2013年10月08日 10:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1380291678/
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?82【義弟嫁】
- 944 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 19:33:05.05
- ちょっとモヤモヤしたから書かせて。
うちの旦那は三男で下に30代前半の未婚コトメが一人。
長男次男も結婚してる。
こないだコトメにお見合いの話がきたんだけど、相手は結構いい条件。
だけど長男嫁が、「お見合いするだけならいいかも知れないけど、気をつけて」と言い出した。
これだけ好条件で見合い写真まで既に用意する程結婚する気あるのに、
40手前まで結婚出来てないってことは何かあってもおかしくない、条件だけで決めないで
ちゃんとその人をみてきた方がいいよ。と言ったので、確かに!と思った。
高圧的な言い方じゃなくて、「向こうもそう思ってるかも知れないけどね~w」みたいな感じで。
その日はそれで終わったんだけど、次の日次男嫁からメールで
「長男嫁のあの言い方って何なの!?コトメちゃんの幸せを妬んで結婚を妨害してるとしか思えない!
あんな性格の悪い人だと思わなかったよね!?」って怒りメールがきた。
いや、「ね!?」って言われても。
私は長男嫁の言うことは理解できるし、コトメもウトメも納得してた。
今までみんな仲良く付き合ってたつもりだし、長男嫁本人にその場で言うならまだしも、
あとで私にメールしてくるとか陰口みたいだし、モヤモヤしていまだにメール返せてない。
スポンサーリンク
- 945 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 19:40:28.28
- >>944
夫にだけは「こんなメールが来たけど」と報告して、あとは放置
お見合い相手が実際にいい人でうまく縁談がまとまるといいね
(そうなったらまた次男嫁が暴れそうだけど) - 946 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 19:41:34.03
- シカトでいいよ
出会いがなかったとか仕事が忙しかったとかで、婚期を逃しまくってる人はいっぱいいると思うけど
釣書だけで人となりがわかるわけがないので、長男嫁さんが言ったことはもっともだもの - 947 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 19:43:14.26
- どう返事しても「三男嫁がこう言った」に改変して、ウトメコトメ長男嫁に伝えられると思うので、
気付かなかった振りでいいんじゃないかな~ - 948 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 20:05:54.21
- >>944です。
レスありがとう。
旦那には言ったんだけど、旦那は若干次男嫁寄り。
>>946の2行目だけ抜粋、3行目には至らず「結婚した方が妹も幸せだろ?」的な意見なんだよね。
コトメは若い頃にすごい男に引っかかったらしくて、
(トメが「すごいの連れてきたよねw」って言ってただけだからどうすごいのかは謎ww)結婚願望なくて
「結婚しないで実家にいる代わりに、両親に何かあっても介護の心配とかはしなくていいよ~w」
って言ってくれる、ちょっとぽやんとしてるけどいい子です。
長男嫁はそれに対して、「コトメちゃんが介護してくれるにしても経済的に支えるにしても
手伝いはするから。遺産は貰える分は貰う気でいるし、何もしないで貰うもの貰おうとは思ってないよ。」
とハッキリ言うタイプ。
前から次男嫁が長男嫁を嫌ってたとは思いづらいし、>>947の言うようなことはしないとは思うんだけど…
このくらいで次男嫁から香ばしい匂いがしてきたと思うのは、まとめの読みすぎかなぁ? - 949 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 20:31:01.89
- とりあえず静観しておけば?
これだけじゃ何の行動も起こせないでしょ。
長男嫁の言うことはもっともだけど
次男嫁の気持ちもわからないでもない。(現に旦那も同意見なんでしょ?)
メールだけは保存しておいて、何かあったら出せばいい。 - 950 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 20:31:35.70
- >>948
嫌ってるほどではないにしても、基本的に合わない二人なんだと。
たまたま「コトメの結婚」に対する考え方の違いで表面化しかかったのは、
双方の介護とか相続とかの思惑の部分で結構シビアに食い違ってるのかも。
コトメの幸せを考えてる人と、自分の利益を考えてる人との違いw - 951 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 20:46:22.38
- >>948
家庭板でよく見る香ばしい人ってより、
昔クラスに一人は必ずいたちょっとモヤモヤする言動の女子って感じじゃない?
あなた自身は距離を起きたいとかじゃなくてモヤモヤしてるだけなんでしょ?
みんなが言うように様子を見るしかないんじゃないかな? - 953 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 20:53:40.72
- これってコトメの見合いがどっちに転んでも溝が深まりそうだよね
次男嫁は「ほれ見たことか!」ってなると思う
次男嫁が>>944に同意を求めるようなメールしてくるってことは味方を増やしたいんだろうし、
そこが嫌な感じがするとこだわ - 954 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 20:55:55.55
- 目の前ではっきり言う人と、あとからこっそりメールで同意を求める人
そりゃ後者の方が嫌だよ
なるべく関わりたくない - 955 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 20:57:28.17
- 最初読んだ時はまともな長男嫁かと思ったけど、介護の件に絡めて
「遺産は貰える分は貰う気でいるし」って発言してる時点で、オメエにゃ相続は関係ねぇ話だと思って
長男嫁もまともな人じゃない気がしてきた。図々しいというかなんというか。 - 956 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 21:01:28.49
- >>955
言い方にもよるでしょ
遺産のとこだけすっぱ抜くんじゃなくて、長男嫁は介護に絡めて家族単位の話してるかと - 957 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 21:05:11.69
- 遺産いらないから介護もしないのでヨロシク~
っていうよりいいと思う
まともな神経の持ち主だからそう言うんだろうし
次男嫁は遺産いらないから介護もしたくない派かな?と思うと
とにかく合わない二人なんだろうねぇ - 959 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 21:13:54.98
- >>956
介護をコトメだけに任せるつもりはない、っていうならそれだけを言えばいい事なのに
その分遺産ももらうなんて相続権もないのによく言えるなぁと。
そもそも相続に口出しできる立場でもないのに。 - 961 :名無しさん@HOME : 2013/10/07(月) 21:19:36.19
- 私はウトメが納得してるなら遺産については別にいいんじゃない?と思うけど。
どうせ介護は相続権のある男どもじゃなくて嫁の仕事になるんだろうし。 - 963 :944 : 2013/10/07(月) 22:44:07.21
- たくさんレスありがとう。
書き込もうとしたらにちゃんから弾き出されたので、モヤモヤを解消するためにも旦那と話してみたよ。
旦那は長男嫁が間違ったことを言ってないのをわかってるようで一安心した。
ただ、私の次男嫁に対するモヤモヤは「次男嫁さんはコトメの心配してくれてるじゃん」
て言う兄貴フィルターで誤魔化されてた。
みんなのレス見て考えたけど、私たぶんあのメールひとつで次男嫁のことすごく嫌いになってるんだと思う。
特に「妬んでる」ってゲスパー表現がどうしても受け付けないわ。
しばらく関わらないのが吉かな。
さっきコトメから「来月ディ○ニー行かない?」ってメールきたけど、次男嫁来るなら行きたくない状態。
あと遺産の話だけど、そのときの長男嫁の一人称は「うち」だったので>>956のニュアンスです。
次男嫁も「お金もかかるし介護だけじゃなくて家事もあるしコトメちゃんだけじゃ大変だもんね」って
長男嫁に同意してたから、そこらへんは合ってたと思うけど。
結婚観が違うのかな。
まぁどうしようもないね。
吐き出してレス貰ったらちょっとすっきりしました。
ありがとうございました。 - 969 :名無しさん@HOME : 2013/10/08(火) 03:13:46.24
- >>963
亀レスだけど、うちのコトメが次男嫁さんによく似てるよ。
結婚=幸せって考えで、自分の身の回りの家庭がみんな上手くいってるから
結婚で不幸になるとか、姑の嫁イビリとか
全部フィクションだと思ってる。
長男嫁さんのネガティブな発言=わざわざ脅すとか性格悪い!と思ってるんじゃない?
きっと次男嫁さんは幸せな人生を歩んできたんだろうね。
コメント
まあ、長男嫁さんの言うことはごもっともなんだよね、実際。
「非の打ち所がない人だけど、仕事が忙しくてこの年まで出会いがなかった」ってのは
数万人に一人のレアケースだよ。
そういうタイプと結婚できた人は宝くじに当たったようなもん。
大抵のアラフォー未婚者は性格・趣味・体質・癖・家族親戚のどこかに地雷が隠れてる。
次男嫁がそう思うのは勝手だけど報告者にわざわざ同意を求めるメールをしなくていいと思う。
嫁同士で2対1の構図を作りたい感覚なのかしら。
あんまり性格良くなさそう。
三人の嫁がいて
長男嫁はシビア
次男嫁はお花畑
三男嫁はねらー(しかも家庭板常駐)
ウトメもかなり気苦労あるだろうな、としか…
人にはいろんな考え方があるから。
結婚が幸せと思う人と幸せの先に結婚という道もあるという考え方と。
長男嫁も次男嫁も各々の考え方をしっかり持ってていいと思いますがね
そんなことを2ちゃんでさらす三男嫁が・・・ゴホンゴホン
ちゃんと見極めろなんてコトメの幸せ願ってないと出てこない言葉だと思うんだが
嫁は相続権ないけど介護義務もないんだが、介護については何も感じない>>955ワロス
その嫁の台詞もコトメに後ろめたい気持ちを持たせたくないっていう優しさを感じるわけだが
※2
性格が悪いっていうよりも、物事の捉え方が凄く浅い人なんだと思う。
スレ969っぽい感じがするなあ。
旦那の妹の相手が困った性格だったり借金もちだったりしたら
どうしても火の子が自分の家庭に降りかかってくるし
慎重になって当然だと思うがな
むしろ報告者旦那や次男嫁みたいに気楽に考えてられる方が不思議だ
次男嫁イラッとするなぁ。
長男嫁のアドバイス、至極真っ当なことしか言ってないと思う。
「非の打ち所がないけど機会がなくて」って人には上司なり親族なりがお節介するもんね。
そうそう残ってるもんじゃない。
長男嫁は良くも悪くも長男!に嫁ぐ覚悟をして嫁に来た人なんだと思うよ。
介護にしろ遺産にしろ。
>40手前まで結婚出来てないってことは何かあってもおかしくない、条件だけで決めないで
ちゃんとその人をみてきた方がいいよ。
これそのままコトメにも当てはまらない?
アラサー越えても結婚出来てないってことは~って感じでさ
そういう他意はなかったにしても、そう解釈も出来るようなことを口に出すのは性格が悪いと思う
気持ちは分かる
コトメが納得してるとかそういうのは抜きにして、会ってもいない時から先入観を抱かせるような
ことを言うのはどうなの?
うちは遺産もらうつもりだからって、家の代表みたいに相続権ない人間が言うのも下品だと
思う
兄達はコトメがずっと独身なら相続放棄しても良いと思ってるかもしれないし
※6
浅いっていうか世間ずれしてないタイプなんだと思うわ
長男嫁は擦れ切ったタイプで周囲にもその価値観を押し付けてる
※1
世の中結婚市場主義者ばかりじゃないのだよ~
あなたの周囲や2chがそうだからって世界全部が同じではありません
※3
内容も読んだせいかこの時点ではそんなに強烈でもないラインナップに見える
超現実主義で独善的、やばいくらいにお花畑、完全に毒された家庭板脳とかならアレだが
※9
ちゃんと読め
向こうもそう思ってるかもしれないねとあるし、相続に関しては、「うち」って単語が出て来てる時点で夫と話あったんだろう
相続は嫁には関係無いだろうが、介護となると実子とは言うが実際は嫁が力になることが多い
旦那が仕事辞めてまで介護やり始めたら1馬力の家庭は破綻するし、嫁のパートだけじゃ厳しいのが現実
嫁に介護やらせといて遺産は独身コトメが全部持っていくとかされたらそりゃやるせないし
介護は全部コトメ任せで遺産要求するような強欲な嫁や旦那とかじゃ、恥ずかしいだろう
でも、ねらーじゃなくて、20代のうちに恋愛結婚してて
婚活事情にくわしくない人は次男嫁さんみたいな考えの人多いと思う
彼女の母親に結婚する旨挨拶に行ったらまあ汚い言葉罵られたよ
ここで次男嫁叩いてる奴は↑で相談者叩いてる奴とメンタル同じ、
「物事を斜に構えるアテクシすてき」な馬鹿
あ、長男嫁は別に悪くないと思うよ?勘違いしないでね?
でもさ、こいつってこんな上から他人を批評できるような条件か?
うるさい小舅+嫁が3組もいる30代のBBAなんて
むしろ釣書で蹴られなかっただけありがたいと思えよ
※9の文盲っぷりにワロタw
長男嫁さんは現実的なだけで、なにも間違ったこと言ってないよね
次男嫁さんは今まで幸せに生きてきたのかなーとか思うけど
裏でこそこそやるのは性格悪いと思うわ
「そんな相手断れ」って言ってるなら長男嫁の嫉妬があるかもしれんが、
注意喚起してるだけだからなあ
そんな男との縁談の話が来る時点でコトメも世間的な評価は同程度の物件だということに家族全員気付いてないんだろうか
この年まで売れ残る理由がなにかしらあると思うのは相手方もでしょう。
女は年齢で弾かれることが多いんだし、年とればとるほど条件なんて下がってくのに
好条件に非の打ち所がない人柄まで求めてたら一生お見合い結婚は無理だと思う。
次男嫁のコトメの結婚を妨害してる、という部分にだけ同意。
最期のレスに尽きる…と私も思う
やっぱり生きてきた世界が違うと考え方は壁越えられない部分があるんだよね
長男嫁の考え方には同意できるが
会ったこともない相手を憶測で悪く言ったら
不満持たれても仕方無いんじゃない?
こんな苦労するなら結婚しなかった方がマシだった、
という事態は有り得ると思うし結婚を妨害してるとは思わないね
一度実体験orネットで情報を手に入れてしまうと
性善説通り越して「渡る世間に鬼なんているわけないじゃん」って考えの人が
頭パーに見えてきて受け付けられなくなる風潮、一理ある
※4に同意
わざわざ大事みたいに書き込みする必要もないよね
旦那にも言わなくていいし
何か事件でも起こって欲しい人に見える
※18※19
>高圧的な言い方じゃなくて、「向こうもそう思ってるかも知れないけどね~w」みたいな感じで。
というかここの米欄でもよく男様がほえてる「条件だけ見て結婚決める女はクソ」と同じことを言ってるだけだよこの長男嫁は。
ちゃんと中身見なさいってアドバイスしてるだけじゃん、言い方はきついかもしれないけど。
メールだとニュアンスわかんないからねぇ。
直接見聞きした状態でイヤな印象がなかった分、後からわざわざメールしてきたのが陰口のようなものに感じて嫌悪感が出たのかな。
※24
便所の落書きになに書いたっていだろ
まとめでは一部を取り上げてるからどれも重大そうに思えるけど
2chだとこれの100倍くだらないことばっかりだぞ
好き嫌いの問題じゃね?
個人的には長男嫁の発言の方がイラネーこと言うなよ、空気読めよ馬鹿がって思うわ
コトメが高校生くらいなら分かるけど、いい大人に言うことじゃねーし、発言に味方するなら次男嫁だわ
次男嫁はちょっと頭弱いかもしれないけど、それこそ相手を見ないうちから相手を悪く言った長男嫁につっかかるのはわかる。
でもそれを使って炎上させようとしているのが報告者だから報告者のほうがどうかと思う
まあ、人間同士なんだから少々もやっとすること位あるわな。
陰口に便乗したくないなら、適当に受け流すか
自分はそう思わなかった。言いたいことは本人に言ったら?で終了していいんじゃないの。
>40手前まで結婚出来てないってことは何かあってもおかしくない
次男嫁の兄弟か親戚に、この条件にあてはまる行き遅れがいるんじゃね?
嫁が三人もいると大変だ。
次男嫁より介護を嫁にやらせるが金はやらん!なレスつけてる奴のがモヤモヤした
心の中で思ったことは、いつか口に出してしまう可能性があるし
口に出してしまった言葉は、いつか相手に届く可能性がある。
もし自分のパートナーが「これだけ好条件で40手前まで結婚出来てないってことは
何かあってもおかしくない」なんて思ってたことを知ったら
その瞬間にどん底まで冷めて人生を共にする気も失せるだろうな。
根拠なく他人を疑う奴って、それが相手に伝わってしまうリスクも織り込んだ上でそんなこと言ってるのかな?
この人も、けっきょく2chで次男嫁の悪口言ってるんだから
似た者同士の低次元のなんたらなんだろうなw
もやっとしても、とっとと忘れちゃえばいいのにね
「次男嫁がいるならディズニー行きたくないな」とか、
女のどろっとしたところが良く出てて面白コワイw
嫌ならそういう風に発言して関わらなければ良い。もちろんこじれるけど。
自分だけ得するように丸く収める方法なんてないだろう
このタイミングで、この言い方しなかったら
騙されてすべてが終わって後悔する可能性が高いと思うが。
次男嫁を「幸せな人生を歩んでるんだろう」ってレスしてる人がいるけど
本当に幸せな人生を歩んでたら「妬んでる」とか言い出さないでしょ。
口ぶりからして女の妬みと深く縁がある感じだから、
あんまり幸せな人生じゃなさそうだけどな、次男嫁。
これまでの経験で言うと、すぐ「嫉妬してるんでしょ」って言う人間は地雷率が高い。
>>969が言うように次男嫁が本当に幸せな人生を歩んできてたら、「嫉妬」なんて言葉は出てこないと思う。
ID:h/zQMDGs
そんなのでいちいち醒めてたら一生結婚できないぞ…
なんというかなぁ
報告者の長男嫁に対する好感度がよくわかるよね
わざわざ何度も注釈つけたりしててね
だから実際どういうニュアンスだったのかは分からん
コトメもウトメも納得してたとあるが正直長男嫁の発言は結構失礼だと思うぞ
大人だからそこで反論したりしないだけでね
ズケズケ言う人と後でグチグチ言う人なら前者の方がマシな気はするけど
一番嫌なのは親族のことを2chに書き込んじゃう人だなと思うわ
だってこの内容、関係者が見たらすぐ分かるだろw
長男嫁次男嫁共に関わりたくねえわ
※34
一般論としては同意できるが、この場合は問題ないと思うよ。
まったくの見知らぬ人同士からスタートするんだから
「好条件なのに結婚してないのは何か理由が…」と疑うぐらいお互い様だし常識。
これくらいではどん底まで冷めるようなら、婚活自体無理。
「こんないい人が残ってるなんておかしいから騙されてるんじゃと疑ったわ~」とか
見合い結婚においては惚気の言葉だよ。
好条件の40代なんてやっぱり怪しいだろ
例え性格良くてもワキガや面倒な親族みたいな「好条件差し引いても選ばれない理由」があるはずだし、結婚を前提のお付き合いなんだから考え過ぎるぐらいでちょうどいい
おいおい
好条件てなにをさしてんのかしらんけど
昔みたいに 誰かが世話してくれるでもなしに
出会いないだろ
家事もできるような男が一人のほうがいいって思うよのなかだぞ
ダメだったら離婚する また再婚したらいいとか 簡単に思えないような人だって居るし
結婚なんか そのときの勢いだろ ほとんどが
冷静になってる男ほど 躊躇してるよ
みんながみんな いろぼけじゃないから
40てまえまで 結婚して無いから おかしいかも? はぁーー
結婚離婚再婚 繰り返すやつの方がおかしいだろ
※41
長男嫁が存在しない三男嫁を装って書き込んでいるという可能性も…
本人は家庭版脳発症して一人でファビョってて自分の旦那含む親族がお花畑気味で孤立してるとか
介護の手が減るのが嫌でコトメを何処かにやりたくないとかね
※12
うちって言葉が出て来ただけで夫も含めた意見だとどうやって判断するの?
それこそ報告者の想像に過ぎないし、家庭版的には総意だと装ってるってことも十分考えられるし
※43
そう思うのは全然おかしくないけど、それをわざわざ他人が口に出して
念押しするのはおかしいよ
長男嫁も報告者も性格悪いと思う
心配なら実の兄の夫を通じて遠回しに言ってもらうとかでも良いんだし、仲が良いのか知らないけど
随分と遠慮がないんだなあという感じ
適齢期で結婚した既婚者様って傲慢だなあとも思う
※46
いつもそういう既定路線があるけど、こういう書き方すると叩かれる人物が
変わるんだね
もういい歳なんだからそんな好条件逃さないほうがいいよ!
少し問題があっても目をつぶって、選り好み出来る歳じゃないんだから!
とでも言っとけばコトメのためになるとでも?
※38
むしろ結婚を後押しするべきだという意見の次男嫁が
なんで人の幸せを妬むキャラになるの?
長男嫁は深く深く妬んでそうにも考えられるけど
ある程度資産のある家の末っ子長女で、両親や兄たちに可愛がられるおっとりした育ちの良いコトメ
。良い年して独身という点だけは自分が勝ってた部分なのに、なんと申し分ない条件の相手が現れて結婚しそう!!
→嫉妬、だからネガティブな意見を言って妨害してやろう
そうすれば先入観でどうでも良いような細かい欠点を気にして結婚にまで至らないかもしれない
独身だからって義理両親の介護引き受けられたら資産をコトメに多く残されて、我が家の取り分が減るかもしれない、それは嫌だから牽制しておいてやろう
介護を自分も手伝ったという認識をコトメにしっかり持たせなければ!
そうすれば遺言があっても性格の良いコトメなら遠慮するはず!
怖いわ、長男嫁
ていうか義理の両親まだ生きてるのに実の娘に向かって遺産の話するなんて、どんだけ性格悪いんだと言う話だよ
※48
煽る必要もなければ気を挫くようなことを言う必要もないよ
心配なら見合い後によく話を聞いて、変だなと思う所があれば指摘すれば良いだけ
それか、見合い前に既婚者独自の視点でこういう質問をしてみれば?とか具体的なアドバイスを
すれば良い。いきなり否定するようなことを言わずに
なんにせよ長男嫁はコトメに何の愛情も抱いてない冷たい人
言われるうちが花の意味をわかってれば長男嫁派
どうでもいいけど男3兄弟って2ちゃんでは結構聞くが
リアルでは双子の遭遇率ぐらいのエンカウントだ
つまり、何も言わないのが正解なんだな。
「単に視点が違うだけで、みんなコトメちゃんが可愛くて心配なのよねウフフ」
みたいなおめでたい事言って、ゲスパー戦からひたすら逃げる派
上手く立ち回れないタイプの人間が、ヘタに敵味方の選別すると
空回って最終的になぜか自分だけが悪者に!って怪現象が起きるから怖い
※52
私の旦那は3兄弟の次男ですよ。
義母は「女の子欲しくて3人目産んだけど~」と月並みなこと言います。
で旦那の家では義母は女王扱いで義父含め男4人がチヤホヤしてますよ。嫁3人ももちろんチヤホヤしてます。義母はテンプレみたいに長男嫁にだけ当たりが強いw
次男嫁のメールと報告者が2ちゃんに書いた事を同列に扱うのは何だかなあ…。
誰が誰に誰の陰口を言ったのか明らかに分かる状況と、
嫁間のトラブルなんてどこにでもある話題を匿名で語る状況、
しかも真偽不明というのは全然違うと思う。
遺産云々に関しては、「貰える分は貰うつもり(だから遠慮せずに何でも言ってね)」という感じだったのかもしれない。
いろいろとめんどくさいBBAどもだな
長男嫁は「ちゃんと見極めないとね」って、すごく真っ当じゃん。
政略結婚じゃないんだし、条件だけじゃなくて、コトメが実際に会って決めることなんだしさ。
次男嫁は、後日わざわざ三男嫁にメールするようなことか?、ってのが面倒くさい感じ。
長男嫁さんでなくとも、私も同じように思うわぁ~
良い人だったら40手前まで独身な訳ないって
考えが合わなかったら話題をそらす
人付き合いの基本だけど
女性はグチグチ言いたがるよね
女性はこう!みたくいう奴多いけど
親か旦那とちゃんとコミュニケーション出来てないから
そういう愚痴っぽい女になるんだなとおもった
同意してくれる味方探して幼稚なままで別に専業主婦でもなんでもすればいいけど
人付き合いしたがらないで欲しい
長男嫁はしっかりしていると思うよ。シビアという意見もあるけど、自分の利益のみでなく義務も考えてシビアになれる人ほど全うで頼りになる人はいないからね(利益の方だけ見る人は要注意)。そういう人は自分を飾って逃げたりしないからね。
介護はちゃんと面倒見るって宣言の時に遺産の話をしたのも、遺産でウハウハとかいう思考でなく、その話を絡めることで介護されるのは当然だから気に病まないでっていう気遣いの一種だと思うよ。なにがなんでも介護は任せてじゃなく、全部いろいろ家族は利害関係があって全部で家族、だから任せてね~みたいに、明るい方のみでなく全部ひっくるめて議論するタイプ(そこがシビアなわけだが)なんだと思う。今回も条件だけで乗っからずに、厳しくとられてもコトメさんの幸せを考えてしっかり意見したんだと思うし
あと、次男嫁は>>969のいうような人かもしれないけど、ただそれだけなら「長男嫁さんもあそこまで疑わなくても大丈夫だと思うけどな~。私はうまくいくと思う」くらいですませとけばいいのに「あんな悲観的なこと言って妬んでいるんだ」までいったら嫌だわ。陰で言うあたり性格悪いし
長男嫁擁護ばっかでビックリだ
条件だけで結婚なんて余程のバカじゃないとしないし普通に水を差してるだけじゃないか
そもそも私は結婚してるから人格者って未婚のコトメに言ってる時点で性格悪いだろ
結婚してるから人格者?そんなことは言ってないと思うけど。
長男嫁だから、けっこう年上なんだろうし、
多分40くらいなんだとしたら自分の周りの男性も40くらいだろうし、
その辺見た上での、年上としてのアドバイスなだけなんじゃないの?
長男嫁は中途半端な気遣いするなら調べてやればいいのに
報告者は裏表ない性格が好きだって話なだけだと思うけど
ねらーな報告者は次男嫁に同族嫌悪を抱いたんだと思う
次男嫁も旦那に言うか関係ない友達にでも言っておけば軋轢を生まないのに
※10
その結婚至上主義者じゃない人が結婚しようとしてることを宝くじに当たるようなものだと※1では言っているわけなのだが。
長女嫁の方が個人的には無いわー
僻んでるワケじゃないだろうけど、
その辛気臭さを撒き散らすなって思うね
知恵といえる程のモンでも何でもないじゃん
条件に惑わされずに、人となりを見ろなんてのは
長男嫁の考え方が、どうのこうの、っていうより、「何が好条件」なのかってことだよね。
42歳の独身先輩(女)が急に結婚することになって、お祝い、というか結婚報告会で集まったんだけど、結婚紹介所で出会ったっていう相手の男性は
・年収1000万超
・自宅持ち
・義実家とは別居
・48歳だけどスポーツマンでかっこいい
・独身時代が長かったので家事全般OK
っていうかなりの好条件。
地方への転勤が控えていて、急いで結婚することになったので、出会いから3か月で結婚が決まった。ダンナの転勤に合わせて先輩は退職。
専業主婦になったんだけど、
・家計はすべてダンナが握る
・家事のやり方にこだわりがあり、逐一指導が入る
・倹約家なので、出費はすべてチェック
・妻が実家に帰るのにいい顔をしない
・妻が働きに出ることも禁止。
・妻は職場まで毎日送り迎え
・休日はダンナの趣味のスポーツに付き合わされる
……
いや、高収入だし、堅実だし、家事も出来るけどさ…。なんか上司と暮らして毎日監査されてるみたいだって。
聞けばダンナは結婚寸前までいった彼女がいたんだけど、同棲半年で逃げられた過去があったらしい。
40オーバーで好条件の独身男とは結婚前に半年くらい同棲するか、結婚しても実家から遠く離れる、とか仕事を辞めちゃうことはお勧めしない。
会ったことないからこそ、気を付けてねってことでしょ。
良くも悪くも一度会うとフィルターがかかるから、なんだいい人じゃん!って思った後にとんでもない地雷があったら悲惨だし。
仕事してるタイプの女性と、おかんって感じだな。
※69は典型的な半径3メートル脳
たったひとつの例が世の中の全てになるw
そもそも40過ぎた子供産めないオバサンを引き取ってる時点で
ものすごいボランティア精神あふれるいい人だろw
>そもそも私は結婚してるから人格者って未婚のコトメに言ってる時点で性格悪いだろ
2chまとめは暇で性格が腐った「結婚できたことだけが自慢」の高齢オバサンの集まりだから
そういうレッテルを貼りたいんだろw
実際はこいつらの人格のほうが問題ありなんだけど
それには永遠に気づけないwww
次男嫁は悪意に触れたことない人なんだろうな、と思ったわ。
世界は善意に溢れてて、悪意ある人の存在が信じられないんだろうな。
どっちの言い分も分かるけど
個人的に表でスパッと言ってくれたほうが楽なんで
次男嫁みたいに距離を離し様の無い人から、影で同意求められると怖いかなと思う。
まあ年齢はいくつでも、直接会ってみないと分からないよね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。