2013年11月10日 07:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1383278087/
今までにあった最大の修羅場 £98
- 566 :名無しさん@HOME : 2013/11/10(日) 00:41:42.02
- 空気を読まず投下
当時、夫、私、首も座ってない娘の3人家族
ある日、夫がベロンベロンに酔って帰ってきた
お酒に弱いことは夫自身重々承知していたが、付き合い上飲まない訳にはいかず
飲んできた日はお風呂にも入らずそのまま爆睡することが普通だった
その日もそのまま娘が既に寝ている寝室(座敷、3人とも布団)に直行
私はまだ家事が残っていたので、それから1時間以上たった後に寝室に行った
電気が消えている寝室でうっすら見える夫の寝姿がどうもおかしい
布団に直角になって寝ていると思ったときある事実に気づき、真夜中に悲鳴をあげてしまった
夫は娘のお腹を枕にして爆睡してました
とっさに夫の腹を思いっきり蹴り上げ、悶絶している隙に娘を救出
震える手でちゃんと呼吸しているかどうかを確認
娘はちゃんと息をしていつも通りにスヤスヤ寝てました
息をしていると分かった瞬間どっと涙が溢れ出てくるのと同時に
腹を蹴られて悶絶した格好のまま、また寝始めてしまった夫に対しての怒りがふつふつと湧き上がる
とりあえずその日はそのまま娘と共に部屋の隅で就寝
次の日、夫をギチギチに締め上げ、義父母(孫フィーバー中)にも報告
共働きで平日昼は近距離に住んでいる義実家に娘を預けに行っていたので
半年ほど義父母に冷たい扱いを受けていました
もちろん事件のあった週の休みの日に、当時まだ珍しく高級品扱いだったベビーベッドを
夫の貯金から全額ださせて購入したのは言うまでもない
スポンサーリンク
- 567 :名無しさん@HOME : 2013/11/10(日) 00:45:27.44
- ママン強し
- 568 :名無しさん@HOME : 2013/11/10(日) 00:55:11.22
- >>566
good job
娘さんの命があって良かったね。
旦那さんにチョットワロタw
酒に酔ってても、腹踏まれたら、普通は悶絶と痛みで目が覚めるだろ。
それなのに、悶絶の態勢でまた寝るなんてwww - 569 :名無しさん@HOME : 2013/11/10(日) 01:04:49.79
- 旦那の手をぬるま湯に漬けてオネショさせたらよかったな。
- 571 :名無しさん@HOME : 2013/11/10(日) 01:41:20.45
- >>569
後が面倒じゃん。
そんな後始末してまでかまってやる価値も見出せないw - 570 :名無しさん@HOME : 2013/11/10(日) 01:29:08.71
- ググったら成人男性の頭の重さ、4~6kgだった
首が座ってない赤ちゃんが自分とほとんど変わらない重さの頭を最長1時間
お腹の上にのせてたとかこっちの呼吸が止まるわwww
それをお腹を蹴り上げたくらいでやめてあげる>>566は優しい人
自分だったらその程度じゃ気が収まらないw - 572 :名無しさん@HOME : 2013/11/10(日) 02:50:48.13
- そんな光景みたら発狂する
家から蹴り出すわ
コメント
お母様方の子どもへの愛にほっこりする流れ
夫側が描いた子育てエッセイマンガで同じ状況のを見たな。
何はともあれ娘さん無事で良かった。同じ状況にあったら発狂するわ!
ほっこり?
豚女が図に乗るな。自分の貯金からだせ
酒飲みはこれだからな
全部新でいいよ
泥酔した酔っ払いなんて、大型肉食獣と一緒なのに、
家事が残っているからと言って、
赤ん坊と一緒の部屋で寝ることを許す報告者の方がおかしい
天ぷらでも揚げてたのかよ
何が、とは言わないが全体的にモヤモヤする
これが胸糞かあ
赤ちゃんが心配なのは分かるけど、腹を思いっきり蹴るとかやり過ぎ。
夫に何かあったら乳飲み子抱えてどうする気だ?
※8
そりゃ夫にかけていた保険金でなんとかするんじゃないの?
※8
ナマポ
結局男の人にとって、赤ん坊ってその程度の存在なのかね。
奥さんも赤ちゃんも、仕事で疲れた自分を癒してくれる生きた道具として
愛でてる気がしてならんわ。
酔っぱらったお父さんが我が子を窒息死させちゃいましたなんて、
ありえないだろ。
何も無くてよかったけど、奥さんが軽率すぎてすっごいイライラする
お布団に赤子を寝かしてたんでしょう?
そこに、ベロンベロンの酔っ払いをいっしょに寝かせるのを許すなんて
どう考えても危ないじゃん しらふの奥さんが止めろよ
想像するのたやすいんじゃん
「水飲みてー」って起きてきた酔っ払いの千鳥足で、
赤子を蹴飛ばしたり踏んづけたりさー
「私悪くない。悪いのは全部夫」みたく思ってるけどあほかと思う
旦那がされたことは致し方ないと思うけど、文章読む限りこの嫁怖い。
脚色してっていうならわかるけど、嬉々としてこういう文章書けることに見えない恐怖を感じる。
これは離婚案件。
こんなクソ旦那は離婚して養育費ATMにすべき。
酷いな…
泥酔してのことだからワザとじゃないし、弱いと分かってて付き合い上って報告者自身が言ってるのに。
上のコメントも、「男にとって奥と赤なんて所詮その程度にしか思ってない」とか頭悪すぎ。
じゃあ、男は何のために嫌な思いしながら仕事がんばるの?
赤ちゃんも心配だけど、だからと言って酔っている夫の腹を思い切り蹴り上げるとか。
死んだらどうする気か。
投稿者だけでなく、それを賞賛している人達もおかしい。
>>16
ほんとそう。
「アテクシ、バカ夫にやってやりましたわよ。ドヤァッ」の書き込みに反吐が出るわ
これだから女はいつまでたっても馬鹿にされるのだと何故気づかない
感情が先走ってて文章がすごい下手だな
これだけ長々と書いて娘が赤ちゃんだって分かるのが最後の一行なんだから
途中まで小学生くらいの娘とくっついて寝てるほのぼのした姿を想像してたよ
とっさに腹を蹴ったっておかしくね?
赤の上に乗っていたのは頭なんだろ。
頭をどかそうとする、あるいは頭を蹴り飛ばすならとっさの行動としておかしくないけど、
なんで腹蹴るの?
普通、酔っ払いが子供の部屋に入っていくのを放置しないだろ・・・
ましてやぐでんぐでんに酔ってるなら、枕にしないにせよ、子供を間違えてふんだり、つまづいて転んで子供の上に転倒する危険だってある。
それを1時間も放置なんて、奥さんおかしいんじゃないの?
※16
完全に同意
これが男女逆だったらどういう感想が多くなるんだろうか
こんなヒステリックな女嫌だわ
いつのまにかベビーベッドを買うのが当たり前の風潮になってるけど
昔はそんなもん無かったなあ贅沢品だったよ
この報告者は旦那に禁酒させるほうが先じゃないのかね
酔っぱらいなんか家に入れないほうがいいよ
↑ 始めに首のすわってない娘、と書いてある。つまり乳飲み子って事だよ。
大の男が蹴られたくらいで死ぬかよw
赤ん坊は枕にされたら死ぬわ
骨折で変な方向に曲がってるのかとオモタ
身の毛もよだつホラーだ…あんなふにゃふにゃな生き物に…
あたしは正義、あたしだけは頑張っている、ですか。
酔っ払いの扱いもできないのに、デカイ顔するなよ。馬鹿嫁。
男は池沼多いからなあ
獣以下だよあれは
腹を蹴ったとかなんとかより、速攻義父母に報告がないわ
酔っぱらいに理性を求めるのがおかしい。夫だから、妻だから、と役割を相手におしつけすぎる人は相手に対する怒りが多くなるんじゃないかなって思う。
蹴りを叩き込んで貯金からベッドを買わせる前に酔った夫と娘を隔離しておけばよかったのかも。
酩酊状態だとどんな事故につながるか予測できないからなあ。
みんなこうやってお母ちゃんにガッツリ守られて大きくなれたんだなあ
アタマおかしいんじゃねーかこの女
赤ん坊のいる部屋に泥酔した男が行くんだから寝るとこまで監視しとけよ
ネトゲでもやってたのか?
※15
わざとじゃなくて仕事の付き合いの延長であれば子殺しも正当化されるのかw
良い価値観だな
所帯持ちの意見とは思えん
高級ベッドを買わせる意味が分からない
糞嫁ですやん
べろんべろんに酔っぱらった父親を部屋に移動させたことあったけど
女の力じゃ移動させるのも大変だから蹴り飛ばしたくなるわ。
>もちろん事件のあった週の休みの日に、当時まだ珍しく高級品扱いだったベビーベッドを
夫の貯金から全額ださせて購入したのは言うまでもない
自分に酔ってる文章って気持ち悪い
蹴っても起きないんだからむしろ危ないくらいだろ…
これ本人的には大満足なんだろうけど諍いを生むだけだし
※37
普段はベビーベッドなんていらないwwwとあったが泥酔して赤ちゃんを殺しかけてようやく「当時は高級品扱いだった"ベビーベッド"」を購入。
他で腹じゃなくて頭を蹴れよとか言うが、赤ちゃんごと蹴ってしまう可能性のある場所より腹や足狙うだろ
※37「ぼくはべびーべっどがなんのためにあるのかわからないばかです」
赤の他人のおっさんの俺でさえ頭にくるようなバカ旦那なのに
こんな屑を擁護する奴がいるんだもんな、世も末だよ
娘の年齢が何歳かわからんけどたったそれだけのことで夫の腹を蹴り上げる母親は離婚したほうがいい
女ほうも赤ん坊を育てる強い母!っていう自分の立場に酔ってるというか、泥酔している
正当性ありそうな行為なのに、なんか不愉快なのはそれが透けて見えるから
※41
確かに頭を蹴るなら赤ごと蹴ってしまうかもしれない。
けど腹蹴ったところで、うまくどいてくれるかどうか分からんよね。
下手したら驚いた拍子に頭が持ち上がって叩きつけるようなことになるかもしれないよね。
>>41,42
ベビーベッドの存在理由がわからないんじゃなくてさー
なんで、妻自身は「私は全く非は無い!」で、「夫だけ」責任とらせてんの?っていいたいんでしょ?
夫の酒の飲み方はいけないけど、そうせざるを得ない職場っぽいし、
だとしたら妻「も」しっかりせーよって話じゃん
自分の危機管理のなさを棚にあげるなって思うの
一時間以上まったく赤ん坊の様子を見てなかったことになるけど
そんなことってあるか?
※12
完全に同意。自分も責めを負う側の人間だってことに気が付いてない。
酒のみはアホだからな
寝てる時に腹蹴られたら普通は呻いて体勢が丸くなるだけ
酔っ払ってるし飛び起きるなんてことはあり得ない
むしろ頭の位置がその時動いて変わるから余計危なくなるんだけど
やっぱ酔っぱらいは屑だなと実感させられるな
※46
多分、こちらの中で酔っ払いの世話って言うのが赤ちゃんじゃねーんだから情けない事言うなと言う印象なので酔っ払いの肩を持つのは無理。
妻「も」責任とか言うのもなんかお子様思考みたいで無理。
※50
仰向けでも横向きでも体勢が丸くなればどっちにしろ赤ちゃんから頭は離れるよ
仰向けなら頭が持ち上がるし、横向きならずれるから
帰宅してみると妻が娘を枕にしてたので腹を蹴り上げてやりました。
※53
蹴り上げたってことは横っ腹でしょ
頭が持ち上がるのは腹を踏みつけた時だよ
横向きならずれるってそれが危ないつってんの
枕にしてる娘の腹から胸、あるいは足の位置に
頭がずれるって事だから
※36
どこをどう読んだら、人殺しを正当化になるのか。
一方的に責めることは間違っているって言ってるだけだろ。
すごい斜め上の読解力の持ち主だな。
とても成人の意見とは思えん。
いや普通の神経なら蹴らずに手で退かすわ
旦那かわいそうだわ、そんくらいじゃ死にはしないってw
何でベビーベッドに入れておかなかったの?って
ツッコミ回避する為にわざわざ当時は高級品扱い云々書いてるし
創作臭がする
酒の弱い旦那が飲むのは仕方ない職場で泥酔も予想できるのに、
その泥酔した旦那と赤ちゃんに目を離す報告者。
駆け寄って即腹を蹴るって、頭が赤ちゃんに乗っているのに、
悶絶させて頭動かされたり吐かれたら赤ちゃんにもっと危険になるのに。
まず腹を蹴るなんてのが怖い。緊急事態とは言え過剰暴力すぎね?
んで、その悪意なく自分の不注意もある過失を
即旦那両親に報告して旦那にだけ反省と恥を晒させると。
んでそれを武勇伝のように書き込むか。
赤と酔っ払いを同室で1時間も放置した自分の責任は棚上げw
酒に弱いの分かってるんだからそれなりの対応しろよ
旦那さんは酒弱いけど普段仕事じゃなくても飲む人なのかな??
仕事の付き合いで・・ってのはよく言い訳で使われるけど、その事に関して
疑ってない様子だからプライベートでは飲まない人っぽいけど。
仕事の付き合いだから無理して飲んで泥酔しちゃったのにって状況だったら
奥さんがおかしいと思う。
家が狭くて部屋が分けられ無いんじゃねーの?
しかしこんなんで親権主張するとかさすが男様
※63
親権とかどこから出てきたんだよw
まあただ男叩きたいだけの女性様なんだろうけどwww
※43
「首の座ってない娘」って書いてあるでしょ。生後3ヶ月未満だよ。噛みつく前によく読んで!
※58
普通に死ぬよ。何もしなくても赤は突然死する場合があるのに。相当重くて苦しかったと思うよ。
子供が1歳になるまでは突然死症候群の確率が高いから気が気じゃなかったなぁ。心配で眠れないこともあった。
忘れないで欲しいけど、出産は命懸けですごい痛い思いしてるから、生後半年ぐらいまでは超大事だし母性愛がハンパないよ。
ベビーベッドが高級品・ぜいたく品な時代って、「俺の酒が呑めないってのか?
ああん?」ってのがまだ一般的な時代だよね? 正体なくして前後不覚の御前様も
珍しくなかった時代じゃない? そんな頃に赤子と酔っ払いを同じ部屋で寝かせるとか
危機感足りないと言わざるを得ないわ。
米19
2行目に書いてあるだろ。節穴か。
慌てた状況は分かるけどさ、
喧嘩とか家庭内暴力とか、どこを殴ったり蹴ったりしたらいけないか、
っていう最低限の理性があると思うのよ
腹蹴りあげて赤ちゃん助けました!、ってのはないわー
(※の頭蹴れよも論外)
男って「本当にコレ(子供)は俺の子なのかな?」という疑問をずっと抱いて生きている生き物らしいよ。顔が自分そっくりでもそう思って必死に「コレは自分の子」「コレは自分の子」と自分に暗示をかけてる。って話を聞いたことがある。
胸糞悪いな
旦那の貯金を使わせるあたりがものすごく胸糞悪い
旦那を他人としか見てねぇじゃねぇか。感情的に仕方ないとしても、それなら生活費諸々は全部手前で稼いで、子の養育費だけ受け取る生活にシフトしろや寄生虫が。
いろいろな議論があるだろうが、ただ一点。
「寝ている人間の腹を思い切り蹴り上げる」という行為をする事が信じられない。
※の報告者叩きおかしいんじゃないの?
女憎しのあまり頭変になったの?
普通に赤ちゃんかわいそうでしょ…
> 当時まだ珍しく高級品扱いだったベビーベッド
と書かれてるから半世紀くらい昔かと思っちゃう。元号が昭和でも50年代とかじゃないよな。
そういう昔の話を今の感覚で批判したってしょうがないだろう。
いくら泥酔してても赤子の腹に頭乗せるとか頭沸いてる。
あと月齢が浅い赤子はまとまって寝ないから寝てる間に家事をやるのは普通だと思うが。夫が家事やってくれるなら別だけど。んで酔っ払ってたって我が子に危害を加えるとは思わないだろ。
赤の腹に頭を乗せていた状況に寝相の範囲とはいえ肝を冷やしたのはわかるけど、やはり旦那の頭を手でどかすべきだったと思う。
腹とか蹴ってアルコールの含まれたゲ口が赤にかかったらどうするの?
ほんと「人に読ませる」って発想が無ぇんだなこれ書いた人
※69
そう思うと可哀想だね
男性は家庭を持った途端、自分が父親に実の息子なのか常に疑い続けられて
心から愛してもらってなかった事に気付いてしまうのか
女が憎いから批判されているのではなく、人間の行為としてありえないという批判をされているのだと気付くべき。
米欄の報告者叩き。
この記事の他のまとめでも同じような感じだったよ。
しかも叩きレスがコピペっぽいんだけど。
なんで夫が叩かれてるかわからん
>とっさに夫の腹を思いっきり蹴り上げ
に噛み付いている人多いけどたかだか女の脚力だろ、対したことない
しかも
>腹を蹴られて悶絶した格好のまま、また寝始めてしまった夫
泥酔しているとはいえ本当に死ぬほど蹴られたらさすがに起きるわ
つまり悶絶はしても二度寝できるぐらいの強さだったってことだろ
男女逆だったら~厨が湧いているけど筋力の強さは男女で絶対的な差が
あるんだってことも分からないのか
報告者に非があるのは「首の座ってない娘」が寝ている部屋に泥酔旦那が
入っていっても何ら危機感を持たなかったところだな
泥酔者は判断力が著しく落ちているんだから不測の事態が起こりうることを
肝に銘じたほうがいい
しかしベビーベッドってそんなに高級なのか?20年前ですら使ってたぞ?
普通の収入のリーマン家庭だったけど
酔っ払ってればなんでも許されるって事は無いしな
泥酔してる奴を赤の寝てる部屋に放置したのは嫁のミスだわな
酔っ払いの擁護ではなく、嫁の責任転嫁がひどいのが叩かれる理由だろうね
米79
それだけ報告者の落ち度が目につくってだけでしょ
気に入らない意見は全部コピペってことにしたいの?
つーかそもそも泥酔した成人男性と首も据わらない乳児を、同じ部屋の同じ水平面に一時間も目を離した状況で置いておくなよ。家事なんか後回しにしたって誰も○にやしないから、同じ部屋の布団に寝かしとかなきゃいけない状況だって分ってるなら、自分が間に入って寝てればよかったのに。いや、本来、泥酔した状況で帰宅してくるかもと分ってたなら、茶の間でもどこでも片付けて、そこに寝かせる準備をしとくべきだったんだが。でなきゃ、義実家のほうに帰宅させるか。
母親が抱えて寝てたって、酔っ払いがトイレに起きて転倒してきたらかばいきれない可能性もあるし、ベビーベッドでも突っ込まれない保障はない。夫が職場の事情で泥酔するのが仕方が無いっていうなら、母親が子供守る算段しないでどうするよ。危機管理が出来てない母親にドヤ顔されてもね。
はいはい、女が全部悪いんですねwwww
米82
だとしても腹蹴って翌日説教くらいまでだろ。
即両親に報告して旦那の貯金から高級品のベビーベッド買わせて
ネットで自分の武勇伝として書くなんてやりすぎ
義父母可哀想
※81
筋力強かろうが弱かろうが蹴ったこと自体が問題なんだよ。
ダメージ受けた拍子に旦那の頭が変に動いて赤がより危険にさらされる可能性あるだろ。
スレタイから3~4歳の子供と夫のほっこりする話かと思ったら、背筋が冷たくなる話でした。
昭和40年代後半生まれで、裕福ではなかったけど、ベビーベッドあったよ。
2つ下の弟の頭を、柵の隙間からナデナデした記憶がある。
お袋に言わせると、俺が弟の頭を叩いていたことになっている。
もしかすると、俺対策だったのかもしれん。
調べたら高度経済成長期前までは、ベビーベッドではなく「いずみ」というものがあったらしい
というか子育てしたことがない人多すぎw
寝室に赤ちゃん寝かせて家事は普通にするだろ
でないと母親は家事一切できない
酔っ払いを一緒の部屋に寝かせたのが問題っていう人いるけど
報告者の家の間取りの情報すらないのに、他に寝かせる部屋があるなんてよくわかりましたねー棒
そもそも自分の子が枕にされてるのに、正常な判断を下せる人間が稀だろ
赤ん坊救うために旦那を起こそうとして「とっさに」お腹蹴り上げるのが
人間の常識から外れたことですか
あなたたちはいつでも正常な判断が出来るみたいですごいですね><
ベビーベッドは上の子やペットから隔離するための設備ですよ
うちもあった
姉がとんでもないじゃじゃ馬だったから
※91
叩いた、叩いていないは別として可能性を考えたりすればそう言うものだよ。
これもわざとではなくても旦那は最悪だけど
子供が目に届くようにせずに、それも酔った旦那と置いておくとか考えられない。
それも突然蹴るとか、蹴った拍子に夫の頭が変に動いたらとか
夫になにかあったりとか予測すらできていなさそう。
今度、目を離した隙に、子供が轢かれたとかやらかしそう。
子供かわいそう。
腹が立つのも怒るのも分かるが蹴るのはない
しかもなぜか得意げなのがちょっと人としてどうかと思う
これがパニックになって夫を蹴りつけてしまった、なら分かるんだが
そういう前提があるからベビーベッドを買わせた下りもいい印象が持てない
投稿者を擁護している方、もし酔っていたのが奥さんで、旦那さんが奥さんの腹を思い切り蹴り上げたとしたら、それでも腹を蹴った旦那さんを擁護しますでしょうか?
>とっさに夫の腹を思いっきり蹴り上げ、悶絶している隙に娘を救出
これ夫の頭が上がって、またそのまま娘の腹に勢いよく落ちる可能性ってないのだろうか?
腹蹴られたことはないけど、頭上がってそのまま枕に沈没してから起きたりすることあるから心配になる…(びっくりした時に動きね)
>電気が消えている寝室でうっすら見える夫の寝姿がどうもおかしい
>布団に直角になって寝ていると思ったときある事実に気づき、真夜中に悲鳴をあげてしまった
この書き方がなんだかなー
その時の状況、やたら詳しく描写してるよね
寝室に入ったら夫は娘のお腹を枕にして爆睡してました、で済むのに
※96
投稿者を叩いてる人は逆でも投稿者を叩くんだろうかね?
お腹蹴ったことが男女逆だったら男が叩かれると書いてる人いるけど
「とっさに」お腹蹴り上げたなら責められないなー
つーか自分の子が下敷きになってる状態なら
男でも女でもとっさに手や足がでても仕方ないだろ
逆に聞きたいんだが今報告者叩いてる人達は逆の立場でも報告者叩くんだよね?
※98
※39が書いてるのもそうだけど
「震える手で」とか「どっと涙が溢れ出てくる」とか
ドラマ見てるみたい
ID: BA4n.4Rcには
とっさにしたことであれば何をしても
仕方ないで済ませてくれるそうだ
泥酔するまで飲んだのは夫の判断
寝室に入ったり赤ん坊を枕にしたのは夫の行動
嫁の責任が介在する余地なんてない
母は子供を常に注視し続けることはできないし
酔ってる夫は寝室で寝かさないなんて普通しない
大の大人が自分の子供に危害を加えるまで酔ってることを想定しろとかとんだ無茶ぶり
なんで嫁叩いてる連中は、嫁が夫の行動を管理すべきという前提で話すんだ?
※96
そりゃそうだろ?親ならわかると思うが
我が子が殺されていくところ見せられて加害者(たとえそれが配偶者だとしても)に対して優しく対応なんてできない。
もし嫁が子供を殺そうとしてたら自分も蹴り飛ばしてでも止めるかもしれない。
蹴ったことは良くないことだとは思うけど、子供の命の危険に咄嗟にけってしまったというなら心情はわかる。
酔っ払いと一緒の部屋に寝かすのは過失だとは思うが狭い家なら寝られる場所がそこしかなかったのかもしれないし、
泥酔して我が子殺そうとしてた夫のほうが悪すぎて報告者叩く気にはなれん
聖書の赤ん坊を抱き潰した王妃の話を思い出したわ
こういう悲劇は大昔からあったんだろうなあ
※103
酒に弱いのも飲んで爆睡するのも知ってた訳じゃん
その上で酔って前後不覚の人間と同じ部屋に赤子を置いてたってのは
流石に危機感なさ過ぎ
*106
他に寝かせる部屋がなかったのかもしれない
というか何かあったら赤ちゃん泣くと思うし
さすがに酔っ払って枕は予想外だろ
この赤ちゃんもよく大人の頭をお腹にのせつつ熟睡できたものだ
なんで乳児を殺しそうになった酔っ払いを
徹底的に擁護する人がいるのか理解できないわ。
※107
報告者の家の間取りの情報すらないのに、他に寝かせる部屋がないなんてよくわかりましたねー棒
※109
投稿者の家の間取り情報なんてないのに寝かせる部屋が他にあるなんてよく分かりましたねー棒
※107はちゃんと「かもしれない」って書いてるだろ
文盲乙
突き飛ばすんじゃなくて蹴り上げるんだ…
咄嗟に足が出るって怖い
>そのまま娘と共に部屋の隅で就寝
とあるから部屋数に余裕はなさそうだね
酒弱いなりにセーブできるのは本人だけだし、自力で帰宅してるんだろ?
寝相の管理まで嫁にまかせるとか無理でしょ
部屋がなかった「かもしれない」
泣く「と思う」
余裕は「なさそう」
擁護してる奴はこんなんばっかりだな
蹴った衝撃が赤ちゃんにも伝わるので二重の危険
まず赤ちゃんを助けてからだろ
その後ちゃんと離婚しろよ
部屋が「あるだろう」
余裕も「あるだろう」
出来る「だろう」
批判も同じく予想での押し付けばかりだな
なんか論点ずれてる人多いけど蹴ったことが問題なんじゃなく、そもそも赤ん坊をそんな危険な状態で放置してたのが問題でしょ
こうなるのはいくらでも予測できるんだし
※115
みんな酔っ払いと赤ちゃんを同じ部屋で寝かせるなって言ってるだけじゃないの
部屋があるだろうとか余裕もあるだろうとか、誰も言ってないよね
※117
同じ部屋で寝かせるなって事は寝場所を分けろ、って意味でしょ。それは人が転がれるだけのスペースがある部屋が幾つか存在すると確定してる事だろ。つまり部屋の余裕があるだろうと言ってるのと変わらない
そんな難しい話じゃないが
こんな状態を目にしたら、私でもビンタ張って叩き起こす。「娘はお前の枕じゃねぇ!外で寝ろ酔っ払い!」くらいは言うな。
というか一番びっくりなのって明らかに
頭のせられても泣き声ひとつあげずに寝続ける赤ちゃんだろ…
目を離したと叩いてる人って
子供見てるときは家事一切しなくて良いって事だよねw
家事代わりにお願いしますねw
助かるわーw
※121
赤ちゃん産んだ後も働きにでて、夜遅くまで家事こなしてるお母さんに
寝ている赤ん坊を見ていろ!だなんて、さぞやきちんと家事をこなしてくれるんだろう
それをしたことがない奴は「もっとこうできる(ハズ)」と机上の空論を振りかざす
女って、男より自分の遺伝子を受け継ぐ子の方が大事なんだよな
それでも子宮でモノ考える女が多いのも不思議だ
※124
そりゃあまた首の座っていない赤ちゃんと
自分のことは自分で出来る大人のどっちを
優先して守るべきかって、前者に決まってるだろ
別に男女に限った話ではないと思うが
というか、この話が男女逆だったらもちろん酔っ払って自分の子を枕にして
寝ちゃったお母さんの方を擁護するんだよね?
※118
だから誰もそんなこと言及してないよね
君が憶測立ててそういう解釈をしてるだけだよね
※126
同じ場所に寝かせるな、を実現させる方法が
違う部屋に寝かせる以外の方法であるのなら教えてほしい
家事してたから子から目を離してたって?
素晴らしいね、責任取らずに済む魔法の言葉だ
※128は仕事で帰って来た後、掃除洗濯等の家事をしつつ
眠っている赤ちゃんを起こさないように常に気を配りつつ
側において見ておくことができるようです
しかも赤ちゃんの首が座っていない=出産から3ヶ月経ってない時期に
※126
憶測とかそうは言ってないとか言うけど、じゃあどう言うつもりで同じ部屋で寝かせるなと言ってるのか…
同じ部屋で寝かせるなと別の部屋で寝かせるが同じ意味合いを示すのが本当に解らないのかな
家事してた部屋と寝室が別な時点でなぁ…
部屋別に電気が付いてるそうだし
仮にアパートとかなら狭いと言われりゃそうだが
それならそれで気付かない方がおかしい
※24
昔はベビーベッドなんか買わなかった、って、その昔はいつくらい前?
4~50年ほど前の自分らが子供の頃の写真みても、ベビーベッドに寝てる。
(お金持ちでもなく普通のサラリーマン・借家の家庭)
今22の娘のときも普通に買った。買うか買わないかでもめたことも無く
買うのが当たり前、ぜいたく品というか、かっこ付け用で無駄じゃないか?
と思ったのは、籐のベビーかご。お買い物バッグみたいに、だんなさんが
腕にぶら下げて赤連れてショッピングする家族も多かったが。
旦那さんなかーま乙...俺泣きそうorz
さすがに赤ちゃん泣いてないのに、父親に枕にされてるのに気づけって無茶振りすぎるだろ
家事してても起こさないように寝室で寝かせてたんだろうし
一番の想定外は枕にされてもスヤスヤ寝続けた赤ちゃんの図太さ
男だけどなんで報告者が叩かれてるのかわからん? 報告者叩いている人って小梨なのか?
たまたま旦那の頭がのってたのがお腹だからよかったけど寝返りをうってそれが赤子の頭だったら
旦那の頭の重さ>赤子の体重じゃん
※132
お前兄弟いただろ
ここ最近ならひとりっ子でも普通に買うが、以前はベビーベッドは兄弟から隔離するもので
一人目の時の子は買わないことも多々あったんだよ
兄弟いないのに買うのは贅沢すぎるってな
まぁ部屋が狭くないと困るんだろうなぁ
少なくともベビーベッドを置くスペースはあるみたいだけど
そりゃ多少窮屈な思いして寝ることになっても無理やりにでも置くだろ
今回は無事だったが万が一同じことがあったら無事で済む保障なんてどこにもないからな
報告者叩き=旦那擁護、だと思ってる頭の悪いやつが何人もいるなぁ
いやあああぁ
子供いないけど、下に兄弟いるからそんなの見たら発狂するわ
幼稚園児が見てもぞっとする光景だぞコレ
生まれたての赤ん坊が大人の下敷きになってる状況って
割れ鍋に綴じ蓋
子どもがどういう人間に育つのやら
要するに、男は結婚せず、子供も作らなきゃいい。そうすりゃ、ごちゃごちゃ言われることもない。
>>135
酔っ払いと赤子を同じ部屋に放置した結果事が起きてぶち切れ
ドヤ顔でベビーベッド買いましたと落ちを付ける
てめぇの失敗棚上げしてんじゃねぇよという事
なんか夫婦それぞれに叩きと擁護が湧いてるが
旦那さんも自分の子を故意に枕にしたわけではないし
奥さんも好きで生後間もない子供から目を離したわけでもないし
旦那さんを蹴りたくて蹴ったわけでもない
偶然が重なって枕にされたけど赤ちゃんは無事でした、ってだけだろ
なんでこんなに男は〜、女は〜、で外野が騒いでんだよ
※143
ふーん、で報告者はどうすればよかったんだ?
他の部屋があったとかなかったとか、書かれてない不確定な要素は一切考慮せずにな
まさか寝ている赤ん坊を起こさないように注意しながら家事をしつつ側に置いておけ、なんて無茶は言わないよな?
出産から3ヶ月経ってないにも関わらず働きにでて、仕事から帰って来た母親に
ってか育てたことあるのかこの投稿者?
いくら首据わってないといえその月齢の子が頭載る程度でどうにかなってたら人類絶滅してるっつーの。
新生児レベルで小さいころならそんな長時間目を離すことそのものがありえない。
ふっと見に行くくらいの時間も取れないほど広い家ならなぜ寝室分けてねーんだ。
声も上げていなかったことからすると枕になんかしてないでただそばにいただけだと思われる。
子供はモノじゃないからな。異常があったら声を上げること位する。
※145
ベビーベッドがないなりに仕切りなり様子がわかりやすいような
寝かせる配置をすればよかったんだよ
この人が子どもと夫に止めを刺さなくてよかったね
夫は子供を殺しかねない行為をした。
報告者は、泥酔者の腹部を蹴り上げるという夫を殺しかねない行為、かつ跳ねた夫の頭で子供まで殺しかねない行為をした。
しかし、夫は厳しく責められているが報告者は自分の行動をドヤ顔で書き込んでる。
これが報告者が非難される理由。
※147
つーか、報告者が旦那さんが赤ちゃんを枕にすること予想できること前提にしてるが
普通はそんなの予想だにしないからな
予想できるんなら、普段からどんだけ飲んだくれてんだって話になるし
それは報告者の書き込みで否定されてる
>夫は厳しく責められているが報告者は自分の行動をドヤ顔で書き込んでる
>これが報告者が非難される理由
これに尽きるな
報告者の行為の発端は旦那さんの赤ちゃん枕なんですが、それは無視ですか、そうですか
赤ちゃんを枕にしてたら報告者は何しても良いんですかそうですか
赤ちゃんが危険だったのとこの場合の報告者の行動の悪さは別問題
報告者の母親叩いてる奴って、自分が赤子の時確実にベビーベッドがある家庭だったんだろうか
なぜこうなったのか=旦那が生後半年にならない赤子をいくらべろべろに酔ってようが枕にしてしなせかけた行為が原因でしょ
当時ぜいたく品から察して娘さん20代後半だろうから、ベビーベッドよりお布団でとかいう家庭多い時期だし納得がいく
文字読めない奴多すぎて枕旦那より酷い読解力だ
酒に弱い旦那の寝相知らないとか
蹴り上げるとか、その反動でつぶれるんじゃないか?
首すわってなきゃ夜も授乳あるだろうに、旦那と寝室?とか
まあ、子育てしたことない毒女(高齢僻みあり)の創作でしょ
まあ30点
そりゃ悲鳴もあげるわ
ベビーベッド無いって相当まずい環境だな
米154
36歳の私は赤子の頃ベビーベッドで寝てましたが・・・
どうやったら夫を擁護する意見になるんだ?
夫だけのせいじゃないが、不注意で赤ん坊を窒息死させそうになったのは父親だろ?
産まれたばかりの子の世話なんて分からないことだらけ。
常に不安を抱えながら子育てしてるのに、家事に追われて目を離した隙に、
頼りの夫がその大事な赤ちゃんを酔っぱらって窒息させようとしてたら
激怒して当然だろ。
「仕事を頑張っている」ってことだけが家族への愛情だと思ってるなら
考え直した方がいい。
妻だって「家事」と「母親」両立してるんだから。
不注意で窒息させる…
不注意? 不注意?
睡眠時の行動だけど?
酒臭い息で「息とめたろうかー♪」なんて赤ちゃんの口をふさいだら
そりゃ即離婚だけど
慣れないお酒飲んで眠りについて
睡眠時の無意識下の行動の結果なんじゃないの?
怒るべきなのは、その前の行動
「自分が泥酔しているのに、赤ちゃんと一緒に寝ようとした」
ことでしょう?
で、この場合、夫を擁護しているのではなく、
報告者にも非があるのではと言っている人がほとんでしょう?
報告者に非があると言う意見イコール夫擁護じゃないよ
嫁を叩いてる奴はゴミクズだな、一生子供作る資格無し
この旦那は自分の娘を殺しかけてるんだぞ
そんなこともわからないのか、子の命より男の安眠だと思ってるのか、それとも何としても女を叩くべきだという強迫観念にでも駆られているのか?
男は馬鹿だと思われる事ばかり言うなよ
158
夫を擁護してるのはどの意見?
ぶっちゃけこれで報告者に何も非がないと思ってるやつの方が子供持つ資格ないと思う
※160
誰もお前が言っているようなこと思ってないよ。
夫が子供を枕にしたこと自体は、みんな夫の過失だと思っているでしょ。
でも、過失であって決して殺\人未遂ではない。
男はバカだ、じゃなくてあんたが馬鹿なだけ、まともな読解力がないだけですよ。
※151
何が発端でも、夫と子供を殺しかねない真似をして良いわけがないだろうに。
蹴るから駄目なんだよ。
普通は素早く子供を抱き上げて、夫を起こして責める、或いはビンタの一つでも、くらいだよ。
投稿者叩きの流れになってるのが気持ち悪い。
アル中しかおらんのか。
※163
男性の頭に敷かれた赤ちゃんを素早く抱き上げるのは物理的に無理じゃない。
泥酔したか気を失ったかした成人男性の重さってハンパないよ。下手に起こそうとして、逆に赤ちゃんに倒れ込まれたらそれこそ危険。
夫が悪い=投稿者悪くない、じゃないだろ。
投稿者も夫と子供を殺しかけてるんだぞ?
なのに反省ゼロで自慢げに書き込んで、叩かれない方がおかしいだろ。
※165
なんで頭をどけて抱き上げてるって発想がないの?
腹を蹴り上げて起こしたら赤ちゃんが安全って、本気で思ってるの?
いきなり蹴り上げられた夫が苦痛で暴れたりして赤ちゃんに何か遭ったらどうするつもりだったんだろう?
家事と育児に疲れて横になった母が赤ちゃんを枕にしてしまった
帰ってきた父が怒りに任せて母を蹴り飛ばした
イイハナシダナーってなるの?糞親父だと思うんだけど・・・
>>夫の貯金から全額ださせて購入したのは言うまでもない
この最後の一文に人間性がよく表れてるわ
※159
泥酔して寝ている記憶がない時にしたことなら子供に危険を加えても
まぁしょうがなかったよねで許されるのだろうか?
心配性な奥さんならこれくらい普通の範囲内だと思うが。
蹴られた旦那は怪我をしたわけでもなさそうだし。むしろ寝てるし。
※161
夫だけのせいじゃないが、と前置きしてるんだが。
妻の過失と夫の過失比べたら、夫が責められて然るべき話だと思う。
※171
答えになってない
夫を擁護してるのはどの意見なんだよ
※163
頭を退けるのもこの状況だと結構難しいのが解らんか。
理想と現実は違うよ
家事と育児に疲れて横になった母が
仕事の帰りに酒に酔い潰れた父親が
…まあ、男なら力あるし性差の利点をいかして欲しいな
※172
レス番一つずつ打っていけばいいのだろうか?
夫のしたことはしょうがなかったしそこまで責められることじゃない
という意味の意見に対して言ったんだが。
赤ちゃんと添い寝はこういうことがあって危ないから禁止されている国もあるよね
二度寝w
私ならもっかいお腹踏んでるわ。
というか一晩お腹に座り続けてやる。
※173
なんで難しいの?
頭持ってどけりゃ良いじゃん。
赤ちゃん抱き上げる前に腹蹴り上げるとか、常識的に有り得ないだろ。
※177
こういう頭のおかしな人間に育てられた子どもはどうなるんだろうか
ベビーベッドって大事なんだな
※178 横からで完全に済まん。
見ていて気になったんだけど、泥酔してるオッサンの頭持ち上げるのって
そんなに簡単なんだろうか?
経験あるけど、そんな簡単には持ち上がらないよ。
それと、自分の子供が危機的状況に陥ってるときに、冷静にそこまで判断する余裕が
誰にでもあるものだと思っているのだろうか?
人間も動物である以上、本能的に危機回避行動を取ってしまうこともあるし、
それを全て常識的に有り得ないとどうやって片付けるのだろうか。
誤解されては困るので一応補足しておくが、
蹴り上げる行為を正しいとは言ってないよ。
ただ、母親として子供を守る防衛本能が働いたのなら、
とっさの行動を取ってしまうのをどうやって責めるんだ、という話な。
※181※182
何都合のいい解釈してんだよ
意気揚々と書き込んでんだぞこのバカは
※181、182
頭は4から6キロ、しかも赤ちゃんからどけるだけなら押しやるだけでいい。どんだけ虚弱体質なの?
咄嗟の危機回避で、赤ちゃんを守らず、当の赤ちゃんを殺しかねない真似をして、しかも反省もせずドヤ顔。
アンタの言う母親の防衛本能って凄く崇高だね。
躾と称して子どもを虐待しているクズ女を
夫が本能的な危機回避行動で蹴り飛ばしたら
DVだって喚くんだろうなぁ、絶対に
んで、危機回避行動だからやむを得ないって言い訳した途端に
蹴らなきゃいけない理由はないフジコフジコ!!
って喚くんだろう
クズ女のダブスタはもう見飽きたわ
娘何ヶ月だよ。首座ってないといいながら、半年間、娘を義父母に預けてたって意味わからん。首は2.3ヶ月で座るし。
ベビーベッドがなかったのが問題だな。
首も座ってない子と雑魚寝は考えれん。
酔っ払いは時々そういう問題起こすよ。
嫌なら酒好きと一緒になるべきじゃないし。
旦那の腹っけって気が済んだかも知れないけれど、酔っぱらいと大事なベイベーを同じ寝床で寝かせてしまった嫁のミスでもある。何でも他人のせいにするなと言いたい。
でも咄嗟に蹴るときって頭より腹じゃね?
頭蹴ったら、ヘタしたらほんとに死んじゃうよ旦那
腹なら蹴っていいわけじゃないけど、頭蹴るのって怒っててもなかなか出来ないと思う
ベビーベッドが高級品の時代っぽいし、これが二間しかないようなアパートだったら赤ちゃんも酔っ払いも一緒の部屋ってのはわからなくはない
昔そんな団地に住んでたけど、片方居間、片方寝室になるで
>>躾と称して子どもを虐待しているクズ女を
夫が本能的な危機回避行動で蹴り飛ばしたら
DVだって喚くんだろうなぁ、絶対に
なんか例が別物過ぎるしそうまでして男女での違いを考え込むのって…
妄想辛くない?
ちなみにその例で男性が離婚して親権取る話もどっかにあったから探して来いよ。周りの反応はお前みたいに女ガー男ならーとか煩いのは少なかったはず
仮定しただけでもゾッとする。赤ちゃんが無事で本当に良かったわ。
「震える手で」とか「涙が溢れて」とか態々書いてあると嘘くせぇって思っちゃう。
なんか色々誇張して書いてそうだなと。
赤ん坊が床に寝てる部屋に酔っ払いを止めもせず見送っといて後から泣きながら救出www
代理ミュンヒハウゼン症候群かよwww
夫が全く悪くないとは言わんが、責任は全部夫!私やってやったわ!的な報告者には引くわ
※193
夫が悪くない訳ないのに何故そんな「夫が全く悪くないとは言わないが」とか100歩譲ったみたいな感じなんだwww
ベビーベッド無し世代ってその手の事件多そう。
あたしがんばった!あたし偉い!夫のおなか蹴り飛ばしたったwww
この人頭おかしいの?
赤ちゃんがいる部屋に酔っ払いを入れたって話がまともに通ると思うなら、赤ちゃんがいる部屋に行くと解っていながら酔っ払う話も入れようね。
夫が悪いは大前提で報告者も悪い
その報告者を賞賛する婆が気持ち悪いでFA
旦那は飲み会で「自分は飲めないんで」「妻が子供の面倒見てるんで」って
飲み会自体キャンセルするか少なくともベロベロになるまで飲むことは控える
妻はせめて旦那が布団に横になるのだけでも確認するか
別の部屋を用意するなり駄目なら仕切りを作るなりして子供を隔離するのが普通
旦那が子供を枕にするなんて予想できるわけない!って擁護が湧いてるけど
赤ちゃん寝かせてる暗い部屋に酔っ払いが千鳥足で入っていったらうっかり踏みつけて
しまうかも…くらいは普通は考える、つかいくら家事が忙しくても怖くて止めるわww
米188
その時点からして変なんだよねー
普通の感覚ならとっさに頭を持ち上げてひっぱりおこすか体ごとどかすもんだよ
寝てる人間を蹴飛ばしたりしたら相手が痛がって無意識にどんな体勢とるかわからないじゃん
等と理屈で考えなくても本能的にわかりそうなもんだと思うけど
赤ちゃんを守ることより夫むかつく!の気持ちのほうが上回ったんじゃないかと
普通この状況だったら、娘のところに駆け寄って座り込むんじゃないかなぁ?
頭どかすだけなら意識失ってても5キロ前後なはずだから持ちあげられるし、
人を蹴るってすごい暴力的なことだから咄嗟にできるって凄いわ。怖いわ。
まぁそこまでは非常事態だしわかるんだけど、
夫の泥酔して部屋に行ったと認識してんのに放置した報告者の責任もあるよね?
家事してたって言うけど旦那の介抱と娘の心配を優先しないか?
旦那だってわざとじゃないし反省もしてて、報告者の不注意の部分もあるのに
即旦那両親にバラして、旦那の貯金からベビーベッド買わせて、自分の武勇伝として書き込むってひどくない?罰にしても過剰だよ
せめてベビーベッドは二人で出し合う形にしてやれよ・・。
いつものようにしてたら、たまたま子供をまくらにしてたってことだろ。
油断して旦那を止めたりせずそのまま部屋に入らせた。
それで、子供がいるのに旦那を入れるのはおかしい!って叫んでるやつは油断もなにもしたことがない完璧()な人なんだね。
ばかばかしい
旦那が赤ちゃんを枕にしている状況を想像したら血の気が引いた
自分でも思いもよらない行動に出てしまっても不思議じゃないと思う
米201
それ言ったら旦那だって完璧な人間ではないんだから許容すべきでは?
お互い責任があるにもかかわらず、旦那は過剰に罰を受け、報告者には何もなし。
だから叩かれてるわけでしょ。
部屋がいくら狭くても、報告者が寝るスペースがあるんだから、赤ちゃんと旦那を布団一枚分離すことができる。
そうすれば今回の事故は回避できた。
あと、腹をけるのも悪手だ。
まず腹をけってどくとは思えない。
そして、腹をけられると余計に力んでうずくまるので、赤ちゃんに余計悪い。
報告者を擁護する人は、報告者に完璧な対応を求めるなと批判するのだろうけど、だったら旦那にも寛容であるべきではないだろうか。
※195
これ、自分賞賛じゃなくて旦那批判の文章だろ?
何で逆に読んで偉そうにコメントしてんの?
何で酔っ払いの擁護して報告者が悪い、になる?
大の大人の面倒を寝るまで面倒見ないといけないの?
逆に嫁が泥酔してても我が子が大変な事になってんだから夫が全力で蹴り上げられても仕方ないよ。
仕事の付き合いで〜、までは分かるけど理性が無くなるまで飲んで記憶もない、首も座らない赤子をまくらに寝るような酔っ払いどうやったって擁護出来ないよね。
夫が悪いよこれは。
私たち夫婦は子供を間に挟んでダブルの布団で寝てた。一月生まれで寒かったから三人でむぎゅむぎゅ寝てたよ。あったかかったなー。
子供は案外丈夫なんだよ。寝返りする頃になると逆に親の顔の上に乗ってて親の方が窒息しそうだった。
まあ、何事もなければ笑い話、何事かあれば…だけど。
でも日本の赤ちゃんの突然死症候群が少ないのは、同じ布団(布団)でねているおかげらしい。外国は新生児でも子供部屋だからね。
※205
夫が悪いのは当然の事ながら報告者が何も責任感じてないのが問題だろ
酔っ払いと赤ん坊を同じところに置いていたらこうなるのは予測つくだろ、危機管理無さすぎ
酔っ払いの旦那擁護してるやつなんてほとんどいないぞ
いやだから、泥酔した酔っ払いと首の据わらない赤ん坊を一緒にしとかなきゃいけないような間取りなら、家事してる母親からも距離無いわけよ。だって、いつもは寝ない場所に、大人一人分の空間作る余裕もない家なわけでしょ?家事こなす場所だけ、様子の見えない場所だなんてことある?
普通に考えて、そこまで余裕の無い間取りって、寝室と居間の区分も無く、部屋の端っこにそのまま台所が繋がってて、そのまた片隅が玄関っつうかドアっつうかで、反対側にトイレとお風呂、なんて間取りで、起こさないように気を使って電気消して、手元の明かりだけで家事してたんじゃないの?それなら、折々にちょいと振り返るなりなんなりしたら、様子見えるでしょうよ。なんで小一時間もほっぽらかしなのよ。
そこまで余裕が無い家じゃない、閉める襖くらい有るわ!って言うなら、泥酔して帰った日くらい、旦那は赤ちゃんと別の部屋に寝かせりゃいいじゃん。泥酔してりゃ、普段と違って寝付きにくいなんて言うまいよ。油断がない人間だとかなんとかじゃなくて、発想が逆。油断すると分ってるから、予防策を講じるんだよ。家事に集中したら、万が一に気づかないかもと思うから、万が一が無いように気を配るんだよ。旦那蹴ったった!と胸張る前に、蹴るような事態にならないよう工夫してた!と自慢しろって話。
ここまでのコメ読まずに
旦那かわいそうではあるけど、命失ってからじゃ遅いからな。
まああと数年育つまでの辛抱ってことで。
ベビーベッドが高級品って、半世紀くらい昔なんでしょ?
おばあちゃんの思い出話なんて、軽く流したらええやん。
旦那に対していくらなんでもやりすぎだろ。普段からだらしないならまだわかるが。
※欄への結論「ネタにマジレスワロタwww」
煽り耐性なさすぎだろw普段から一言一言にマジギレしてんじゃねーの?
※32
「酔っ払いに理性を求めるのがおかしい」は正しいが、ならば結論は「首の据わってない赤ん坊がいる父親が酔っ払うまで飲むのがそもそもの間違い」
※212
ネタが問題なんじゃなくて、ネタに対して基地外じみた反応をするスレ住人や※が問題なんだろ。
※197が全て
とりあえず、酔っ払いには赤ちゃんが枕に見えるってことだけは分かったwww
大人の男だろうが内臓破れれば死ぬこともあるよ。
それに髪つかんで持ち上げたとかならまだ分かるけど、腹蹴ってうずくまるような姿勢になったり転げ回ったりしたら場合によっては余計に赤ちゃんが危ないじゃん。たまたま旦那が体重のかからない姿勢になっただけであって、この報告者の行為自体が赤ん坊に対して危険。
47歳の自分の妹にはベビーベッドあったな
うちはごく普通の中流だったし贅沢品て感じじゃなかった
だとするとこの投稿者は70歳のうちの母親より大分上なのか……
タマでも首でもなく腹か
女性の素足ならまず死なない、大丈夫だな
靴あったら色々ヤバイ
しかし乗られても平気な赤ちゃんって丈夫なんだな…
フェレット踏んじゃった人の話思い出したわ。
あれは全体重だったはずだが内臓が避けてくれてピンピンしていたようだ。
弱いなら酒を飲まなければいいとかいかにもバカ丸出しの女だな
それも今ほどアルハラなんて物が認知されてなかったくらい昔の話だろコレ
笑い事じゃないんだろうが姿を想像したら笑ってしまった
母かっけぇー
もうちょっとお前ら仲良く出来ないの?w
こういう場所だからそんな人達しか居ないんだろうけどさw
一つだけ!もうホント改めて欲しいのがある。
女の力で蹴っても大した事にはならないから大げさってなコメントした人。
そんな事無いからね^^;辞めたげてね?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。