2013年10月06日 23:05
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1338422929/
【婚約】相手のご両親に結婚の挨拶に行く時 part17
- 689 :愛と死の名無しさん : 2013/10/05(土) 22:02:35.16
- 俺 38
彼女 26
付き合って1年半、彼女の母親(父親は幼少時に死別)に結婚する旨挨拶に行ったら
「そっちが崖っぷちで焦ってんのは分かるんだが、犬猫じゃ無いんだし”ただ下さい”でやれるわけない」
「年食った両親のいる****の田舎になんてやれるか 無理 余所からどうぞ」等々
(ほぼ原文ママ)
そのほかにまあ汚い言葉罵られたよ~ 彼女もあまりの母親の態度に泣いちゃって困っちゃったよ
彼女から言葉がきついからとは聞いていたが、なんでこんなキ○ガイババアから
できた娘が育ったのか
スポンサーリンク
- 690 :愛と死の名無しさん : 2013/10/05(土) 22:38:22.80
- >>689
反面教師ってやつかな
罵られてどうしたの?
その場まとまったの? - 691 :愛と死の名無しさん : 2013/10/05(土) 23:04:20.42
- >>689
条件悪すぎ。
口に出すかどうかだけで、どんな親でもそう思うんじゃね?
689に娘が出来たとして、一回り上のジジババ付きの田舎のおっさんに嫁にやれるか? - 692 :689 : 2013/10/05(土) 23:20:58.01
- >>690
いや~ 彼女ともどもその場を退散したよ
>>691
うちの両親も歳離れてるから気にしないかな
彼女の母親のほうが自分の母親よりも年食ってるぐらいだし
実際のところ、挨拶に伺った彼女の実家のほうがよっぽど田舎なんで
モノを知らない人相手に突っ込む気にもならず・・・ - 693 :愛と死の名無しさん : 2013/10/05(土) 23:47:18.93
- よりによって38とか嫌すぎだろww
- 694 :愛と死の名無しさん : 2013/10/05(土) 23:58:10.75
- >>692
見た目年齢は関係ないっしょ。
普通に生きれられれば女の方が長生きするんだよ。
それプラス12年間、一人で生きなきゃいけないってだけでも、親としては反対して当然。
アラフォー男との子供は、リスクも高いしね。
26なら焦る年齢ではないのに、もったいない。
しかも親心も考えず罵ってるあたり、精神年齢だけ中学生レベルのおっさんじゃねえ。 - 695 :愛と死の名無しさん : 2013/10/06(日) 01:00:50.12
- >>692
俺は応援するぞ。
今の時代、一回りぐらいはそう珍しくない。どーのこーのいってるのは年いった女か、もてないガキだろ。
俺は一つ上だけど、7月に嫁さんが元気な男の子産んでくれたよ。
おまえさんは3人ぐらい目指して頑張れw - 696 :愛と死の名無しさん : 2013/10/06(日) 01:08:21.17
- >>695
ニュースも読まんのか…。
父親が高齢の場合のリスクは自閉症もある。
ある程度成長しないとわからない。 - 697 :愛と死の名無しさん : 2013/10/06(日) 01:42:16.25
- 20代前半だけど38はちょっとね
一回りってあんまりいないよ
いるとしたら芸能人じゃないかな
その場合はほとんどお金目当てかもしれないけど
コメント
一回り上がどうこう僻みにしか聞こえない
嫁の親をいきなりクソ認定するような奴だから何とも
一回り上はやっぱり珍しいし、親も心配するだろ 暴言は絶許だが
30過ぎたら10年そこらは誤差でしかない、と思うよ
もし報告者が腰の曲がった70過ぎのじーさんってなら向こうの言い分も分かるけどさ
一回りも上って普通にイヤですけどw
この彼女は幼少時に父親と死別しているそうだから
年上の男性に父性を見て憧れているのかもね。
でも報告者は年齢の割りに幼稚そうだし、
いずれ彼女が現実に気づいた時には破局する気がする。
一回りぐらいいいじゃない。
女の子も4年経ったら30代になっちゃうよ
歳の差婚の記事が出るたびに「BBAの嫉妬おつwwww」って
コメントがつくのが理解できない。
「若い子捕まえた」側の見方じゃなくて、「初老に食い物にされた」って見方してるんだよ。
加齢臭ジジィに嫁がなきゃいけない女の子かわいそう。
選べばまともな年齢の相手がいるだろうに。
いや一回り上は男女ともにきついよ。高確率でロ○コンかファザコンだなって思う。おっさんも20代の若い子解放してやれ
年齢が合致しててもクズだったら意味ないしなぁ
人間の相性なんて年齢で測れるものでもないのに
年齢差だけに異常に固執してる奴って、なんというか…
それだからろくな結婚ができないんだろうって自覚がないのかな
自分の娘を一回り上のおっさんにくれてやるのは悔しいだろうな…
同年代にはさして相手にされなかった人がほとんどだし
だからといって罵倒していいもんではないが
一回り上の芸能人観てカッコいいって思う事あるけど一般人のは流石にな
年齢差はともかく
この母親が糞なのは事実だろ。
まあ親がなんと言おうが成人した本人たちが決めたんなら仕方ないわな
あんまり酷いようなら嫁が親を切るだろうし
まぁそりゃなぁ、男の一回り年上は順当にいってれば経済的にも気持ち的にも余裕があって素敵に見えることは多いけど
女の一回り上はただの行き遅れBBAだもんな
男が社会人1年目として23歳、一回り上の女だと35歳、いきなり出産リミットだもんな
ただでさえ思いのに、即結婚即出産ってギラギラしてたら相手にされないっしょそりゃ
僻みたくなるのもしょーがないよね
>加齢臭ジジィに嫁がなきゃいけない女の子かわいそう。
本人が望んでるのに何でこういう発想になるんだか理解できない
それに親が反対すること自体が問題なのではなく
娘が泣くほどの暴言を吐いてるから基地外って言ってんだろ
クソロ○コンのオッサン(38)気持ち悪いです
報告者が気にならないじゃなくて世間一般の目や親の気持ちも
考えた方がいいと思う
そのへんがちょっと頼りなくて幼稚っぽいな
もういい年の年齢なんだから、そこを自覚して稼ぎや気持ちの面でも
親を安心させてあげるよう説得すべき
頭ごなしに言われてまぁショックなのもあるだろうけどさ
男がロ○コンか女が遺産目当てか、の二択でしか語られない年の差婚。
いったい何がどうなれば結婚してもかまわないのか聞きたいわ。
ケチ付けようと思えば、
高学歴高収入高身長でも、アスペ銭ゲバカ○ワに変換出来るからな
自分の子どもが一回りとしの離れた相手連れてきたら…って考えたら、本人たちの相性云々よりも先に現実的な将来のことを思って反対してしまうかな。ファーストコンタクトはね。その後のことはお互いにどう対応するかの探り合いじゃないのか。
この話の彼女母はそこまで間違ったこと言っていないと思うけど、本気で切り捨てる言い方をしちゃってるから報告者ではなく彼女が可哀想…。
米5
男は42になっちゃってるけどなw
初老だよ
歳の差がある恋人を嫁にくださいと頼みに行く立場なら、母親の言った言葉は当然に言われるであろう台詞として覚悟していかなきゃならない言葉では
嫁(予定)に父親がいないから舐められてるんだろうなぁ
母親が彼女母より年上っていうのも、反対される理由のひとつにあるような気がする
「自分の親の介護が現実味を帯びてきたので、介護要員確保のために結婚しようと
してるんじゃないか」と思われたんじゃなかろうか
そういうことも考えず、文句言ってる幼稚さが一番の原因なんだろうけどさ
※18や※20は年の差婚をする男は物乞いかなんかと勘違いしてるんだな
で、施す側の親は何言ってもいいってわけか
>彼女の母親のほうが自分の母親よりも年食ってるぐらいだし
って明記してあるのに読めないって※21さんはずいぶんと視力がよろしいんですね
なんかね、
正しいことをいった奴(女の母)が正しいから反論するのはクズ、
って考えのレスやコメばっかりだね
ある種登場人物もレスもコメも中二病の集まりだな
良縁が来ても難癖つけて追い返すんだから黙って結婚しちゃえばいいんだよ。
この人らは38歳の彼が結婚を諦め、一生独身でいれば満足なのだろうか
一回りが問題なら、もっと年が近ければいいのか
アホらしい
母親の立場から見ればその暴言もやむなしだから、
対策や説得、時間が必要って意見ならわからないでもないがね
母子家庭の娘って,年上の男に惚れるケース多いよな。
言い過ぎだけど,いろんな意味で「お父さんさえ居てくれたらこんなことには…」と思ったんだろうな。
両親揃ってたら,父親が怒りまくり,母親が取り成して最終的には落ちつくパターンも多いんだが
同じことを女親一人でやると「キチ○イババア」扱いだしな。
※26
高齢ニートが再就職を社会に拒まれ、仕方なく引きこもって一生後ろ指指されるしかないのと、
同じ事をやれって言ってる感じだよね
女も10代とかならまだしも20後半だし本人たちがいいなら一回り上くらいいいんじゃない
ただ上にも出てるように高齢の場合子供の障害の可能性も高くなるし、この男はそういうのを考えてないっぽいのが気になる
※29
理解してることを洗いざらい書いたら
文章が散漫になって論点ぼやけるから書かなかっただけかも知れないし
そこは俺らで判断出来ることじゃないというかいわゆるゲスパーになるよ
結婚してすぐ子が出来たとして成人する頃この人還暦だよ
旦那の親の介護と育児両立して落ち着いたと思ったら
旦那の介護、看取ったら嫁も老年
そのへんの問題はこうしますと説明もなく「娘さん嫁に下さい♪」じゃ
これくらい言われるもんじゃないの
まして嫁の母は女手一つで娘育てて苦労したんなら、娘が茨道行くの黙ってないでしょ
いい歳なんだから相手の親をキ○ガイとか言う前に自分が嫁を支えるに足る人物だと説得しなよ
女で26じゃ世間的にはそれも焦ってる歳だけどね。
女はこの男と別れたら、それこと行き遅れのババアになってしまうな(笑)
35で腐るというのはもう広まってるけど
30でも危ないというのが正直なところだからな
26でスルーして4年、探して交際結婚に仕込み出産の10ヶ月足すと正直短い
卵子が劣化するとの同じく、精子も劣化する。
子供がアレになるリスクは高いんだけどね。
年の差のある相手とどこで知り合ったかとか
田舎に嫁ぐというのが膿家の嫁になるってことなのかとか
近い将来要介護のトメウトがいるのかとか
トメウト同居なのか別居なのかとか
背景事情がわからないから何とも言えないけど
とりあえずその説明も無いまま彼女母を糞認定→書き逃げの報告者はロクなもんじゃなさげ
母親擁護派が多すぎる
自分の実家や地元を馬鹿にされたら腹たつやろ
暴言はいて当然って頭湧いてるで
ただでさえ男が先に死ぬのにそれ+12年も一人で生きていくって
そう考えると自分の娘だったら嫁にやりたくないなあ…。
年金も一人じゃそんなにもらえないだろうし、もう歳だから再婚もできないだろうし、
一回り上の場合資産家でもないとメリットないな。
こんな毒母で、父親いない家庭で育ってるってのが
年の差婚する女のテンプレにぴったり当てはまってて
そりゃ年の差婚する女の親ならまともじゃないだろうね…としか思わん。
一回り年上NGがおおくてビックリした・・。
親がそうだけど別に問題ないしまわりもなんもいわないけどなぁ。
たまたま結婚まで考えられる相手との出会いがなかっただけで堅実誠実健康な38歳男性だったら12歳差でも構わないと思うよ?友人でも12歳差で円満な夫婦いるし。
ただ、報告者が明かしたのは歳の差12歳ってだけで、スペック(家族構成・職業・収入に見合う貯蓄資産があるか、喫煙酒癖病歴の有無、バツ、ギャンブルや借金癖のあるなし)を一切明かしてない。
情報少なすぎて、彼女母の罵倒が正しい可能性もなくはないんだよなあ
恋は盲目で気がつかないとか、結婚してから豹変する奴も居るし
親の気持ち考えりゃひと一回り上なんか嫌じゃ
自己中だなこのおっさん
どんな悪い条件でも初対面にいきなり罵倒はないからw
親心もなにもただキチじゃねーか
>>692のどこに対して>>694が「見た目年齢は関係ないっしょ。」と噛みついているのかが分からない。
やっぱ一回りも上だと自分の娘がいいようにされるんじゃないかと
不安もあるんじゃね?田舎に対する偏見も強いみたいだし
うちも同じ年齢差だわ。
結婚こそもう少し早かったけれど。
母親には特に夫の人となりを理解してもらうまでに時間はかかったな。
今でこそ女の子を産んで母親の気持ちもよくわかる。
38になるまで結婚出来なかった男なんてゴミクズしかいないだろ
20代だけど普通に気持ち悪いよ
高齢ババアの僻みって言ってる人がよくわからん
仮に自分がオバサンだとしてもどの部分を僻めばいいんだ?
※13みたいに思ってるなら、ほとんどの女性は年齢関係なく大幅に年下の男って興味ないと思うけど…
年の差結婚に限らないんだけどさ、女性の場合、自分に経済力がある、もしくは実両親に経済力がある。のどちらかじゃない場合はセオリー通りの結婚をした方が無難だと思う。
この報告者の場合38歳にもなって、相手の親の心中は全く配慮なし。12歳も年上の男が娘との結婚を許してもらいに行くんだから、反対されて当然、くらいな気持ちでいくもんじゃないのか。
「うちの親も年の差婚だから気にしない」とか言ってるけど、じゃあ50歳の嫁を連れて行ったら手放しで賛成してくれるの?そんなわけないでしょう。
要するに年だけ取ってるけど中身は20代と同じ。26歳の彼女だって、結婚して数年付き合っていくうち分かると思う。頼りがいがある、って勘違いしたのは見た目だけで、年を食ってるだけのバカって。
そうしたときにさ、自分の仕事があるか、受け止めてくれる実家があれば逃げられるしやり直しもきくけど、片親だったり、自分の収入が無い女性は、冒険しない方が無難だと思うんだ。
年の差婚については母親が懸念を持つのは当然のことだし、
そのことについてきちんと結婚前に交際相手に質問するのも悪い事じゃない
問題は自分の年齢を棚に上げて罵倒するクズ丸出しの態度じゃねえの
年の差婚自体をあれこれ言ってるのはそもそも的外れだ
娘の彼氏が一回り年上のいい歳したおっさんで
しかも結婚報告まで一度も挨拶に来ないって印象最悪じゃねーの?
正味な話、自分ならこのおっさんに娘やりたくない
なんで報告者を叩く流れになってんの?年の差婚嫌なのは分かるけど頭ごなしに全否定なんてまともじゃねえだろ、一年以上付き合って年齢の差もわかった上での結婚だろ?理解できないから排除するなんて老害かよ
一回り離れた相手との結婚はキモいのか…
自分たちも一回り近く離れてるけど、自分の両親も夫の両親も一回り離れるからか、歳の差のことで突っ込まれはしなかったなぁ
まぁ、結婚したのはこの人たちより5年近く早かったけれども
しかし、歳の差があって彼女の親が心配になる気持ちはわからないでもないけど
だからって、書かれてるような罵詈雑言を甘んじて受けろっていうのは、ちょっと乱暴じゃない?
報告者が38なのに大人じゃないっていうなら、彼女の親はもっと大人げないよ
失礼にもほどがあるわ
女性として本音を言わせて頂くわ。何をウダウダ迷ってんだよそれでも男かありえねぇ。
相手の親が分かりやすく手の内晒した分ラッキーじゃん、蹴飛ばせるよねって程度に分かりやすい。
自分の好きな男をこんな理不尽な目に会わせて何も言えなかった女ってなんなんだよ。
相手は自分の親だぞ?ヘボ過ぎる。結婚するなら親を切り離す根性を見てから。そうでなきゃ養えるか。
こんなヘボトラップ、出来る女は避けるぜ。結婚したら聞いてやる。「なんでこんな相手と結婚したの?」。
たった一人の肉親にそこまで拒否されるんじゃな
諦めて他の若い女をあさったらいんじゃね
私も一回り年上なんて絶対いやだけど当人同士がよければいいんじゃないか
※53
安心すべし。お互いがお互いを認めているならありえるよ。つーか素敵よw
そして同じことを思うわ、何だよこの親。クソ失礼だよね。
同時に何より失礼なのは自分で選んだ男を守らなかったガキよ。結婚には100年はぇぇ。
捨てとけ、養う価値ねぇぞ。それもわからん色ボケなら勝手にすればw
※56
この女性が自分の親を説得出来て何も言わせなくなれるならば。
その時、初めて当人同士になれるね。
自分が親ならもうちょいまともな見合い相手を見繕ってくるわ
※59
そう思う親なぞ、幾億千万の世界で星並みに燃え尽ているのが普通だわね。
自分の今横にいる女性、男性、どんな思いで捕まえた?私は自分なりの方法だった。
誰にも伝授など出来ない。ただひとつ、「自分に合う人を探せ」以外には。
それは、何一つ伝えないも同じなんだよねぇw
※59
その手のクズ親の差し出口で結婚潰した後に
幸せな結婚をした人を見たことがありませんけどね
結婚するのは本人なのに、本人の意思を無視して動けば当然のこと
その程度のことも考えられない馬鹿ってなんで生きてるんだろうね
うちの親一回り近く離れてるがその分父の定年退職が早くて家計ギリギリ、家のローンもあと10年。
弟まだ大学生なんだがね
ムカつくのはわかるが自分が親でも心配になるし子どもの立場でも父があと10才若かったらな~と正直思う
資産持ちならまだいいけど。
年とるにつれて体は動かなくなるのに精神は子ども返りする人もいるしさ。
とりあえずこれから大丈夫だって証明してくしかないよ
どう思おうと勝手だし、親が子供に苦言を呈するのは当然の親心だけど、
初対面で一方的に罵詈雑言を浴びせるような人間性は、かなりやばいよ
男の年収や資産が予想以上にあったらタカるんじゃない?
「ただ下さいではやれない」って言葉はお金を指しているのか?と思ったし
女の気持ち次第では、そんなイカれた婆さんは放置して、勝手に籍を入れるのもアリかと
また、婆さんが毒親で娘が抜けられなさそうなら、新しい相手を探すのもアリかと
姉36夫27
妹34夫45
という姉妹が友達にいるw
どっちも子供もいて仲睦まじい家族だよ
あまり相手の年齢にこだわりすぎると大事なものが見えなくなるぞう
年の差を反対するのは分かるが、仮にも娘が認めた相手にいきなり罵声浴びせるとかありえねー、って話だろ?
クズ度でいやババア>>>オッサンじゃねーか。
ここまで来ると、言葉が悪いじゃなくて性格だよ。
一回り違うならあって当然のハードルだわな
じじいが小娘捕まえたんだから罵倒ぐらい堪えろよw
38のばばあが26の男捕まえるよりよっぽど世間の目は優しいだろうよ
どっかのまとめに、一回り近く年下の嫁さんもらって子供も生まれたけど、
突然「貴方の加齢臭が生理的に耐えられなくなった。吐き気がする。
離婚してください」と泣いて頼まれた話があったな
小さな親切、大きなお世話
一般的に、「若い女」に固執する男は浮気を繰り返すもんだ。
残念なことに、自身を振り返りみることができないんだろう。
二十三歳の同僚が、七十歳のお父さんの介護してるよ。
お母さんは数年前に他界してるから、お父さんの面倒は一人娘である同僚が見るしかないらしい。
妻が夫より年下でも、だからといって長生きするとは限らないんだよね。当たり前だけど。
子供に皺寄せがいかないなら年の差婚も良いと思うよ。
これが鬼女で相手がトメだったら「テンプレトメで、汚い言葉で罵るわ(ry」ってなるのにね。
>それプラス12年間、一人で生きなきゃいけないってだけでも、親としては反対して当然。
と、嫁を気遣うという建前で嫁の好きな人を罵倒しながら言います
健康の為ならタヒねるんでしょうね
おっさんが無理やり若い子に迫ってるならともかく、本人たちがいいって言ってるんだから、10歳差くらいなら別にいいと思うけどね
20歳差以上はさすがにひくけど、いちいちケチつけてたらますます結婚率下がるよ
母親が心配する気持ちは分かるけどね
とりあえず、男は何か難癖つけて叩き潰さなくてはならないというのが鬼女の行動パターンだからな^_^
まとめもコメントも僻み根性丸出しのがうじゃうじゃで見ていられん
うちの両親20歳差だから、そんなちょっとの差で・・・と思ってしまった
15歳以上年の離れた男性と結婚した女性を複数知っているが、
みんな将来は自分が男並みに稼いで、夫と子供を食べさせるんだと
覚悟してるよ。実際、子供に手が掛からなくなったら、看護学校
に入学して看護師を目指したり、計画的に動いている。
この話の女性は、実母の言葉に泣き出して彼のことすら庇えず逃げ出しているけど、
そんな調子で将来大丈夫かと心配になる。10歳以上も年上の男性と結婚しても、
夫の定年後、経済的に彼女は一家を支えられるかどうか。
普通に一回り年上と結婚した。親と自分のほぼまん中の年。別になんともない。多分私が精神的にBBAなんだろう。
兄は20下の女と結婚した。
私は15下の男と結婚した。
確かに結婚するときは親たちは微妙だったがどっちの家庭も幸せだ。
羨ましいか?
相手母の言葉はひどいけど、12離れて交際期間も短ければ諸手をあげて歓迎されないのも当然だろ
一回り違うけど、年の差を気にしたことなかったな。自分の方が古いところあるし。先に逝ってしまう悲しさはあるけど…。
年の差は気にしないなんて、おっさん側が言うセリフじゃないです
あまりに若すぎない程度なら若い娘さん連れて来たら気にしないどころか万々歳じゃん
40目前のおっさんに娘嫁がせるのとわけが違うよ
年の差を気にしない、と言っていいのは若い人だけだから!!
お互いが決めたことならいいじゃん
第三者がとやかく言うことではない
BBA・ジジイの妬み乙wwwww
裕福ならいいんじゃん。初対面を罵倒はちょっと
>20代前半だけど38はちょっとね
お前のことなんか聞いてねーよw
年の差はどうでも良い。
子どもに生じるリスクを考えると、38になって初婚の26歳の女性と結婚するのはやめろよと言いたい。
×1子持ちさんとかもっと君に向いてる人がいる。
38歳が良い収入ならアリ。一般的な年収なら母親の意見がまとも。
BBAの妬み僻み精神に農家アレルギーウトメアレルギーが加わって
大変なことになってるなw
※77
そこで逃げ出すような頼りない娘だからこそ苦労するのが分かってる道に進むのを止めるんだろ
歳の近い相手との結婚なら夫と子供を食わせる覚悟なんか必要ないんだから
かなり年上の男と結婚すれば守って甘やかしてもらえるなんて大間違い
婚約者をけなした親を叱り飛ばして駆け落ちするぐらい気が強くなけりゃ年上の男を支える妻は務まらない
年の差結婚自体はありだと思うけどこの男の態度に駄目なものを感じる
年の差結婚気にしないってお前は若い嫁もらう立場なんだから気にしろよ。
恩恵を受ける側が気にしないって言うのは家事を相手にだけさせて家事なんて大した事ないよと言う馬鹿と一緒
シングルマザーってろくでもないな
一回りくらいで遺産目当てとか言われちゃうのか…こわいなー
まあ年上の収入のいい男を捕まえられなかったBBAとしては妬むしかないからね
年の差婚の問題じゃなくて、初対面の人間にいきなり罵声を浴びせることが問題だと言われても
必死で年の差のことばかり繰り返すあたり、知能も低いみたいだし
例え年上で認めたくないとしても母親の暴言が許されることじゃないと思うんだけど…
出来たら適齢期と言われる年齢に、同年代の異性と結婚して欲しいと思うのが普通の親心だろう
年甲斐も無く若い娘に手を出すという事は、世間では軽蔑の目で見られる覚悟は持っておかなないとね
38で独身だと一生独身の道選ぶか、離婚歴ある相手とか、同じく高年齢独身とくっつけばいいのにはと思う
年齢は百歩譲ったとしても、同居・低収入・自営のどれかが加わったら全力で止める
これだけBBAの僻みpgr、年の差の問題じゃねえと指摘されていても
いっそ堂々と年の差の問題だと連呼する※96みたいな〇盲ってスゲエと思う
それだけ厚顔無恥だと人生楽しいんだろうな
歳の差や暴言の酷さを嘆く気持ちは分かるが、お母さんの気持ちくらい察してやれよ…。
母親からしたらMARCHは無理でも日東駒専なら余裕で射程圏内だと思ってた子供が
一般入試目前の冬休みにいきなり無名の専門学校に行くと言い出したぐらいにはショックだろうな
入試全滅だったならともかくまだ落ちてもいないのに何考えてるのかと
これで半狂乱にならない親がいるとは思えないw
母親の暴言はいけないことだけど26の娘に38のオッサンに嫁にやる気持ちもわからないでもない…
私は30で37の現夫と結婚するときですら、母親に「年齢が…」と言われた…。
まーだからと言って本人の前で暴言吐いていいってもんじゃないけど。
一回り上が無理かどうかは人それぞれだから良いけどな、
28の女性を相手にしてるのにロ○コンというのはどう考えてもおかしいと思うぞ。
年の差が一回り違っていたらロ○コンなら60の爺さんが50の女性と結婚してもロ○コンなのか?
※102
相手の女性は26な。
30過ぎてれば12歳差も目をつぶれるだろうけど、
20代半ばで12歳差は普通反対する。
50歳の女性で例えればそうかもしれないが、
10歳の女の子に22歳の成人男性が手を出す感覚の方が近いからロ〇コンって言うヤツも出てくる。
この彼女は父親の代わりが欲しくて年上選んだんだろうなと思うと、
母親に責任が無いとも言えないから口出ししても娘は聞かないだろうな。
昔社会科の教師が叫んでたことがある。
「愛だけで結婚できたらどんなに楽か!!」
勝手にしたらえーがな
女親の態度はどうかと思うけど、報告者も年齢のわりに大人とはいえないね
成人した大人同士だから好きに結婚すればとは思うけど
付き合いを大事にしたいならちょっと面倒かもね
それと女親の態度とは別に子供作るなら男性側の問題もあるのは事実だね
ちなみにこれが
不妊or×瘤ありの30~40女が年下彼氏の親におんなじこと言われると
彼氏と彼氏の親は人殺しのごとく非難轟々となります
それがBBAなんだよね
年の差婚ってことでここでもぎゃーぎゃー言ってる人いるけど
16の娘っこつかまえたならともあれ書き込み主の相手は
れっきとした26歳の成人女性なのにどこがロ●コンだよwww
この38歳は初婚か?
もしこれだけの年齢で初婚だったとしたら、今まで結婚できなかった原因が何かしら男にあったんじゃないかと疑うわ。
38と26って、まんまうちが結婚した歳と一緒だな
今どき普通だよ普通
結婚する旨挨拶に行くって日本語は正しいの?
現実問題、男側がこれくらいの年齢じゃないと結婚出産のための土台(金銭面や環境作りなど)が整わないんだよね。
女側もどうしても出産のタイムリミットはある、職場復帰云々も若い方がし易いだろうしで年の差婚は現代向き。
景気がよくなれば若くても結婚生活が楽になるんだけどなあ。
自分が20代の頃はいーかもしれんが、60,70になったときに
一回り上だと本当に大変。死にかけ老人相手に愛などふっとぶわw
相手の親の病気や老衰で3,40代も地獄になるかもだし。
娘を想う親なら反対して当然
実際問題、子供つくる気なら養育費とか考えたら60歳過ぎても給料下がらずに働き続けられるのかとか、旦那が先に死ぬ可能性が高いけど残された嫁の生活費については考えてるのかとかあるよね。
子種自体弱ってると不妊治療費用も掛かる。
他でも指摘されてるけど、男性の高齢種が原因で奇形や知的障害率上がるのも事実だし、その場合の治療費も健康保険とか助成金使ったとしても金銭的負担が増えるのは必至。
勿論、肉体的負担もね。
そうなった時に旦那が高齢で手伝えないどころか介護プリーズとか言ってたら嫁がどうなるかとか考えないのかな。
障害餅なら「子が成人するまで~」とかは通用しないよ。
「自分なら大丈夫」とか「男はいくつになっても大丈夫」とかドリーム見すぎてないか。
だからさ、年の差婚で将来が心配なんてのは誰でも分かってることだし
それで親が心配したり反対したりするのも当然だなんてのはみんな分かりきってるんだよw
その上で罵声を飛ばすクズ母がどうかって話をしてるのに
母親の台詞も大概だけど、
こういううるさ型に挨拶するなら
ある程度相手を納得させられる話し方を考えてから行くべきだな。
ただ「ください」なんてドラマじゃあるめえし。
口汚く罵るBBAが問答無用で一番のクズ
二十代半ばを過ぎた大人が好きになった相手がただ年上だっただけなのにな
反対して当然って言ってる人達は、破談してその後縁がなかったら時間を巻き戻すくらいできるんだろうなw
いついかなる時でもどんな相手でもにこやかに応対するのが理想ではあるなw
しかし100点満点中90点のテストを持って帰ってきた子供に対して
親が「なぜ10点落とした!? お前は馬鹿だ!」と詰め寄ったら親がキチだが
40点のテストを持ってきた子供を親が怒鳴りつけたのに対して子供が「それが人に対する態度かよ」とか文句言ったら子供クズすぎってなるわ
大体、叱られるのが目に見えてるんだから家の手伝いするなり何なり機嫌取る方法があっただろうに、それすらしないで文句とか片腹痛いわ
叱られることが予想できないようなアホガキだったらすまん
うちの上司は40をとうに過ぎてから15歳下の女性と結婚したが、交際開始する前に彼女のご両親に挨拶しに行ってたぞ。
真剣に交際したいから両親含めて安心させたいっつって。
彼女のお父さんとサシで飲みに行ってやっと了承して貰って、交際開始から1年後に結婚。
歳の差婚なのに色々と覚悟が足りない人だとしか思えんわ。
12歳年下の女性と付き合ってるのが気に入らない僻み男と
12歳年上でも結婚できるのが気に入らない僻みBBAがコメに沸いてるな
歳が離れているから罵倒して良いのか?
お前らブサイクだけど、罵倒されても仕方ないのか?
※118
なるほど
つまり相談者が彼女より”年上なこと”は”相談者の落ち度”で
”しかられても当然”なことなんだな
ほんと男女逆になったときの反応が見てみてぇw
こいつらの手のひら返しが目に浮かぶwww
いくつになっても恋愛はしていいし結婚してもいい
家族の意見も大事だけど最終的には2人が決めることだ
外野の言うことはスルーして幸せになってほしい
いや、年下クン()とか言って年下男狙ってる中年女も多いぞ
しかも、自分はカネ持ってるわけで甲斐性持ちでもなし
強みといえば、自称年齢より若く見られます、程度だもんな
一回り上の男と付き合ったことあるし、
好きであれば歳は関係ないとも思ってますが、
この人は単純に何かダメだね…
暴言浴びせるような人とはいえ、彼女を育てた母親のことを
2chにクソババアって書くとか…
そんな38歳やだよ…
夫を育てた母親を、糞トメと蔑み2chに晒す
38歳オーバーの女性はわんさかいますよね。
ここを見ない方がよろしいのでは?
両親も姉夫婦も年の差あるから別に気にしたことないわ
年の差ってだけでdisる人ってただの偏見の塊にしか見えないし
平気で人を傷つけてるって自覚ないんだろうな
こんなの年の差カップルに入らん。
いやー彼女泣いちゃってこまっちゃったよ~
ってそこは彼女を庇って説得すべき所では
12歳年下の彼女と一緒に逃げてどうすんの?
旦那が60になって定年を迎えた時、嫁はまだ48か…。
稼ぐことも出来ず、ずっと家に居られるのかと思うと
たまらんな。
26と38は・・・ないわな
女のほうもよほど趣味が悪いね
一回り年上の男と結婚したり付き合ったりしてる若い女性が身近に何人かいるけど、母子家庭育ちかメンヘラ気味(精神が不安定で自己評価が異様に低い)のどっちかなんだよな
相手の男性がそういうのを分かった上で受け入れているならともかく、「普通に恋愛してたまたま年の差があっただけですけど?」みたいな考えだと危うい気がする
この報告者も年食ってるわりに子供っぽくて大丈夫なのかと思う
※131
あなたの腐りきった偏見で選んだ伴侶よりは数百倍マシだと思いますよ
※107
なんで不妊or瘤有りなんて更なる悪条件付け足してんの?
そのまま「38女が26彼氏の両親に同じこと言われたら~」でいいじゃん
もしこれが男女逆で「彼のキチ〇イ親に罵倒された!」と言ってる38女がいたらやっぱり痛い
そりゃ相手の親は嫌がるだろう、口汚く罵倒するのは良くないがカッとなって彼氏親をキチ〇イ呼ばわりするのもどうなの、いい年して…と思う
BBAだからといって無条件でBBAを擁護するわけじゃない
※134
初婚だったらだの
裏があるだのゲスパーしてるお馬鹿さんがいっぱい居るじゃないですかー
普段からウトメその他をぼっこぼこに書きなぐってる輩共がよく言うわw
人の振り見て我が振りなおせってすばらしい言葉ですね(ニッコリ
26歳の娘を38歳の男に嫁がせて、しかも田舎で義両親と同居させたい親なんていないんじゃないだろうか。
この母親の言葉は汚いけど、このくらいの反対にあうのは覚悟しておかないと。
※134
でも、ここには「口汚く罵倒するのは良くない」という部分すら否定する人がわんさかいますよね?w
・年上男性を好む女は~
・近い将来きっと破局するだろうな
・男が先に死んだら寂しい思いをする
余計なお世話、他人がどうこういう事ではない
というか、ただのゲスパー
・親からすれば嫌に決まっている
これは分かる
が、だからといって子供の結婚を滅茶苦茶にして良いとはならない
幾ら親の内心を理解したところで、母親の行為が正当化されるわけではない
「嫌だから嫌と言っていいんだ!」というここの意見こそ自己中心的で幼い考え
成人同士なんだから好きにしろやw
※欄の連中も主観で文句言ってるだけだし、ほんと使えんな
枯れ専女子から意見させてもらうと、12年上の男性なんて若い、ピチピチやわw
※140
枯れ専なら痴呆老人のうんこの世話も楽しいだろうね~
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。