2013年07月13日 13:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1368804060/
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない112【玄関放置】
- 837 :名無しの心子知らず : 2013/07/12(金) 21:11:30.18 ID:dooMSuma
- 小3の秋に借家→一戸建て購入で同じ県内だけど引越し、私は転校。
転校して一ヶ月ほどでクラスにも馴染めて、友達も出来た。
その頃、別のクラスの子に帰りに「友達になろう!色々教えてあげる。
あんたんちに遊びに行きたい」と言われた。
私は「遊びに来るのはいいけど、うちはおやつなし、ジュースも飲まないの。
お茶くらいなら出せるけど…。帰ったらすぐにまず宿題しないと遊べないんだけど……」
といったら少し驚いたような顔をしたけど、行きたいというので連れて帰った。
家について直ぐにお茶を出した。
ちなみに熱いほうじ茶。秋口だけど、まだ少し暑い日だったが、我が家では
基本お茶は熱いものなので、それを出したがその子は不満そうだった。
20分くらいして「本当に何もおやつないの?お腹すかない?私、お客さんだよ」と
言われたけど、うちでは本当におやつというかお菓子類は日常は一切食べない。
「ないよー。私も別に食べたくないし」私が宿題を始めたらその子は
勝手に冷蔵庫や戸棚を物色しはじめたが、本当にうちはお菓子の類は一切ない。
「勝手にあけないでよ。ママに怒られちゃう」
結局、本当に何もなかったのでその子は直ぐに帰ってしまった。
スポンサーリンク
- 翌日、クラスメイトに聞くとその子は有名な放置子らしく、友達の家に入り浸って
お菓子やジュースを飲み食い。ロックオンした家には毎日お菓子クレクレするらしく
最近どこの家も入れてもらえないそう。
うちは父親がバティシエで定期的に新作を作る→試食は家族が犠牲になる。
こんな状態なので新作を作る時期になると嫌をなしにケーキ三昧の日々になるため
普段からお菓子類は一切食べないでそれに備える。
結局、その子はそれ以来来なかったw - 838 :名無しの心子知らず : 2013/07/12(金) 21:13:05.19 ID:dooMSuma
- バティシエ×→パティシエでした(;´Д`)
- 839 :名無しの心子知らず : 2013/07/12(金) 21:14:32.05 ID:SxulgwCt
- あと否応なしに、だな
- 840 :名無しの心子知らず : 2013/07/13(土) 04:33:35.80 ID:lEkZJbKN
- ケーキ試食期間だったら危なかったかもね
お父さんがパティシエ、ちょっと裏山 - 841 :名無しの心子知らず : 2013/07/13(土) 05:23:23.23 ID:LTDpCE+u
- >>840
工房の頃、加える野菜ペーストの配分をちょっとずつ変えた焼き菓子を作って、それを試食するという
授業があった。
…あれは地獄だ。
ほんの数口で、もうその焼き菓子は当分見たくなくなった。
コメント
タイトルが酷い
ほうじ茶うまいよ、ほうじ茶w
ホントにケーキ尽くし週間の時でなくてよかった。
てか父親がパティシエだとバレたらヤバいな。
そんな輩に気づかれたらその期間中じゃなくてもクレクレがひどそうだ
うん、タイトルがカタコトすぎてやばい
パティシエの子が、パティシエをバティシエと間違うだろうか?
かな入力なのかもしれないぞ
かな入力の場合、濁音と半濁音は右手小指で隣のキーだから間違うことが多い
管理人は在日でおk?
普段見たくもないほどのケーキ地獄になるんだろうなw
子供だとまだスルースキルもないし、親しくない友達にどう接したらいいかわからないし
図々しい級友にはオロオロするしかないよなあ
乙でした
報告者が放置子なのかとタイトルで…
親がパティシエとか料理人とか憧れるなあ
※4みたいなその職の身内なら間違いしないとか思ってる馬鹿は何なんだろうな
キーボードの入力だと普段使ってる言葉でも打ち間違えとか誤変換とかよくあるのに
そんなに完璧なんだろうか、※4みたいな人は
すごいなー
うん、ほうじ茶うまいよね。
「犠牲になる」という言い回しになるくらい凄いのか…
携帯からの書き込みかもしれない
※11
帰れま10でも一番きついのはデザートの回らしいで。
甘い物しかでてこないのは本当にきつい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。