2013年11月07日 10:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1380550413/
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活180
- 934 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 07:59:48.54
- 嫁との接し方が分からない。
結婚2年目、姉さん女房、子無し
最近嫁が軽い適応障害で調子が悪く、精神科でもらった精神安定剤をのんでる。
原因は2つ考えられて、
1は、俺の食の好き嫌いが多いこと。ほうれん草、ねぎ、たまねぎ、ワカメが苦手だ。
嫁は好き嫌い無いから、こういった食べ物が普段食えないから、不満に思ってる。
このことには、俺母へ「もう慣れました」と言ってた。
2は、この前まで俺実家に帰省していて、気疲れしたのかと思われる。
離婚はお互い考えてなく、なんとかやって行きたいと思ってる。
一年前から精神科で安定剤もらってることを最近、本人から聞いた。
嫁と俺は趣味が一緒で、その時はとても楽しそうだ。
あとヤフーモバゲーやってるみたいで、気分悪くて最近はずっと寝てて、
俺に対しても冷たいのに、そこでは、仲間と伝言板で楽しく話してる。
浮気は多分していないと思う。
どう接すればいいのか教えてくれ。
スポンサーリンク
- 935 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 08:13:48.48
- >>934
嫁は結婚してみたかっただけ
離婚は考えてないとは言うけど
自分が言い出すと慰謝料もらえないし
返品されて慰謝料ほしいだけなんじゃないの - 936 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 08:15:37.07
- あなたに適応出来ないんじゃどうすればと言われても。
食べ物の好き嫌いが本当にその4つだけなら割とマシな方だしなあ。
帰省の疲れは誰でもあるものだけどそれで寝てゲームばっかりって
ちょっとメンタルダメダメだから結婚そのものを考え直した方がいい。
もちろん帰省は短くする、あなた一人だけ行くことも考えて。
子供は絶対に作らない、あまり甘やかさないように。皿洗いやら洗濯なんかは
一緒にするようにしなよ。 - 937 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 08:16:20.73
- >>934
子供もいないのに、夫実家に泊まりがけで帰省って、
地獄そのものだよ…
しかも姉さん女房ってことで、ただでさえ肩身が狭いのに。
自分を受けとめて貰うのが当然で、
妻を受けとめていないんじゃないかな。
そのひとつが、上に書いた帰省。何のためだったの?
妻が本当の気持ちをあなたに打ち明けられない、
言い出せない、そんな関係になってると思う。
一度、ともかく低姿勢になって、妻の話をただ黙って聞く、
絶対に否定しない、すべて肯定する、
何があってもお前の味方になる、という態度を示す、
そういう時間を設けてみたらどうか。
女にとっては、それが受けとめてもらってる証だから。 - 938 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 08:22:25.91
- >>934
面倒くせー嫁だな
ゲーム仲間とは楽しく会話かよ
年上か知らんがガキ幼稚
義務を果たさず権利ばかり主張する元々メンヘラだろ - 940 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 08:26:28.06
- メンタル弱いってことを言い訳にして怠けたいだけなんじゃないの?
食べ物の好き嫌いだって旦那がいない時に自分の好きなもの作って食べるとか、
おかずを別に作ればいいじゃんね。
専業主婦かな。 - 941 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 08:57:46.53
- とにかく今のままゴロゴロしてゲームしていたいんだろう。
離婚してしまったら出来なくなる。一緒に暮らすようになって適応障害に
なったならやはり離れるのがいいよ。
2歳ごとき上で姉さんもへったくれもないし。20歳くらいのカップルならわかるけど。 - 942 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 09:00:38.27
- 2歳上?
- 943 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 09:53:13.76
- >>941
嫁が食べたいんじゃなくて、旦那の食事を考えるのが億劫
という事だろうよ。 - 947 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 10:33:48.26
- >>934
とりあえず別居してみたら?
本当に結婚生活続けたいのか奥さんに考える時間を持ってもらった方がいい。
家にいて鬱々するタイプなら働きに出す事。 - 948 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 10:39:44.71
- >>934
好き嫌いはその4つなんだよね?別に普通じゃん
あなたも治す努力をすれば良いけど、実はアレルギーが本当にある人も居るから(本能的に拒否)
一度調べて大丈夫なら食べたら?
ホウレンソウとか、シュウ酸が多いから石が身内にできやすい人が居たら辞めた方が良いし
普通にダラの奥さんが、専業主婦になってモバゲー漬けで眠たいだけじゃない?
安定剤って何のためか知らないけど見せてもらった?
普通にニートの奥さんを飼ってるだけに見えるけど - 949 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 10:43:51.74
- 旦那がやさしすぎて奥がだらける(病む)の典型じゃないかなあ。
なんでも受け入れるだけじゃ相手を駄目にするよ。 - 956 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 15:56:02.40
- >>948
普通かなあ?
いい歳した大人が4つも好き嫌いがあるなんて、しかも特殊な食べ物でもないし
特に玉ねぎが駄目って結構料理に影響あるよ
精神科で安定剤を処方されていたことを1年間も旦那に話してないし、
旦那も気付かないって互いにあんまり関心もないし、
特に旦那が真剣に心配していないような印象を受ける - 958 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 16:49:05.47
- >>934
疑問なんだけど夫が嫌いだからって、どうして妻まで食べられないの?
アレルギーとか混じると危険なものならわかるけど、ただ嫌いなだけなら
夫の分から除ければ良いだけでしょ。
あとこの前「まで」というのがどのくらいの期間なのかも気になるよ。 - 959 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 17:01:03.61
- >>958
単純に、その具材が入った料理をだしたら旦那が不機嫌になるからでは?
大人なんだから自分で避ければ済む話だけど、それが嫌って文句を言うのかも。
その食材が他の食材に匂いや味が移って食べたくないとか。
仮に本人が皿とかに避けて残しても、作った人は嫌な気持ちになるよね…。 - 961 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 17:07:01.31
- 玉ねぎ嫌いならカレーやシチューも食べられないのよね
犬か - 967 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 18:38:44.75
- みんな書き込みありがとう
補足します。
嫁は去年の春からパート始めて、今年春に正社員になって、夏に辞めました。
理由はパートから入ってすぐ残業が毎日2時間あり、きつくなったとのこと。
残業の無いパートを探しなおすらしく辞めました。
去年の秋からどうやら精神科に行ってたみたいです。
薬はメデポリンというもので、軽度の安定剤です。
先週まで1週間、兄の結婚式で帰省していました。
初めて会う、俺方の親戚も多く挨拶してました。
ただその帰省は特に嫌だとは行ってなく、あそこに行ってみたいね、あれ食べたいねなど言ってました。
宿泊は実家近所のホテルでした。
ずっと実家にいるのではなく、日中はふたりで出掛けてました。
晩は親戚が集まったり、兄夫婦が来たりと、毎晩実家に行ってました。
私の好き嫌いについては、食べるとなぜか吐いてしまいます。
子供の時からです。アレルギーではありません。
ヤフーモバゲーは去年の春からしてました。
仕事が忙しくストレスがたまってたのもあるかもしれません。精神科行ったのは。
仲が良いときは、冗談いって笑ってるぐらいあります。
ただここまでヒステリックというか、寝込みかちになるのは年に2回ぐらいあります。
それが今回です。それ以外は普通の夫婦生活してます。
嫌いなものは、抜いて作ってもらってます。本当の料理はこれに○○入ってるんだけど、
食べれなくてごめんねとたまに伝えてます。
あと嫁は好き嫌いする人がもともと嫌いみたいです。
「好き嫌いあるとは聞いて結婚したけど、ここまでとは思わなかった」俺母に言ってるぐらい、
素直な性格です。
ラーメン屋では毎回わたしはネギ無しにしますが、そういう注文聞くのも恥ずかしいと言ってます。
(余談ですが、家系では私は、かた・こい・薬味レンソウ抜き・ライス・のりましをよく食べます)
また1、2週間で今の嫁の状態はもとに戻ると思うんですが、このまま見守った方がいいでしょうか。
好き嫌いは、食べると無意識に吐くので直せません。
努力して子供の時は親から食べさせられましたが、うっ ときて吐いてしまいます。 - 971 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 19:17:34.38
- >>967
素人判断でアレルギーじゃないとか思ってない?
血液検査及びパッチテストして尚ならスルーしていいけど
嘔吐反応は普通にアレルギーであるけど
無理やり食べさせられての心因性でヤダヤダ思ってうっとくるなら
精神科でもいけばいい
1年前から精神科行ってて、素人判断で適当に断薬してるなら
却ってズルズル悪化させる(治る物も治らなくなる)ので
落ち着いたからと勝手に切ってるようなら医者に相談させる - 972 :971 : 2013/11/06(水) 19:18:18.80
- 後半のは嫁の方のこと
- 973 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 19:23:42.35
- >>967
マジレス。
嫁と一緒に精神科行っ話聞いてこい。話はそれからだ。
お前のレスは寄り添うふりして言い訳ばかり。
ちっとは行動しろよ。 - 974 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 19:28:59.96
- お互いに親離れ出来てない印象。
ままごと夫婦がお互いに親役を求めてストレス溜めてるんじゃない? - 975 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 19:35:30.35
- >今年春に正社員になって、夏に辞めました。
迷惑な嫁だな - 976 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 19:41:21.50
- シルバー雇用で出戻りして来てるババアに苛められたんじゃね
- 978 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 19:55:30.97
- 吐き気がするほど嫌いってあるよ
俺は嫌いなものの匂いや食感や味を思い出しただけでえずいてしまうし
まぁコイツの場合は後出しだし言い訳だろうけど - 979 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 20:08:35.67
- 私はしいたけとブロッコリーと餅がどうしてもだめで、口に入れただけでオエッとなる。
こんな感じのなのかな?
うちの旦那は好き嫌いはないものの、組み合わせによっては箸を付けない。
鍋をするときにニラや春菊は絶対にダメだとか、ポトフにベーコンやウィンナーを入れるのもダメ。
オムレツは食べるけどチーズオムレツはいやだとか。
一口食べて文句を言ってその後絶対手をつけない。
地雷が細かすぎてあとからあとから出てきて把握しきれないし、
文句を言われるとうんざりするし、あーもうやだ!となる。
こんなんが積み重なったんだろうか - 980 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 20:21:50.56
- 好き嫌いが激しい人が料理を担当すれば良い。作ってくれてる人に、
偉そうにあれが嫌これが嫌だと文句を言ってお互いが嫌な思いもしなくなるだろう。
今度は好き嫌いな奴が、料理に駄目出しされる番。
それが嫌なら黙って食え。
好き嫌いは甘え - 988 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 21:24:08.20
- 血液検査していません。
交際中は、例えばステーキガストに行くと、肉の下に玉ねぎありますが、
どけて残してました。嫁も見ています。
ただ、キャベツやレタスやコーンなどサラダバーにあるものは結構食べれるものが多かったので、
「こういったのは食べれるんだけど玉ねぎはダメなんだ」って話した記憶があります。
ラーメン屋でもネギ抜きって言い、もちろん嫁も聞いてました。
カレーに入ってる玉ねぎには、そのまま入っていればどかします。
子供の頃は、すりおろして入れてくれました。それは食べれました。
精神科に通っているのは嫁のみで、毎日食前に1錠飲んでるようです。
精神科どこに通ってるのと聞いても、「教えない。駅前」しか言ってもらえず、
検索しても3件ほどそれらしき病院がありました。
電話したら、受け入れてくれるのかな。
個人情報あるから、嫁の了解がないとダメとか言われないでしょうか。
私も原因を掴めればと嫁の精神科に行きたいと思ってます。
好き嫌いは今までの経験で直せないので、そこは諦めて、素直に謝り続けていきたいなと
思っています。
嫁の愚痴を聞いてるとやはり、好き嫌いが一番気になっているようです。
仕事してた頃は、仕事の愚痴も多く言っていました。
まさにその感じです、おえっとなります。匂いでダメなものはありません。
ネギも玉ねぎもほうれん草も、ほぼ無臭なので。ただ口に入れるとダメです。
ただ、すりおろした玉ねぎの入ったカレーは食べれます。
一番の原因はやはり私の好き嫌いだと思っています。
でも今までの経験上、口に入れると吐いてしまうので、克服は諦め、そこは素直に謝っていこう、
どうにか許してもらいたいと思っています。
嫁は嫁で仕事していない昼間は、自分の好きな物買ってきて作っています。
ただ、夕飯などで、玉ねぎの入ってる味噌汁と入ってない味噌汁の両方を作るのは、だるいみたいで、
はなから入れていないものを作ってると言ってました。
(新婚の頃、2つ作れる?と聞きましたが、こう返ってきました。)
みなさん貴重なレス、本当ありがとうございます。 - 992 :971 : 2013/11/06(水) 21:31:19.79
- >>988
> ただ、夕飯などで、玉ねぎの入ってる味噌汁と入ってない味噌汁の両方を作るのは、
> だるいみたいで、はなから入れていないものを作ってると言ってました。
> (新婚の頃、2つ作れる?と聞きましたが、こう返ってきました。)
当たり前だろが
新婚でこんな事言われて萎えない嫁は居ない
>今までの経験で直せないので、そこは諦めて
直す努力してないだけだろ。嫁失うのとどっちが大事よ
すりおろしてれば大丈夫って幼稚園児レベルかよ - 983 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 21:04:45.82
- 好き嫌いの話しってそこまで重要じゃないと思う
奥さんの適応障害の原因は、はっきり夫に話してない印象
もっときちんと奥さんの話を聞くところからじゃない - 987 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 21:15:09.40
- >>983
> 好き嫌いの話しってそこまで重要じゃないと思う
> 奥さんの適応障害の原因は、はっきり夫に話してない印象
> もっときちんと奥さんの話を聞くところからじゃない
これに同意。
好き嫌いも、実家帰りも、妻の適応障害の原因ではないと思う - 993 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 21:34:50.09
- >>983 >>987
あの、今更ですが、それも嫁に言われてます。
話を最後まで聞いていないと。
女の人の話って、回りくどくて本当に言いたいこと言うのに時間かかるので、適当に相槌うったりしてました。
今回はそれも反省しており、ちゃんと目を見てゆっくり話を聞こうと思っています。
そういうのを含めて、
・好き嫌いは子供の頃から克服しようと、親から食べさせられたけど無理だった。なおせない、ごめん。
・ちゃんと人の話を聞くように努力する。
・テレビ見ないときはつけておかない。(今思いあたる節)
・土日の昼寝をしすぎない。(今思いあたる節)
など、もう一回伝えて謝った方がいいでしょうか。
ただ伝えたくても今は、聞く耳すら持ってもらえないので、ちょっと時間がかかると思いますが。 - 994 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 21:36:27.45
- 好き嫌いが嫁の適応障害の原因と仮定して、>>988は直せないし直す気もない訳だから
将来的に食事の好き嫌いが原因で離婚する可能性が高いけど
それはもうしょうがないって事でいいよね?
だって直せないし直す気もないんだからさ。
あと名前欄にレス番くらい入れろ - 995 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 21:37:23.21
- 「お前の病気を治す力になりたい。もし俺が病院に行く必要があれば
いつでも行くから」ととりあえず嫁に言っておけ
もし言われたら誠意を持って対応しろ - 996 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 21:38:56.90
- 謝らなくていいから態度で示せ。
お前は口ばっかりで全く行動が伴っていない。
口では謙虚にしているが、実際は相手に折れさせる事だけ考えている自己中。 - 997 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 21:39:16.93
- 二つ作れるかって・・・・作る人の手間とか大変さを全然考えてないよね。
嫁の言葉も「女の人の話は回りくどい」なんて見下げて面倒くさそうに書いてるから
相談者の性格とか嫁さんへの態度全体に問題がある気がしてきた。
好き嫌いだけでなく日常生活一事が万事この調子なら分からないでもない。
それにしても「回りくどい」「長い」なら相談者こそ大変なもの。
確信触れないで自分の感情論で同じことを繰り返しなら容量得ない長文だから。
コミュニケーションに難があるって指摘されたことない?それともカレーのように
母親がなんでもいう事聞いて甘やかしたせい? - 999 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 21:48:39.90
- 旦那に気を使いすぎて生きてるのがダルくなっただけだな
こんな風に育てたトメにしたり顔でいられるのもウンザリするんだろう - 1000 :名無しさん@HOME : 2013/11/06(水) 21:48:47.76
- あー話を聞かない系か
結婚二年目だよね。
私の夫もほんっとうに話を聞かない人でどんなに夫の興味分野の話をしても
生返事があればいい方で基本スルー、スルー、スルー!
約束したことすら聞いてないからがっかりがっかりが続いて、でも本人はそれが自分のペース。
それについて喧嘩が耐えなくてやっぱり二年目くらいで耐えきれなくて離婚を切り出したよ
翌日ケーキと花束買ってきて、その夜だけは真剣に話を聞いてくれたけど、
そのまた翌日からは元通りだった。
今は操縦の仕方を覚えた。結婚9年目。
コメント
嫁の精神科通いが嘘臭い。
メンタル系の薬で食前に飲むって何よ。食後か頓服じゃないの。
通院先を教えてくれないのもぁゃιぃ
じゃあ、薬の名前とか実物見せろって話。
ぶっちゃけ言うが、単なるサプリじゃないの?
メンヘラは面倒臭いが
自称メンヘラは更に倍率ドンでタチが悪い。
自分もゲーム仲間になればいいじゃなーい
離婚で財産とられる位なら仕事やめて金尽きるまで遊んでも同じじゃね?
結婚二年目で子供もいない
それで離婚で財産とられる(笑)
ただこの男はこのメンヘラ逃したら二度と結婚できそうにないからしたくないだけだろ
好き嫌いは甘え
いなごの佃煮だのゲテモノならわかるけどな
好き嫌い多い奴で料理出来る奴見たことも聞いたこともない
どうしても話の筋を夫の好き嫌いにシフトして夫が悪いってことにしたがる勢がウザイ
夫の好き嫌いが多いから気分がなえる!精神科通いです!って子供かよ
専業主婦も仕事というならちゃんと仕事しなさい
ほうれん草、ねぎ、たまねぎ、ワカメ、どれも定番の食材だね
これらが使用禁止なのは確かに面倒かな
でも嫌いな物入りの料理でも、その食材だけ取り除けたら食べられるなら
まあマシなほうじゃない
嫌いな物が入ってたからって皿を投げつけたりDVするようなこともしてないなら
奥さんの不調の原因は別の所にあるんじゃないかな
夫実家に泊りがけ帰省だけで地獄だってよ
「地獄」だってよ
人間やめたらいいよ
それよりも操縦を覚えた1000の話が聞きたかった
アレルギーは甘えじゃないけど、好き嫌いは甘え。
すりおろしたら食べられるならアレルギーじゃないよね
玉ねぎダメってキツいぞ
奥さんにフルで働いてもらって、旦那が料理担当すれば良いんじゃね?
あと、モバとGREEは止めさせる。
こんなんしてたら、適応障害は治るものも治らん
「おからとギンナンとすじことホルモンが嫌い」みたいに
それなりにレアであまり食卓に上らない4食品が嫌いならともかく、
ネギ2種の縛りは相当にきつい。味噌汁に何入れたらいいんだ。豆腐と油揚げ一択か。
嫁はさっさとあまりキツくない仕事見つけて投稿者にも飯作らせろ。
働いてない→家事は専業の役目→好き嫌いが多くて飯作り面倒で鬱→働く気力が湧かない
の悪循環に陥ってしまっていてまずい。
二人とも働いてるなら炊事の分担は当然なのだから、まずは仕事見つけるのが最優先だ。
なんとなく本質は別にある気もするけど…
これは無理して結婚生活送ってもいい事無いと思うがなあ特に嫁さん
メンヘルになると「○○というけど遊んでるときは楽しそう。嘘じゃないのか」
とかいう馬鹿絶対出てくるよな
メンヘルは常に苦しんでなきゃいけないのか?
24時間鬱状態ってもう生きる気力ないじゃん
他人のメンヘル像をなんで演じてやる必要があるんだよ
むしろ他人には弱ってるところを見せたくないっていう人の方が多いのに
これ書き込みしてるのダラかメンヘラ?
あまりにもレスに共感出来ないのばかりなんですけど
心療内科で働いてたけど、鬱の人はなんかやっぱり目とかの動きも普通じゃなかったけどね
寝たきりでなんも出来ないのにゲームはオッケーワイで、それでいて正社員になったのにすぐ退職してくだらない不満でグチグチ言うのが素直?
素直っていうか面倒くさい寄生型ダラ奥な気がするけど
好き嫌いなんて結婚前から分かってたんでしょうに
結婚してから嫌になるのは、結婚したから目標達成したからなんじゃないの
旦那が優しすぎて奥さんが勘違いしちゃうパターンじゃないかなー
食べ物の好き嫌いぐらいで安定剤って。
この嫁今までよっぽど楽に生きてきたんだね。
正社員になって半年も立たずに辞める事ができたり。
それも残業が原因って(笑)
うちの旦那鳥肉嫌い。
息子卵料理ダメ。
この人の旦那で困るの玉ねぎくらいじゃない。
使用頻度の高い食材の好き嫌いある人とは軽く考えて付き合ってはダメってことだね
もうメンタル弱者は結婚するなよ・・・男でも女でもめんどくさいから
米7
泊りがけといってもホテルだし。
ある意味上げ膳据え膳。
楽な地獄だね。
これでも旦那叩き・嫁擁護がワラワラ湧くのに驚いた。
旦那の偏食に問題がないとは言わないが、そもそも結婚に向いてなかったダラ嫁がそれを理由に怠けているだけにしか思えない。
夫のグチグチした言い分ほとんど聞いてなかったけど、つまり俺は悪くないって言いたいんですよね?
嫁も旦那もどうしようもない、同類同士でくっついただけの話だと思った
てか、仕事やめて専業してるなら好き嫌いが4つくらいで寝込むことはないw
本当にくだらないことで過剰に反応する嫁と、子供みたいにウダウダしてる夫だな
とにかく旦那の文章が怪しい。なんでもいいから精神科にかかるべき
屑同士って感じだよな。旦那も精神科いくべきだ。
そもそも精神科とか掛かってる患者に対してネトゲーとかは毒だよ。
ネトゲーやってる男女比は男の方が圧倒的だし、ブスだろうが歳いってようが女ってだけでちやほやする奴は多いから、お世辞真に受けてますます精神がおかしくなる。
まずはゲーム禁止にした上で、一緒に克服する事を話し合うべき
適応障害ってなぁ
単なるダラに適当な病名付けて患者確保したい病院に利用されてるんじゃない?
そのうち新型うつに進化するかもね
※5※18
家庭板脳こじらせた頭のおかしな人間がけっこうな数いるからな
コメ欄にも※19※20※22みたいなのが湧いてきてる
嫌いでも成分がヤバイ訳じゃないなら入れて作っても取り分ける時に除ければいいだけだし
それが恥ずかしいとか思う方がめんどくさいと思う
好き嫌いは甘えっていうけど摂取しなきゃ死ぬ訳でもない物を
食べなきゃ吐く程嫌いなのに無理に食べる必要があるのだろうか
実家に行ってもホテルに泊まってるし嫁残して1人で遊びに行ってるわけでもないし
こんなんで精神科受診しないといけないなんて精神科の医者も大変だな
間違えた
×食べなきゃ吐く程
○食べたら吐く程
配偶者の実家の帰省に付き合うのが地獄ねえ
仕事では嫌な人にも毎日頭下げたりしないといけないんだけどどんだけメンタル弱いんだろうか
ホテルに泊まったり安い地獄もあったもんだ
※4
お前がそう思うなら勝手だが人には強要するなよ。
摩り下ろしたものなら大丈夫ならアレルギーではなさそうだし、形が分からない様にしたり
適当に対処すればいいじゃん
たかだか4つ程度の食材だし、大して手間に思えないわ
専業主婦なのに、これぐらいも出来ない嫁の方がおかしくないか?
なんで報告者がここまで叩かれてるのか分からんわ
チーズや乳製品が無理とか言うのに生クリームはバクバク食うナチュナルチーズも馬鹿みたいに摘まむ。
地雷が細か過ぎるのは未だしも、その細分化された地雷を持ってる自分は味覚が天才だ繊細だ勘違いしてるのだったら本当にウザい
何言ってんだこいつ
この状況がそもそも異常
欝や適応障害を利用しようとするプライドの無いコジキが多すぎる。
仕事もできない家事もできない
この嫁価値無さすぎだろ
スレ民が嫁に甘すぎて気持ち悪いわ
この件に関しては嫁が悪い
ただ一つ言いたい
アレルギーなら仕方ないがそうでないなら好き嫌いは甘えだろ
好き嫌いがある人間は結婚に不向きなのが分かった
共同生活していくことができない(価値が無い)なら非情だが別れるしか無かろう、いや、むしろ情が有ると言うのはそういう事だ、情が有るからそんな家庭にいるのは耐えられないのだ
しかも症状がそwwwwwれwwwwwwww
あかんwwww
精神科の薬で食間に飲むのもあるよ。
安定剤を食前に飲むって事は、料理する事や食べる事に対しての緊張や憂鬱を和らげるためじゃないかな。
嫌な事の直前に飲むのは正しいよ。
合わないんだろうな。嫁もちゃんと話してないみたいだし。
そんな嫁養ってて楽しい?
嫁の病院通いの原因を病院に問い合わせるって馬鹿か。
食い物の好き嫌いも一部だけど、嫁、旦那をまるっと嫌いなんだろうなってことは感じるわ。残業できない理由、病院教えない理由はなんなのさ。この夫、何事も自分の中で思い込みだけで完結していそう。会社にもいるよ、自分から関係ないところクローズアップして話すりかえるおっさん。本人は大真面目でさ、疲れるんだよ。家庭ではスルーも使えるし、輪をかけてアホなんだろうな。妻擁護する気はないがエスパーじゃないから、夫のアホさしか目につかん。こいつの話じゃさっぱり嫁の問題が掴めんわ。
私も肉類が吐いてしまうほど苦手で人に迷惑をかけてしまうけれど
自分が嫌いだからといって2つ作れ、入ってないものを作れは無いわ
避ければ平気だったら普通に作ってもらった物から自分が食べなきゃいいだけの話
奥さんの適応障害には正直疑問だけど、報告者も好き嫌いを申し訳ないといいつつ
自分よりにしてもらって当たり前だと思ってるぽくてなんだかなあという印象
好き嫌いのある夫のために料理を続けるのが苦痛で適応障害になるんかな?
もしそうなら、夫もたいがいだけど、妻の方もたいがいだよねぇ…
旦那の好き嫌い含めて二人してメンタルへ言って第三者の前で不満を盛大に吐くのがよいかと。
後、好き嫌いある人間嫌いなのに結婚するなよ。聞けば答えてもらえる程度のこと婚約前に確認取れ。それでも結婚するならいまさら文句付けるな。
食べ物の好き嫌いぐらい、結婚前にわからなかったのかねえ
結婚前にわかるくらいなら、愚痴や相談スレは乱立しねぇよ
お前ら誤解してるよ
精神的な病って正当な理由いかんにかかわらず、ストレスがかかれば発症する
そしてストレスの許容量は人それぞれ
たとえが悪いけどれ○ぷされても普通に心を壊さずに社会生活する人もいるってこと
病院に通っている以上、医師が誤診しない限り病気なのは本当だろうし
好き嫌いと+αで心を病むぐらいメンタルが弱いのも真実だろう
いやなら分かれればいい
×結婚前にわかるくらいなら
○結婚前に知ろうとするくらいなら
嫁専業なんだったら自分の健康保険に加入してるんだろうに
この旦那なんで健保に照会しないんだろう
通院履歴とか出るじゃん…
※10
>味噌汁に何入れたらいいんだ。豆腐と油揚げ一択か
お麩、大根、大根菜、アサリ、しじみ、ジャガイモ、さつまいも、アオサ・・・
味噌汁の具なんていくらでもあるんだが?
人に料理しろってお説教垂れる前に自分が料理してみたらどうだい?
私、夫に食べられない物があるぐらい気にしない~。入れなきゃいいだけじゃん。全然大変じゃないよ。
うち息子アレルギーで乳卵食べられないから、みんなで食べるものには乳卵使わないし、料理によっては2種類作るけど、何のストレスも感じないよ。
適応障害は仕事のストレスで発症したんでしょ?
1回発症したら仕事辞めたってすぐは治らないよ。精神科にかかれば治るってもんでもないでしょ。時間がかかるよ~いやなら離婚したら~。
全然嫁に同情出来ないんだけど
もちろんレスにも。好き嫌い多い奴はもっと多いしそれこそ偏食レベルなら発狂もするけどさ
この嫁甘えすぎだわ、服薬は本当かもしれないけどね…要は精神が豆腐なんでそ
好き嫌いが4つって、確かに数だけ考えれば少ないだろうけど
たまねぎが使えないとかなり料理の幅が狭くなるから作る側は辛いんだよね~
作るのがたまにならいいだろうけど、毎日の献立を考えなきゃいけないわけだし
便利な病気っすねwww
・好き嫌いはなおせない、ごめん。
・ちゃんと人の話を聞くように努力する。
・テレビ見ないときはつけておかない。(今思いあたる節)
・土日の昼寝をしすぎない。(今思いあたる節)
あまりにも幼稚なボクの治す要素だねw
そもそもいくつなのよ、30代とかならもう脱力だわ
おっ自称メンヘラダラ嫁がここにも一人
※45
患者が精神的な異常を訴え続けるなら医者も気のせいですから来ないでくださいとは言えないだろ
体に衝撃受けた患者の場合、特に問題無さそうでも患者が痛いと言えばムチ打ちと診断せざるを得ないと言うのと一緒
この内容で報告者叩き
世も末
話をちゃんと聞いてもらえないのが問題なんじゃないか?
対話出来ないと辛い。
奥さんは旦那の苦手なも
こういうのみるとやっぱり結婚前に同棲は必要だと思う…
これ食べ物の好き嫌いが原因じゃなくて>>999-1000が言ってるのが正解な予感がする
元々経験値足りないダラ奥が無理してたのに加えて旦那が話し聞かない系で神経が磨り減ってきたんじゃないかと
仕事で適応障害じゃない?私も同じようなやめ方したよ
同期も二人ほぼ同時に辞めた
本当に上司がブラックだと一ヶ月で病むよ
よく使う物が使えないのは結構きついんだよな
まぁ、一緒に入ってるだけでも絶対に食わん!っていう人もいるから、よけて食べるだけだいぶマシだけれど
※58
だよな
結婚するっていったら食生活も共有になるのに、結婚前に好き嫌いについて話したりしなかったんだろうか
専業主婦なら病院かかるのに旦那の会社の保険使ってるだろうし、
長く通ってると保険使った確認みたいなの来るんじゃなかったっけ?
1年も通ってれば来るはずじゃないかと思うんだが
※59
同意。
食前に薬を飲むのは胃が荒れるからじゃないかな。
>ゲーム仲間とは楽しく会話かよ
こういう奴ほど自分の事棚に上げてるよね
趣味仲間と会話も楽しんだらあかんのか?
うーん。。。ほうれんそうは代わりがきくけど
他は使えないと料理の幅がかなり狭まるなぁ。私なら
結婚以前に付き合うのもごめんだわ。
玉ねぎとネギってすげー困るなぁ
パクチーやピーマンや椎茸なんかは意外と困らないけど、肉や魚や野菜といった大きなカテゴリー全部が嫌いだったり、牛肉なら平気だけど豚鶏はダメとかだと大変だよね(家計的にも)
メインではないけどわりと食卓にあがる頻度の多いキャベツや白菜なんかも困るね
やっぱ嫌いな食べ物の多さより種類だよ
玉ねぎって香味野菜として使うようなところもあるから、玉ねぎ使えないってきびしいな
ネギもダメだからどちらかで代用ってわけにもいかないし
自分だったら、それ以外は文句のつけようのない相手でも、生活を共にするのは無理だなぁ
自分の子の周りにも玉ねぎ苦手な子が沢山いたけど、うちでパーティーした時、うちの子があまりにも美味しそうに玉ねぎ料理食べているからおそるおそる手を出したら「お、美味しい~」。
すぐにお皿が空になったよ。
以来、うちでパーティーする時は必ず「玉ねぎのアレ食べたい!」とリクエストがあるほどになったよ。
正直、大の大人の男がここまで好き嫌い激しいって、親の育て方を疑うわ。
そんな親の元に1週間も帰省して、しかもその糞バカ親の親族に尽くすなんてぞっとする。
ちなみに、うちの夫は好き嫌いしない。両親共働きだったけど、食に対しての躾はしっかりしていたよ。
独身脳内既婚女性からすると
夫の好き嫌い>妻の怠け病なんだww
好き嫌いで精神科がよいとか普通にないよ、代々一流料理人の家系で料理に命かけてるとかじゃなきゃねw
※49の言うとおり仕事からの適応障害だと思うけれど、なぜかここは夫叩きの場になってるねw
好き嫌いが多い人ってめんどくさいんだよなー
ほうれん草はともかく、ネギと玉ねぎが無臭だから匂いは苦手じゃない、と
言い切っている時点で、好き嫌い以前になにかおかしいと思うぞw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。