2013年10月22日 07:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380611198/
今までにあった修羅場を語れ 7
- 818 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 20:00:04.47 ID:KN5iJiPt
- 幼稚園からの幼馴染みにいい所のうちの子Aがいる。
かなりの俺様な男の子だったが、でも情に厚い所もあって、
それを知ってる人しか仲良くしようとはしなかった
(親たちの中には彼のお母さんにあしらわれ、息子に取り入ろうとしていたのはいたけど)
しかし大学入学と共に同窓会にも顔を見せなくなり、成人式で再会して以降、
近くに住んでいるにもかかわらず10年は会わなかった
ところが先日、偶然に再会し、久しぶりなのに開口一番「ねぇ、何の犬を飼ってるの?」と尋ねてしまった
それは仲間内で幼稚園以来の疑問で
「Aの家には犬がたくさんいる」
という話は知ってるが、種類が分からずみんな勝手に高そうな犬種を言い合っていた
(聞けよと言われそうだが、何か聞くのは失礼かなと思っていた)
それがずっと頭に残っていて、Aに再会し「久しぶり!元気だった?」より先にその質問をしてしまった
「うわ!何バカなこと言ったんだろう!」と顔が熱くなったが、Aは嬉しそうに「今飼ってるのは・・」と教えてくれた
そして「変わらないな、お前。変なやつ」と言いながらぼろぼろ泣き出した。「本当に変なやつ」
二度も変とは言われたくなかったが、Aが嬉しそうなので、簡単に知ってる幼馴染みの近況を教えると、
いちいち反応しながら何度もうなずいていた
「みんなに会いたいよ。でも、会えないな」
「会えるよ。定期的にご飯食べたりしてるもん。今度連絡するから行こうよ」
そう言うと「いつでも連絡くれよ」そう答え、彼は迎えに来た車に乗って行った
後で聞くと、Aは若いながらかなりの重役で、付き合う相手も気を使い、遊ぶにしても自由がなかったという
気を抜くと周りには家名に群がる人々ばかりで、いつも気を張っていたらしい
だから久しぶりに幼馴染みに会い、変わらない姿に抱えていたものが全部なくなった気がしたそうだ
これは職場に偶然来たAのお母さんの話してくれたこと
そして最後にお母さんから笑ってない目で微笑みながら
「ねえ、(私)ちゃんまだ独身?うちの子どう?(私)ちゃんなら安心なんだけど」に驚いた
あれから何回か職場に来て、何度も言われるんだけど・・
スポンサーリンク
- 819 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 20:04:11.92 ID:h8OEPxwp
- >>818
玉の輿おめでとう - 820 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 20:10:25.17 ID:JqxGhgRU
- >>818
ここは結婚しとけ。 - 822 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 20:21:13.21 ID:0qVFcFO6
- >>818
これはいい馴れ初め話。おめでとう。 - 825 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 20:30:59.89 ID:e04WBVVW
- で、何を飼ってたの?(と知りたがる犬飼い)
犬のお世話係りに嫁いじゃえよ! - 830 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 20:40:00.28 ID:KN5iJiPt
- 飼ってたのはマスティフにシェパード、ボルゾイと何だったか?
全身モップみたいな犬(と説明してくれたのは覚えてる)それから癒しにヨークシャーテリア
現在はこれだけだそうです - 826 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 20:34:37.02 ID:dcGIcJdi
- >>818
その幼馴染も嬉しかっただろうなぁ…ほろりとしたよ
YouとついじゃいなYO!! - 828 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 20:36:46.92 ID:KN5iJiPt
- 玉の輿じゃないので困ってる
Aの家がどれほどか知ってるし、嫁ぐとどんな大変かも知ってる
何よりAは幼馴染みならまだいいが、結婚するにはあまりに俺様過ぎる
幼稚園の時、メイドごっこさせられたし・・
「お帰りなさいませ、ぼっちゃま」
と呼んで足揉んだりしてたんだよ?
嫌ですよ、結婚式に友人として招待ならされたいけど - 832 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 20:43:24.23 ID:5Tu78kWk
- >>828
どういうプレイだ。 - 834 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 20:49:02.91 ID:KN5iJiPt
- 家でやってることを幼稚園でも女の子たちにやらせていたんです
みんな素直にやってました
(というか何か聞きなれないカタカナにおしゃれな感じがして、みんな結構楽しんではいた) - 838 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 21:04:22.72 ID:5Tu78kWk
- 母親も父親にそういう扱いを受けていたのかねえ。
- 835 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 20:49:06.13 ID:3dl/e9nh
- 今も俺様なの?
- 836 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 20:56:03.87 ID:KN5iJiPt
- 「どうだ?変わらずにいい男だろ?」とは言われた
幼稚園の頃は自分を「俺様」と呼んでいた
中学の頃は「俺っていい男だろ?美男子だろ?」と聞いてきた
あ、俺様じゃなかった
ナルシストだった - 833 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/21(月) 20:45:14.86 ID:e04WBVVW
- 玉の輿じゃないってことは、>>828自身もいいとこのお嬢なんだな
考え方次第だよ、扱い方が分かってるなら適当に手のひらで転がしときゃいいんだし
ただ、経営者ってのは大変なのはわかる 彼母もわかってる人にこそ来て欲しいんだけどね
内情もわからず金を使うことしか頭にないようなのじゃ務まらないから
全身モップはプーリーかな ヨークシャーテリアいいじゃん うちにもいるよ金ないけど - 841 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/10/22(火) 01:23:55.76 ID:fuuS5/2X
- >>818
ちょっとローマの休日
人間きれいごとでなくて愛が必要
コメント
本人駒って嫌がってるものをなぜ無責任に薦める
少女漫画脳から抜けられない女の文章っぽいな…
強調するとこがなんかズレてて気持ち悪い
花男はちょっと古いんじゃないかなぁ
みんなおばちゃんだなw
いくら「愛だけじゃ食べていけない」ったって愛は必要だろw
で?っていう…
あんまりいい印象持ってないのによく話しかけたな
今度会おうとか(みんなとだけど)
挨拶も久しぶりもなしに「何の犬飼ってる?」って怖いわ
その気はないのに言い寄られて困ってるんですぅ~(チラッ、俺様でナルシストなんですぅ~(チラッてのが鬱陶しいな
さほど困ってなさそうだし、修羅場ってほど修羅場でもないし、何が言いたいんだろ?
同窓会でのちょっとした会話を、母親が知ってるのが怖いんだが
その坊ちゃんがなんとなくこう言う事があったと話したとしても、坊ちゃんの母親が報告者に何度も会いに来るのは正直気持ち悪い物を感じる
犬大好きな自分としては、そんな超大型犬何頭も飼っていいなら結婚したい!
しかしボルゾイならまだしも、マスティフはなかなか一般家庭では飼わないよ。
※5
友人として付き合う分にはいいってことでしょ
友人ならたまに会う時だけでいいけど、夫婦になったら四六時中俺様に付き合わされるだろうし
まあ修羅場じゃないというのには同意
ちびまるこちゃんに出てくる子で変換された
なんかすごく創作くさい
花男とかテニプリの跡部さまとか見て思い付いたってかんじ
前も似たような話あったよね?同じ人かな。
お手伝いさんが電話を取り次がないとかそんなんだったはず。
マスティフは飼育禁止されてる国(地域)もあるしね。
躾がしっかりできる犬慣れしてる人じゃないと怖い犬種だもんね。
あ…金持ちはドックトレーナーをつけられるか。
モフモフはオールド・イングリッシュ・シープドックと想像。
犬好きなら、その犬種だけで結婚考えるよねwww。
まあ、決めるのは自分だから。
マスティフにシェパード、ボルゾイと超大型犬と並んでるし、プーリーは覚えやすい名前だから違うだろうな
コモンドールに一票
少女マンガ読みすぎだな
やっぱり俺様かよw
周りに家名に群がる人しかいないのも納得
でもまぁ俺様ならいいんだろうな
は?どこが修羅場なの?
何気ない一言で玉の輿に乗れって言われてる~、私困っちゃう~~~の自慢にしか思えない。
> 変な奴
そこは「変」じゃなく「恋」だな
これは、結婚せず、幼なじみとしてつきあい続けるに一票!
チベッタンマスチフだったらいいなあ
気疲れするような家に嫁げる鋼の精神がなければ今の間柄が一番いいよな
君らがそんな生活に一生全く縁がないからと創作創作言うのって
僻んでる風にしかみえんから止めとけw
まぁA関係者からすると家柄や金目当てじゃない報告者は理想の嫁候補なんだろな
そこそこ釣り合う家でもあるんだろうじゃなきゃ何度も来ないと思うw
その気の無い報告者は迷惑だろうけどねw
なんでこの人ここまで鬼女に叩かれてるの
しかしAみたいな境遇も大変だなあ
自分の立場に阿る奴に気を張るのなら猫も飼えばいいのに
照れ隠しじゃないか、それ
玉の輿って、メンタル鋼じゃないと厳しいよね。
親戚にいるけど、に24時間365日、全てに気を張って大変そうだ。
そこの旦那さんは、食後ゴロゴロするっていっさいしないっていってた。
これからの季節なんて、お鍋して食後おこたでミカンたべながら、アホなテレビとかみてダラダラするのが天国の自分には、絶対むりだ。
「玉の輿じゃないって書いてるから投稿者も良家出身なんだろう」というレスが
元記事の時点でしっかり書いてあるのに、玉の輿自慢だと読み取る人って……
生まれた時からそういう暮らしをしていたAですら時に泣きたくなるものを、
全くの庶民から生まれ育った普通の女性が嫁いだ日には
泣きたいじゃ済まされないレベルの重圧を背負わされる羽目になるだろうからな。
Aへの愛だけで嫁ぐような純粋な女は数ヵ月で周囲に潰されてしまうだろう。
最初から金目当ての鋼の神経を持った女でなければつとまるまいよ。
※欄読んでて思った
玉の輿って疲れそうだね…
この人自身もお嬢様っぽいから、親絡みの縁談とかで
もう結婚相手は決まってるんじゃないかと思う
だからAの母親の態度には困ってるんじゃないかな
ハイカラで夢のあるお話ねぇ
A自身に求婚されるならともかく、母親に請われて嫁ぐなんて嫌だろ。たとえ本当に玉の輿に乗れる話でも
うわぁ…
しょぼい男掴んだ底辺BBAの僻みがスゲエw
※欄に負け犬の僻みが満ちているw
幼稚園や小学低学年の頃はただ単に親の真似とかしてただけだから
Aに悪気があった訳ではないと思う
但し中高校生や大人になっても「俺様」なら結婚相手としては無理だろうな
彼母がどう?って言ってくるくらいだから
報告者自身も安心できる家柄なんだろうなってのはわかるよ。
俺様は直ってないのかな。
直ってたら友達くらい居るだろうから直ってないのかな…
ははは。
俺は逆タマだわ。
ホテル経営の御嬢さんと結婚して、新築マンションをお世話してもらった。
幼馴染は永遠の知人。
そこそこ面白いけどこれを修羅場スレに書くってどーなってんのさ
結婚云々の部分が出てくるまでずっと男性が書いてるんだと思ってた。
>そう言うと「いつでも連絡くれよ」そう答え、彼は迎えに来た車に乗って行った
オレの中では速水真澄で変換された
前もどこかのスレで読んだな。
幼稚園時代からの幼馴染み、当時はオレ様でメイドごっこ。
社会人になって再会したら幼馴染みの彼女に
「貧乏くさい服着る人間と友人になるな」で報告者を他所に修羅場。
金持ちは子供時代オレ様でメイドごっこするのが多いのか〜
そんな家柄の子供を通わせる幼稚園だもんな。報告者も良いところのお嬢様だろう。
報告者=お嬢様、A=超おぼっちゃまって感じかな。
A母の目が笑ってない微笑みが怖いな。
報告者に嫁に来てもらってAを支えて欲しいっていうより
家柄も悪くないし小さい頃から知ってて悪い噂もないし息子も気に入ってるみたいだし
変な財産目当ての女連れて来るくらいならこいつでいいか
みたいに値踏みされてる感じがする。
いくら金持ちでも俺様はな…
そういえば小学生のころの同級生、ちょっといい所の子は割りと俺様でわがままな人間が多かった
最初はほんと付き合いにくくて、よく泣かされたけど、年を経るごとに丸くなっていいやつになった
大筋はともかく、一人称俺様とメイドごっこのせいで「そんな奴おらへんやろ~」と思ってしまう。
日本に「メイド」て時点でなんか違和感だし(お手伝いさんなら分かる)、庶民なので分からないけど大金持ちのボンボンってほんとにこんな絵に描いたような傲慢な金持ち的言動するの?
DAIGOなんかを見ても、どっちかというと本物の名家の人ほどおっとりしてて周囲に気を使いそうなイメージがある。
全部が嘘だとは言わないが、面白くしようと思って話盛ってる部分もあるんじゃないだろうか。
A母が報告者さんに粘着してる所から見ても、
報告者さんもそれなりの家柄なんだろうね。
そりゃ金目当てに結婚する必要がないなら、もっといい男探すよねww
だってつりあうような家柄なのに報告者さんは同級生たちと仲良く付き合えてて、
Aはそれが出来ない。
家柄はつりあっても、人柄がつりあってなさそうww
いくらイケメン金持ちでもナルシストはモテないだろw
まあ第三者として見てたいよね
係わりあいたくない感じ
な?この米欄を見るだけでも、女が玉の輿すると周りの女にどれだけ妬まれるかっていうのがよくわかるだろ?
な?男って文読めないヤツ多いだろ?
それだけ束縛して嫁は庶民で妥協か
息子が壊れかけて追い詰められてるだろ
こんなモップみたいなわんこがいるんだ、可愛いなぁ
この話がネタかどうかは別にして、このお坊ちゃんのエピソードを
「ありえない」「漫画」と言ってる人がいますが…ありえます。
特に幼い頃は、それが嫌味な事とは理解できず、平気で金持ちぶっちゃう子がいる
そういう人と幼稚園から同級生なのだから、報告者からしたら別に玉の輿とかではないと思う
漫画読みすぎだな
的外れな一言で、都合よく相手の感情乱しちゃうとかあるあるすぎる
能力があると、嫌でも仕事や役職に就かされたりするもんさ
逆に能力が無いものは、出来もしないのになりたがる
地位や役職に伴う責任や苦労を理解してないからなんだがね
嫁は台所からもらえってことか、彼母w
コメ欄貧乏人の嫉妬の嵐でワロス
素直にかわいい話だと思って読んでしまったw
ボロ泣きする俺様と天然気味幼馴染少女漫画テンプレktkr
他の幼馴染と一緒にわいわいしてあげられるだけでも幸せなんじゃないかなー
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。