2013年10月22日 18:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1382315302/
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ90
- 21 :名無しさん@HOME : 2013/10/21(月) 19:12:19.83
- 結婚11年会社員男です。
自分が感情的になってしまっているのか否か
第三者に見解して貰いたいので伺わさせて下さい。
パートナーが感情的(イライラ)な態度や言葉を出していて困っています。
かれこれ7年くらいは本人に「怒るのはいいけど、イラついているのを表に出すのやめて欲しい。
『躾等(子供に)で叱ったり、俺に対して怒るのと感情をただぶつける』のは違うから。」
と言ってるのですが、一向に変わらず。
先日も明らかに感情を出して来たので「感情をぶつける事に生産性を感じるか?」と言いましたが
全く違う話題で僕を侮辱してきます。
こういう性格上の問題は皆さんの見解だと離婚する程度の事か否か。どう思いますか?
多少のイライラは受け止めてあげるべきかと思うのですが、露骨過ぎる態度や言葉は
当方もいい気持ちにならないので。
正直、「人の意見や気持ち」を聞き入れてくれない妻に対して気持ちが薄れつつあり、
離婚した方がいいのかな?とも思ってきております。
結婚は我慢の連続とは言いますが、我慢の中に楽しさすら感じない生活をしていても
夫婦でいる意味があるのかも分からなくなっています。
スポンサーリンク
- 22 :名無しさん@HOME : 2013/10/21(月) 19:18:19.25
- >>21
個人差はあるけど、イライラしてるのが表に出るのはある程度しょうがない。
女性の場合生理の都合などで精神不安になりやすい傾向はあるのね。
イライラを他人にぶつけるのはナシだけど
レスを読んだ感じ、イライラしている所に紋切り型で対応して
非に油を注いでる印象があるよ。心あたりない?
>>22
極力言わずに受け止めてはいるのですが、本当に酷い時にしか言わないのですが、
僕自身も積もるに積もって感情的になってしまっているのかしれないですね。
ただ、感情的(イライラした態度)に接しても良い方向に進まないと思っているので
気をつけてはいるつもりですが・・・改め気を付けて自分の言動等を冷静に覚えておくようにしてみます。
- 23 :名無しさん@HOME : 2013/10/21(月) 19:19:45.20
- >>21
嫁は何歳なの?
更年期とか?
>>23
31なので更年期ではないとは思います。
- 24 :名無しさん@HOME : 2013/10/21(月) 19:23:44.45
- そういう人間を結婚相手に選んだ、あるいは相手がそういう性格になる生活態度で結婚生活を送った
原因はそのどちらか
重度のヒステリーと立証できないなら離婚原因としては性格の不一致だし
言い出した側が財産分与なり生活費補填を譲ることになる
だいたい我慢に楽しさなんかあるわけないだろ
そういうのは我慢とは言わない
つらく耐え忍ばなくてはならないものこそが我慢であり、先人の結婚に対する論評だよ - 29 :21 : 2013/10/21(月) 19:49:31.21
- >>24
少なからず僕にも原因はあると思います。
例えば「洗い物とかやって欲しい」等の不満を漏らしていた事もあるので。
ただ、不満を聞いた上で、僕なりに出来る事(改善)はしているつもりではあります。
>我慢に楽しさなんかあるわけないだろ
言葉足らずで申し訳ない。
我慢の中(他)にも楽しさがあれば我慢も報われるって意味です。 - 25 :名無しさん@HOME : 2013/10/21(月) 19:35:06.08
- 感情をぶつける必要性について論じる前に、
イライラの原因について論じろよ - 26 :名無しさん@HOME : 2013/10/21(月) 19:43:44.57
- >>25
同意。
イライラの原因に心当たりは? - 30 :名無しさん@HOME : 2013/10/21(月) 19:50:36.19
- 更年期じゃないならPMSとかは?
- 32 :21 : 2013/10/21(月) 19:55:20.13
- >>30
中にはそれも含まれています。
ホルモンバランスについては仕方のない事だと思っていますので。
ただ、整理現象とは言ってもあまりに理不尽だったり
馬鹿にした態度で感情を、ぶつけて来る場合は言いますね。 - 31 :名無しさん@HOME : 2013/10/21(月) 19:53:14.96
- 不満を聞いて努力するんじゃイライラはおさまらんだろ
不満が出ないように努力してみろよ。
生産性、論じる? - 33 :21 : 2013/10/21(月) 19:59:35.23
- >>31
あー。なるほど。
それ以上をしてみろという事ですね。
やたらと「生産性」に食い付かれていますけど、確かに上記の行動は生産性がありそうですよね。
ここに書いてみて良かったです。
自身の甘い部分を少し改めてみます。
ありがとうございました。 - 34 :名無しさん@HOME : 2013/10/21(月) 20:04:16.92
- >>33
ちょっと背負いこみ過ぎじゃね? - 35 :名無しさん@HOME : 2013/10/21(月) 20:18:57.25
- 本人が納得してるならええんじゃね?w
- 36 :名無しさん@HOME : 2013/10/21(月) 21:12:56.07
- 理屈先行型の夫
感情先行型の妻
うん、凸凹かみあわない - 38 :名無しさん@HOME : 2013/10/21(月) 22:41:08.08
- >>21
一生我慢して受け止めるだけの人生でいいの?
それならそれでいいけど、子供は可哀想だよ
物分りいいふりしないで、このままじゃキツい、このままだと愛情が薄れるって
ぶつかってみなよ
それで話し合いも出来ない配偶者なら、離婚になってもしょうがない
>>38
一応話し合いは出来て、その時は「分かった」と言うのです。
しかし「分かった」と言ったのは過去5年以内で20回くらい(話し合いした回数に比例)
自分の解釈としては「分かってないだろ・・・」と言う気持ちですが、
本人が聞き入れてる態度を見せている以上、これ以上言う必要は無いと思い
毎回同じ結論で話は終息します。
- 39 :名無しさん@HOME : 2013/10/21(月) 23:39:52.88
- >>32
理不尽だったり後先を考えずに激昂するのが月のバイオリズムのなせる技
玉姫様その物になる
そして日頃の不満や鬱憤も纏めてあわせて大爆発する
月経前症候群は本人にはコントロール出来ないから
「母ちゃん生理か」で嵐が過ぎ去るのを待つ余裕があなたにはないようだから
生理後に努めて穏やかに申し入れて婦人科への相談を勧めてみてはどうかな
>>39
知識不足ですが、PMSって所謂ホルモンバランスから来る精神疾患ですよね?
病院に足を運ばせるまでが難しいですね・・・
妻への精神的ショックとか考えるとすぐには行動出来ないですね。
少し勉強して、気分を害さない様な誘導に努めてみようかと思います。
- 40 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 09:33:10.06
- PMSっぽいなら、薬なりサプリなりの対応策があるからまずは婦人科へ連れてかなきゃ。
旦那さんも仕事で疲れてるのに家が安らげないのはキツいだろう。
前の相談者もだけど、夫側が論理優先の思考性だと
感情が先に立つ妻とはかなりぶつかるだろうね。
まぁ性別問わず「自分が折れたら負け」より「損して得とれ」ぐらい思ってなよ。 - 41 :21 : 2013/10/22(火) 10:32:37.99
-
とりあえず、昨晩は帰宅してから掃除、洗濯、洗い物、アイロン掛けはやってみました。
普段は何れかの1つ2つしかやっていませんでしたので。
ただ、正直な感想として、1時頃にやっと布団に入れたのですが、朝がキツい・・・
寝坊してギリギリ出社しました。
これを毎日の生活に組み込むのは無理があるかなと。 - 42 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 10:52:00.67
- PMSってのは月経前症候群って言って生理周期にあわせて諸症状が出るのの総称。
精神疾患じゃなく婦人科だよ。>>39も買いてるじゃん。
インターネット環境あるならそれ位調べなよ。
ちょっとあなたにも問題あるね。
>>42
そうなんですか。
ググっても心療内科や精神科と出ていたので・・・
ネットの情報は鵜呑みにしてはいけませんね。反省。
- 48 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 12:58:22.99
- 何気なく「PMS 治療」で検索したけど婦人病としか出てこないよ
何のワードでぐぐったんだw - 43 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 11:03:06.38
- お前一人で何から何までやっても解決しないんやで?
お前は自分一人が犠牲になれば丸く収まると思ってるだろ?
本当の犠牲者は子供なんやで。
嫁さんはPMS、お前さんも心療内科行ったら何かしらの診断でそうやな。
問題点が全然見えてないし、もらってるアドバイスの真意も理解できてへん。
>>43
前半部分は完全に読まれてますね。
犠牲と言うか我慢で事が丸く収まるのなら・・・と言う考えですね。
真意と言いますと何でしょうか?
僕が感じ取った皆さんの意見(助言)としては
・PMSなら耐えるか通院させるかの何れか
・イライラの原因を今一度見直してみては?
と、いった所が重要且つ改善への道標なのかなと。違うのかな?・・・
- 44 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 11:26:06.33
- 夫婦で解決できる限度を超えている感じを受ける。
土下座してでも奥さんは婦人科へ。あなたは心療内科へ。
奥さんが通院を同意しないなら、お子さん連れて別居も検討しては?
>>44
先ず、「別居」というのは双方の考えに有りません。
子供に対してイライラをぶつけたりした場合は毎度僕が怒っています。
土下座をするとかではなく、僕が「病院に行こう?」と言った時に、
妻は「キ○ガイみたいに思ってる訳?」と、こんな感じ取ってしまい
更に精神が不安定になるのではないのかと思うと行動に移すのが難しいなと思っております。
- 45 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 11:42:56.43
- PMSもあるのかもしれないけど、奥さんちゃんと睡眠とれてるのかな?
寝る時間はあっても、短時間だったり細切れだったりして
イライラしやすいのかもしれないよ。
子供の年齢が分からないけど、子供がいると41が休みの日でも
朝寝もあまり出来ないと思うし。
お勤め人は明確に休日があるけど、子持ち主婦って休日であっても
休日ではない状態になりがちで、日々の疲れが少しずつ溜まってきて
イライラな部分もあるんじゃないかな。
>>45
睡眠に関しては22時~7時なので細切れでない限りは充分かなと。
少しでも自分の時間を持って欲しいので、飲み会だとか友人からの突然のお誘い(夜)で
ファミレスで女子トーク(なんかスイマセン)等で発散の場は好きに取らせているつもりです。
家庭に縛られて全く自由を失うのはお互いに嫌なので。
因みに、先週は5万持ってショッピング。今日は飲み会に行くしある程度発散は出来ていると思います。
- 46 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 12:02:08.15
- 話合って、念書でも書かせて公証人役場にでも提出してみては?
まぁ追い詰めたり、違うところに感情だすかもだけどね。
でもイライラやプリプリおこる人の欲望って解消はされなくて延々続くし大変だよ。
俺も仕事から帰ってくると愚痴やイライラ聴かされる(←聞くでない)日々を過ごしているから
よくわかるわー
まぁ俺の場合は遅く帰ったりしてるから、休み中は子供と二人で出かけて、
嫁の自由時間作ってあげてますよ。 - 47 :21 : 2013/10/22(火) 12:51:33.74
- >>46
紙切れで残すのは間違いないですが、確実に火種になりますねw
約束を信用する姿勢として口約束の方がいいかなと。
妻の友人からは「何でも受け入れてくれる優しい旦那だね」と言われるのですが、
逆にそれが仇となってしまったのかなとも感じています。
例えば「30万の補正下着買っちゃったー」→「そっかー」
「プチ整形しようと思ってる。あ、別に相談とかじゃないから。」
→「まぁ、コンプレックスを克服出来るのならいいんじゃないかな。」
と、甘過ぎたのかなと。まぁ甘やかしているつもりはないのですが。 - 52 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 13:14:39.26
- >>47
やっぱお前なんも分って無い。 - 49 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 13:00:36.77
- 31だから更年期じゃないとか言い切ってるのもどうなのか。
若年性更年期障害の人はたくさんいる。
人によっては20代の人もいるのに。
よく調べて勉強した方がいい。 - 50 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 13:07:11.27
- 丸く収めようとして許すことばかりしていると、
相手の精神面はどんどん不安定になるんだよ。
21はそういうつもりじゃないのかもしれないが、自分で奥さんを壊してるのと同じ。
多くの人が今の状況で立ち直るのは難しい、
本格的に壊れる前に一旦仕切りなおした方がいいと思ってるから
別居や公正証書の話が出てくるんだよ。
21が居ない間、奥さんが子供に当たってたらどうするの。
相談しながら、提案された方法は悉く却下する奴に限って
自分は手を尽くしてるって言うんだよね。
今のあなたは適当に流してるだけで夫婦のために実際は何もしてないのと同じだよ。
>>50
分かりやすく解説ありがとうございます。
別居に関して無意味に感じていたのですが、その話だと別居も1つの手かなと思いました。
すぐには決断出来ませんが、良く考えた上で何らかの行動に移そうと思います。
- 51 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 13:09:30.09
- PMSのくだりとかただ単に自分の知らないこととか受け入れませんタイプの
思い込み激しい旦那かと思えば、やたら妻を甘やかせてたんだね。
なんでも「いいよいいよ」で済ませて、妻をワガママな子ども返りさせたのは自分じゃん。
もうね、威厳がないんだよ。
妻の友だちに「理解ある旦那さん」と言われていい気分になってる場合じゃないよ。
それってただの便利な旦那って意味だし。
自分の事なかれ主義が招いた事態。
それを改善させるんだったら、腹くくって話し合い+一般的な主婦の遊び方に時間もお金も制限する。
くらいしないとどんどんつけあがるだけだよ。
今のところ、妻は21のことはATM兼サンドバックだとしか思ってないよ。
>>51
悔い改めるべきですよね。
少し制約する様にします。
- 53 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 13:20:31.95
- > 知識不足ですが、PMSって所謂ホルモンバランスから来る精神疾患ですよね?
知識不足と言いながら、所詮と小馬鹿にしてるよね
昨日のアサイチ見せてやりたい - 54 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 13:22:50.49
- >>53
PMSについて調べて、どのサイトを見たらこういう結論になるのか不思議でならない
ホルモンバランスからくる精神疾患てのが謎すぎ - 56 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 13:32:28.73
- >>54
間違ってないよ
人間の精神活動というか脳内の反応を司るのはホルモンだからね
ホルモンって所謂(いわゆる)神経伝達物質の総称だよ - 55 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 13:25:56.31
- 嫁の事を最初から精神病患者として扱ってる訳だからなぁ・・
その上で受診させる事に積極的でないあたり、かなり病んでるよな。 - 62 :21 : 2013/10/22(火) 15:27:38.66
- >>55
ここで指摘されてみて初めてPMSの疑惑が浮上しました。
受診に関しては、相手を想ったら診察を受ける事に納得させるのに色々と考えてしまいます。
実際、僕の立場ですらPMSに関してググったら「心療内科・精神科」等のキーワードが浮上して
ビックリしたくらいですから。
妻がその立場だったら鬱になったり怒りが込み上げるのではないかなと思います。
なので、病院に行かせる為にどう切り出すかが僕の宿題になりますね。
原因は他にもあるでしょうし、色々な視野から改善策を見当します。
>ALL
少し荒れさせてしまった様なので、これで失礼します。
第三者からの回答は偏っていないのでとても参考になりました。
ゆっくり考えて、最善を尽くしてみます。
本当にありがとうございました。 - 63 :名無しさん@HOME : 2013/10/22(火) 15:30:12.83
- >ALLって久々にみたw
コメント
まずはこの旦那さんが一人で病院に行ってお医者さんに相談した方がいいと思う。
奥さんが「私をキチガ○だと思ってる」って頑なにならずに受診してくれるようなアドバイスをもらえるかもしれないから。
報告者、悪気は無いと思うが言葉のチョイスが悪く解釈できるニュアンス含みすぎだなあ
所詮だの精神科だのと
奥さんが何でも悪く解釈してしまう精神状態にハマりこんでると
詰られてると思い詰める要因にしかならん
子供逃がしてやって欲しいなあ
何が地雷になるかわからん母親にビクビクしながら過ごすのは辛いぜ
無理矢理にでも連れて行ったほうがいいんじゃないの
>所謂(いわゆる)=「世間一般に言う」
を
>所詮(しょせん)=「せいぜい」「単なる」
と誤読して発狂している奴がいる模様
漢字の読み間違えで勝手にさらに悪く受け取ってる人にもやもやするな。
※4
誤読じゃなくてわざとだろ
フルボッコにするためにな
理由は報告者が男だから
甘過ぎたというより感心なさそうに感じる
何か嫁もアレだけど、こいつも人をイライラさせる才能あるな
言い回しとか
意見を受け入れているようで実は受け入れてないし、理解したふりしてるけどわかってなくね?
わからないならわからない出来ないなら出来ないでいいのに、わかったと言ってわかってない、やると言ってやらないって神経を逆撫でするよね
改善するつもりがないなら言わなきゃいいのに
嫁だけに原因があるのかなぁ?
PMSとか病名つけたがってるけど、結果のイライラじゃなくてそもそもの発端は何なのよ?
理不尽なイライラなのか、イライラして当然のことをやらかしてるのか
上辺の会話しかしてなくて本人それに全く気づいてない
この旦那じゃイライラするわ
7>嫁だけに原因があるのかな?って私も思った。この旦那は「感情をぶつける事に生産性を感じるか?」みたいに理詰めで言葉で行く人だけど、奥さんは行動で示してくれなきゃ本当に理解できない人なんじゃないかな~と。つまり合わない二人が夫婦になっちゃったんだね。だからお互いに理解しあえなくて磨り減っちゃってる。
いじめられるやつに問題があったとしてもいじめを肯定する理由にならないように
イライラの原因が報告者にあったとしてもイライラをぶつけていい理由にならない
嫁は冷静さに欠けるし夫は配慮に欠ける
欠けた者同士お互い自覚して相手だけを責めるなんてことしなければ大体円満に行くのに
自分の事ばっか最優先で自分が一番大事な2人が上手くやっていけるわけないよ
これで旦那を非難する女がいると思うと、ぞっとするね
そんな化け物みたいなのが子供育てたりするんでしょ
あーやだやだ
え、奥さんが31で結婚11年目ってことは
奥さんが20歳の時に結婚したの?
相談者って奥さんよりだいぶ年上か?
若い可愛いってさんざんチヤホヤ甘やかしまくってきたんだろうな。
そのツケを払う事になったってだけじゃん。
更年期やらホルモンバランスやらPMSやら、女のでたらめな
感情の暴力を当然視する単語や病気(笑)が次から次へと
出てくるね。
さすがに権利の行使には「女性は強い」「女性の時代」とほざき、
都合が悪いと「男のせい」「社会のせい」と言い逃れる
二枚舌がデフォルトの生き物だけのことはあるわ。
めちゃめちゃ理性的で、喧嘩腰のスレ住人の意見も受け止め感情面にも配慮しようと努めてる。
報告者が気に食わんとか書いてる奴らは一体何が不満なんだ?
男も色々辛いことやむかつくこと我慢してるんだけどなあ・・・
女性だけ「生理だから」とかいう理由で何でも許せって風潮やめてほしいよ、本当
妻を買い物にでも誘って、うやむやのまま病院診察コースでいいのでは?
相手の了解、気持ちとか考える段階は過ぎていると感じる
相談者も病院診察が必要かと
長々書いているけど、結局奥さんがいらいらしている原因がよくわからない。
この男、論理的でもなんでもないと思うよ。
まずどういう出来事があったのか、どういうやりとりがあって奥さんの言い分はどうで、旦那さんの言い分はどうなのかっていう客観的に判断ができる材料がまったくない。
※15
女はそういうのが嫌い
ヒステリックになったときに男が冷静だとさらに怒る
つまり一部の住人はヒス女気質なんだよ
旦那が逆にイライラのひと、内容は
見ず知らずの他人の行動ですぐカッとなって怒鳴る私にも当たったり。離婚したいけど怖い…言い出せない…この1さんも頑張りすぎ我慢しすぎな気がするよ
※19
どないしようもないですわw
放置しとけばいいのかね
生理前のイライラならPMSとかそういう名前を出さずに
婦人科つれていく口実などいくらでもあるだろうに。
とくにイライラする人って重い場合が多いしさ。
30でも若年性の更年期はあるからな 一概に精神的な病の疑いとは言えないよね
ホルモンバランス崩れると感情の起伏が激しくなるから
ここの※欄も乱れてる人いるし 男もあるのよ更年期
下手に内科へ行くと鬱とか診断されちゃうから精神科直行だけどね 気をつけなよ
不安ならまず自分が心療内科で相談してみるといいよ
意外と第三者目線で見ると相談者さんもアレ?っていう事あるかもしれないしね
一人で抱えるな 異常性に呑まれるよ
具体例がないとどうにもなぁ・・・この旦那も相手の神経逆撫でするような感じだし。
>>やたらと「生産性」に食い付かれていますけど
とか一言多い。相談しにきたんじゃないのかよ。
最初は離婚したいと書いてるのに別居をアドバイスされたらそれは考えてないとかどっちだよ。
別に誰も家事をやってやれと言ってないのに昨日は遅くまで家事やって大変だったとか愚痴りたいだけだろ。
※18と>50に同意だ
自分が「受け止めてあげる」のに疲れたから「聞き入れてくれない妻に気持ちが薄れ」た
って全部自分のことだけでなぜ妻がイライラしてるか気にするどころか
病気かもって言われて「気分を害さない様な誘導」を気にしてるし
何でも受け入れているように見えて、実際は何でも流してるだけっぽい。
頭悪いのに理屈っぽいと相手がヒス気味になるのもわかる気がする。
いくら理屈を言おうと話し合いを繰り返そうと、筋道理解できない癖に理解しないと納得しないもんだから
全く何にも動かなくなって、それこそ話し合いに「生産性がない」状態になるんだよな。
こうなると、結果を出そうとすると理屈でなく感情を相手にぶつけることになる。
はたして、元からヒスなのか、それともこの旦那と付き合う様になってからなのか
それとも普通に病気なのか…
2ちゃんのバカに言いくるめられるってことは
嫁には相当やられてんだろうな
こんなもん受け入れてたら壊れるわ
身近にいるうまくいってる夫婦を見て思うのは、相性の合う・合わないってでかいなーということ。
はたから見てて、(男女の別なしに)
片方がカチンとくる言い方をしても、もう片方は何のダメージもなく流せたり、
片方がイラッとするようなことをしても、もう片方はいつものことねってかんじだったり
片方が感情的になっても、片方はマタドールみたいに軽くいなしてたりとか。
凸凹がうまく噛み合ってる夫婦は長続きすると思う。
この相談者夫婦はつまるところ相性が悪かったんじゃないのかな。
「プチ整形しようと思ってる。あ、別に相談とかじゃないから。」
→「まぁ、コンプレックスを克服出来るのならいいんじゃないかな。」
馬鹿、「治すとこ無いだろう!そのままのお前が好きなのに」コレで株を上げるのに
自由にさせてるんじゃない、関心を持てないように思えるが
男に感情ぶつけるとか・・・・なんて無意味な行為を・・・
エネルギーの無駄で場の空気悪くするだけで、絶対本心など伝わらないし、共感とか男の回路には無い。
だから、求めることもその表現も無意味だって、妻に理解させたらいいんじゃないかな?
理解したら、一緒に居る意味を奥さんが悩むかもだけど。まあ、一時的なものだ。
結婚は、感情のやりとりしてたら持たないよ。
男女は同じ生物ではない。
むしろ、感情は排除して形式優先にした方がいい。
そこがレンアイと違うとこ。
旦那が可哀想だよ
本当にこの気団たちは男性?
私も生理前はイライラするけど、それで家族に当たり散らすのは当たり前?しょうがないの?
私はそうは思わないな。。。
結婚したら我慢ばかりじゃなくて、お互いの考えの中間点を探るべきだと思う
だから私は旦那のためにイライラはおさえるし、でも愚痴りたいときは甘えさせてもらってギュッとしてもらったりして気持ちをほぐすようにしてる
我慢してなんでもさせるなんて愛情ないように思う
>共感とか男の回路には無い。
一笑に付すべきかな?
時分のことしか考えてない人間が
感情をぶつけるのは無駄だしり理不尽なことだと思うが?
優しくすれば付け上がるしその反対でも文句を言う
なんて理不尽な生き物なんだろう
>>53が馬鹿でイライラした。
奥さんが高価な補正下着を買おうが整形をしようが、あまり関心が無いみたい。
少なくとも奥さんにしてみれば、旦那は自分に感心も愛情も無いのだ・・と受け取られても仕方が無い対応のように思う。
もっとも、投稿者はある意味感心があるんだけどね、イライラされると自分が落ち着かないということでw
>>53
○所謂(いわゆる)
×所詮(しょせん)
いちいち細かいとこ揚げ足取ってると恥をかくんだな、と思った。
自分もこういうのやめないとな(笑)
途中のレスにもあるように、理屈だけの男と感情だけの女。
それだけに惹かれ合う部分もあり、嫌悪する部分もあるんだろうな。
難しいね。
論理的でもなんでもない。
言い合うのが嫌だから右から左じゃん。特に内容を改善しようとは思わんのかね。やれって言われて全部やるのも違うでしょ。言葉通りしか想像できないんだね。
更に妻に関心無くしちゃったんだね。そこまで関心無いならさっさと別れた方が楽だよ。
ヒスを窘めれば理解が足りない!と言い
ヒスを受け入れれば甘やかしてきた!と言う
反論すれば理屈だけと言い
反論しなければ話し合いが足りないと言う
とにかく叩きたいだけなんだよなぁ
嫁をいびるクソトメってこんな感じなんだろう
>妻の友人からは「何でも受け入れてくれる優しい旦那だね」と言われるのですが、
>逆にそれが仇となってしまったのかなとも感じています。
あーヒス嫁に対して一番マズい対応しちゃったねこの人
こういうヒス女は話を聞いて上げて受け入れてやればやるほど増長して
自分が正しいと思い込んでどんどん悪化するよ。
ちょっとでも相手が自分の思い通りに動かないだけでブチ切れるようになる。
離婚が正解
キレやすい性格の女は絶対に治らない。年月が経つと年取ってさらに悪化の一途をたどる。
ヒス女の言う共感って、
きっかけの分からないヒスの発作に付き合ってどんな理不尽なヒスでも黙って受け入れて慰めることでしょ?
そりゃ無理だ
だって旦那も子どももヒス女の奴隷じゃないもの
理不尽なヒスの発作にいちいちぴりぴりしながら我慢して生活してあげないといけない理由は何もない
共感してほしければヒスキチだけ集まる施設でも作って一生キチ同士で仲良く同族嫌悪してろ
男には理解できないって?
なんでそんなヒスキチだけに一方的に都合のいい屁理屈を理解してやんなきゃいけないのか意味不明
夫がイライラさせるからイライラするんだ!
って、お前がイライラさせるから殴られるんだって喚いてるDV男と完全な同じ論法だけど
ヒスキチ女は理解してるのかね
PMSだとか更年期だとか、体のせいにして甘えてんじゃねぇよ。
イライラする体質なら他人に関わるな。
迷惑なんだよ。
イライラがどの程度なのか分からんから判断つかない。
たまにやつあたりされることはあっても、
それを受け止めるくらいが夫婦だと思う。
四六時中ヒスってるなら報告者の言い分は理解できるし、
たまにのことなら受け止めてやれよと思う。
身体の不調や疾患に因るものかもしれないから
精神科より先に内科で診てもらうのもいいかもね
いや~やっぱり女って糞だね
※25とかを見るにつけても
ある種のヒス女って、人に「してもらうのが当然、それを返さなくても当り前」
だと思ってるんだよね
ほんと、くそだわ
イラッと来たクチだけど
それは報告者が揉めた具体例を出さないから、と
全く感情がない雰囲気だからだ
※46
こういうバカは感情出したところでお似合いとか言い出す
こういう話にはどっちもどっち厨がわかない不思議!
「そんな女と結婚してる点で同レベル」とかNE!
旦那の何も分かって無い感が凄いな。
嫁さんがヒステリーになるのもわかる。
スレ民が言葉を尽くしてるのに自分の聞きたい答え意外は総スルーだもの。
甘やかしてるって言うけど、確かに金銭的にはそうかもしれないけど
実際は俺はアンタに関心ないよ。っていう信号しか送ってないw
これ奥さんにストレスなさすぎておかしくなっていりんだと思う。
人間苦労がないと楽しみも半減だからね
働かせるなりボランティアなりさせるのがいいと思う。
男が情報を出さない→ゲスパーで男叩き
女が情報を出さない→ゲスパーで男叩き
なんだ、いつもどおりじゃないか(棒
報告者の、助言レスへの対応が、冷静というのとちょっとちがう
月経前症候群だかなんだかへの考え方も、なぜか報告者独自解釈が先行してて
きちんと調べれば婦人科で治療が受けられると一発で分かるのに、鼻から「精神科には
妻がいきたがらないはず」とか斜め視点だし、いくらかアスペ入った思い込み強い人間ぽいな
生理前後にいらついたり具合悪くなる女性は、実際婦人科で緩和処方もらうとだいぶ改善
されるらしいから、うだうだ言ってないで「そういうのがきついと君も大変だろうし」
と診察いかせたらいいのに
理詰めで「肉体不調を説得改善できるわけない」だろ
仕事場でも同僚や部下が体調崩すと「根性で治せ」とパワハラしてそうだな、こいつ
産後は月経前症候群になるよ。。私は自制でどうにかなったけどママ友はピル飲んだり漢方飲んだりしてた。
精神病扱いされたらキレるわ。
つか男は産前・産後で女は変わったと理解して欲しい。
育児は理性が保てるギリギリでやってるんですよ。そうじゃない穏やかなままの女は、夫がフォローしてくれてるのよ。
実際家事育児できなくても、思いやりのある言葉だけで十分なんだから、今日からでもしてあげて。
PMSだからショウガナイとかって障害者が犯罪犯しても
お咎めなしと同じ理論かよ。
そんな発想だから精神病と思われてもしょうがないじゃん。
てかこの夫は何が原因とか考える能力が無いか、妻に関心が無いかのどっちかだと思う
※52
そんなん自分で管理すればいいこと
何でも他人ニヤってもらえると思うなガキ
何でもかんでも男が悪い!!だなこいつらは
だったら男と結婚せず一生一人で暮らせば?
所謂と所詮の違いがわからない人が紛れててワロタ
※40に同意
こういうヒス女だけ集めて共同生活させてみたいわ
ヒス女だから女がどうしてヒスるのか理解出来てきっとヒス同士優しく出来るんですよね?www
なんてわけないw
わがままなヒス同士が自分の主張だけ通そうとしてヒスりまくって地獄絵図になって
最後はコロ試合に発展するだろうなあ。
※53みたいに
「ホルモンのせいだからしょうがない!」
「女性を思いやれ」
っていう人は自分が池沼や精神障害者や気の毒な生い立ちのヤクザ者に迷惑かけられても
「そういう人だからしょうがないよね、どうしようもないよね」
って受け入れるんだろうか?
私は絶対受け入れたくないから自分でも他人に迷惑かけちゃいかんと自制しとるよ
相手の感情面をうまいこと操るのが下手だし、
根本的原因を調べに行ってないのがイカン。
どうやら調べ物もロクにできてないようだし。
家事全部やればいいのか、とか目先のことしか言ってなくないか。
「なぜイライラするのか」「どんなときにイライラするのか」
「どういう振る舞いが相手にとって気に障るのか」
「どういう振る舞いをすると相手が喜ぶのか」の観察をしてからの話だと思う。
※61みたいなのがヒス女と暮らしたら真っ先に病むタイプだよ
もしヒス女本人じゃないならの話だが
自分がうまく対応すれば相手が機嫌を直して仲良くやれる、
自分ならこのダメな相手を改心させる事ができる!と信じ込んで泥沼にハマるタイプ。
ヒス女ってのはな何が地雷かわからない地雷だらけのモラハラ気質なんだよ
だから「なぜイライラするのか」「どんな時にイライラするのか」を把握するなんて不可能
「どういう振る舞いが相手に取って気に障るのか」なんて言っても「他人の全ての振る舞いが気に障る」んだから無理。
「どういう振る舞いをすると相手が喜ぶのか」って常に相手の顔色を伺ってると
段々相手が増長して自分の考えは全て正しいと勘違いしてヒスが酷くなるだけ。
モラハラ気質の我侭女を相手にした経験ない奴にはわからないだろうね
面白いことを言う腐れマ◯コどもだなwww
ヒス女のご機嫌伺いの日々とかマジ勘弁なんですがwww
てか、ヒス女にとってはヒス起こすのは当然の権利なん?ww
少なくとも、俺の周りの女性(嫁、元カノ、母)はちゃんと自制できてたよ
この旦那さんは凄く頑張っていると思うのは私だけ?なんでこんな叩かれてるのかが疑問。
自分にも生理あるからイライラする気持ちはわかるけど、だからって家事を旦那さんに甘えていいってわけではないと思う。きっとイライラしてる時期ってその旦那さんの家事見てるだけでもイライラするから。
そして何でもやってあげちゃうと、いつしかそれが当たり前になるから。
夜のファミレス女子会許して5万のショッピングも許して、十分過ぎると思うけどな。
これは奥さんが我儘&ヒステリックなのでは?
私の母が同じだから子供としては辛いよ。
※13の読み通り、かなり年上の旦那が若い嫁さん捕まえたんだと思う
嫁さんは父親代わりに旦那を見てたんだろうね
おそらくボーダーで結婚前からそれなりに兆候はあったはず
でも「若いから仕方ない」で受け入れてきちゃったんだろうね
子供が生まれてキャパオーバーになったのに、
保護者だと思ってる旦那が事態を改善してくれないからヒスを起こしてる
補正下着買ったり、整形したり、目線が外を向いてるじゃん?
気持ちが「◯◯さんちのお嬢さん」のままなんだよ
このままだとおそらく不倫すると思う
もし問題が起きても病院に行かないと言い張るなら、離婚を視野に入れた方がいいと思う
子供は自分が育てられるくらいに関わっておいて、いざとなったら自分が引き取れ
あまり長いこと我慢してると事態を改善する気力を失って、
ゾンビ状態でズルズルの人生になるから気をつけてほしい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。