2013年10月26日 07:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1380000675/
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★69
- 518 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 19:26:41.67
- あまり共感してもらえないかもしれないけど、聞いてください・・。
義父母+うちの娘(6歳)→共に関西在住
義姉(夫の兄の嫁)+子供(3歳、0歳)→関東在住 の計6人で
ねずみ国に行きました。
義姉も行くのに、その場にいる私は一切誘われず、その時は旅費の事も
あるので「私も行きたい」等何も言いませんでした。
義姉一家の分はもち何もかも義両親がスポンサーです。全員でディズニー近くの
ホテルにも泊まります。
後で夫に愚痴ると、夫が義父に伝えてしまったらしく、義父は夫に
「義姉さんは自分で払うから!」と言ってきました。
でもそれは嘘です。後で義母から電話があり、「私さんの分まで払う余裕が
無いから今回は我慢してくれる?○○ちゃんは私にとってはかわいい孫なので
連れていきたいんだけど・・」と。
まぁ、それはいいんですが・・・、わざわざその場限りの嘘までつく義父に
なんだかショックです。さすがに義母も義父の発言に何か思う事あるのか、
後から3万くれました(義姉の旅費の変わりです)
まぁ、昔から義姉はお気に入りだから仕方無いんですが、あからさますぎて
モヤっとします。
娘も「なんでお母さんはいかないの?いとこちゃんのお母さんは来るのに。」
と言ってましたし・・。
義父母ってこんなものなんでしょうかね?
スポンサーリンク
- 519 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 19:37:41.39
- >>518
色々記録残しておいて将来介護の話が出たら、その積もり積もった
恨みつらみ全部見せて全力でお断りする材料にすればよし - 520 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 19:42:41.95
- >>518
嫁は他人、悪くすると鬼か悪魔だと思う人もいるよ。
あったこと全部旦那に伝えて、放置しておきなよ。
義父母のお守りさせられなくて良かったよ。
そんな態度だったら、そのうち孫娘にも嫌われるのに
想像力の足りない残念な年寄りだよ。
自分だったら娘も辞退させちゃうw
で、家族3人で行くことにする。 - 521 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 19:45:20.38
- >>518
費用の話でいえば、関西↔東京分の大人1人分余計にかかるし、
あなたが参加すればホテルが2室になるし、かなり負担が増えるよ?
そこまでお金がなかったということだろ?>義実家
お金を貯めて、家族だけで行けばいいじゃない。 - 522 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 19:46:21.20
- >>518
自分ならもう義父母には出来るだけ会わない - 523 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 19:49:38.33
- 合理的と言えば合理的
従妹(他にいないとすれば)みんなが一緒に行けたし
3歳、0歳は小さくて母親がいないと義父母だけじゃ無理だし
義父さんはあなたに気を使ってつかなくていいウソをついた
って思えない? - 524 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 19:52:11.86
- そもそもねずみ国に行くことになった経緯がわからない。
でもその状況だと、娘を連れて行ってくれて助かりますーって言うべきでは。
義両親からすると娘家族を連れてディズニーにいくけど
良かったら孫娘も連れて行こうか?ってノリだと思うよ。
まさか嫁が「私誘われなかった」と言い出すとは思ってなかったんじゃないかな。 - 525 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 19:56:34.91
- >>524
自分たちで行けるほど、お金がないんだろ~ - 526 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 19:57:20.98
- >>518
それならきちんと義父母に伝えなよ
娘が母親が一緒に行ってくれないことに不満を持っているし
祖父母がわざと自分の母親は連れて行ってもらえないと感づいている
子供からしたらいとこは母親とべったりでいいのに自分だけ母親から引き離される
自分が母親と仲いいのが気に入らない祖父母に意地悪されているって思うんですよって
子供にもあからさまにわかる違和感を放置しちゃだめだよ
子供にだって祖父母のあからさまな差別はわかっているし
はっきりと口に出したらいけないということも理解している
母親がこらえている中で子供がそうやっていうのは相当勇気がいると思うよ
言っちゃいけないとわかっていても辛いから言い出したんだから
子供のために今回の件はキャンセルした方がいいと思う
きちんと自分たちでお金をためて行く方が娘さんは喜ぶと思うよ - 527 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:00:23.03
- >>518
6歳なら義父母だけで遊びに連れて行けるけど3歳と0歳は面倒みる人がいないと無理。
孫を遊びに連れて行くのが主目的なんだからシッター役の義姉の旅費は出すのが当然。
そこで自腹でなんて言おうものなら、じゃあ連れてってもらわなくて結構となるもんね。
はっきり言ってその状況なら旅費を出してもらったって自分なら行かない。疲れるだけ。
義姉が気に入られてるんじゃなく、義姉は連れてってもらえて良いなーとしか思えない
518が気に入られてないんだと思うよ。 - 528 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:00:27.83
- 普段の義父母との関係はどうなの?
「私だけ特別に誘われなかった」ととるか「娘だけ特別に誘われた」ととるかで
ずいぶんと話が変わってくる事のように思います。 - 529 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:10:44.34
- メンバー的にもやるのは分かる
でもそれなら「費用は出すので私も行っていいですか?」って言わないと - 530 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:15:11.88
- >>518
娘さんを誘われた時点で
「じゃぁこんど家族で行こうね」
と言えば良かったのでは?
っていうか義兄嫁さんには
「お姉さんには、お義母さんとお義父さんの面倒も将来みていただく事になるんですから
うちの事は、気になさらなくて結構ですよ。」
みたいに両親の前で言っておいたら? - 531 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:22:07.17
- >>518です。
費用の話で言えば、確かに私が参加するとかなり負担増だと思いますが、
義父が嘘をついてまで・・ってのが、なんかモヤっとします。
夫はあまりあてにはならず、「まぁ、適当に嘘ついたんじゃない」とか
言って流す感じ。
ねずみ国に行く事になったのは、元々3歳のいとことうちの娘を義母が連れて
行きたいと思ってたみたいで。そこに義姉も「私も(自分の楽しみで)行きたい」と参加表明て流れです。
娘家族ではなく、義姉も嫁なので、同じ嫁同士になります。
ちなみに3歳のいとこ+うちの娘+義父母って旅行も前に行った事があります。
皆さんのレスを読んで、行っても疲れるだけって思いました。
義姉が行くから一言「~さんもどう?」って言ってくれてもな・・と思って
モヤモヤしてたけど、自分から言わないといけませんね(汗)
ありがとうございました。 - 532 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:25:17.75
- あとから義母が3万くれたってことは、貴方分の旅費が工面できなかった訳ではなさそうだし、
元々義兄嫁が気に入られているって書いているってことは、
今までにも差をつけられてる事があるんでしょうね。
「孫は可愛いから連れて行きたい」(裏を返せば嫁は他人だからどーでもいい)
私だったらもう無理ムリです。子供を義両親に会わせたくないし、付き合いたくないと思います。
離婚されても構いません。離婚してくれないのであれば、義両親にとことん仕返しします。 - 533 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:28:14.63
- ずうずうしい義姉、追従を決意する義妹
- 534 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:30:09.16
- ストレートで甘え上手な人の方が目上には好かれたりするよね。
- 535 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:31:53.31
- だけど、義父は配慮が無さすぎる。
- 537 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:35:09.22
- 私の分も出せ!って事じゃないよね?
モヤモヤするって表現の時は結構口には出せない欲求だったりするから。
行かない或いは娘は自分達で連れて行くならありだけど、公平言い立てて金出せは
ちょっといただけないような。公平って嫁だからだけでなく普段の付き合いやら仲でも
決まるんだしね。 - 538 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:37:08.06
- >>537
相談者は奢られる気満々だよ - 540 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:38:17.56
- こんな旅行行きたくないわー
娘には楽しんできてねと明るく送り出し、旦那と映画見たり食事行ったりすればいいじゃん - 543 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:47:09.28
- 旦那はなんて義理親に鳩したんだろう?嫁分も出せ?それとも嫁が文句言ってる?
嫁の分も出せなら似た者夫婦だね。嫁の味方したのに結局出してもらえないと
「旦那もあてにはならない」なんて書かれちゃってるけど。
誘ってくれていもいいのにって言葉もあるから行きたい妻の方がそれもおごりで行く
気満々だったのは分かるけど。
孫は可愛くて連れて行ってやりたいけど、これ以上息子夫婦のタカリを助長したら
駄目だから義父としてもここは出せないよね。あっちは出してくれって言わない嫁
なのでは?集り根性でない人なら出せる時は出してあげようって気持ちになる。 - 544 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:51:28.54
- 素敵!私も行きたーい、ベッドは子供と一緒でいいし、0歳孫とも遊べますよ☆って嫁と
その場では平気な顔しておいて、後日息子経由で文句言ってくる嫁(しかも経費3倍)だったら
どっちを可愛がるかって事だよね。 - 545 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:53:31.27
- 義兄嫁は交通費はかからない。ホテルもいらないのかな?
それで遊園地代だけなら3万で釣り合うか下手したらお釣りきちゃうよね。
それに義兄嫁の旅費を義父が出さないと言って事を「嘘です」って判断理由も書いてない。
義母の言い訳は私さんの分まで払う余裕が無い」であってあっちは出したとも言ってない。
娘の分だけ出すって事だしね。
娘貸して3万円貰ってまだグズグズ言ってると強欲なだけに見えちゃうよ。 - 546 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:54:30.10
- あ、そうか。
向こうの孫ちゃん達は3歳と0歳だから、入園料は要らないんだ。 - 548 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:55:58.07
- 宿泊だって3歳と0歳ならお母さんと1つのベッド
- 549 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 20:58:30.11
- 相手は義母が外の孫連れて自分達の近くの遊園地に来てゼロ歳の赤ん坊抱えて
案内したり接待したりする側面もあるのにね。3歳児だけでもあの人ごみ大変なのに
産後一年も経ってないなんてむしろ気の毒かも。
こちらは義母について接待されに行く事前提で比べて不公平だって同じ出産経験者で
よく言うよね。
不公平厨やらくれない厨もやもや厨って本当にやだ。 - 550 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 21:03:20.01
- 今度の件で旦那まで巻き込んでクレクレした事で完全に義実家からは集り嫁認定
されたと思う。夫婦とも評価下げたし用心されるようになったんじゃないかな。
相手もそれなりの付き合い考えるだろうね。 - 551 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 21:09:44.90
- 本人はそのつもりじゃなくても、義実家は結果的に息子を通じて集られてるからねえ。
また悪い印象を増やしちゃったね。 - 553 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 21:12:29.12
- そのつもりが無かったならいいけどね。
でも「誘ってくれないなんて」「あっちには出して不公平」ってやらかしてるから違う。
それで3万も貰ってもまだ「もやもや」なんてこのスレで愚痴ってるし。
つもりが無くて誤解なら言い訳もできるし、交際してるうちに誤解も解けるだろうけど。 - 555 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 21:20:36.06
- お子さん6歳なら、既に積み上げてきたものがある。
その結果が義父の態度であり、義母のとりなしなんでしょ。 - 559 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 21:37:13.76
- クレクレ厨かなぁ。
義実家の配慮(ウト)も足りないと思うけど。
私なら疎遠にするわ。もしくは逆嫌がらせする。 - 560 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 21:39:12.35
- >>559
疎遠はいいね。義実家も喜ぶし両方の為にいい。
自分から疎遠にしておいて旅行に誘えとか奢れは無いだろうしね。 - 561 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 21:45:46.34
- 疎遠にして老後を義兄夫婦に任せっきりでも
いざとなると財産は平等じゃないと!とファビョるタイプに思える - 563 :名無しさん@HOME : 2013/10/25(金) 22:52:11.35
- 旦那がこっちよりで鳩してる内に収めといた方が賢くない?
そのうち旦那も無理なお願いやタカリの使い走りに嫌気さすだろうし、年老いた両親に集る
嫁見ていたら醒めてくると思う。今のうちに考え改めた方がいいよ。
3万返してウトに言いにくいならトメだけにでも謝りいれてもう集りめいた願望は持たない
ようにした方がいい。
コメント
義実家とか義両親なんて言葉をつかってる時点でろくなもんじゃないな。
と思ったから読んでない。
何をもやもやするんだろ。
義親におごってもらえなくてくやしいのかな?
義姉に嫉妬してるだけ?
他人の親にお金出してもらってディズニー泊まりで行くって神経が信じられない。
こんな嫁好かれないよ。
相談者が幼稚すぎる
賛同者が多いのに驚いた。
くれくれというか、のけ者にされて面白くないのは当たり前の反応なのに、どうして報告者叩かれるの?
3万円が欲しいわけじゃなかったと思うし。
介護問題は可愛がってもらった&金も出してもらった義兄嫁一家に丸投げでOKじゃん
今迄されてきた仕打ち・今回の仕打ち・そして今後されることを全部記録して、
もし介護問題で義両親がすり寄ってきたら「私は可愛がってもらってないし、お金も出して
もらっていませんので!」と義兄一家に丸投げでよし。いい証拠が手に入ったと思いなよ
それ、義父は本当に嘘ついてんのかなあ?
義父的には義姉の分は自分で出させるつもりだったんじゃないの?
でも財布を握ってる義母が義父に黙って勝手に義姉の分を出すことにした。
後からくれた3万は夫経由でクレームが来たから義母が仕方なく出した。(文句がなきゃ出さなかった)
って感じじゃないかと思うんだけど。
2chで愚痴こぼすぐらい普通じゃん
報告者叩く連中どれだけ厳しいんだよw
これは差別する義両親がおかしくないか、それでは同じ地域に住んでいて義姉の子供は入場料が掛からないから義姉も行く。自分の子供は入場料が掛かるから自分は置いて行かれるのか?お金が無いからごめんねで済む話か。一番駄目なのはうそでごまかそうとした義父親だろ。孫と遊びたいけど報告者が嫌いだから来るなと言っているんだろ、空気読めよってこと。
一人除け者されてもやもや……って愚痴が
全然別の話に刷り変わって報告者叩き
しかも※1に至っては義実家や義両親という書き方が悪いって
なんじゃそりゃ
自分の両親や実家じゃないのは何て書けくのが良いの?夫の両親に夫の実家?
※1
なんで家庭板のスレ中心のまとめサイトに来てんの?
あと、義両親とか義実家って普通に使うだろ、ネット以外でも
嫁という立場を理解できてないバカ女
相談者、若いな~と微笑ましく読んだw
義父母が義姉を「お気に入り」なんじゃなくて
「将来介護してもらうのはこの人」(長男の嫁って意味でねw)と思うから
大事にしてるだけだと思うけどね。
義姉を大事にしてるなら願ったり叶ったりだと思う私は腐ってるのかも知れん。
いや、腐ってるw
お前ら、仲間内でハブられてもそういう風にクールでいられるの?
報告者叩く連中に,姑根性が性根まで染み付いているだけだろ。
自分ひとりだけのけ者となればこれぐらいの愚痴は出るだろ。
叩いた連中は,同じ立場に立ったらもっと激しく疎めを攻撃するんだろうな。
※14
義父母は仲間じゃないし自分なら特に気にしない。
自分から疎遠にして、孫にもあまり会わせないな
むしろ、のけ者にされたら、自分も遠慮ない態度がとれるからそっちの方が良いw
というか、義実家とのネズミーランドとか絶対に気を使うし疲れるし参加したくない
1人ご飯平気なタイプなんだよね
※15
報告者を叩きたいとは思わないけど、これって考え方だと思うよ。
「関東に住む長男の家にジジババが遊びにいくことになった、
TDLに行く話になってるから、それじゃあ報告者の子どもも一緒に連れて行こうか」
って話だと思えば別に不自然でも意地悪でもないし、わりとよくある話だよ。
報告者も行きたいなら、自分でお金を出すから私も行きたいですって言えば済む話。
それで義父母が実はお金に余裕がないからって理由だったのなら
その場は出して貰ってことにして義父母の顔を立てて、
あとで交通費分を渡せばいいんだよ。
報告者はあくまで“連れて行ってもらいたい”んだろうし、
“義姉はだしてもらったのに”って不公平感があるんでしょう。
でも普段あまり会えない遠方の孫&長男嫁にもたまには良くしたい・・・って
ジジババの気持ちも分かってあげないとなと思うな。
この人勘違いしてるよ!子どもが一人しかいないから分からないのかな?
3歳と0歳連れて舅姑と6歳姪とネズミー強行だなんて、嫁いびりに決まってるじゃん!
旦那も同行しないこのメンツで行くなんてどんだけ大変だと思ってるんだろう
義兄嫁は死ぬ思いで往復しただろうに…
これは報告者がクズwww
たかる気満々じゃねえかw
実際、子供も連れて行ってもらえて、感謝こそすれなにも損してないじゃんww
「私だけ連れてってもらえない、仲間はずれだ!」なのか
「私の家に対して金銭的な不公平感がある!」なのか
どっちにしても、まぁ大人なんだから、多少の不均衡はあることは飲み込んで諦めれ
娘ちゃんが鼠園行けてよかったじゃない、お母さんも子守してもらってる間にリフレッシュして来い
でいいんじゃないのかねぇ…
あの人ばっかりずるい!の病気は、早く治さないと
クレクレだけの下品な人間になっちゃいそう
この相談者にもやもやする。
全員で行ったんじゃないだろ。これ。
義兄も夫も行かないんだから。
義父母が孫と一緒に遊びたくて、鼠園に近い義兄嫁も動員したって考えられないのかね。
相談者の娘と違って義兄子は乳幼児なんだから母親抜きは難しいだろ。
相談者はもっと心を広く持たなきゃいけないと思うがね。
これけっこう義姉もきつかったんじゃなかろうか。0歳と3歳つれて、しかも6歳の従姉妹と義親たちの実質お世話係でしょ。
義父がとっさに嘘をついたのも、深く考えてなくて指摘されてしまったと思ったからじゃないかとゲスパー。恣意的じゃないようなにおいもする。
とはいえこの人目線での報告だから、義理親の言い分聞いてみないとねーって思った。これだけじゃなんとも。
旦那には「今後一切義父母に義理立てする意思なし」と宣言するのが限度じゃない?
そこに引かれた線を大事に使い、将来的に嫁間で揉めた時も義兄嫁に「動かし難い過去の出来事」を
絡めて「気に入られてる方が対処して下さいな」で逃げられるし
義父は普通に気を遣って言ってくれたんだよ
義母もそう、個々で別の理由を言ったからおかしくなってるだけ
誰だって他人に遊ぶ金なんて出したくないし、
気を使うから、一緒にいたくない時だってある
でもそれをいうと角が立つから誤魔化してるんでしょ
不公平とはいうけど、報告者が、たとえば旅行行くときに義両親を一度でも連れて行いったりしたの?してないでしょ
同じだと思うよ
義兄や夫は誘って、報告者は誘ってないのかと思った。違うのね。
そんなら別にいいんじゃない。ただ0歳と3歳がいるのに、6歳の子供の面倒まで…は悪いから私なら娘も辞退させるけど。
断って家族で行けよw
ジジババと好奇心旺盛児6歳児と幼児と乳児連れた義姉
その人たちと一緒にいったら
一番動ける自分がいろいろやんなきゃいけなくなって楽しむどころじゃない事ぐらいわかるけどな。
それにぐちぐち文句言って3万うけとるこの報告者より義父母も長男嫁の義姉のほうを可愛がるのはわかるわ。
なんで叩かれてるんだろ。
のけ者にされて嬉しい奴がいるんだ…?自分から外れるのと、外されるのじゃ違うだろ?
もし義母の言う事が真実で、お金が無い、だけど孫くらいは連れて行ってあげたいと
思うなら「お金、出してあげれないけど報告者さんも一緒にどう?」と聞けばいい話じゃん?
でも義母は最初からのけ者にしてるんだよ?義父に(も?)嘘までつかれて。
お金は結果的にきただけで、報告者がクレクレした訳じゃねーべや。
これ逆に自分と自分の子供と甥姪2人とウトメとウトメ持ちでユニバに行くとなると絶対に行かないよね
そんなに義両親と旅行したいのかねぇ?w
面倒臭くてかなわんよ
子供をだけを連れて行ってくれるだけで有難いと思うけどな
お金使って子供を旅行に連れて行ってくれる義両親に感謝すべきじゃね?
あと※23にも同感
義姉にはせめて一言お礼を言ったほうがいいと思うよ
金出すのは義両親なんだから、素直に感謝しとけばいいのに
変に臨戦態勢になるのはお互いの関係も微妙になるし
自分もストレス溜まるし、いいこと全くないと思うよ
一緒に行きたくはないけど、とりあえず誘っては欲しかった…ってとこかな
気持ちは分からなくはないけど、遊びに行く側は浮かれててなかなか気が回らないもんよ
旅行後、子供を連れて行ってくれてありがとうございました、とならずに
本当は私も行きたかったのにって文句がでる嫁じゃ、この先も義両親には可愛がられないよ
普通は「じゃあどうするか」って思考になるところ、
いつまでもグチグチと「モヤってます」じゃあ、
スレ住民にも義両親にも好かれないよ
いるよね、思考のループにハマって
イライラだけを周りに振りまく人。
行くにしろ行かないにしろ、割り切れよ
3万円くれたのもそういうことだろ。
でもどうしたら気が済むのか、自分でも分からないんだろうなあ。
子供だけ連れてってくれるなんて私なら万々歳だわー。
面倒見てくれてありがとうとは思わないのかな。
当初は義両親+娘+いとこ(3歳)で行くつもりだったところに、義兄嫁が自分も行きたいって
自分と0歳児の同行をねじ込んだんでしょ?
交通費はかからなくても義兄嫁の入園料とホテル代は余分にかかることになったわけで、
そんな義兄嫁にはお金を出して一緒に行くことになったのに、報告者にたいしては「お金ない」って
除外されたら面白くないとおもうけど…
そもそもお金がないなら平等に報告者と義兄嫁は各自自腹で、ってことにすれば良かったのに。
これ、報告者はお金の事あまり気にしてないよね、
仲間はずれがもやっとして、旦那に愚痴ったら
義父がお金の事を言い出したからこんな事になっただけで。
6歳とはいえまだ小さいもん、自分だけお母さんとはなれてるってのは寂しいよ。
報告者や娘に対して義実家から納得出来るフォローもないし、
次はないだろうけど、暫く疎遠にするのがいいよね。
こんな義実家とは気持ちよくお付き合い出来ないわ。
※29
もういい大人なんだから「いいなー私も付いて行っちゃっていいですか?」って言って
自分のお金は自分で払って付いていけばいいんじゃないかな
誘われたら誘われたで義両親に気疲れして~とか
姪がちいさいからアレもコレも乗れなくて~とかブチブチいいそうw
ネズミーの国県出身の自分としては、ジジババに6歳の娘預けて
「行ってらっしゃい、お願いします」は無い
地元だったから年間フリーパスポートで散歩感覚でふらついてたけど、迷子多すぎ
旅行者のジジババに面倒見きれるわけない
義兄嫁さん自分の子の面倒見るのも大変
子供連れて行きたいと言われた時点でみんなで予定あわせてお金出来てからにしましょうと言うわ
老人に出してもらった金で旅行とか楽しめないわ
私なら子供預かってくれるんだ!
そのもらった3万で美容院行って美味しいもの食べて
映画も見に行くかもしれん。
コメント読み直して※17がいちばん納得できた
元々義両親は子供たちだけ連れて行く気だったところに
義姉は自分から参加したいと言って参加してるんでしょ
この人が何も言わずに誘われなかったからって、それはのけ者ではないよね
※41
わたしもそうだw
ラッキー!欲しかったあのお洋服買っちゃえ!って思うだろうなw
お金がどうこうじゃなくて、自分だけ仲間外れというか、当然のように除外されている流れで、もやもやしたんだろうな
義母なり義兄嫁から『○○さんも一緒に』と一言あるだけで、ずいぶん違ったと思う(結果的に行かないにしても)
だけど冷静に考えたら、さして仲良くもない義父母と鼠の国なんて、あまり楽しくないと思う
もし自分なら、手間をかけさせて申し訳ないから、うちは親子三人で日を改めて行きますので、と娘の参加も遠慮しつつ、フェードアウトすると思う
これからもたくさんの擦れ違いや奴隷扱いの証拠が溜ると思う
全部証拠を残しておきなされ いざ介護の時がきたら義兄夫婦にすべてお願いするように
なんで報告者こんなに叩かれる必要があるんだよ
普通目の前でのけ者にされたら腹立つし悲しいだろ
「報告者がキチ」の展開が面白い!とか勘違いしてるアホどもが報告者叩いてるんだろ。
娘は感づいてるからもう行かなくていいんじゃないの。
ぶっちゃけ、6歳の子が3歳、0歳と行っても楽しくなさそう。
従姉妹同士で遊べる年でもないし…。
義両親は50代~70代?
6歳のパワーを発散できるほど元気じゃないし、義姉だって自分の子で精一杯だよね。
同じ嫁って立場で誘われなかったらモヤモヤすると思うが。
いやいや、これだけの話じゃ のけ者 にされたのかどうか分からんよ。
どういう流れだったのか。
報告者がそう感じたのだろうけど、そう感じたってのがそもそも違うんじゃないのか?って話。
これは義兄嫁いびりという意見に賛同しますね。3歳はともかく0歳連れは厳しいわ。
行きたいなら家族3人で行けばいいと思いますわ。
金が義両親持ちで義両親と一緒、ってのより気楽な方がいい。
そんなにカネがないってのなら江東区立若洲公園キャンプ場でキャンプでもしてればいいじゃない。
※47
※48
“ちなみに3歳のいとこ+うちの娘+義父母って旅行も前に行った事があります”
お気に入りの嫁>>報告者なのは明らか。
「○○ちゃんは私にとってはかわいい孫なので連れていきたいんだけど・・」
は遠まわしに、あんたは連れて行きたくないって言ってる訳だし。
報告者を叩いてるのは文盲でしょ??
そもそも報告者母子は関係ない旅行の予定だったのに、娘が「連れて行ってもらえることになった」だけの話やん
それで「私を誘ってくれなかった…」ってなられてもな。
むしろ娘を誘ってくれた義両親に感謝感激する話なのにな。
まあ義姉一家と義両親の旅行の話を報告者母子がいるときにされたら居心地悪いだろうけどよ。
そんなん「楽しんできてくださいね」だろ大人なら。
娘には「今度パパママと行こうね」だろ。
「お金じゃないの、誘われたいの」って言う奴に限って自分で金を出すとは絶対に言わない不思議。
寄生虫根性は本当に消えないんだな
ありとあらゆる人に寄生しようとしやがる
3万を受け取った時点でそういう人だな
義親もそう思ってるよ
報告者も義実家もつれられて行った娘に対する配慮がないわどっちも
娘にとっちゃなんぼ親類でも親がいないで年齢も違う子と一緒に
旅行に行っても寂しいし面白く無いだろ
ホント馬鹿だなこいつら
義両親の配慮がないと思う
でも三万円貰ったんだからいつまでもネチネチしたら駄目でしょ
自分なら三万円は断って疎遠になるかな
※34
自分もだw
てか孫中心に考えると、なぜこうなったのか何となくわかるよ
義両親はもともと孫を旅行に連れて行きたかった
0歳児はさすがに諦めてたけど、嫁(義姉)が同行してくれると言う
それじゃ関東在住で旅費はあまりかからないし、孫の分だと思って費用はこっちが出してあげよう…
だいたいこんな感じで、別に義姉を優遇したつもりはなかったんじゃないの?
もし日頃から同じ関西在住の報告者一家とはそれなりに交流があって、
「遠くに住む息子夫婦や孫にはあまり何もしてやれない」と義両親が思っていたなら、
義父が気分を害して義姉の自己負担だと言いたくなった気持ちも理解できる
あまり目先の損得だけで考えて変な被害妄想持たない方がいいよ
孫の扱いに差がない義両親なら、それで良しとしなきゃ
普通に「娘にとっては母親が居ない」状況は楽しくないだろ
本スレの連中こそ「金勘定」と「しがらみ」だけの亡者が多くてウンザリ
息子に嫁が来たら、どんな辛気臭い嫁とご陽気な嫁だったとしても
平等に扱わなきゃいけないわけか…
めんどくせーwww
報告者かわいそうのけ者で、って言ってる人たち、ひょっとしていじめられっ子だったりしたタイプ?
一緒に行きたかったら「そうなんですかー良いなー私も行きたいなー」って言えば良いだけじゃないの?
行きたくもないなら、子守してもらって3万円もらってラッキーって話じゃないの?
息子@3歳に、こんな察してチャンの辛気臭いお嫁さん来たら、面倒だから疎遠にしなきゃw
>義姉も「私も(自分の楽しみで)行きたい」と参加表明
ここの括弧の部分が、実際に義姉が報告者や義親にそういう発言したのか
報告者が状況から判断して勝手にゲスパーしてるかによって
めちゃめちゃ大きく変わっちゃう話だよねこれ?
だって、この件について報告者が義姉と何らかの会話したって情報も描写も無いもんw
書かれてる話を文面通りの内容「だけ」で受け取ったら
贔屓されてる義姉ズルい嫁いびりだ差別イクナイ娘の情操教育ガーってなるけど
文面からちょこちょこと見え隠れしてる嫉妬や疑念が
スレやまとめサイトでよく見るセコケチクレクレママ系の思考回路のそれだったら
スレ住人のセンサーが感知して集り親乙って叩かれたのも理解できなくもないわ
気持ちはわからんでもないが3万はつっかえすべきだな。
受け取ってグチグチ文句言っても誰も言うこと聞いてくれんわ。
示談金もらってそれはだめ。それが世の中のルールだ。投稿者は甘々のチュプだなw
開き直って後からのお金も断って以後疎遠が一番楽なのに
うっわー糞だな義家族
しかし糞家族と気を使う旅行行くより、三万只で貰える方が嬉しいわ
子供が6歳なら子供だけ連れてかれても気にしないなぁ。乳幼児ならともかく。
ウトメとの旅行なんて気を遣って疲れそうだからラッキーとしか思えないw
報告者がおかしいか?
奢られる気満々て、皆驕るけどお前は来るな! って明らかに差別じゃん
気分悪くて当たり前だし今後介護だのなんだの押し付けられるの明白だよ
旦那が何もしないなら実家に帰ればいいのに
都合のいい無料の家政婦程度扱いされてよく黙ってられるなあ
娘を遊びに連れてっていただいた、と思えばいいんじゃないの
自分も行きたければ家族で行けばよろし
自分も報告者おかしくないと思うけどなぁ…。少なくともうちの義両親ならこうい
う状況なら絶対に「投稿者も来い」って言うと思う。
関西からTDLだと旅行代理店のパック旅行使えばプランにもよるがけっこう安く上
がるよ。以前、1泊2日で強行軍やったことがあるが、新幹線+パスポート代に
ちょっと足したぐらいでTDL横のヒルトンに泊まれたしね。
義両親がそうやって差をつけること前提で動くなら、将来、こちらもスルーでいい
んじゃないの? もちろん旦那に根回ししてからね。ただ、それなら3万円は突っ
返すべきだったと思うけど。
被害者意識が強すぎるな
普通に考えて義父が嘘付いたのは気遣ったんだろ
というか本当にのけ者にされたと思ってるなら、キーキー言う前に自分の言動省みるのが先
普通に絶縁宣言でいいんじゃないの。
できないなら、旦那と離婚。
将来的に遺恨を残すようなやり方はどうかと思われる。
関東はネズミ園、関西はUS○で分けたら問題なかったと思う。
どうせほとんどのアトラクションには乗れないんだからね。
しかしながら、ジジババは楽しいと思ったかもしれないが、義姉はおむつ処理だけでうんざりだったろうけど。
一種のいじめだよね。
0歳児を連れての小旅行がどんなに辛いか想像できると思うんだが。
逆に義姉にねぎらいをかけてやるのが普通じゃないのって感もするが。
※71
それは同意。0,3歳児引き連れてあっちこっち引きずり回されるのは大変。
あ、私も娘預けるのは申し訳ないから行きますー
でよかったんじゃ…費用は自分で出しなさいよ、図々しい。
3万受け取ってんじゃないよ。
姑と舅に対しての気持ちはわかるが
自分の子供を面倒見てくれた義理姉には感謝しろよ
ちゃっかり金受け取ってる段階報告者もなんだかな
皆が奢ってもらえる旅行に誘われず、更にその話を目の前でされたわけだから
気を悪くするのも無理ないよ
トメの「孫ちゃんは連れていきたいけど、報告者の分までは費用的に無理」という断りも
「ごめんね、自費になるけど一緒にどう?」とは続かなかった時点で、
ウトメはこの報告者と一緒に行きたくなかったのは明白だもの
お金の問題じゃなくて、好き嫌いの問題で外されたと報告者が感じるのは普通だし
ウトメさんも贔屓があからさまでヤバいと思ったから言い訳したり、後からお金握らせたり
してきたんでしょう
老後の面倒を義兄嫁に押し付けちゃえと言う人もいるけど、
近居の報告者が遠距離の義兄嫁に押し付けるのは至難の業じゃないかと。
まあ偶にしか会わない人がチヤホヤされるのはありがちだし
それに義兄嫁も、偶にしか会わないからこそ0歳連れて良い嫁キャンペーンをしたんだろうと
報告者も割り切ればいいよ
義両親と義姉からみたら報告者はクレクレじゃん。
結局、報告者が「タダで旅行に行けた義姉はずるい」って妬んでるだけだし。
ちゃっかり3万受け取ってるし。
夫だってそういう嫁の妬みに気がついてる。
6歳3歳0歳とウトメと義姉とディズニーとか絶対に行きたくない
旅費土産代小遣いくれても絶対に行かない
義姉さん一家も近所に住んでて相談者が誘われなかったならともかく
義姉さん一家が関東に住んでるんだからこれは仕方ないだろー
旅費の事もあるから黙ってたっていうなら、
自腹切るつもりがないなら最後まで黙っておこうよw
義姉に娘の面倒見てもらったんだから!って人がいるけど、3歳0歳がいたら普通は6歳には手が回らない。むしろ義両親が3歳0歳の面倒を手伝っていて、娘がひとりポツンだったってことも十分ありえる。
「なんでママは来なかったの?いとこのママはいたよ」っていうのもさみしかったから出た言葉だと思うなー。
義兄嫁は義父母から誘われたのに自分は誘われなかった、なら、報告者がモヤモヤするのも納得だけど。
義兄嫁は自分から行きますって言ったわけで、お金の話は結果論でしょ?
これで義兄嫁に介護丸投げとかおかしいと思うんだけど。
報告者はディズニー行ったことないのかな。
3才の子どもと義父母だけなんて、とてもじゃないけど行かせられない。(私なら6才でも無理)
義父母がその辺何も考えてないだけなのかいびりなのかは知らんけど(お金のこと考えると前者?)、義兄嫁の立場からしたら、連れてかれるのが避けられないなら自腹でも一緒に行く場面だよ。
かと言ってそんな言い方したら角がたつし、自分の楽しみのために~みたいな言い方したんだと思うけどなー。
義姉は0歳児と3歳児を母親不在で一日連れ回そうとしていた姑の無茶な行動を、上手い立ち回りで阻止しただけじゃん。
投稿者は状況見えてなさ過ぎ。
この経緯で自分は誘われなかったという点にしか意識が行かないんじゃ義両親もさぞ付き合い辛かろう。
米11
2ちゃん脳ワロタwww
うえー!!きもちわりー!!
なんで他人の家の親にディズニー代払ってもらって連れてってもらわないけんね。
義父の態度にモヤモヤつってるけど、その前にこの人旦那に愚痴ってるよね?
義姉は義両親からしたら実娘でしょ?
孫連れてってくれてありがとうならわかるけど、誘ってくれないって結構キモイ。
うーん、この報告者の発想が逆なんじゃないかな。
報告者がセコケチ&DLマニアで何が何でもタダで行きたいってんならともかく、
「費用は義両親、子守は義姉一家もちで娘を遊びに連れて行ってくれた」
と考えればそれほど悪い話じゃない。
加えて泊りなら、普段子供がいるとできない事をできる貴重な時間にもなるわけで。
ただし、もし逆の立場になったら(義姉の子を接待するようなケース)
費用は自分持ちで可愛がってやる度量は必要だけどな。
いい年こいてディズニー行きたいとかバカじゃなかろうかこの報告者
その後ちゃっかり3万もらってまで恨み事書いてるし
ジジババが可愛い孫達3人と鼠園に行くことにしました。
とはいえ孫の中には乳児もいて大変です。
なので、乳児の母親に「実費を出すから付いてきて」と頼みました。
おしまい。
報告者の分、予定外の出費かもしれないけど、娘6歳や今後の付き合い考えたら、こうゆうやり方はしないよ。特に孫は「楽しかったけど、自分のお母さんだけいなかった」って思い出は残るから。たぶん写真も撮ってるだろうし。報告者も自腹を提示されて行くか行かないかは選べるけど、我慢してね(3万)だと我慢するしかなくなっちゃうしね。
今回はっきりしてくれてるんだから、仲良しの兄夫婦いてくれるからウトメよかったね^^って認識しちゃえばいいと思う。
義両親(特にトメ)に嫌われてるだけじゃん。
どちらが悪いかは分からんが、そういうこと
3歳と0歳を鼠の国に連れて行こうとする姑が理解できないわ
それに義兄嫁は自分から行きたいって言ってるじゃん(幼い子供をおもちゃにされないようにだろうけど)
それならこいつも「子供が心配だし私も同行したい」って言えばいいじゃん
誘ってもらえないって、その場にいたのに興味を示さないんじゃ行きたくないととられても仕方がないんじゃ
義兄嫁だけ誘われたみたいな書き方してるけど実際は違うし、こいつの言ってること信用できん
最初からまるで話が違うかもしれないね
義母の台詞って
「相談者まではお金がなくて出せないけど、
孫の分は言いだしっぺだし私たちが出すわ」
って意味にもとれるし、義姉の分出したとは確定できない。
で、旦那に鳩されてトメがちょっとかわいそうに思って
3万円…てなったんじゃないかと。
それでも大人一人分増えての旅費より安いし。
その場にいて行きたかったなら義姉と同じように
相談者も「私も行きます^^」っていえばいいだけのこと。
いや娘をTDLに連れて行ってもらっただけで感謝しろよ
義姉と違って関西住まいで旅費がかかるんだから周りは聞かなくてもおかしくはないでしょ
関東までの旅費と遊ぶための金出すから嫁さんも楽しむために行きませんかってお伺い立てないといけないのかよ
仮に報告者が自費でも行く気があったなら、娘をTDLに連れて行くって話が出た時点で自分も自腹で行きますよって主張すればいいだけの話
義父が嘘付いたのは報告者を冷遇していて義実家と義兄嫁が悪いみたいな話になってるからじゃん
本当に常日頃から嫌われていて冷遇されてる人が後から金貰えるわけ無いでしょ馬鹿らしい
ただのクレクレだよこの報告者は
※87
あんた小さい子供が祖父母に遊園地に遊びに連れて行ってもらったとき、
「楽しかったけど、自分のお母さんだけいなかった」みたいな事をずっと根に持つと思うの?
祖父母が従兄弟と一緒に遊園地に連れて行ってくれたってだけの話じゃん
ウトメ=敵を子供も共有してくれると思ってるとか家庭板の読みすぎじゃないの?
私はディズニーあんまり好きじゃないしからかわりに連れて行ってくれたら万々歳だな。しかも嫁の自分を誘わないって気を遣ってくれたんだーと私なら思うけど。1日旦那と二人で遊べるし最高じゃん。
ウトメがTDLに娘を連れて行ってくれるけど自分は字腹だろうからいいや
え、義兄嫁さん(関東)の分の金も出すの?何でウトメは私(関西)が行かないかどうか自主的に誘ってくれないの!
旦那に愚痴ったらウトメが言い訳してきた
後で3万もらったけどまだ腹が立つわー
どう見ても乞食です。本当にありがとうございました。
関西住まいで娘をタダでTDLに連れて行ってもらって、さらに3万貰ってまだ義兄嫁が贔屓されて不満と愚痴を言うとかどう言う神経してんだろうか
0歳児をネズミ国連行は、正直雑菌うようよで騒がしい人ごみの中だし
いくら親が行きたくても、我慢すべき
乳児はあんまり抵抗力ないし、アトラクション中に吐いたりお漏らししたり
泣き止まなくなったら他の客にも迷惑だし、
赤子だってよほどの天才児でもない限り、行ったの覚えられないから、
将来写真みせて恩に着せて親が自己満足するだけ
せめて幼稚園くらいで、迷子になったら名前や誰と来たか自己申告できるように
なってからのほうがいい
この相談の報告者自体については、うーん、ひがむより、自分の子が
義父母に可愛がってもらえてラッキー!と前向きに考えたらいいんじゃないか
※93を読んでもう一度読み返したら、なるほど、旦那は行ってないんだね
これで旦那まで一緒に行って報告者だけおいてけぼりならDQN要素あるが…
これは報告者にモヤっとするわww
96さん
だよなあ、親子3人とかでいっても、子供連れは迷子予防やよそさまに迷惑かけない
ように気を使って子供誘導しないとで結構大変なのに
0歳児と3歳児連れとか、義姉も嫁の立場だから「孫可愛がりたさの義父母の提案」に追従
しただけで、本心から「夫の手助け抜きのネズミ国行き」を楽しんだかどうか怪しい
これ、義兄も旦那も一緒に行ってないじゃん。
3万円受け取っちゃうって言うのが全てを表している。
集まってる時に全員が旅行行く?いいねー、行こう!みたいな話して、でもその場にいるのに自分だけハブられたら「なんなのこいつら」って思うわ
もしくは「あ、嫌われてハブられてんだな」で縁切ります
ウトメは元々6歳と3歳の子だけを連れて行く予定だったみたいだがな
1対1で見てられるしそんな無茶な事しようとしてた訳でもないよ
報告者を連れて行くと何かある度にだだこねて大人一人で数人の子供を見ないといけなくなりそうだし安全面でも危険だな
3万もらってもいきたくねーよそんな集まり。
誘われないから安心しろ
そのお金は今回の分じゃないんじゃないかねえ?
次に同じような事があったら、ついて来たい時はそのお金でついて来れば良いって事じゃないか?
関西から交通費かけて行くんじゃ大人一人増えたら大層な出費だよ。義姉の方は0歳と3歳じゃただみたいなもんだし実質義姉大人一人分の宿泊費と入場料だけでしょ。夫が行くわけでもないんだし子ども預かってくれて万々歳って思わないかねぇ?報告者がなんだかなぁって思うわ。
報告者がたかってるだの幼稚だの言ってるやつは事の本質が見えてなさ過ぎだろ…
娘をタダで連れていってくれてありがだいと思えだの、論点ずれ過ぎw
問題は義両親(特に姑)が報告者をあからさまに省いて、それに報告者が納得がいかないということ。
まあ単純に義両親は報告者が好きじゃないんだろう。報告者も分かってるみたいだし。
義実家とあまり深く付き合うのはよしたほうがいいけど、同じ関西在住だし難しいもね…
※105
同じ県内でも、車15分の距離でも深く付き合おうと思わなかったらそうできる
0歳と1歳じゃ母親必須だろうし、旦那も義兄もハブされてんじゃん
3万円は受け取ったんだし、分かりましたって言わなきゃ図々しいおばさんだよ
納得いかないなら、3万は受け取るべきじゃない
誘われてない!省かれた!ってw
中学生じゃあるまいし恥ずかしいわ本当
※107
大人でも除け者にされて辛い気持ちは変わらんだろうに
まあ義兄も行ってないんだから義姉は子供の世話でなんだろうし考え過ぎではある
そもそも自分の娘をジジババなんぞに預けたくないわ…
しかも関西→関東って長距離で泊まりがけなんて
怖くて無理
※108
二行目が全てだろ
のけ者にされたって認識がまず間違い
そもそもが投稿者も義姉も「平等に」誘われてない
報告者が一人のけ者にされたんじゃなくて、
義兄も旦那も報告者も留守番で、義兄嫁だけが近いから自分から行きたいと言って着いてきただけだろ
自腹なら行く気はないけど奢りなら行きたいってなってるあたり完全に金の問題だし、
ゴネて金まで貰っておいて文句言うなよ
娘を旅行に連れて行って貰った時点で感謝すべきだろうに
※111
そもそも最初から義姉も一緒にだったわけじゃない
>義姉も「私も(自分の楽しみで)行きたい」と参加表明て流れです。
ちなみに3歳のいとこ+うちの娘+義父母って旅行も前に行った事があります。
皆さんのレスを読んで、行っても疲れるだけって思いました。
義姉が行くから一言「~さんもどう?」って言ってくれてもな・・と思って
察してちゃん
面倒な嫁
鳩る旦那も最悪
義姉だけ誘われたのかなと思えば、自分から行きたいって言ってるし
誘われたわけではないやん
ハブられたとか仲間はずれとかどういうことだよ
義姉はウトメから誘われたんじゃなく自分からいきたいって言ってるじゃん
元々察してクレクレ厨の相談者が嫌われてたってだけの話な気がするw
妄想劇場
ババ「今年は長男の所に2人目生まれたわねぇ・・・会いたいわぁ」
ジジ「旅行ついでに会いに行くか」
ババ「いいわねそうしましょ!そうだわ、長男の家って鼠国の近くよね?次男の娘子ちゃんも連れてって鼠国で遊ばせてあげましょ!長男の子3歳も連れて行けば孫ちゃん達と楽しいわよ」
長男家へ電話
長男嫁「えっ!?ご旅行で関東に?ツアーでホテルですか、ええ夜なら何とか子供達連れて・・・えっ?3歳の子預かりたい?鼠国で次男娘と泊まりで遊ばせたい?・・・夫君に相談して折り返し連絡しますね」
長男家、会議
長男嫁「私達でさえ鼠国にこの子連れて行くの大変なのに義母さん達に任せるなんて心配だわ・・」
長男夫「でも母さん達平日なんだろ?オレ仕事休めないし断ろう」
長男嫁「だめよ、丁度いい関係なのにこじらせたくない!!私下の子連れて参加できないか頼んでみる、お金使うけどごめんね」
長男夫「嫁ちゃんゴメンねありがとう」
連絡して予定を立てる、弟嫁はお金出してまで行きたくなかったので子供だけ任せる
しかし後になって現地で兄嫁と子供2人の計3人が鼠国費用とホテル代をおごってもらったのを知り発狂、次男夫に愚痴る、しつこく愚痴る
次男夫「母さん達のせいで嫁がうるさい、嫁差別とか騒いでる」
義父母心の声「そもそも行きたいとも言われて無かったけどね・・・近くに住んでる分散々援助してきたけど間違いだったかも・・・」
しかたなく現金で3万円(長男家分の支払い額と思われる)弟嫁にあげる
弟嫁金を拒否せず受け取り更に愚痴り続ける・・・
そのころ長男家では夫が嫁を褒めたたえていた
以上おそまつでした
うちの義母は自分の息子(私の夫)はほったらかしで、孫がある程度大きくなったら孫と私を鼠の国に連れてくドリームがあるようで、今から恐々としてるわ…正直クッションになってくれる夫抜きで一緒に旅行なんて行きたくない。
この義姉さんも本音では喜んでるかどうか分かんないよ。実は義両親との旅行を嫌だと思ってて、義弟嫁(報告者)まで巻き込んだら可哀想と思って誘わなかった可能性もある。
※79
そうやって祖父母&叔母・叔母子とよく旅行とか映画とか連れて行ってもらってたけど
楽しかった思い出こそあれ、寂しく思ったことなんてないや
生まれつきヒガミっぽいのかもしれないけど、ヒガミ根性と察してチャンは、苦労するし損するよ^^
米117
キモい
純粋にお前キモい
結局長男嫁が自分も0歳児連れて行くなんて言わなきゃ何の問題もなかった話だろ
報告者はさっさと3万返せばOK
これ単純に、爺ちゃん婆ちゃんが孫サービスしてあげようと思ったところに義姉が割り込んできたってだけじゃないの?
多分義姉を連れて行くのも嫌々だったんじゃないの爺婆は
金銭の問題じゃなくて義両親の義兄嫁への贔屓が差別的に感じてモヤモヤしてるんでしょ。
義兄嫁が金を出すと嘘吐かれ、後から姑からネタバラしされて、「義兄嫁の旅費は出せるがお前の分は出せない」って言われたようなものだもんね。
しかも後から3万よこしてくる当たりが、「お前とは旅行に行く気はない」とか言われたようなもんじゃん。
悔しいよね。
「次は私と娘とイトコちゃんとで行きましょうね」って言っておいて、また繰り返したときは絶縁推奨。
ちなみに3万はそのまま返すより、高めお花とか高めの食事に義両親と一緒に行って還元することをおすすめする。
「娘を連れて行ってくれた御礼」とか言っておけば、そのまま金で返すより心証悪くない気がする。
※122
本気で言ってるなら米欄見返して来い
まず報告者は自腹なら行く気は無かったし行きたいとも言っていない
義兄嫁が自分も行きたいと主張したから義兄嫁も行く事になっただけで、報告者も義兄嫁も同じように誘われてはいない
義兄嫁と報告者とでは旅費の負担が段違いで、同列に扱うべきじゃない
そもそも娘を無料で関西からTDLまで遊びに連れて行ってくれる時点で感謝すべきなのに、
娘のお出かけに対して「私が」冷遇されたと思い込み、その1点だけでこのイベント自体を不満に思って旦那に文句を言った上に、お詫びの金まで受け取ってるのにまだ納得していない
立派なセコキチママですよ
まぁ無料招待と言えども、本当に手ぶらで行ったなら常識無いと言われて当然
義父の発言は残念ではあったけど、同等はそれ以上に相談者は残念に見える
これ、義姉が相談にきたケースを想像すると、相談者フルボッコの流れが容易に想像できる
※122
本当うぜえな被害者面するバカは
3万返した方がいいよ。
貰った時点でなかったことになる。
※123※125 通院をお勧め☆頭の
お前が先だよ
コレってそもそも義両親が関東に居る孫に会いに行くのがメインで、
関西から関東まで行くのならついでにディズニー行こうってことじゃないの?
てか、義姉がその場に居るときにディズニー行くって話ししてたってことは、
お盆とかで帰省してた時とかか?
なら、義姉は孫見せに高い金払って義実家に来てるけど、報告者はその出費無しでズルいって言われても納得するのか?w
後、義姉が行くって言ったのに報告者が行くって言わなかったから行きたくないと判断されただけだろう。
義両親が孫(姪甥)に会いに行くのに何故報告者が付いて行くんだよw
そして、何故誘われると思ってるんだよw
娘はいとこと会うの楽しいだろうけど、報告者は義姉とも姪甥とも別に金払ってまで会いたくはないんだろ?
愚痴言う前に娘を同行させて貰ったことを義両親に感謝するのが先だろ。
子供じゃあるまいし自分の金で行けよ。
義実家と関係こじれてないなら個人的にはラッキーと思うけどね
むしろ行きたくもないのに鼠国付き合わされる方が苦痛w
いったいどんな名目で3万円もらったんだろうか
娘のレンタル料かなw
義姉の話も聞きたいw
子供だけ誘われても3歳児を一人にするのは不安だから(行きたくなくても)自分も行きたいって言うだろうなぁ
義親に子供預けて思う存分アトラクション乗ってたんだとしたらえーって思うけどw
かつて乳児を育てた経験があるとはいえ、普通のジジババに0歳児の世話は無理w
だから母親も一緒に行くのは不自然じゃない
報告者はお金の問題じゃないって思うなら3万円は返して
代わりに今度は自分が子供たち(もちろん義姉家の子も含むw)の世話係になればいいじゃない
そもそも孫だけ祖父母だけで遊びに連れてくって普通なのかねえ。
>旅費の事もあるので「私も行きたい」等何も言いませんでした。
誘って欲しかった=奢って欲しかった としか読めないんだけど
誘われたかっただけなら、後で3万円受け取っちゃダメだろ
受け取ったってことはそういうことだと思われても仕方ない
※134
それが普通かどうかは家庭によって違うけど、何か引っかかるような話なのか?
読み返す気しないんだけど結局3万は受け取ったんでしょ?
こんなヨメやだなー
※128 この世から消えろw池沼
※122
報告者もこういう被害者面こじらせたんだろうなぁ
この手の人間は自分が姑の立場になったときもやらかしそう
えっなんなの?
これ報告者がちゃんと行きたいって言えば良かっただけじゃないか?
後になって文句言って逆に守銭奴みたいに感じ悪く思えるんだが
※122
ドン引きです
行き先がねずみの国ではなく、地方の寂れた温泉ホテルの遊園地とかだったら報告者もたかりにいかないんだろーね
孫はともかく自分の分は自分っていう大前提が飲み込めないんだな、この人
これって六歳児の子守も必然的に義姉がやることになるよね。
ディズニーって両親揃ってても子連れだと体力大変だし、
ジジババと乳幼児子供三人のお守りって義姉はなんのバツゲーム…と思ってしまった。
義実家が平和にまとまってるだけの話だろ…コイツ以外
嫌われてんじゃね?コイツw
自分にいくらかかるかわかんないの?
大人が、関西(往復)関東、ネズミー入場料、一泊、
3万じゃ足りないでしょー
孫を連れまわしたいだけのジジババなんだから
ベビーシッターに必要な幼児の母(義姉嫁)しかも交通費無料なら
入場料と一泊(3万)くらい出すだろうけど
相談者はシッターとして不必要来るとなれば6万くらいの出費なんだよ
義父母の立場に立って、孫と遊ぶためにどの嫁が必要か
いくらかかるのか、ちゃんと考えなさいよ
だから女は馬鹿だって言われるんだよ、馬鹿女は迷惑。
義姉嫁が一番貧乏くじだよね
これで金の話や主張できないバカ女って流れに変えて報告者叩き
ってのが恐ろしいっつうか狂ってるわ
まず大前提で遠距離の孫「だけ」を平気で誘うジジババって事が異常だろ
これ、スレでも言われているけど見方によってだいぶ違ってくるよな
「義兄嫁が誘われて私だけ誘われなかった」のか「ジジババと孫の旅行、だけど0歳子のため義姉もついていく」のか
後者だと思うんだけど
0歳児は元々予定に入ってなかったんだから3歳児のためだと思うよ。
相談者子+3歳子+義父母で旅行したことがあるとはいえ、そこらの観光地とネズミーじゃだいぶ違うだろ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。