなく進んだよ。
式場の仕事していてもたまに来ない親戚一同はまだましな方で、荒らしに来られたりはたまったもんじゃない。
つまらんことでエキサイトできる頭空っぽの脳みそしるてるな
母親からの嫉妬による襲撃って、その辺ちょっと深く掘り下げておかないと後々まで響きそう。
結婚式関連で表に出ただけで、根はそっちにありそうなんだけどな。
友達が去った理由とかもわからないし、そういうの言えないネットじゃなくて
守秘義務のあるカウンセラーに相談した方が良いんじゃないか?
良いカウンセラーに会えたらいいけど。
※25
おめでと!
私も観光名所の神社に行った時結婚式を見たよ!
静かな式の最中だったから騒がなかったけど、良い場面見せてもらったわ。眼福眼福
見なきゃいいのに…
うちは国内挙式で2人だけでやったよ
フォトエンディングだって良いし、海外でも良いし、今時どうとでもなる
一体何なんだ、家族の事とか大変な事があったとしても面倒くさい人だな
性格が悪すぎる
うちも父方母方共に親戚づきあいないし、友人も少ないし、披露宴は無理だって思ってる。
でも、フォトウエディングや2人だけの式は、選択肢として考えてるよ。
これなら、招待客いないし、自分たちが好きなようにしていいから、気楽でいいかなって。
モヤモヤしてる気持ちがあるなら、お手軽なものでも挙げておいたほうがいいかもしれないよ
外国で二人で新婚旅行がてら式あげたら良いと思う。
毒親呼びたくないからハワイで二人で式挙げてすごく良かった。
通りすがりの人におめでとう・幸せになれよ・綺麗やら言われて拍手して貰えたし
ホテルはサービスでスイート取って貰えたし
ベンツがホテルまできて式場への送り迎えしてくれるし。
ゲストに気を使わずお姫様気分であれこれやって貰えたし。
こだわりの式場とかが無ければ 日本で挙式披露宴から新婚旅行行くよりかなり安くつく。
男が仏式の結婚式がなんとなく嫌って話のときは
「いい年して言語化できないなんてw」「なんとなくとか幼稚w」
と、フルボッコだったが、女のなんとなくにはみんな優しいね
これ、投稿者が男でもみんな優しいレスつけてたのか見てみたい
※36
女は言語化なんて「難しいこと」をできる人の方が稀で「なんとなく嫌」「なんで何も言わなくても察してくれないの!」が普通だから。いちいちフルボッコにしてるとキリが無いから。
男でそれやってるとフルボッコだけどね。
となりのしばふはあおいなあ
観光地や海外で挙式したらいいのに。憧れるけどなぁ。呼ぶ人が少ないからこそできることだし。家族だけで海外挙式した友達に写真を見せてもらったけど、どこを撮った写真も絵になっててキレイだった。
※36
あれはかなり年下の嫁だったからBBAが発狂しちゃっただけだと思う
文章下手の性格難が最初のレスからにじみでていて流し読みになったが、まあ完全に嫉妬だわな
それを理解して自分の内で処理できるならいいが、わざとウェディング話を見てふぁびょったり
こうやって2ちゃんにかまってちゃんしたり
友達なくしたのもただたんに性格と頭が悪いせいだろうなw
両親とは死別してるし友達いないし、で結婚式に呼べる人いなかったけど式あげたよ
新婚旅行を兼ねた海外挙式で、自分たち二人のみの式
最近は色んな形の式があるんだけどなぁ…
ネットで嫉妬全開で人を叩いてる婆共も、この女みたいに
よ~く自分を見つめなおせ
問題は相手だけでなく、お前自身にもたっぷりあるはずだから
挙式が諸事情でNGなんだったらその分お金かけていい写真屋さんで撮ってもらえばいいと思うよ。
自分も写真だけだったけどすごく記念になった。
旦那の男前な写真を焼き増ししてもらってスタンドに入れて飾ってるw
2人きりでもいいじゃない。
海外まで行かなくても、沖縄とかでもできたはず。
写真撮りながら式みたいなのもできるところもあるよ。
あきらめられないなら一度徹底的に調べてみたらいいのに。
完璧主義なのかな。
私も変な脅迫観念があるから結婚式してない。
みんなに囲まれながら着飾って浮かれてる自分を想像するだけで滑稽すぎて泣ける。
鏡やプリクラ()の中ならまだまともに見えるのに、写真や動画で見る現実の自分の不細工さを考えるとそんなこととてもじゃないけど出来ない。
この人はまだ親族とかドレスとかで悩んでるだけなら写真だけでも撮っておくべきだと思う。
私は変な話、全身整形するかフォトショで別人に仕上げないと写真すら撮れないから。
披露宴に拘らなくても夫婦で正装して写真撮るだけでも結構幸せだがなあ
結局思い出に若い姿で一度ドレス着たいだけで見せびらかしたい訳でもないならさ
何かぽろぽろっと訛ってるところあって和んだww
どこの方言だろ
わざわざ探してまで見て文句言うってw
見なければいいだけなのにw
てか、詳しく書いてないと見ても何も参考にならないだろ。
旦那親に反対されたのが理由で、国内で二人だけの式挙げたけど、それでもやっぱりやってよかったと思ったし、今でも大切な思い出だよ。
このひとも、わざわざ他人のブログをのぞき見するくらいなら、出来る出来ないはとりあえず置いといて、二人だけの挙式プランとかフォトウェディングとかググってるほうが幸せになれるだろうに。
今どきはいろんな結婚式の形があるし、二人っきりで挙式ってのもありだと思う。
両親や親族が元気でも、二人っきりで式を挙げたい、ってカップルもいる。
個人的な見解だと、やらなかったときに後悔しそうだから、二人きりででも式を挙げたほうがいいんじゃないかな。
子供が嫌いで洗濯小梨なんだけど、
ブログで子供が~みたいなのとか妊婦生活の話題があるとイライラするんだが似たようなものなんだろうか
ガッツリ避妊してるから嫉妬じゃないと思うんだけどな、なんだろうな
友達も去っていって知り合い数人しかいないってどんだけ嫌われてんだよ
結婚式とか家族とか関係なくこいつ自身が問題ありすぎなんだろ
じゃあ、呼べる人いないから自分が死んでも葬式もできないねww
直葬で墓まで孤独に運んでもらったらいいよ
本人は余裕で受け流しているつもりなんだろうが、410と413、414のレスが正解だと思う。
恐らく自覚(嫉妬から来るドロドロした感情)があるのに気づかない振りをしているだけなのでは?
その事が余計にイライラを増幅させているのだと思う。
先ず目の前の箱のスイッチオとして外でろよ
何でわざわざ見に行くんだよwキメェwwww
母親に妬まれてるから、って相談上かなり大事な情報だよなw
それに気が付かずに後から出てくる辺りからしても、イライラ原因の本命っぽい。
本命の原因って、自分の意思ではどうにもならないと諦めるのが当たり前になっているから、
気付くのが難しいのだよなあ。
結婚式への憧れが全く無かったとしても、母親の人間性によって選択の機会を
奪われているというのは別問題だからなあ。
だから結婚式(結果)ではなく、準備(選択の余地)にイライラするんじゃないかな。
海外挙式はどう?
めんどくせえ女だけど、リゾート言って式でもあげりゃいいじゃん
新婚旅行先で
親族が呼べないっていう理由なら写真だけでも撮るといいよ
衣装選んだり、そういう楽しみは得られるわけだから。
海外挙式でふたりだけでやってもいいじゃない。
※52
それもたぶん嫉妬w
厳密には嫉妬というより、子供嫌いで小梨なことに無意識にでも引け目感じてるんじゃない?
世間的な常識から解放されるか、生物的に繁殖が望めなくなったら落ち着くかもよ。
個人的にはいっそ羨ましいよ、子供嫌い。自分は子供好きの選択小梨だからw
私はドレス着て人前にでるのとか面倒くさいし
そもそも打ち合わせとか面倒くさいし
夫もそんな人なので式とかやらなかったんだけど
人の式があるといいなぁーと思うんだよね
でも良く考えてみたら人の結婚式で出る料理を食べたいだけだったw
人の結婚式に出るのが好きなんだわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。