2013年10月05日 23:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379861595/
子供の名付けに後悔してる人 46人目
- 739 :名無しの心子知らず : 2013/10/04(金) 13:45:27.01 ID:hMdchmxM
- 息子○歳
一平(いっぺい)と付けた。
ラーメンだったorz
ふだん、自分が食べないから
気が付いてなかったよ。
迂闊だった。
スポンサーリンク
- 740 :名無しの心子知らず : 2013/10/04(金) 13:51:04.75 ID:xMrxk+0p
- >>739
一平いいじゃないですか。快活で眉に絆創膏貼ってるガキ大将のイメージ。 - 742 :名無しの心子知らず : 2013/10/04(金) 14:13:13.28 ID:4g+BvbCV
- >>739
ラーメンが人間の名前を名乗っただけだキニスンナ。 - 743 :名無しの心子知らず : 2013/10/04(金) 14:39:31.94 ID:+BWy35iZ
- >>739
あだ名がよっちゃんだった私はよっちゃんイカを買うのは避けてたなw
周りはそんなに気にしないもんだよ。
名前はいいんだし。
私も食べないからか、言われないとラーメンとは思い浮かばなかったよ。
それにしても、人名を使う商品って
なんでそれを付けようと思うのかねぇ - 744 :名無しの心子知らず : 2013/10/04(金) 14:56:08.40 ID:AYydq013
- 一平ちゃんは「平成で一番のラーメンになれるように」っていう由来があるよ。
- 745 :名無しの心子知らず : 2013/10/04(金) 15:28:31.19 ID:tyRbGNpv
- なんだそれ、ええ由来やないか…!
感動したからペヤング買ってくるわ!! - 754 :名無しの心子知らず : 2013/10/04(金) 18:50:32.47 ID:zWKc+Npy
- >>745
ワロタ - 747 :名無しの心子知らず : 2013/10/04(金) 16:14:31.01 ID:66Gnehhd
- 一平母です。
息子がスーパーの店頭でみつけて同じ名前だ!と無邪気に喜ぶのを見て
やっちまった…と思ってしまいましたが
素敵な由来に和みました。
レス、ありがとう。
よっちゃん、大好きです。
経験談、ありがとうございます。 - 748 :名無しの心子知らず : 2013/10/04(金) 17:16:54.62 ID:QVHTaWzg
- ええ話や
- 760 :名無しの心子知らず : 2013/10/04(金) 21:10:47.70 ID:vTAXVDxV
- 一平ちゃん、好きだ!!!
コメント
うちの弟(31歳)も一平だよ
商品名と被ったことを気にする必要はないと思うが
個人的にはあまりにオールドファッションな名前ってのもどうかと思うわ
ちゃんと読めるし、変な漢字も使ってないし、恥ずかしがったり悔やんだりする事は無いだろ
名づけってのは普通が一番だ
おっす、オラ、三平三平。じいちゃんは一平。よろしくな!
サッカー好きにとって一平といえばカエル
ttp://ippei-kun.com/
被るの気にしてたらDQNネームしかつけれないから安心しれ
うちのいとこも一平(21)だよ
イケメンって感じじゃなくて男前って感じ
結構いると思うからそんな気にしなくていいと思う
最近は愛媛のカエルサポだよな
いい名前じゃん
米2
「一平」がオールドファッションなのか。そりゃまぁ、
瑠莉空(るりあ)♀
楓芽(ふうが)♂
百歌(もか)♀ ・・・・・・こんな名前ばっかりになるわけだ
ひかるも思い出してあげて
村木一平
みんなのゲーム屋さん・ゆとレント
一平ちゃんの命名理由いいな。開発者達の愛と誇りと意気込みが感じられる。
「平成で一番の男になれるように」とちょっと変えたら,人間の名付けにも通用するくらいだ。
※2みたいな人がキラキラネーム()を量産するんだな
イナセでカッコイイじゃん
今どきのレオとかルキアみたいな西洋コンプレックス丸出しのより絶対イイよ
男らしくてかっこいい、息子も喜んでるみたいだから気にしなくてもいいと思う
一平ちゃん、旨いじゃん
※10
その辺のキラキラした名前と同じくらい子どもは厭うと思うよ
なんだったら流れ的に古風な名前の方が気になるんじゃね
※14
むしろお前みたいな短絡的な人間が、子どものことを考えずにそういう名前を付けるんだろう
ベクトルが違うだけで
※18お前たぶん周りから嫌われるタイプだわ
影でな
友達の息子さんも一平ちゃん
快活で聡いガキンチョだよ
いい名前と思うわ
焼きそばじゃないの?
喜んでるんだからいいじゃん
うちの子もお茶とか米とかに同じ商品名があるよ
※19
ネットの煽り合いで何言ってんだか
現実との区別が付けられない奴なんてお前だけだよ
愛媛のカエルしか思い出せないが
普通に古風でいい名前
一平なんていう現在でもごく普通にいる名前が古く感じる感性って
悪いけどDQN丸出しだな
麺の一平ちゃんが世に出る前に一平と名づけられた人を知ってるけど、その人の親世代の人が「ドラマか映画の主人公にそういう名前の人がいたわね。」と言ってたな。
悪い名前じゃないと思うよ。
※22
ネットの煽り合いで何言ってんだか
↑これ言ったら色々とおしまい。コメントしないほうがいいんじゃない?
オールドファッション
オ ー ル ド フ ァ ッ シ ョ ン
オ ー ル ド フ ァ ッ シ ョ ン
久々に声出して笑ったわwww
オールドファッション旨いよな。
※26
そもそも現実まで話を延ばした挙句、レッテル貼りしか出来ない時点で終わってるよ
ひかる一平じゃんとかバカにされないだけ昔より随分マシ
別に変じゃないよ。
逆にカップ麺食わない家庭で育ったんだろうなって思って、
育ちの良さを感じる。
苗字は鈴木で
お父さんは自動車整備工場の経営者ですね?
ドーナツ美味しいなw
俺の空
※27が無知を晒してる件
悦に入ってる感じが本当に恥ずかしいな
釣りキチ三平の爺ちゃんやな
しかし、今思うと魚紳さんてかなりのDQNネームだな
一平をけなしくさしてるのがID: Ly6gc75oしかいない件。
被る被らないで言うなら、これまで犯罪を犯した芸能人一般人全てを気にしないといけなくなるだろ。
一平ちゃんは焼きそばがすき
これが「与作」だったらさすがに…と思うけど
一平ならなんの問題もないじゃん
一平、いい名前だと思うけどなぁ。
まぁカエルの方思い浮かべちゃったけどいいじゃん、DQNネームじゃないし
ID: Ly6gc75o 必死すぎバカスw
真っ赤な顔で涙浮かべつつレスしてるんだろうな
※2
オールドファッションとかwww
ドーナツ屋以外で使ってる人始めてなんですけどww
名前はファッションで付けるわけじゃないし。
ファッション感覚でキラキラネーム付けてるバカ親なんか?
まとめサイトの※欄に粘着してて恥ずかしくないの?w
>オールドファッションとかwww
>ドーナツ屋以外で使ってる人始めてなんですけどww
キラキラネーム付ける親が言い出しそうな頭の悪い書き込みだなw
おーるどふぁっしょんというのはよくわからんけど
鉄平とか一平って名前は響きがかっこいい
古風な響きかもしれんが
平らげるという意味合い的にもいいと思うな
やっぱカエルを思い浮かぶ人もいるんだな
俺も真っ先に肉離れするカエル思い浮かんだ
高島弟が主役やってたHOTELの主人公も一平じゃなかったっけ
年齢がバレそうだが
自分も商品名と同じで散々からかわれたけど名前自体は普通だから平気だったよ
一平くんもからかわれることあるだろうけど変な名前じゃないし何より健康に育ちそう
大丈夫でしょ
Ly6gc75o
個人的にはと自分で言ってるように、あなたの感覚が他の人とズレているのでは
スレタイだけで吹き出してしまったw
いやでもいい名前だよ
いい名前だと思う。
素敵な名前じゃないですかー。 へんてこな外人みたいな名前より全然いいです。
私は、一平って言うと三丁目の夕日を思い出すな
田吾作とか、彦左衛門レベルならちょっとそれは・・・と思うけど、一平はそこまででもないんじゃないの
20歳そこそこだけど、同級生に佳子(美子)とか温子とかいるよ
オールド‐ファッション 【old-fashioned】
流行遅れ。時代遅れ。旧式。「―の家具」
ドーナッツ屋も復刻みたいな意味でつけたんだろ
商品名としてはネガティブだが
小学生の低学年でも書ける漢字で読みも普通だし何も問題ない
むしろ難しい漢字入れていい名前でしょみたいな風潮は子供にとって害悪
ペットじゃねえんだよ
いい名前じゃん
別にラーメン以外でも普通にいる名前だし
うちのじーちゃんは次郎って名前だったが…ジローってかっけーよな。
イッペイ?いいやん
一平ちゃんで良かった。
マロニーちゃんとか
ふえるわかめちゃんだったら泣く
古臭いのではない。
トラディショナルでコンサバティブなのだ。
俺の近くにもいるわ、一平くん。いつもお世話になってます。ありがとー。
名付けにファッション性はいらない。
外国人でもないのに外国人風の名前はダサイ。
そういう家庭とはあまり関わらないように生きていきたいな。
「平成で一番」ももちろん素敵な由来だと思うけど、
「一」は「統一」に、「平」は「平和」に繋がる文字だし、調和を重んじるリーダーシップを育めれば凄くいいリーダーになると思う
一平ならラーメンより焼きそばが好きです
あの辛子マヨネーズたまらん
俺昭和50年生まれ。名付け親は爺ちゃんなんだけど。気に入ってるよ。ただ候補が2つあって「一平」か「平成」だったらしい。
爺ちゃん…
Ly6gc75o の頑なさw
ちょっと自分の意見と違うこと言われるとカッとなる人って気が弱いんだろうなと思う
それかキラキラネーム付けちゃって内心後悔してるのかな?
アラサーだけど知り合いに薫平、心平、康平とか「平」の付く名前結構多かった
呼びやすいし人気者ばかりだったよ。響きが明るい感じで良いと思う
※66
爺ちゃんの先見の明www
平成って漢文の学者とか歴史学者が集まって決めたんだよね?
爺ちゃんって教養ある人なんじゃないの
苗字は鈴木だな
「姉さん事件です」by赤川
オールドファッションはともかく、半濁音の名前はちょっと……と思う人間はいるかもしれん。
平でもへいとぺいじゃ違うしねえ
いい名前だな
ウルトラマンがやってくる前にケムール人をやっつけたり、ゴーガを倒すアイデアを出したりした勇敢な青年の名前じゃないですか。
すすめ!パイレーツの富士一平を真っ先に思い浮かべたおっさんの俺
ここまで海老名泰助無し
子供の頃なんてフツーの名字や名前でさえ、からかい対象にできるからねえ。
アホか
ええ名前やんけ一平ちゃん
間違いないとは思うが、岡本太郎画伯の父上の名前が一平だったな。
別に明星のカップ麺だと気に病む必要ないぜ?
明星一平ちゃん、夜店の焼っきそーば♪
一平と聞くと浮かぶのがこれだから近所にそういう名前のラーメン屋があるのかと
カップラーメンも出してたんだね、普段食べないから知らなかった。
同級生に字は違うけどイッペイくんいる。
問題ない!むしろ素敵な名前だよ!
履歴書が出てきたとして、名字が明星じゃなければやっちまったなとは思わないから大丈夫
、
ここまで忍者マン無し……井上遥さん……。
名前がよっちゃんだったからあだ名の方をイカさんと名付けた同級生がいたな
30数年の中で後にも先にもその1人だけだが
息が長い上に知名度のある商品名だから嫌という気持ちはなかった
一平
鉄平徹平哲平
康平幸平浩平航平
桔平吉平
正平祥平翔平昌平
後ろに平がくる名前思いつくまま上げてみたけど、いい名前ばっかりじゃないか
そして平がゲシュタルト崩壊した
一平といえば、キッズ・ウォーの一平好きだったな
香港で大人気だ
よかったな
※83
心平・万平って名前の俳優がいるんだけど一般的に万平はどうなんだろう
すぐ覚えてもらえて
親しみやすい名前でいい感じじゃない。
一平くんって第一印象めちゃ良いじゃん。
元気くんとかもそんな感じだよね。
なんか活発で優しい好青年って感じ。
うちの孫も一平だよ
愛嬌のあるおっさん顔の5歳児です
以前の勤め先にも「一平」君がいたが
技術部の若手ホープだったぞ。
米83
つ「習近平」
一平食べようかと思ったのに
オールドファッション食べたくなっただろ。
苗字が明星なら完璧
一平くん(10)、息子の少年野球にいる
けっこうなイケメンでいい子だぞ
ぴかちゅう君といっぺい君どちらかに仕事を頼むなら、いっぺい君に頼みたいね
DQNネームより断然良い
でも「ラーメンだった」ていうのに笑った
>スーパーの店頭でみつけて同じ名前だ!
かわええw
いい名前じゃん。
こういう名前、男らしい感じして好きだな。
ID: Ly6gc75o
きんもー☆
※97
IDがX Japanかと思ってびっくりした
どんな名前でもからかわれることはあるしなw
※74
あれは「いっ平」だから
あだ名はマヨビームか
※98
エックスジャレンパw惜しい!
煽ったつもりがおかしなIDで恥ずかしいなw
一平格好良いじゃん。
女の古い名前は使い物にならないけど
(「トメ」「ヨネ」「ハツ」「ウメ」とかねw)
男のは選べば使えるよ。
古い印象は与えるけど、祖父が名付け親なのかな?
くらいにしか思われないよ。
それでバカにするような奴は、己の愚かさを証明しているようなもんだ。
今の馬鹿みたいなキラキラネーム()に比べると
本当に素晴らしい名前じゃん。
>息子がスーパーの店頭でみつけて同じ名前だ!と無邪気に喜ぶ
可愛いな
引き換えこの親
西部警察にもそんな刑事がいた気がする。多少ちゃらい感じだが殉職しなかったし良い奴だよ。
(峰竜太さんだっけかいな)
うちの同級生にも一平いたな
「一つの平和を生むように」って由来らしい
いい名前だと思うよ
近所に たいへい君という名の子がいます。某建築会社のコマーシャルソングを思い出します。
きっと元気いっぱいの快活な子に育つよ!
ID: Ly6gc75o
まとめの同じスレに何日も執着してて、マジキンモー☆なんですけど
この国の総意が一平は良い名前ってことなので、おまえがおかしいんだよ理解しろ
ちょっと古風な名前というのは共通の認識なんじゃないの?
それを「昔からあるいい名前」と思うか「古臭くてダサい名前」と思うかは個人の感性だろうけど。
ここまで「林家一平」無し
昔読んだ小説(タイトル忘れた)の主人公も一平だった。
名付け親が祖父で「竹を割ったような気風の良い男になれるよう左右対称になる字面にした」と名前の由来まで描いてあった。
普通にいい名前だと思う。
でも一平くんがオジサンになる頃には平成は終わってるんじゃないかな…
※111
気持ちわりぃ…
勝平=勝ってあたりまえだっておorz
かーちゃん、気にし過ぎだと思う。
扇一平ってアナウンサーいなかったっけか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。