2013年07月17日 20:35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1357317416/
今までにあった最大の修羅場 £72
- 797 :名無しさん@HOME : 2013/07/17(水) 18:31:29.69
- 先ほど終わった修羅場
彼女との結婚を彼女の両親に認めてもらおうと4月に挨拶にいった
その両親は条件を出したのだがそれは俺のが俺の両親と和解しろ
という事だった
俺は両親からは放任されていた妹ばかりひいきされ、子供の頃オモチャすら
買ってもらったことはなかった
しかし祖父のくれた俺の大学の入学費用
を両親が使い込んだ頃から仲が悪くなり
それ以来、両親とは会わなくなった
その話を自分から彼女の両親に話したのだが
「結婚は個人の話ではなく家と家との問題。両親のいない家に娘
を嫁がせることはできない」
と言われた
どうしても両親とは和解したくなかったので彼女にそう伝えた
当初は彼女は俺を理解してくれて両親を説得するといっていた
しかし逆に両親に説得されて俺に和解をしてくれといってきた
5月、6月は本格的な修羅場と化した
話し合いを何度もしたが結局喧嘩になってしまう
事がほとんどだった
で、さっき電話がきて別れ話となった
別れることに同意はしたんだが全く悲しいという思いに
ならん
もうあの修羅場がなくなるんだと思うと逆にほっとしている
スポンサーリンク
- 799 :名無しさん@HOME : 2013/07/17(水) 18:41:37.10
- >>797
乙
本当に、上っ面な親切心押し付けていい人ぶってるお節介は…
そんなんと親戚にならなくて良かったと考えるしかないような
長年鬱積された嫌悪感がそんなに簡単に無くなる訳ないのに
暫くすると自分たちがしたこところっと忘れて自分を悲劇のヒロイン
扱いしてジュリってくるだろうから、そのときはロミオスレでの報告
ヨロシク - 800 :名無しさん@HOME : 2013/07/17(水) 18:42:06.48
- >>797
毒親を知らない恵まれた育ちの人には、なぜか親が悪いとは映らないで
797が我が儘だとか大人げないとみえるんだよね。
そんな無理解な人達と結婚しなくて良かったと思うよ。 - 801 :名無しさん@HOME : 2013/07/17(水) 18:57:30.33
- >>797
それで良かったと思う
でもある意味、彼女の親も毒親で彼女は親の言いなりになってるんだよね
理由を一切考えずに結果だけで物事を判断して彼女やあなたに押し付けてた
あなたは親と縁を切る事に成功したけど、彼女が結婚したら彼女の親は本能的に
自分を切られる事を察知して、どんな毒親だとしても縁を切る事を彼女に知って
欲しくなかったんだろうなあ
しかもあなたが両親を亡くしていたら、結婚できなかったって事だよね
せっかく和解しても式までに親が死んだら結婚出来ない
別れて大正解だよ - 802 :名無しさん@HOME : 2013/07/17(水) 19:00:41.24
- >>797
まあなんだ乙かれ
冷たいビールでも飲め - 803 :名無しさん@HOME : 2013/07/17(水) 19:05:44.91
- >>797
縁がなかった。それだけの事だよ
無理やり前に進めてもいずれ破綻しただろうから、早くわかって良かったじゃない - 804 :名無しさん@HOME : 2013/07/17(水) 19:07:26.94
- 気持ちはわからなくもない
毒親だって言っても、親が年をとって頼って来たら、断れないかも知れない
今までひどい扱いだった分、はっちゃけられたら目も当てられない(797さんがそうだって言うんじゃなくてね)
そしたら娘が大変な目に会ってしまう
そう考えてもおかしくない
そもそも結婚自体を潰そうとして無理な課題を出したんだよ
ご縁がなかったね - 806 :名無しさん@HOME : 2013/07/17(水) 19:12:39.94
- >>804
それはうがちすぎ
万一毒親との仲が復活したら娘地獄行きじゃん - 805 :名無しさん@HOME : 2013/07/17(水) 19:12:13.04
- >>797
その彼女親心底バカだから、結婚しないで正解
コメント
結婚式で両方の親が揃ってなかったら世間体が悪いとか
どうせつまんない理由なんでしょ
もっといい人に巡り合える呪いをかけておこう。
彼女も説得されるなよ。
親と疎遠なら、むしろ嫁姑問題が起こらなくてラッキーなのになw
これはもう酒呑んで夜空を見上げるしかないな
つ 唐揚げと生ビール
世間体だけならいいが、ひょっとしたら、金貸せとか融通しろとかコネ、そういう縁を増やしたいのかもしれない
和解不可能なの解ってて、遠まわしにお断りされたんだよ。
>金貸せとかコネ
それありそう。義実家がそうだわ。金貸せはないけど、自分らのメリットばっか取ろうとしてくる。
彼女親はともかく彼女はそのうち後悔するよwこう言っちゃなんだけど、義実家ないほうが楽だもの。
うちの義実家も微妙だし、実父側の祖父母ってお年玉くれたこともあまりないもの。狭い価値観だとは思うけどさ。
あの時別れといてよかった、と思える出会いは絶対にある。
親が我が子に対して「出来るだけ幸せな結婚をして欲しい」と思うのは当たり前。
実際には「ゆがんだ家庭で育った人とは結婚させたくない」ってことだと思う。
まあ俺が親でも和解しろって言うな
説得しようとして説得される位馬鹿なんだから今は悲しくてもそのうち無理に結婚しなくて良かったと思える良いことあるよ。
てか、子供の金使い込む親と和解してどーなるか想像つかない位の馬鹿な両親に育てられたんだなぁとか思っておけばいい。
下手に出て和解して、そのうち金よこせとか言い出したら、親なんだから助けるのが当たり前だとか言い出すよ。
それで仕方なく援助して生活苦しくなったら、自分の娘をまともに養えない男はダメだとかわけわかんねー事言い出す気がする。
※11
いや、そう思って言ったとしたら和解される可能性あるだろ、
ただ単に性善説信者の世間知らずな両親ってだけだよ。
お前ら(親)のがよっぽど歪んでるけどな
そりゃ話を聞いて「お前の両親と話をさせろ」ならともかく、
いきなり「両親と和解しろ」だものな。
少なくとも相手の事情を推し量るつもりすらないってことだからねぇ…。
まあ、貧乏くじ引かなくてよかったと思ったほうがいいんでないかね。
うう・・・。
私自身が機能不全家庭で育ち、あげくDVモラ夫と結婚してしまって息子たちを機能不全家庭で育ててしまった。
だから、「愛情のある家庭で育った人と結婚すべき」と言ってしまえば私は結婚対象にしてはいけない人間だということになるし息子たちもうそうなるので、言いたくはない。
だが、愛情ある家庭で育った人と結婚したほうが「楽に」幸せになれることは確か、かもしれない。愛情とか家庭とかしあわせとかを、いちいちこういう場合はどうすればいいのか考えないと行動できないし考えても結局間違ってしまうし、自分の尺度から見ると常識ってものは間違っているのですなおに常識に従えない。
大変なんだよ。そういう苦労をさせたくなかったんだろう。わかっているんだろう、その女性の親は。
「苦労をしてもこの人がいいんだ」っていう覚悟までしてくれる人と幸せになって欲しい。
確かに結婚は個人だけじゃなくて、家と家との繋がりだわ 冠婚葬祭から子供(孫)関連の行事、介護や財産相続問題とか色々あるからね
でも、害にしかならない毒親は存在するの確かだ
「親は子供が可愛い」「毒親なんて存在しない」何て言うなら、虐待なんか存在しないだろう
投稿者の彼女親は、それを見ない・認められない了見の狭い 自分達の常識が全ての家族だったって事だわ
結構他の人とでも結婚できちゃうものだしね
別れて全然後悔しないなら、よっぽど親との確執の方が重要だったんだろう
それを尊重してくれる人と一緒になったらよろし
分かりやすい毒親と分かりにくい毒親を持つ
カップルの破局だよな。
別れて正解だよ。
毒親を理解してくれる、それでいてまともな家庭育ちの相手にいつか会えるよ。
なんでわからないんだろうなあ>毒親の害って
私は親との仲は良好で、思春期にちょっとぎくしゃくした程度だけど
それでも、親は無条件に子供が大事なんて信じてないよ。
信じてないからこそ、両親の愛情を大切に思ってるんだよ。
ぶっちゃけ、そういう面倒な義理親とつきあわなくていいなら
万々歳だと思うんだけどなあ。
きっとそう思う人もいると思うよと、報告者さんにいってあげたい。
ただ毒親という言葉が浸透し過ぎて本当の毒と親が毒なの悲劇のヒロインの私。実態は単なる身勝手わがまま女や男がいるから、彼女の両親の言い分は正しいと思う。どちらにしろそういうのと縁続きになりたくないし。
嫁舅
うわ・・・送信しちゃった
嫁姑の問題がなくていいのに・・と書こうとした
普通の家庭出身の人とは無理だとわかっただろ?次行け次。
普通の家庭ならそういう相手の親の存在を知らず、思考が理解できないから和解しろ、になるんだよね。
普通の生活してきた人は我とわが身の人生を振り返っても、「子供の金を使い込む人間」が存在してない。だからそういう人間と生活してきた人のことは理解できない。
子供を生んだら良い父母になろうという生活してきた人間に子供を虐待する人間を理解しろってのは無理。人間のクズに対峙したらどうすればいいのかもわからないものだよ。
うん。毒親の存在を認めないお花畑と親族になると精神病む。
結婚しなくて大正解だよ。
義両親なんていない方が楽なのにね。
半年とかならともかく、三か月で別れ話出る程度の覚悟だったんだし、
嫁親どころか嫁自体も説得できない程度の事情説明しかできないんだし、
別れて良かったと思うよ。嫁親に感謝すべき。
結婚して子ども生まれた時、「親に連絡して和解しよう」とか言われて
喧嘩になるより、よっぽど良かったと思うよ。
いい人ぶってる訳じゃなくてそんなややこしい家庭に娘を関わらせたくないだけだろ
この話に限らず、結婚を反対する両親の気持ちも分かるんだけどさ
その結果娘が悲しんでも平気なのかね
私なら毒親がいない方がうれしいけどな
精神的虐待が日常の家庭に育って親とほぼ絶縁して何年もたつが、
嫁の実家が心配するのでメール程度の付き合いは復活させた
しかし親から連絡があるたびに10日ほどウツ状態になる
かわいそうだけど、仕方ないっちゃあ仕方ないんじゃないのかな
毒親の存在を認めないんじゃなくて、認めた上で遠回しの拒絶なんだと思う
彼女さんもずっと不安は抱えてたから、結局お別れになったんだろうし、
お互い理解不足だったんでしょう。
仕方ないだろ
誰だって20年以上手間も金も掛けて育てた自分の娘を
「訳あり」の相手に嫁がせたいとは思わない
同じように毒親で両親がいない、後見のない訳あり女と
結婚すればいい
いい意味でも悪い意味でもつり合いが取れないというのは
長い目で見れば不幸なことだよ
毒親ってのは存在してるだけでガイになるからなぁ…
自立しろとか成人したら親なんて関係ないとかッテほざく癖に
こういう時だけ親ガーオヤハーとかいう二枚舌多いから困る
>>34
報告者単品なら訳ナシじゃん。
毒親との関係が改善して、自分の娘と関わるようになったらそれこそ完全に訳あり物件になるだろ。
子供の大学入学の金(しかも自分達の出費じゃない)を使い込むようなカスを、ワザワザ引き合わせる意味って何なの?
トラブルの火種を増やしたら結婚許可しますとか意味が判らないんだが。
いやいやそりゃ彼女の家族の方が普通の家族として当然の反応だろ
むしろ報告者の親子関係の方がよっぽどおかしい
つまり報告者一族の方がよっぽどおかしいから
彼女の家族は関わりがなくなってむしろ安堵しているのではないだろうか
おそらく何年か後にまともな家庭の人と結婚したときに
「あのまま結婚してたらどうなってたんだろうガクガクブルブル」
と彼女の家族全員が思うような気がするわ
※34みたいなバカ親がいるような家だったら嫁には出したくないかもな
>>36
おれは※34じゃないけど、相手方は家のつながりを重視してるんだから、
当然結婚となればあくまで毒親とセット、単品ならば~というハナシはそもそも論外なんでしょ
その上でわざとこういう条件出して、きっぱり拒絶の意志をみせてるんだと思う
>>36
この報告者をあなたが訳ナシと思うのは勝手だよ
ただ報告者彼女の両親を含む世間の多くは
報告者を訳ありだと思う
ただそれだけの話だよ
報告者を訳ナシだと思う相手と結婚すればいい
「両親は生きているけど絶縁状態」というのは、両親ともに亡くなっている状態よりも、将来の
やっかい事が透けて見えそうで恐いというのは分かるな
両親と本当に「和解」する必要は無いけど、絶縁していてその両親の状態が全く分からないまま
よりも、実際にどんな人達なのか引き合わせられるくらいには連絡してもらって、この目でどんな
親なのか確かめたいってのは親心として理解できる
ただ、この報告者にも交際相手の親に自分のトラウマえぐられる筋合いはないってのが、難しいところだねー
無理してたら結局後悔して破局になってたんだからお互い別れて正解だったんだよ
世間体とか金銭だとか子供の思い付く範囲の発想でしかないということに親になれば理解できるようになるだろうね。
もしできないようなら主(>>797)の駄目親と変わらんということだ
スレ804じゃないけど、機能不全家庭で育った搾取子って、
なんかのきっかけではっちゃけることが多いから怖いってのはそれほど穿ちすぎの話でもない
それを抜きにしても、機能不全家庭で育って親族付き合いから切り離されてるような欠陥商品は
遠回しにお断りされても仕方ない
自分が親なら、そんな奴と娘を結婚させたいか考えれば分かりそうな話だ
※43
こういう捻じ曲がった基地とは結婚させたくないな
>>41同意
彼女側の親族の出す意見は至極まっとうな言い分だと思う。
自分が機能不全家庭で育ったからこそ言えるが気持ちだけでいなくなれば苦労はない。
ハンデを背負ってるからこそ相手と相手の親族そして実親とも立ち向かわなければならない。
それからただ目をそらすだけで逃げるようなら結婚しても円滑な生活は無理。
スレ主にかわいい娘ができて手塩にかけて育てて、
両親とは絶縁していますっていう彼氏と結婚したいっていったら
同じ事いうだろう
人間立場が変わると意見もかわるし
そういう事だろう
山岡さんと栗田さんか。
こういう時に、
「至らないかもしれないが今後は私たちを親と思ってほしい」と言って
子供の配偶者を実子同然に大事にしてくれる善い舅姑の話を何度も聞く。
同じくらい「親がいないなら何をやっても逃げられないだろう」と目論んで
子供の配偶者を奴隷のようにいびりこき使う糞ウトメの話も聞く。
投稿者は前者よりは不運だったかもしれないが後者よりは幸運だった。
いつか良いご縁に恵まれる事を祈りたい。
※44
火病ってないで病院行けよキ○ガイ
37の言う通り将来普通の平和な家庭に育った人と結婚したら
毒親の子=毒親遺伝子と結婚しなくて良かったと心底思うだろう
スレ主はまともでも子供が隔世遺伝でDQNになってる可能性高いし。。
まあ、女が次に平和な家庭に育ったいい旦那見つけられない低スペックなら知らんが
※49
基地外が喚いてますなぁ
普通の家庭に生まれなかったんだから仕方がないね
※51
なんだ薄っぺらい煽りしかできないキ○ガイか
タヒねばいいのに
普通と思っている自分の家庭は、他人から見れば実はキ○ガイだった
というのは割と良くある話
※54
そんなに報告者を貶めてやんなよ
まあでも
自分は毒親と違って普通で、普通の家庭のお嬢さんと
結婚出来ると思ってたけど相手から見れば
毒親の子は毒子って思われてるだけだと
思い知っちゃっただろうなあ
結婚したら毒親4人に増殖してたなww
別れてラッキ
女性の親を毒親にしたい人もいるようだけど
普通の家庭なら普通に心配して普通に反対する事例だよ。
「親がクズで親と縁切りしている男性」は立派に「訳あり男性」でしょう。
愛されて育ってもなく、「両親に会ってない」とはいうものの
別に戸籍を抜いたわけでもない男性なんて事故物件だよ。
いつその親がやってくるかもしれないのに。
普通って何なんだろうな
結婚を未だに「家と家」なんて言ってる奴ほど、つまらん慣習に囚われて毒になる
人間まじでどうにもならん人種って存在する
性善説なんて、基地からすれは糞ほどの価値も無い
あえて縁切ってる基地と、ワザワザ復縁させて付き合いが元に戻った時に、一番苦労するのは嫁になる自分の娘と何故気付かない
娘の安全と幸せよりも、自分たちのメンツが大事って親も大概だね
※57
よう差別主義者
別に戸籍を抜こうが何しようが、基地が集る時っていつ何時でもやってくるもんだぜ
本人に問題があるのならば、それを指摘すればいい
家族に問題があるのならば、いざという時の立場と心構えを問えばいい
報告者の両親は、自分たちのメンツが第一なんだよ
アンタもその要素が多分に見て取れる
そんな事故物件ぶりで、ちゃんと結婚できるといいな
※53
とか言いつつ薄っぺらな煽りをする基地外ワロタw
※60
事実の指摘と煽りの区別もつかないくらい知能が低いのか
真性のキ○ガイだな
結婚すると本当に親絡んでくる。年末年始もクリスマスもお盆も、最悪旦那誕生日までも旦那親と一緒に食事しなきゃいけない。
ウザイ以外ナニモノでもない。
子どもが産まれたら月1訪問だしね。
※59
オマエみたいなキ○ガイがたかる可能性があるのは誰でも同じってわけか
でもな、オマエみたいに一族揃ってキ○ガイと結婚する場合と
きちんとした親がいる奴と結婚する場合じゃリスクが桁違いなわけよ
わざわざキ○ガイと付き合って怪我するのはただのバカってわけさ
てか、報告者彼氏がマジで復縁してきたら、次はどんな難癖を付けるつもりだったのかね?
※64
親がキチだから結婚できませんってことになるだけの話だよ
結婚ってのは親族付き合いの始まりでもあるんだから当然のこと
うんまあ、親がカスなら子供もカスだと考えて
関わりたくないって気持ちは分かる。
そう思うならどうあっても我が子の子育てはちゃんとしてやれよ。
暴力だのモラハラだの過干渉だの不倫だの賭博依存だの多額の借金だの
子供の心を傷つけるような事は間違ってもやるんじゃねえぞ。
自分がどれほどまともな家庭に育った自負があろうと、
我が子に不幸な子供時代を送らせるような親はその時点で全員ゴミであり
「まともじゃない家庭」の第一世代目なんだ。
絶縁して逃げようが、本人がどんなに真っ当に生きようと努力しようが
そいつの子は「まともな家」の奴らに避けられる欠陥品と見なされるんだから。
事実の指摘(笑)
この基地外じみたコメが事実だってww
43.名無しさん : 2013/07/17 23:03:14 ID: w9.K.RKk
スレ804じゃないけど、機能不全家庭で育った搾取子って、
なんかのきっかけではっちゃけることが多いから怖いってのはそれほど穿ちすぎの話でもない
それを抜きにしても、機能不全家庭で育って親族付き合いから切り離されてるような欠陥商品は
遠回しにお断りされても仕方ない
自分が親なら、そんな奴と娘を結婚させたいか考えれば分かりそうな話だ
※64
親と復縁すれば認める、というより
親と復縁したところがスタート地点で認めるかどうかはそこから判断だと思うよ
とても娘をやれない義両親だと判断すれば
それを理由に反対するだけ
報告者彼女の親からすれば
娘の彼氏が実家と縁を切っているから両家顔合わせもなしって言われたら
はいそうですかとは言えんだろう
相手の親が存命なのに自分たちには合わせない、結納なし、結婚式なし、披露宴なし
自分たち側にはなんの落ち度もないのだから納得できるはずもないわ
※63
オレがキ○ガイだって判断した理由を説明してくれると嬉しいな、差別主義者クン
別れさす気満々なら、和解したらなんて条件要らないだろ
だから、報告者の彼女両親は別の意図があって、条件を出したわけだ
報告者との結婚自体がダメと思ってないようだが、それじゃ、オマエの基地リスクなんてお呼びじゃないんだが、何をそんなにファビョってんの?
それと、あんまり短文でキ○ガイ連呼しない方がいいよ
程度が知れちゃうよ?
まあID: W2bio8NwとID: w9.K.RKkは、まず自分の娘をみっちり躾けて
親と絶縁してるような欠陥品なんかと交際したり
結婚したい男だと家に連れて来るような馬鹿女に育てないよう気をつけとけよ。
ちゃんと仲のよいふた親揃った家庭に育った男でないと、
何が何でも結婚を反対して破談にするからそのつもりでいろと。
いざ娘が誰か連れて来るまで何のアクションも起こさないでおいて、
連れて来たとたんに「そいつは育ちの悪い欠陥品だから駄目だ」じゃ
娘にとっても青天の霹靂でいささか哀れだろう。
まともなご家庭に育った親御さんならそのような躾も雑作もないんじゃないか。
ここで顔も知らない誰かに対して基地外だ欠陥だと喚いているよりは、
実在するご自身のお子さんへの躾をまずきっちりする方が確実だと思うけどね。
育った家庭が普通であっても、将来的に毒親になる人間はいる
普通、を振りかざして正常ぶる異常者もいる
※70
反論するようでなんだけどさ
自分はどちらかというと報告者の立場だよ
だから結婚相手の親がこう思うことは十分に理解できるし
自分でもそれをきちんと自らのマイナスポイントであると
自覚しなきゃいけないと思ってる
両親そろって当たり前に愛されて育てられた家庭の息子さんからしたら
自分のように片親で毒親で縁を切って連絡もとって無いような女は
認められないと言われればそれは当たり前のことだと思うよ
その程度のことは想定しておかないものなのかと報告者に対しては思う
所謂「ふつう」の家庭の男性と交際しても
自分は絶対に親をその男性にも男性のご両親にも紹介できない
兄も結婚したいけど親を彼女に紹介出来ないと言って泣いていたよ
むしろこの報告者はなぜこんなに彼女の親を「判って無い人間」みたいに思ってるのか
自分にはそちらの方が理解に苦しいね
毒親持ちなら周囲の「普通」の人たちが持ってる当たり前の物を持っていないって
すごく当たり前の感覚なのに
そこで、「え!だったら娘婿に出来るんじゃね?」と考えなかった彼女親が馬鹿
法的に絶縁が不可能なんだから本人がなんと言おうとやはり親だからな。
本人が無関係でありたいと願っても必ずしもそうであれるわけじゃない。
自分の子供がそういう手合いが身内にいる人間と結婚するのを喜べる親はいないだろ。
※70
>いざ娘が誰か連れて来るまで何のアクションも起こさないでおいて、
結婚する段階ではないならそれこそ親がどうこういう問題じゃないだろ。
関係持つ人間片っ端から調べ上げてこいつはいい、こいつはだめだ、と一々口出しするのがいい親なのか?
だったら結婚するときも口出すなって話じゃねえの
どんな相手と交際しようと親族付き合いが始まるわけじゃないから好きにすればいいけど
結婚するとなれば話が違うってだけでしょ
それが理解できないのはろくな親族付き合いもない底辺家庭のゴミだからだね
※76
子どものことなんざ二の次のバカ親ってこった
むしろ毒親側の人間だな
報告者さん、幸せになれ。
その女性はあなたに合わなかったんだよ。
結婚は親とするもんじゃない。
うちは旦那の親が毒親だった。
25年間ほとんど付き合ってない。
だらしないことを繰り返して、今になって泣きついてきたけど絶縁中だ。
世の中にはそういう親も、いる。
親と結婚するんじゃないけどさ。
現実には、親としたらちゃんとした家庭で育った人と結婚してほしいよね。
親は子を守りたいものね。
悲しいけど、それが現実。
まあそうやって自分の娘は選べる立場だと思って
事故物件は弾き飛ばしてる間にも娘は着々と年食ってくわけなんだから、
気が付いたら行き遅れになって子持ちのオッサンしか選択肢がないみたいな
可哀想な状況になってから大慌てしないでくれよー。
そんなケース多々あるし私もそれに近かったから、
彼女の親が毒街道を突き進んでいるように見えてしかたない。
金使い込んだ親と復縁したらそれはそれで問題じゃね?
娘を苦労させたくない親心なのかな。やり方が卑怯で感じ悪いけど。
※82
俺も結婚を認めたくないから和解を条件として出してるのかと思ったが
和解したらどうしたんだろうな
何かしら理由をつけるにしても二度手間だし
和解はない。だって毒親が子供を対等に見てくれるわけないんだから
和解=奴隷に戻る事だよ。
自分の娘だって奴隷扱いされるのに、馬鹿だな。
>親としたらちゃんとした家庭で育った人と結婚してほしいよね。
でもねぇ、実際一般的家庭で育った人より、
毒親と闘ってくれる夫の方が何倍も稀で価値があるよ。
一般的家庭で育った人って世間知らずって言うか、毒に免疫がなくて甘いじゃん。
実際彼女が現実見えてなかったんだし。
自力で這い上がって来た人>一般的家庭の苦労知らず だよ。
初めて会った男が、うちの親毒だから絶縁してます。って言われたって鵜呑みにして大変だったねじゃ済まないのが結婚だろ
自分の毒親と和解できないのならそれを嫁両親に説得すれば良かったのに、
嫁両親から親と和解しなさいと言われた程度で破談になる男とか毒親よりよっぽどそっちが問題。
親との関係もほんとは本人が駄目だったんだと思われているだけだよ
たいしたことじゃない、
両親と仲の良い普通の生活だった人と
娘を結婚させたいと相手の親が思っただけ。
次に付き合うなら天涯孤独の女性と付き合えばいい。
普通の結婚って、以外と難しいよね。自分の所は両親が離婚してて父が若いフリピーナと
再婚してるもんだから、「普通の家庭じゃない!」って感じでちょっとひと悶着あったわ。
「両親揃っていて親子の付き合いがある=まともな家庭」
という思い込みのある人間がこれだけゴロゴロいるのなら、
嫁いびりする糞姑とそれの言いなりのエネ夫に泣かされる
見る目のない馬鹿嫁が後を絶たないのも頷けるものだ。
本当に「ちゃんとした家庭」かどうか、スペックだけで安心してないで
両親の顔合わせ、娘の帰省頻度、帰省して来た娘の言動等から
亭主とその親が「本当にちゃんとしているかどうか」を
出来れば結婚前に、そして結婚後もきちんと見極めておけよ。
色々擁護している人もいるけど相手の家庭に干渉してくる義実家や
その言いなりになる配偶者なんてそれだけで選ばない方が良い物件だな
報告者も清々しているようだが、結婚前に地雷と分かって良かったとしか
※89
たぶん相手も子に絶縁されるようなろくでもない一家と関係を絶ててよかった
って思ってるよ。win-winだね。
報告者には悪いけど、毒親なので会わせられませんと言って、式までしたのに実は単身赴任の既婚者の場合があるからなぁ。
親が慎重になる気持ちもわかる。
彼女親の要求してることって、「親からどんなに酷い事をされても許せ、受け入れろ」って事だから、出来る訳無いわ。
彼女親は更に「俺達は義理とはいえ親になるんだから、俺達の言う事訊いてくれる男じゃないと」と思ってる部分もありそう。
目上には無条件で従えと本気で思ってる、なおかつ目下に直接言う人間とは関わらない方がいいから、縁が切れて良かったよ。
※92
それが和解だと思っているような男には娘はやれないってのは当然だな
ということは義実家が糞って話でいいかな
※84
>>自力で這い上がって来た人>一般的家庭の苦労知らず
自分も昔はそう思ってたが,愛されてすくすく育った人に敵うものはないと最近思うようになった
愛されてすくすく育った人>自力で這い上がって来た人>一般的家庭の苦労知らず
じゃないかな。
本物の愛されてすくすくタイプは土台がゆるぎないから,後に苦労がやってきたとしても跳ね除ける力がある。
這い上がる途中で受けた毒による後遺症を受けてる人もいるし,毒親による苦労は
本当はしなくてよかったはずの苦労だからね。もちろん,這い上がったその力は立派。
だが,理不尽なようでも,苦労したから価値があるとは言えない。
※90
そもそも絶縁しているんだから結婚したってろくでもない親とは関係生じないんだが
それを言うなら「親を絶縁するようなろくでもない男が婿にならなくて良かった」だろ
そういう考え方の女性とその両親ならまあそう思うんだろうし、Win-Winだろうな
綺麗事を信じ込むのが自己欺瞞の領域に入ってる中高年って案外多いから、わかるなあ。
別にネトウヨというわけではないと思うが、この手の中高年のほとんどは政治的には「典型的な左翼」だったりするよね。
「差別は許せない(キリッ)」
「平和が一番(キリッ)」
みたいな感じ。その一方、家族関係とか喫煙習慣とかに関しての価値観は非常に保守的。
※97は何言ってんだ?今回右翼も左翼も関係ねーだろ
報告者も娘ができたら元彼女の親の気持ちも少しは理解できるかもね
彼女親は報告者に「親と和解しろ」と言った←ここまでが事実
それ以降の「それはただの建て前で、実は機能不全家庭で育った報告者を拒否しただけ」とか
「毒親持ちではない恵まれた家庭の人間には毒親という存在自体が理解出来ない」なんて意見は
全部推測憶測の類で、それを根拠に自説をゴリ押しできるような代物ではない
あくまでも「こういう説もあるよ」というレベルの話でしかない
※84
ないわー
大した苦労してなくてイメージで言ってるんだって
一発で判る
苦労して這い上がっても
上に上れば上るほど、同レベルの人間は親も裕福で苦労せず
育った人ばかり。自分に身についてない立ち振舞い、おっとりとした余裕
教養、品の良さ、そんな違いばかり見せつけられて惨めになる
親と縁を切るというのが世間ではこう見られるっていう事がわかってよかったじゃないか
どっちもどっち
彼女の両親も、自分らの間にできた子供達のうち、気に食わない子供の金品を巻き上げるタイプだったんじゃないの? だから同類(報告者のマジキチ両親)を庇ったのでは。
毒親や機能不全家族なんてものは彼女の親御さんたちにとっては
持て余す代物なんだろうと思うよ
縁がなかったし、仮に縁ができてたらこの先揉めただろうね
私自身が機能不全家庭に育ってるけど、この親御さんたちを責める気にはなれない
他人が理解できないのは当たり前だと思うし、もしそれが責められることなら、
当事者たる本人が問題を解決できていないことは非ではないの?って思うから
※97
どこらへんが政治の話?
今回の話は、最初から最初まで保守的な家族関係の話
「和解しろ」っていうのは、別にキレイ事じゃなくて
「父と母がきちんと揃ってて」「普通」なのが一番という
自分たちの考え方に従わせたいだけ
結婚して幸せになりたいなら、相手の親兄弟、必要ならば親族や友人関係を見ろ。
逆に実際あわせて絶望させりゃよかったのに、とか思った。
うちの親も毒親
愛されて育った人ってすぐわかるよね なんでだろう
キラキラしてて幸せそうで自信に満ち溢れてて・・・
そういう人たちと接するのは苦手だ
自分もつきたい仕事もできて結婚もできたけど
幸せなんだと思うけど実感がわかないんだ
追い詰められひとりぼっちのな状況の方が落ち着く・・・
ずっとそうだったからかな
でも理性ではわかるから今の家族を大事にしようと思う
この話ってむしろ機能不全の家庭で育った毒親持ちのほうが
彼女のご両親の気持ちを理解できる気がする
毒親から逃げたってことは自分の育った家庭が普通ではないと
理解しているからだろう?
基地じみた親に洗脳されて「パパとママは全て正しいよ!!」というならまだしも
そんな人間と縁続きにしてしまうことに負い目とか引け目とかないのかね?
自分には嫁親の方が間違ってる、彼女も親に説得されやがって…
とか思ってるらしい報告者の感情が全くわかんないわ
※109
何言ってるのか理解できんw
これ誰が悪いとか言う話じゃないだろ
唯一絶対悪いと言えるのは報告者の親ぐらいだ
安室さんちみたいにDQN親戚突然出てきて
事件になる事もあるしなー
絶縁じゃなくて死別だったらまた話は違うと思う
和解不能なほどの毒親が、娘さんの舅姑になるってことだもんな
そりゃ断るでしょ
身内に毒がいるとまさにバイオテロだな
誰がどう見ても新郎新婦が首謀だろうね。
司会者とまわりが勝手にやったというのは
ゆとりだけだろうね。ゆとり頑張ってー(棒読み)
両親はそろってなくてもいいけど
毒親とかタカリ親とかDQN親がいる相手とは反対するな
身を守るためにも
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。