2013年09月23日 07:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1378510531/
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(117)
- 647 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/23(月) 00:42:42.42 ID:WECrQ+Xx
- 俺の姉ちゃんの話
大学でイヤホンを片方外した状態で聞いてたら
何か変なヤツ(オーディオオタ?)に「いいイヤホン使ってるのにもったいない!」と
熱弁されたらしい
終いには「お前には勿体ない、そのイヤホン寄越せ」とまで言ってきたとか
姉ちゃんは落ち着いて言ったそうだ
「そんな事言っても聞こえないんだから仕方ないじゃん」
姉ちゃん片方の聴力無いんだ
中2まで片方全く聞こえない状態だったんだ
手術したけど健常者の聴力を100としたら20~30くらいしか聞こえないんだ
日常会話は出来るから車の免許は取れるんだと
「せめて聞こえる方はいい音で聞きたいからこのイヤホン使ってんだけど、
文句あるの?」とそいつに言ったら気まずそうに逃げて行ったらしい
中学の時聞こえない事をからかってくるヤツを無視してたら
「無視とかうぜー、補聴器買えよ補聴器w」と面白半分に言ってきたので
「買ったとしてもお前の話は聞かないから意味ないね」と
言い返した姉ちゃんすげえと思ってたんだが相変わらずだった
スポンサーリンク
- 648 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/23(月) 00:57:02.85 ID:A8821+eE
- 姉ちゃん強いな。
優しい人と巡り逢って、幸せになってほしい。 - 649 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/23(月) 01:28:20.37 ID:WECrQ+Xx
- >>648
せめてイヤホン両耳にしたら?と言ったら
「耳元で小声でボソボソ言われてる感じするから気持ち悪い」と言ってた
俺は普通に聞こえるから良く分からないんだけど、
片耳そんなんなのに歌上手くて高校でも合唱部でエース的存在だった
姉ちゃんはすごいと思ってる
ネタじゃなくてマジだからな
携帯に入力したメロディを聞こえない方の耳に押し当てながら練習してるの見た時は
何か何とも言えない気持ちになった - 650 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/23(月) 01:39:34.69 ID:GH5WITmn
- >>649
寧ろプロはスタッフも歌い手も、軽度~重度の難聴だらけだよw
低音が聴こえにくいとか普通。
姉に元々才能があって努力もした結果だろ - 651 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/09/23(月) 01:51:05.20 ID:JR7h4uin
- そのねーちゃん欲しい・・・
ハンデありながらも努力する気持ちがある人はとてもいい人だと思う。
>>649のお姉さんに幸あれ
コメント
右と左じゃ出てる音が違うんじゃないの?
してた方がシンバルだけカシーンカシーン鳴らしてるの想像しちゃったんだけど
姉ちゃん、すげーミニマルwwwみたいな
あ、モノラルイヤホンのすごいいいやつ?
すごい作り話臭
※1
そのへんは大抵,本体の設定で調節できるよ。カセットテープ時代でさえ
それくらいの機能はあった。できない機種もあるだろうが,方耳聞こえないならできるのを買うだろ。
本体で無理でも,モノラルと変換するためのジャックとかあるよ。
イヤホンよこせはありえないけど、片方聞こえないって知らなかった人なんでしょ
左右で聞こえてくる音が違うんだから言われるのは仕方ないと思うけど
心配しなくても、オーオタは音楽プレーヤーや携帯で聞いてる時点で見下すから違う
あいつらの宗教を甘く見てはいけない
大方、ナンパ目的で話しかけたはいいけど、聞こえなくて無視されてるのを知らずにイラついたんだろう
※2
この世の事件のほとんどは作り話みたいな本当の話だからなんとも言えんよ
ブライアンウィルソンみたいな人もいるしね
まったくスーっとしない。
イヤホンと補聴器の話が逆ならまだしも、これだとハンデ背負って心の捻じ曲がった屑みたいに見える。
>エース的存在だった
うーんこの
※6
悪いがこの世の事件のほとんどは普通にありふれた話ばかりだよ
ネバーランドにでも住んでんの?
最近DQNやキチが補聴器やイヤホンにキレる話多すぎるわ
※10
じゃあこの話もありふれた話だな
「事件」としてありふれた話ってならわかるが日常の中では作り話っぽいだろって話。頭悪いなぁ。
両耳が健康でもさあ、人ごみや道路を歩くとき、あるいは周囲に知人友人がいるときは
片方外すことが必要な場合もなくね?
ものすごいいちゃもんだわな
私は片耳全く聞こえなくて、さらに歌下手だからお姉ちゃん羨ましいな
冗談でも知らん人にもったいないから俺によこせとか言えちゃうやつはキチなんだから、ねーちゃんがとやかく言われる筋合いないだろ。
からかって来た方も、大方ねーちゃんの気をひこうとした憐れな中坊だとしても、からかうほうが性格悪いのは明確。
お姉ちゃんを私に下さい。
※4、※8
うそだぁ、貴方たちの中では他人に絡んで行くのが普通なの?
両耳聞こえてる人でも無視すると思うよ。この人のねーちゃんは受け答えするだけ優しいよ。
歌手でいいじゃん。歌い手ってきっしょ
くれとまで言った奴が片耳が聞こえないって話で引き下がるかなぁ
話盛ってないか
お姉さん強いかも知れないけど、最初から片方のじゃダメなのかなぁ
音漏れ激しそうで側に行きたくない
興味ない音楽ジャカジャカ聞かされた最悪
そっちで切れるな
作り話か本当の話かは検証のしようがないけど
スーッとする武勇伝ではないな
すごいな、単純モノラル化だと音が悪くなるからモノラルに作りなおして聞いてるんだろうな。
※17
動画サイトで言われてる歌い手とは違う
そこだけで使われてる言葉でもないのに突っ込むのもガキだ
※17
歌い手って単語でニコ動しか思いつけないで顔真っ赤ってよっぽど底辺なんだなあ
話したのは男だけど内容は女の話だからここまで叩けるんだろうなwww
外から入ってくる他人の声が聞こえるかどうかと、
自分の声(骨伝導で内耳に振動が直接届く)とではまた違うからな。
聞こえにくくても自分が歌う分にはきちんと音程とれたりする。
※16
全くの他人ではなく同じ大学の人から「いいイヤホン使ってるのに片方だけなんて
もったいないじゃん」と話しかけられるのが「絡む」というのか?友達いないの?
こう言われた時点で、「いや実は…」と言い出せばいいだけの話なのに
片方外してたら音漏れ凄いんじゃないの
聞こえる方の耳は大事に使えよ
自分の知り合いも生まれつき片耳が無い。
難聴とかではなくて、機能自体が無い。
だけど、めっちゃくちゃ歌上手いよ
片方しか聞こえないことで音を感じ取る能力が研ぎ澄まされたんだろうなと思う
サカナクションの人も片耳難聴だっけか
嫌なねーちゃんだ
話し掛けられた時に言えばいいのに
街中じゃなく同じ大学の人間なんだし
しかも方耳外して、音をダダ漏れさせて回りに迷惑掛けてるし
歌が上手くて頑張ってるんだろうけど、音公害させてる段階でアウトでしょ
※31
設定で片方の音だけ止めれるのに何言ってんだ
どうして状況もわかってないのに被害者叩くか
※32 お前何いってんだ?
報告者の文章よく読めよ
姉ちゃんにイヤホン両方で聞けばって言ったら
「耳元で小声でボソボソ言われてる感じがして気持ち悪い」って書いてあるじゃん
片方止める設定があるなら最初から止めて、両耳でイヤホンすればいいんじゃないか?
あえて片方外してるのはどんな理由があるんですかね
※32 お前何いってんだ?
報告者の文章よく読めよ
姉ちゃんにイヤホン両方で聞けばって言ったら
「耳元で小声でボソボソ言われてる感じがして気持ち悪い」って書いてあるじゃん
片方止める設定があるなら最初から止めて、両耳でイヤホンすればいいんじゃないか?
あえて片方外してるのはどんな理由があるんですかね
片方外したって大音量で流してない限り周りに聞こえるわけねーだろ
てめーがそうやって聞いてるから周りに聞こえるとか思っちゃうんじゃねえのか
難聴?
普通にバスとか音漏れしてる人いるけど
あれが聞こえないレベルか?
耳鼻科行ってこい
こんなスカっとする話をディスれるんだから凄いなぁ。
全然スカッとしない
頑張ってる事自体は凄いと思う。けど、それと人間性は別
わざわざ方耳イヤホンする必要なくない?
音が消せるなら両耳にすれば良いし、消せないなら方耳だけをのを使えば良い
そうすれば男性に話しかけられなかったんじゃない?
自分で呼び込んでで私は難聴なのって言って撃退した
これのどこがスカッとするんだろ
コンパでミニスカ、キャミで男性の気を引きながら、話し掛けて、身体に触れようとした男性を叩いてやった
って武勇伝の様に話す女性みたいで気持ち悪い
もう一度言うけど、頑張ってる事に関しては凄いと思う
全然スカッとしない
頑張ってる事自体は凄いと思う。けど、それと人間性は別
わざわざ方耳イヤホンする必要なくない?
音が消せるなら両耳にすれば良いし、消せないなら方耳だけをのを使えば良い
そうすれば男性に話しかけられなかったんじゃない?
自分で呼び込んでで私は難聴なのって言って撃退した
これのどこがスカッとするんだろ
コンパでミニスカ、キャミで男性の気を引きながら、話し掛けて、身体に触れようとした男性を叩いてやった
って武勇伝の様に話す女性みたいで気持ち悪い
もう一度言うけど、頑張ってる事に関しては凄いと思う
控えめな音で聞いてればイヤホンはずしてもそこから音は聞こえないでしょ。
漏れてたりするのは音大きすぎるんだよ。
あと、片方イヤホンはずしてようがその人の勝手じゃね?
友達でもないのにもったいないとかいうのも余計なお世話としか。
友達になりたくて話しかけたんなら初対面の人に言うには失礼な言い方じゃないかと。
※33が※32になにを言いたいのかがよくわからない
片方の音量消してたらイヤホンつける意味なんてないんじゃないでしょうか
それに音垂れ流しについてはイヤホン片耳って言ってるだけでだけで報告者は何もいってなくてこのサイトの外野が勝手に妄想し始めただけだしほっとけばいい
※38は
コンパでミニスカ、キャミで男性の気を引きながら、話し掛けて、身体に触れようとした男性を叩いてやった
って武勇伝の様に話す女性みたいで気持ち悪い
って言ってるあたりこの加害者と同じようなことしてるんだろうな
勘違い男のとこでよくこんな感じの人いますよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。