2013年08月04日 10:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371342293/
今までにあった最大の修羅場 £86
- 901 :名無しさん@HOME : 2013/08/04(日) 00:57:57.93
- 豚切りごめん。
うちの現旦那と私の実兄は親友で、旦那の実妹と私は幼馴染み。
旦那の妹(以下義妹)は私の実兄と結婚したんだけど、義妹妊娠中に私実兄が事故で他界。
私や旦那(当時まだ婚約すらしていない)も手伝いつつ、義妹は一生懸命娘を育てていたんだけど、
6年前にまだ一歳半の娘を残して病気で他界。
その後、義両親が娘を引き取り、さらに半年後、私と旦那が結婚→義実家同居
(良トメは足が悪いので動き回る娘を見るのが大変)
長いので切ります。
スポンサーリンク
- 902 :名無しさん@HOME : 2013/08/04(日) 00:59:29.80
- それをきっかけに、娘を私達夫婦の養女にすることにした。
生まれた時から知っている子で、実娘のように思っていた子だったし、
私とも旦那とも血の繋がりがあるというのもあり、周りも協力的で本当に助かった。
そんなこんなしているうちに、近距離別居の義弟夫婦出産して、
生まれたばかりの姪を連れて遊びにきたので、一緒に夕飯を食べていたら義弟嫁が
「お腹を痛めて産んだ子はほんとかわいいですよ~あっ、ごめんなさい!
私子さんにはわかんないですよねwなんかすみませんw
でも、所詮よその子はよその子っていうかwww」
的なことを言いやがった。
次で最後です。 - 904 :名無しさん@HOME : 2013/08/04(日) 01:02:22.28
- 腸が煮え繰り返りそうなのを押さえながら、
怒りのあまり殴りかかりそうな旦那と義父を抑えていると娘が一言。
「よその子じゃないよ。私はママとパパとお母さん(実母)がいるけど
ママは私のこと、世界で一番大好きっていつもぎゅってしてくれるし、
パパも一緒に寝たりたくさん遊んでくれるもん。
赤ちゃんの頃の写真もあるし、これからもずっと家族なんだよ」
耐えられなくなって、泣きながら娘を抱えて家を飛び出した。
その後がかなり修羅場だったらしいけど、聞いてないし聞きたくもない。
娘を抱えながら、娘が生まれたとき、家族みんながどんなに嬉しかったか、
どれだけあなたを愛してるかの話をした。
そしたら「しってるよ。わたしもみんな大好き。あ、でもママが一番好きかな。内緒だよ!」
って言われて、また泣いた。
そんな娘は、今年産まれた弟のお姉ちゃんを一生懸命してくれてます。
お腹痛めようがなんだろうが、どっちも私の大事な子ども達です。
つい最近義弟夫婦が離婚したので、厄落としカキコ。
長々と失礼しました。 - 906 :名無しさん@HOME : 2013/08/04(日) 01:04:53.51
- >>904
おおおおおおおおお、本当の親子の姿がここにっ! - 907 :名無しさん@HOME : 2013/08/04(日) 01:07:30.70
- 901、おつ!
いい娘さんだね、大事にキチンと育てられていらっしゃるのがわかるよ。
お母さんが大好きなんだね、可愛いね。
変な人のことは忘れてみんなで仲良く幸せになってね。 - 908 :名無しさん@HOME : 2013/08/04(日) 01:14:56.47
- >>906、>>907
ありがとうございます。
最近娘に好き好き言いすぎて、
「もー、わかってるよ!ママもパパもしつこいよ~」って言われてしまいました。
あと、私と実兄は全く似ていない(実兄は昔からよくモテて、私はあんまりでした)のですが、
最近「あら、ママそっくりね!」と言われ、嬉しいやら、なんか申し訳ないやらです(笑) - 909 :名無しさん@HOME : 2013/08/04(日) 01:15:46.22
- テラ乙
娘がいい子で泣ける…
家族仲良くね!
義弟の離婚理由は嫁が原因? - 910 :名無しさん@HOME : 2013/08/04(日) 01:25:23.20
- >>909
ありがとうございます。
修羅場の後、姪(私娘)を可愛がっていた義弟も激怒→義弟嫁、渋々謝罪
→姪が卒乳と同時に子ども放置で遊び歩く→離婚です。
明らかに義弟嫁に非があるのですが、両親健在の女親は強いんですね…
義弟は親権がとれずに落ち込んでいて気の毒でした…。
では、ROMに戻ります。 - 911 :名無しさん@HOME : 2013/08/04(日) 01:28:48.32
- >姪が卒乳と同時に子ども放置で遊び歩く→離婚です。
こんな女に良く親権取れるもんだな。 - 912 :名無しさん@HOME : 2013/08/04(日) 01:30:09.35
- >>910
姪っ子が物心ついて、お父さんの方が良い!って選んでくれるようになったら良いね。
コメント
最近こういう話多くない?
多すぎて作り話に見えてくる
クズでも母親なら親権取れる風潮はなんとかできないのか
こういう奴は娘に、父親やその家族の悪口を
(自分の非は一切話さずに)吹き込むだろうね
育児放棄や虐待で捕まれば、今度こそ
親権を取れるだろうけど
自分は性格が悪いのかもしれないが
報告者は逃げただけって言うのが
凄いモヤモヤする
掴み掛かるくらいの事
してやれば良かったのに
*1
こんな話ゴロゴロしてるよ。
ネットで言いたいことが発信できるようになったから増えてるように思えるだけ。
もっと酷い話は自分の職場(子供関係)にはいくらでもあるし、それに耐えて頑張っている親御さんも多いよ。
※1
作り話なら妊娠中の妻を残して事故死した兄も
幼子を残して病死した義妹もいない。
それで良いじゃないか。
親子の絆ってのは共有する時間×内容の濃さなんだな。
この話が嘘っこなら、血縁の両親を亡くした子も、自分に興味のない親に引き取られた子も、そんな親に傷つけられた報告者+αも居ないって事だよね
個人的にはそっちのほうが嬉しいなぁ。
そういえば、アメリカでも母親の親権の方が強いのよね。
こっちでも浮気母が親権取れるケースが多いみたい。
ほんとありえない。
ただ、アメリカの場合は、年に何ヶ月かは(例えば夏休み)とかは父親のところで過ごせる。
父親で無断で行方不明になった場合は、母親は誘拐罪になるよ。
アメリカの子供の行方不明事件の殆どは、変質者じゃなくて、離婚した親が犯人なんだよ。
※4
もしそこで殴りかかってたら「自分が原因でけんかになった!」って娘に余計な不安や悲しみを抱かせることになったと思うよ
報告者だけがその場から飛び出したわけではなく、娘を抱えてその場を立ち去ったんだから“逃げた”とは言わないと思うけどな
それ以上娘をその場に置いておいたら義弟嫁ババアにもっと嫌み吹き込まれるかもしれないし
男がもっと父親も親権を取れるように啓蒙して
活動していかないといつまでたってもこのままだよ
誰かこの状況をなんとかしようっていう男はいないのか?
現実問題、母子手当はあるけど父子手当はない。
それに父親が親権取ったは良いが祖母に丸投げといった過去の歴史がある。
この義弟家庭の場合ももし親権取っても
面倒を見るのは報告者になると思う。
それならば普通に母親に持っていかれる。
米10
だって相手のくそ女の血を引いた子供だよ?どうせろくでもないやつになるって
※10
あんた、寂しい人だね
すまん※12あてのレス
娘ちゃん、いい子だ。
パパ、ママがちゃんと見てる証拠だな。
義弟に親権いかなかったんだ・・・
いつも思うんだけど、なんで子供放置する親に親権いくの!?
裁判とかしたんだろうけど
母親ってだけで子供放置するくらいなんだから親権与えるほうがおかしいよね
※12
女が女に対して自慢したり優位に立とうとして地雷踏み抜く率の異常さ
んで女が悪くても親権が女優位な異常さ
※12
家庭裁判所は、絶対に頭オカシイ。
なんで乳児放置して遊び歩く母親に、親権が渡るんだよ!
子供には母親が必要ってことなんだろうけど、母親としての役目を果たしていないんだからもう母親じゃないだろって思う
このあたりもうちょっとどうにかならんのかね
いくらなんでも子供放置で遊び歩いてたやつに親権が行くって納得行かんな。
養育費は子供の権利なのにおそらくはこの母親その金でまた遊びまくりだろ。
100歩譲って親権が女親は認めても、養育費の使い道を監視する権利くらいはないといかん。
養育費は「子供の権利」なんだからな。
一体何のためにそんな暴言を吐いたのかわかりかねる
※1
お前みたいなクズと同じくらいありふれた話だよ
無神経な義弟嫁ってことは良くわかるのだが
娘の堂々とした演説で弟嫁の失言の件は既に完全勝利なのに
娘のママ(義兄嫁)→涙を抑えて娘を抱えて家を飛び出す
娘のパパ(義兄)→殴りかからんばかりの勢いで激怒
娘の父方実祖父(ウト)→ 激怒
娘の血縁叔父(旦那)→ 激怒
結局義弟嫁は義実家総がかり(トメ除く?)でつるし上げされ
失言を念入りに謝罪させられた
引き金になったのはこの報告者の娘連れ去りじゃないか?
これが完全アウェーで娘を暴言から守れるのがこの人だけなら
席を蹴って退室帰宅、場合によっては離婚とかもありとは思うが
なんかこれだけ娘にホームで娘も立派に主張できてるのに
そこまでする必要が果たしてあったのか?と。
米4
幼い娘が気丈に言い返すのを見てたまらなくなったんだろう
本当だったらお腹を痛めてうんぬんさえ聞かせたくなかっただろうし
義弟や夫が〆て報告者が娘のフォローってちゃんと役割分担出来てるし
報告者は母親として何か一言でも
言い返してから席立ては良かったのに
娘が言ってる通りですとでもさ
まあ、咄嗟にそんな切り返しは
難しいかもしれないけどさ
米25
なにもそこまで、って言うかさ
そんな馬鹿に言われて悔しいのもあったかもだけど
それ以上に、娘GJ!!よく言った!!って嬉しかったんじゃないか?
って思う。
いい大人が、周りを傷つける暴言言って争いかけてるのに
子供がそんな立派なこといい放ったんだからさ。
きっかけは、連れ去り以前の、暴言だろうさ。
※25
>失言を念入りに謝罪させられた
親だけならまだしも(それでも絶縁レベルではあるけど)
子どもの居る前での言葉だよ?死をもって購えレベルだわそんなん
同情すべきところなんかカケラもないね
※10
本当にそう思う。
男だって子育てしたい、子供には必ず父親が必要だ、と訴える声が社会で高まれば。
先ずは、父親も母親並みに育児休暇を取得できるようになるとことから実現するといいな。
リアルでは言えないが実子でないのに実子のように育てている方は
情の深い人なんだなと思う
養育費は子供の権利→わかる
養育権は母親の権利→???
※29
これは報告者の目線であって、客観状況ではないのですよ?
> シをもって償え
言い返せない娘の場合な。このケースでは既に娘はちゃんと大人顔負けの雄弁で自分の汚名を自らそそいで居るよな?
誰にも護られない無抵抗な子どもが心が傷つけられて言われるままにさらされて、とはかなり違うよね?
本当はここまで言い切る様な悪意ある言い方ではなかったかも知れない。
だからこそ娘も普通に反論できたのかも知れない。
得てして強烈な悪意をドカーンと突然ぶつけられるとこわばって言い返せなくなるものだ
逆に何かをきっかけに日頃から気に食わない義弟嫁を失脚させようと
この報告者が悪意を持って狙って機会を窺っていたとしたら?
或いはそうではないかも知れないが、義弟嫁にして見たらそう仕組まれたと邪推
色々可能性はあると思う
良い話だね。泣いたわ
実母に引き取られた姪より養母(叔母)に引き取られた娘ちゃんのが幸せに育つのは目に見えてるよ
※8
え、日本じゃステイ出来ないの?
なにそれありえん
どっちにしろ、父親の元に居る期間でも母親に養育費払わなきゃならないんだけどね。
大学の先生がそれで愚痴ってた。 離婚された理由は性格だとクラスの皆はっきりわかってたけどw
親よりも叔父叔母に似るってよくあるよね
娘さんはお母さんが大好きで言動もよく見ているだろうし、
これからどんどん似てくるんじゃないかな
少し前にクズ嫁に引き取られた子供が十年以上父親について嘘を吹き込まれて信じていた、みたいなの読んだな
悪意の塊から子供を隔離する意味でも席を外すのは最善だよ。
罵り合いを子供に聞かすのか。
報告者夫婦にとっては血の繋がった姪な訳だから
可愛いに決まってるじゃないか!ばかな義弟嫁w
私も甥と姪の事は言うまでもなく自分の子供と同様
めちゃくちゃ愛おしい存在だわ。
実弟とは昔から仲が良くないけど甥の事は愛おしくて
それはまた別問題。不思議だなといつも思う。血?魂?で繋がってるから?
女の育児放棄が原因の離婚なのに男側が親権取れないのはどう考えてもおかしい
そんなカスネグレクターにガキやったって頃されちまうぞ。何やってんだバカ法律
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。