2013年09月08日 15:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371745580/
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】41
- 519 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/07(土) 23:59:31.02 ID:WUZDhHVD
- 当方30代♂です。皆様に質問があります。
現在付き合って一年の彼女30代♀(3歳年下)がいます。
これまで不満もなくまったりとしたお付き合いをさせていただいておりました。
でここ最近週末ごとにお互いの家に泊まるようになりました。
そこで気づいた彼女の本性というか性格?がとても不安です。
というのも彼女、何をするのもとても遅い(時間がかかる)のです。
例えば、ある日「明日は9時ころには出かけよう。」と約束します。
すると自分は顔洗って歯磨いて着替えるだけですから(髪短いし)5分もあれば準備できます。
なのに彼女は9時10分ほど前から準備を始めたと思うと、顔洗い、髪をとかし乾かすのに約1時間弱。
化粧に30分、髪を整えるのに10分、着替えるのに10分と結局2時間以上かかり、
出かけるのは11時頃になってしまいます。
この日がたまたま遅れたわけではなくほとんど毎回そうです。
と言ってもお互いの家から待ち合わせした際には遅刻したことがないので
おそらく当時は待ち合わせの2時間以上前から準備していたのだと思います。
お互いの家に泊まる様になってかた分かったことです。
また、ある日には彼女がテレビでタレントさんが作っていた「つけ素麺」を見て
「これを作ってあげる」と言いました。
すると材料を買ってきたまではまあ良いのですが。
野菜を切り、肉を炒め、つゆを温め、つゆの調整をし、つゆに肉を入れ、野菜を入れ
と言った作業をとにかく一つ一つ相当時間をかけてやるのです。
結局「つけ素麺」が出てくるのに3時間以上もかかりました。
僕も今まで一人暮らしをしてきたので多少の料理くらいは出来ます。
その僕の経験から言えば、コンロは二つあるのでつゆを温めつつ、素麺をゆでる湯を沸かし
それらを沸かしている間に野菜や肉を切り、つゆの調整をしつつ、
同時に素麺をゆでれば30分はかからない料理だと思うのです。
とにかく彼女は二つの事が同時に出来ないっぽいので考えられないくらい時間がかかるのです。
それらの事をそれとなく指摘すると
「私は時間がかかるから。」「文句言うなら自分でやれば?(私はもうやらない)」みたいに拗ねるのです。
付き合い限りはいい子なんですが、将来結婚をすると考えると
こんな時間がかかる生活が耐えられそうにありません。
別れるべきでしょうか?
スポンサーリンク
- 520 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 00:05:49.73 ID:8SuskMGf
- >519
料理に関してだけだったら
「今まで親元でやっておらず、経験が浅いから手際が悪い」という可能性もあっただろうけど
万事が手際が悪く、のろまでグズなんだな。
自覚があるくせに開き直るし。
悪いこと言わないから、結婚だけはよしたほうがいいよ。
主婦の仕事なんて「2つ以上のことを同時進行」があたりまえ。
子どもでもできた日にゃ、もっとあれこれ同時進行になる。
あなたが家のことを何もかもやるはめになるよ。
>>520
元々そういうのんびりした性格に惚れた部分はあるんですけど
家事全般でのんびりされるとイライラするというか・・・
結婚して子供でも出来れば変わるかなとも思うのですが、変わらなかったらちょっと辛いです。
お互いいい年なので結婚するならする、する気がないなら別れる。
くらいじゃないと申し訳ないので悩んでます。
- 521 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 00:13:09.61 ID:GtZOq1kS
- >>519
30過ぎてそんなに段取り悪いとなかなか治らないでしょう
あなたが好きで別れたくないのなら9時出発の時は7時に一緒に起きて支度させ
その間あなたは他のことTV見たり新聞読んだりして時間あわせましょう
料理は一緒に作って段取りを見せて覚えさせましょう
そんなこと到底やりたくない絶対無理なら
あなたが彼女の時間に慣れるか別れるしかないでしょうね
>>521
必須の用事なら待つのは仕方ないとも思えるのですが
例えば家で昼食後、軽く「ちょっと買い物でも行こうか」と言った場合とかにも
化粧を直し、髪を直しみたいに一時間以上かかるのです。
「(化粧も髪も一応ちゃんとセットしてあるので)そのままでいいじゃん。」と言ってもそれじゃダメらしいのです。
でそのころにはもう夕方。みたいな。
一応、初めての彼女ではないので女性にそういう時間がかかるのは分かるのですが(口紅直したり)
それにしても今の彼女はかかり過ぎだと思います。
料理も僕の家では僕が作ることが多いので見てるとは思います。
でも「あなたはあなたのペースがあるし、私には私のペースがある。」みたいな感じです。
- 529 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 00:42:14.70 ID:8SuskMGf
- あなたからの指摘に
「ごめん。私もがんばってるつもりなんだ」みたいな
ちょっとかわいげのある反応だったらともかく、その反応じゃ・・・。
子どもができたところで、赤ちゃんは彼女のペースでの世話じゃ死んじゃうよ。
子どもに「私には私のペースがあるから」なんてバカな論法通じないから。
おむつ替えひとつに1時間、ミルク作るのに1時間、
赤ちゃんが飲んだあとの哺乳瓶洗って消毒するのに1時間、とかなりかねない。
赤ちゃんは抱っこもしてもらう時間もなくおなかをすかせてぎゃあぎゃあ泣き叫び、
食事のしたくも洗濯もお掃除もされていない家に
あなたは仕事で疲れた身体を引きずって帰ることに・・・。
考えただけでゾッとしない? - 522 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 00:13:53.02 ID:Hsdzg6HB
- 彼女は一人暮らしなんでしょ?
料理は普段しないのかな
働いているなら仕事っぷりはどうなの?
ハタチ前後の子ならともかく正直30過ぎにもなって手際悪すぎだし
結婚してもこどもいらないならいいかもだけど産んだとこで世話
できないと思う - 524 :519 : 2013/09/08(日) 00:29:10.57 ID:HT9gyDdO
- >>522
学生時代にも現に現在も一人暮らしなので
家事は自分でやるはずなのですが・・・
仕事は全く違う業種(彼女は医療専門系)なので分からないです。 - 523 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 00:26:46.48 ID:GXdxVC0y
- 時間管理が苦手、仕事や作業を順序だてて行うことが苦手
ってADHDなんじゃないの? - 525 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 00:29:25.54 ID:/Ke+R8b/
- 改善する気がない、指摘に拗ねるというのなら、別れる一択
- 527 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 00:31:50.11 ID:/Ke+R8b/
- >でも「あなたはあなたのペースがあるし、私には私のペースがある。」みたいな感じです。
付き合っているだけならそれでもいいと思うよ
だけど結婚して家族としてやっていくなら、ペースをお互いに合わせる気がないなら無理
出かけるのわかっているのに10分前から髪洗うとか、同じ女性から考えても異常だ
のんびりした性格と、手際が悪いのは全く別物だよ
>>527
>出かけるのわかっているのに10分前から髪洗うとか、同じ女性から考えても異常だ
その点についてはなんというか・・・
前の晩12時くらいに寝てたっぷり睡眠とったならともかく
前の晩にイチャイチャして××してシャワー浴びてってのもあるので
朝6時頃目が覚めてももう少し寝てよう。みたいに言っちゃうというか。
それでもこちらは9時の約束は継続してるのですが、彼女的にはその時点で予定が遅れてOK。
みたいなのもあるのかも知れません。
- 528 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 00:36:23.10 ID:tuu+L6nE
- >>519
つけ素麺のレシピをググってみたけど(色々あるけど大体似たようなものかと)
これに3時間かかるのは料理ベタとかの範囲を超えてると思う
彼女は正社員で仕事をしてる?彼女の家が散らかったりはしてないかな?
家以外の待ち合わせでは遅刻しないのが不思議だけど発達障害の気があるとか?
根気良く相手をする気が無いなら早目に別れた方がいいと思うよ
拗ねたりするあたり彼女に直す気はなさそうだけど - 532 :519 : 2013/09/08(日) 00:51:18.90 ID:HT9gyDdO
- >>528
安めぐみさんの作ってたやつです。
基本部屋は超綺麗です。棚とか見てもしっかり整頓されてます。
あと彼女が付けてる業務日誌みたいなのもチラッと見たことありますが
きれいな字で丁寧にびっしりと書いてあり驚きました。
根は几帳面なんだと思います。
ただ時間が・・・ - 531 :西郷どん ◆LMGF/rTlNY : 2013/09/08(日) 00:50:52.83 ID:32Vcu+oM
- つか、料理には、趣味の料理、実用の料理の2種類あるわけ。
で、つけ麺3時間は彼女にとって趣味の料理だったのでは?
彼女にとって実用の朝食とか夕食はどんな感じで作っているのか観察してみれば? - 535 :519 : 2013/09/08(日) 01:04:02.76 ID:HT9gyDdO
- >>531
つけ素麺は一つの例です。
カレーとか作ってもパスタとかつくってもちょっと想像以上の時間がかかります。
確かに時間がかかる料理があるのも分かります。
ただ何と言いますか
どちらの料理にしても
例えば温める、煮るとかの空いた時間に
それまで使ってたボールやら皿、包丁まな板やらを洗っておけば次の作業が楽ですやん。
なのに彼女が料理をするとどんどん洗い物が山のように溜まっていくというか・・・
彼女の中では料理は料理の時間に、洗い物は洗い物の時間にと別物と考えているようなんです。
勝手に洗おうとすると「私があとでちゃんとやるから。テレビでも見て待ってて。」みたいな感じなのです。
ダメだ完全にアンチ彼女だ・・・ - 539 :西郷どん ◆LMGF/rTlNY : 2013/09/08(日) 01:10:40.93 ID:32Vcu+oM
- >>535
> カレーとか作ってもパスタとかつくってもちょっと想像以上の時間がかかります。
それは、彼女があなたを意識して丁寧に作る料理であって、
彼女が自分の為だけに作る、夕食や朝食はどんな感じなの? - 546 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 01:23:11.62 ID:HT9gyDdO
- >>539
昨日何食べたん?
みたいな話はしますけど
それを見たことないんで一人の時どんな料理具合かわかりません。 - 530 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 00:47:51.84 ID:tuu+L6nE
- あ、タラタラ書いてたらレスが
医療専門系が何か分からないけど仕事はできても私生活ではのんびり(?)タイプなのかね
いまの時点でイライラしてるなら、結婚しても無理じゃないかな
今度「10時には絶対に家を出たい」と予定を立てて様子を見てみたら?
それでまた遅れるようなら「今後の付き合いを考えたい」と申し出るとか
まあ、向うが貴方と結婚したい場合、結婚までは取り繕ってその後は元通り…とかも有り得るけど - 526 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 00:30:55.21 ID:PSSkEQFT
- >それらの事をそれとなく指摘すると
>「私は時間がかかるから。」「文句言うなら自分でやれば?(私はもうやらない)」みたいに拗ねるのです。
これはアカン
欠点を指摘して開き直る(または逆ギレする)人間にロクなのはおらん
悪いこと言わないから結婚はやめておきなはれ
いわゆる「メシマズ」やのうて「嫁マズ」って奴やそれ
>>526
逆ギレはしないんですが
それとなく言うと拗ねるというのも、たまにはっきりモノを言うと泣かれちゃうんですよね。
泣かれるのが嫌なのではっきりとは言えないみたいな・・・
- 533 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 00:56:34.95 ID:PSSkEQFT
- 泣けば済むと思ってるからでしょ
そんなのが許されるのは3歳までだよ
幼稚園だってごめんなさいぐらい出来るのにw
悪いこと言わないから、絶対に結婚は止めたほうがいいと思う
>>533
泣く、時間がかかる以外は今までの彼女の中でも一番いい子だとは思うんですが・・・
ただ今のままだと結婚して数十年暮らすのは無理かもという思いはあります。
- 534 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 01:02:45.86 ID:W1a9NECR
- 話し合いができない人との結婚生活は難しい
結婚したら
式や披露宴から始まって、住む場所、子供について、親の老後について、
夫婦で摺り合わせが必要な局面って多々出てくるんよ
彼女とそれができそうですか? - 540 :519 : 2013/09/08(日) 01:11:01.90 ID:HT9gyDdO
- >>534
親族関係とか友達に対する挨拶とか付き合い方とかは
おそらく自分なんかより遥かに気の付く女性だと思います。
彼女から指摘されて気づくことも多いです。
彼女の外での立ち振る舞いとかで心配、がっかりしたことはほとんどありません。
その辺は心配ってより超信頼してます。
ただ家での時間が・・・ - 537 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 01:07:16.24 ID:DBgwUO/b
- それで今は一緒じゃないのかね?
これ読んでもらったらどうかな別れるか結婚かすぐ決まりそう
んで結婚に押し切られるに一票
彼女負けず嫌いな匂いがするわ
>>537
彼女の弟が結婚きまったらしいので
その打ち合わせというか報告会みたいなので実家に帰ってます。
その際に「(俺)何かした方が良いのかな?」と聞いたところ
「自分たちはまだ婚約もしてないので何もする必要はないけど、お菓子くらいは渡してもいいんじゃない?」
っていうことで最中(地元の名産)を買って渡してもらいました。
- 541 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 01:13:15.52 ID:JXjZEa8G
- 彼女が結婚後も退職しないで共働きである程度お金に余裕があるなら
食器は食器洗浄機で洗う、子育ても数あればなんとかなりそうなもの
沢山哺乳瓶やら衣類を用意するとか、
家事を外注できるところは全て外注で賄えれば、良いと思うけどなぁ - 538 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 01:08:26.15 ID:GtZOq1kS
- 人が作る料理を見てるだけじゃわからないのよ頭に入ってないんだから
一緒に作って覚えさせる
時間も「私には私のペースがある。」なのは本気でそう思ってるの
それで他者に迷惑かかってるなんて気づきもしないの
彼女の時間の流れは他人とは違うの
どれだけ迷惑かかったるか実体験で教えるしかない
発達障害について調べてみたらいいよ - 543 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 01:15:32.91 ID:PSSkEQFT
- 「それさえなければいい人なのに」は裏返すと
「それがあるからダメな人」だったりするんだよね
一番いい彼女かもしれないけど、いい嫁になるかどうかは別だと思うなー - 544 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 01:17:41.07 ID:QKDco9B7
- ハッキリ言うと泣かれるから嫌だとかいうんなら結婚なんて無理。
最初から破綻してるわ。 - 545 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 01:17:54.76 ID:GtZOq1kS
- 出かける時の一連の作業もそれをやらないといけないというルールが彼女の中である
時間がないから端折るなんてことは思いつかない
料理に関してもレシピ本の通りに作業しないといけないルールを作ってる
洗い物しながら料理しましょうなんて書いてないでしょ
性格が悪いとかわざとそうしてるとかじゃなく性質なんでしょうね
新たなルールが彼女の中で構築されればいいんだけどね - 547 :西郷どん ◆LMGF/rTlNY : 2013/09/08(日) 01:32:01.53 ID:32Vcu+oM
- つまり、
・あなたといる時は彼女にとって特別な時間だからすべてを丁寧にやりあなたに尽くしたい。
・あなたがいない時は、普通の人並みに手を抜きながら生活している。
なんじゃないの?w
彼女が、すべてに丁寧にやってたら今の彼女の社会生活は成立しないのでは?
>特別な時間だからすべてを丁寧にやりあなたに尽くしたい。
そこまで言われると照れくさいですし、そこまでではないとは思うのですが
まあ、料理に関しては少しでもおいしいものをと考えてくれてるのは伝わります。
例の素麺にしても市販のめんつゆそのままじゃなく何やら酒砂糖醤油やらで調節してましたし。
カレーにもソースやらバターやら入れてるみたいですし。
調味料がカウンターにたくさん出てるのでその辺は分かりますw
- 548 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 01:34:46.39 ID:PSSkEQFT
- どんな丁寧に料理したって素麺に3時間はかかんねーわw
- 549 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 01:34:57.15 ID:DBgwUO/b
- なんだかんだ言っても好きなんじゃん
その気持ちがあるうちに結婚しちゃえば
次にまた彼女以上と付き合えるかわかんないし
自分が我慢できるかどうかの話なんでしょ
それが無理ならお互いの為に早く別れるって事になるよね
もう今さら改善とか期待しない方がいいと思うわ
ところで彼女は結婚したがってるのか? - 555 :519 : 2013/09/08(日) 02:00:02.12 ID:HT9gyDdO
- >>549
結婚に関してはナイーブ?な感じです。
結婚しようかとか?結婚したい?と聞いたことは無いです。
結婚の話をしたらお互いの年齢から言っても結婚するかわかれるかの二択になっちゃう感じがして・・・
みなさんアドバイスありがとうございました。
ごめんなさい。今日はもう眠いので寝ます。 - 556 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 02:44:29.33 ID:T2LECjlk
- すまない。その彼女、軽度の池沼としか思えない。
- 557 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 03:51:02.33 ID:2Hpdf/1P
- 時間をかけて丁寧に、と言えば聞こえはいいんだけど
約束の時間に2時間遅れてケロッとしてるとか
お腹空かした人を3時間待たせても平気、という図太い感覚は理解できない。
そして何より、話し合いできずにいい年して泣くという馬鹿行動。
人生のパートナーなんて無理。 - 558 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 04:09:14.41 ID:mok4v71s
- 素麺に3時間なんてなんお冗談だよw
その他のことも合わせてあまり楽しそうな一緒の生活はみえないなー - 559 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 08:03:45.80 ID:O7YWZiYy
- 超綺麗な部屋・細かい字・料理等に時間がかかりすぎる
なんか病的な感じ。 - 560 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 10:56:05.18 ID:Ow7/5I3W
- 料理もだけど、全て完璧にしたいが為に時間をかけてるんかね。
だから反発しちゃうとか。 - 561 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 11:23:26.18 ID:1Lut6P7U
- ちゃんと喧嘩したらいいのに。なんで2時間も待たせるんだ!と。
時間変更はしないで髪を洗おうとしたら止めたらいいし、化粧そのままで連れ出せば?
お互いに歩み寄らないと結婚生活なんて苦行にしかならない。
彼女は完璧主義かもしれないが、思いやりがまるでナイようにしか見えない。 - 562 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 11:31:38.49 ID:W1a9NECR
- 自分だけの時間じゃないって認識が薄いよねえ
- 563 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/08(日) 12:30:10.13 ID:hiUP7fOI
- 頭いい人は料理上手って言うよね
とびきり美味しいものなら外食へ行きゃいい
タイミングや栄養バランスや家族の体調とかが
優先順位じゃん
体調崩してなかなか食べられない状況で
ちょっと気分よくなって食べられそう→作って→2時間後
既に気分悪い状態に逆戻りとかさ
知り合いの新婚嫁が昼過ぎから晩御飯の支度するって
新婚旦那から聞いて驚いたら
「まだ、段取りが上手くなくて、待たせるのが嫌だし
練習も兼ねてやってる、目標作業時間は1時間」だってさ
可愛い嫁だよね
コメント
違和感を感じてるのにその意味がわからない時点で地雷踏んでる。
腐ってても美味ければいいってなら、腹壊そうが食い続ければいい。
なんか彼女視点の話を聞いたら全く反応が変わりそうな話だな。少なくとも普段はしっかりしている女性のようだし。
約束した時点では朝9時に出かけるつもりでも、その後深夜までイチャイチャ()してたんなら柔軟に計画変更した方が良いんでないの。それだけ仕度に時間がかかると知っている人が、
>朝6時頃目が覚めてももう少し寝てよう。みたいに言っちゃうというか。
この発言したら、「気遣いで出かける時間を遅らせてくれたんだ」と思うのでは?
あ、別れた方がいいんじゃないのとは思う。
ただ彼女が地雷ってよりは、彼女視点で見たら相談者が地雷というか、単純に合わないだけな気がする。
それで嫌いになったなら別れればいいし、それでも好きなら結婚すればいい
拗ねるはちょっと可愛さあるけど泣くのはダメだろーしかも30代w
社交性あって仕事は出来そうな彼女だけど結婚には向かないと思う 別れるが正解かな
結婚してからも支度に2時間、料理に3時間なんてやられたら発狂しちゃうよ
結論出てるんだから別れろよ。相手のためだ
ケツの穴のコマイ男じゃのぅ
そうめん丁寧に作っても1時間はかからない
のんびり作ろうと努力しても1時間は無理
ましてや3時間なんて……
「子供が出来たら変わるかも」で実際に変わった人を見たこと無い
30代で泣く彼女は止めた方がいいような…
泣いて誤魔化したり拗ねて聞く耳をもたないのはちょっと幼くてかわいいように見えるけど、
「改善も問題解決もする気はありませんから。あんたが折れて我慢しろ。」という頑固さと気の強さの表れだと思う。
彼女を異常と決め付けたくはないが
結婚したら負担になるタイプだな
子供持ったらぞっとするのは確か
なんだ、タイトル違いの同一スレか。「時間かかる」ってヤツだ。
この報告者の男がアスペなんじゃないかしら?
※9
本当にそう
変わったように見えても隠すのが上手くなっただけ
性格が異常とまではいかないが世間の常識とはズレてる
彼女を専業主婦にして、お手伝いさん雇えるくらいなら
結婚してもいいかもね。
後悔先に立たずだ 「やめとけ」 あの(孔子)でさえ料理が下手だと奥さんと離婚したのだ。
多少の「のんびりちゃん」なら大目に見てやってほしいけど
これはアウトだわ…髪をとかしつつ乾かすのに一時間とかってw
子供出来たら絶対やってけないぞ…
※9
うちのは変わったよ。
妊娠出産で仕事と酒やめたからだろうか。
彼女はADHDくさいが、元々「明確に約束した時間には遅れない」んだったら
合わせようと思った時間には合わせられるタイプなはずだ。
2度寝しちゃったら、出立時間が順延されると彼女は思ってるのかもしれないし
まずそこんとこを話し合わない理由がわからない。
彼女は出掛ける準備に2時間かかるのは、そもそも分かり切ってることなんだから
6時に2度寝ok=出立延長 と解釈されている可能性は多いにある。
というか、支度に2時間以上かかる女なのはわかってるんだろ?そういう生き物だろ?
2度寝してたら普通に間に合わないだろ?何故対策しないでおいてぼやくんだw
あと、ADHDだった場合、「片付けながら料理をする」とか難易度の高いことさせると
パニック起こして倍以上の時間がかかる可能性があるぞw
手順を忘れないように気を散らさないで作業するには相当の努力が必要だからな。
そうでなくても他人の作業なんだから、その人なりの手順やしきたりがあるんだろうし、
彼女が片付けるって言ってて実際片付けるなら、手際くらい放置したらよかろうに。
そのうち慣れて作業速度が上がれば、料理→片付けを別で済ませても同じ時間でできようになる。
まあ、素麺のなにに3時間かけたらいいのかは正直わからんが、つゆの味が決まらなかったとかだろうかw
やめろっていっても「でもこういうところがあって……」って結局だらだら付き合って別れないんだろ。お互い様だよ
たぶん彼女、頭が良すぎの完璧主義タイプなんだわ。
それも自分のこだわりがかなり入ってるヤツ。
そういう人間はもう変わりようが無いから、
合わせられそうに無いなら別れる一択
それ軽度のアスペルガーじゃん。
自覚あり、診断済みの友達と全く同じだわ。
何らかの発達障害だろうなー
そうめんに3時間かけるって、やれって言われても不可能だろ
遅れるのが普通で時間通りだったのは特別っぽいから
うまくはいかないと思うけどなあ
飯マズじゃなくて嫁マズの典型じゃん。
価値観の擦り合わせをしようにも泣くか逆ギレするって、一番ダメなパターンじゃん。それをされたら話し合いが成立しなくなる。
夫婦なんて他人同士が譲りあったり許し合ったりして成り立たせていくもんだろうに。
やってる事が料理や化粧だから板住民の点数も甘くなってて「あなたのためを思ってじゃない?」とか言い出してるけどさ、他人に思いやりや配慮が出来る人は相手を3時間も待たせて平気な顔なんてしないって。
完璧な身支度をしたいとか、自分の納得いく手順でやらないと気が済まないとかってのはどう考えても自己中心的な人の発想。相手の事はまったく考えていない。
嫌だったら別れればいいだけの話
言われてもなけばOKと思ってるから絶対やめたほうがいいわ。
ハッキリと議論できない関係なら結婚は無理。
1時間もあれば作れる料理に3時間以上もかかるのなら、
1年以内に地球に帰らなければならない事態でも、
3年以上かかってしまうだろう。それでは人類滅亡。
このスレ主が「こんなこともあろうかと思って」と
フォローできる技量があるのならともかく、
そうでなければ別れた方がいいと思う。
頭がよすぎの完璧主義タイプwww
そんなわけねえだろw
一緒に家にいたら相手の存在が自分と同化しちゃうから
合わせようって気が起きないんじゃないかな?
この男性もイラチすぎな気がするし、
「主婦になったら」「子どもができたら」って言ってる人たちいるけど
そうなったらそうなったできちんと合わせることもできそうだと思う
この彼女は、必要性を感じない場合は急がないってだけなんじゃないかな
だってそうじゃないと働けないだろうし
つけ素麺だって、休日なんだしゆっくり作ったっていいじゃん、と思う
時計というのは周りとのタイミングを合わせる道具。
周りと合わせるという感覚が欠如しているからこそギスギスした医療関係の職場でマイペースに几帳面に仕事をこなせているのでしょう。
周りに合わせられない人って社会的モラルにも縛られないから、結婚するならその辺の約束事も話し合っておかないと酷い目に合うかも。
ウチの嫁もそのタイプ(旅行先でチョットと言って2時間行方不明になったりする)。
放っておいたら何をしでかすか解りません。
発達障害だな
結婚したら苦労するし、子供にも影響出るよ
やめた方が良い
途中でパ○ドラやりながらダラダラ作ったとしても
1時間もかかんないだろ、素麺は…
ちょっと出かけるだけで1時間も化粧直しするってどんだけブスなの
それか逆に見た目を気にし過ぎるタイプか
誰もみてねーっての
てかちゃんと同棲してみりゃいいだろ。
週末お互いの家に泊まるとか、学生じゃねえんだからw
内外の使い分けはできてて、離れてるときは遅刻しないのか
人と自分の境目が薄いのかねぇ、
「一緒に暮らしてる=私を丸ごと受け入れてる=私と同一」みたいな。
ただその理屈だと、結局相手視点でも同じことが言えるんで平行線なんだけど。
行動時間の逆算が出来ない、15分程度で作れるレシピに3時間かける、
そして指摘されると拗ねて泣く30代
終わってんな。結婚したいならさっさと別の女探した方がいい
ていうかつけそうめんをどうやったら3時間もかけられるんだ
お湯が沸くのをずーっと眺めてたとしてもそんなにかからないぞ
自分の行動時間と待ち合わせ時間を逆算して
行動できない人間は、付き合うに値しない。
ただの無能
まぁ発達障害なんだろうな、頭がよくて美人でも片付け一切できなく家の中が散らかってるってのもいるんだから…
まぁ結婚する前にそういうのがわかってよかったんじゃない
仕事でもいるような。こういう人。
「○○さんは手が早いけど雑だから。私はゆっくりだけど丁寧だし」て言うけど、ゆっくり
やれば誰でも綺麗に仕上がるっての。仕事場でも周りにイライラさせていそう。
9時出発で、10分前からしか動かないって言うのも理解できないし、やっぱりみんなの言う
ようにADHDなんだと思う。
なんでも雑で適当な者からすると諦めずに丁寧に仕事をやり続ける人というのにちょっと憧れる
安めぐみのレシピググってみたら超簡単だった
あんなんつゆから作っても15分もかからんわ
生活のペースが合わないのは致命的だよ
結婚はやめといた方が良い
女というものを知らないんだよなあw
まあがんばれ。
こういう「異常に時間が掛かる人」って結構あちこちで話を聞く
潔癖症と同じで異常だけど社会には沢山いるんだろう
で、これと上手く夫婦やってる話は聞いたことがない
心配されてる通り赤ん坊の世話が出来なかったり家事がこなせなかったり
しかも旦那が手を出そうとすると拒絶反応を出すから家庭が崩壊するしかない
病気か障害か知らないけど夫婦生活は無理だよ
こんなのに付き合ってるこの男もあり得んわ。
「時間にルーズな奴はすべてにおいてだらしがない」←真意
1つや2つの欠点で別れるとか別れないとか言ってるようじゃ、
結婚に向いてないんじゃないか?
そんな相性ピッタリなやつなんてめったにいないからw
つけ素麺をぐぐったら、「テレビでタレントさんが作っていた」レシピは、なすと豚バラをいきなりめんつゆで煮るようなんだが、先に炒めると美味くなるような気がする。
あと、料理の手順で複数のことが同時にできないという人は、作業工程を詳細に分割して、ガントチャートで工程表を引くと良い。
同時並行作業なんて余裕って人も、自分が特に意識せずにやってることが可視化できて面白いよ。
簡単な食事作るのに3時間以上かかってたら、1日の大半をちんたらちんたら作り続けるようなもん。
あり得ない。
さらに化粧に2時間なんて。10代20代で化粧が楽しい、いろいろ盛りたいデコりたい年頃ならまだしも、30代で2時間以上かかってるのは手際悪すぎ。
すでに一緒にいるだけでイライラしてるんだから、結婚生活なんて続くわけない。
いくら報告者に多少の非があったとしても、素麺に3時間・予定9時なのに10分前に準備開始で家出るのは11時過ぎとか報告者彼女はどう考えてもおかしいわ。
そうめんに3時間もかけるのは
なんにでも酢を入れるのと同じぐらい無理。
うん、つけ素麺ちょうど昨日作ったけど、
面倒で腹も減ったからサッと15分以内くらいで作る料理の類よね
ちなみにめんつゆは使わない、具は炒めるの前提で
今まで一回も包丁も持ったことがなくて料理したことがないんじゃないのその女
だからそんだけ時間が・・・て多分安めぐみのなら小学生でも一時間で出来そうだな
または言葉がわからんとか?
三十路でそれなら絶対地雷だからやめといた方がいいよ
結婚する相手ではないのは確かだな。
本人が気づいている時点で確定だろうし。
結婚って契約だから情に流されて一生棒に振る選択肢は勇気がいる。
どうせ分かれても同じように愛する人はできるだろうし。
子供だけは絶対に作らないでほしい
>棚とか見てもしっかり整頓
>きれいな字で丁寧にびっしりと書いてあり
意外に感じられるだろうけど、これはADDの典型的なタイプのひとつ。
何でも偏執的に拘らないと気が済まない。自分の納得いく以外のやり方では無理。
だから超時間が掛かるし、他人のアドバイスも聞かない(聞けない)。
結婚は絶対に思い留まった方がいい。配偶者の荷物まで「自分のやり方」で徹底的に片付けないと気が済まないから共同生活なんて無理。
子供なんてできたらさらに目も当てられないよ。思い通りにならないから本人パニックになる。
加えて、時間の管理ができないのはすでに報告者さんも気付いてるが、お金の管理もご同様です。
どこをとっても結婚には向いてない。
二人とも不幸になるから、止めた方がいいよ。
この男、お花畑&デモデモダッテ。何言っても無理。
軽い自閉症?
こだわりの段取りから少しでも外れることができないのかもしれないね。
結婚するにはちょっと大変だと思うよ~
他人からの修正を受け入れるタイプならいいけど、無理なら別れるか、彼女のやり方を受け入れて頑張れww
ただし子供は当分作るなよー。っつっても年齢的にそろそろ欲しい時期だよなあ。。
ま、やめとけww
交際だけならまだしも、結婚はやめた方がいいよ。
ちょっとおかしいよこの彼女。
ノロマなだけならまだしも、泣けば済むと思ってるところとかヤバい。
別に異常という程のものじゃないでしょw
女は何をするのも男の何倍も時間がかかる。
特に好きな男に喰わせる手料理とかはね。
うちのカミさんなんかも当初と今とは料理のスピード段違いだよ。
それだけダンナがどうでも良くなってきたというのもあるかもw
昔、結婚後ご飯の支度に2時間かかるとかいう女優さんいたねー。
のんびりやでおっとりが売りの。誰だったかな。。
私ものんびりって旦那にも親にも怒られる。
必ず時間ピッタリで間に合うから逆に腹が立つ、ともw
泣いちゃったか~
仕様がないな~
まあ許さないんだけどね
彼女にこのつけ麺さっき試しに作らせてみたら、15分かかんなかったぞw
自分の彼女はおっとりしてるけど、
準備はちゃんとしてる。9時に出るなら、10分前には準備出来てる。
化粧も厚塗りじゃないから10分もかかってないし。
のんびりおっとりしてるのと、どんくさいのは違うんじゃないの。
男性側の言い分しかないから、この女性がどんな人か想像するのはやめようと思う。
ただし、男性のコメントに思いやりがないのが決定的だと思う。
思いやりがなければ、うまくいく結婚生活もうまく行くまい。
おれの嫁がこんな感じだったな。
人間変わっていくもんだよ。
子供ができたら素早い素早いw
相手を育てて変えていく努力も必要だよ。
いやだからADHDだってw
変えるとか無理無理w
時間の感覚が違うんだろうね。結婚するなら苦労すると思う。
この女性は極端すぎるけど、男性は直ぐに何処其処へ行く!って決めると直ぐだろうけど女性は色々準備する事があったりする。
それが理解できない!!イライラするのなら、前もって何月何日の何時に出発するよ!って決めておいた方が良いよ。
それでも極端に遅れるのならば、何かがオカシイんだけろうけど・・・
結婚なんて無理無理
絶対後悔する
別れる前の避妊には最大限気をつけないと。遺伝で子供がこんな症状なら特殊学級に入ったりで、
かなりハードな人生送るよ。
報告者の方が不良物件のような気がしないでもない
別れてあげなさいよ
お互いにとって、それが一番
※69
頭おかしいのかなこいつ
普通じゃないの。
女性の身支度なんて1-2時間遅れて当たり前。
子供が生まれると人が変わったように変化するよ。
あと好きでもない相手となら時間かけないと思うよ。
2つの事が同時に出来ないなんて発達じゃん‼︎
結婚は止めておけ苦労するぞ。
料理はともかく準備は※2に同意。
本スレで誰も突っ込んで無いのが気になった。
9時出発予定に2時間かかるなら6時すぎから準備する必要あるし、ちゃんとその時間に起きてるじゃん。それを邪魔したのは報告者。
他もそういう彼女側との認識のすれ違いがありそう。
仕事なら出来るのかな?決まった手順をこなすだけ、しかしてないとか。
いずれにしてもイレギュラーの連続しかない子育てと家事仕事まで重なると確実にそいつ破綻するわ。
専業でも無理だろ。
指摘したら逆ギレ拗ねる泣く、て地雷でしかない。
それ以外はいい子、って30代で最後のチャンスなのに猫被ってるだけじゃんwww
結婚したら無断で仕事辞めるよ、確実に。
そいつは多分私の手のひらで踊らせてる、と思い込んでるが、はっきり言うて30代が泣いて拗ねてもキモいだろwww
こいつも結婚焦ってんのか?
それでも愛せる人を見つけて、結婚するんや。片目を閉じよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。