2013年12月17日 13:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1385537613/
【育児にまつわる義父母との確執63】
- 343 :名無しの心子知らず : 2013/12/17(火) 01:03:10.27 ID:lh3I7Njo
- クリスマスプレゼントを買いたいから一緒に買いに行こうとトメが言ってくれた。
店内を散々回って迷って、娘がこれがいい!と一生懸命決めて
そのおもちゃを大切そうにトメのところに持っていった。
ここまではいいのに、突然トメ豹変。
「こんなのダメよ!これにしなさいよ!こういう物なら出しがいあるのになんてもの選ぶの!」
娘の抱きしめてるおもちゃを突然ものすごい勢いで取り上げて棚に戻して、
ひらがなを学習するおもちゃを娘に押し付けた。
とりあえず旦那が「そういうのはまだゆっくりしたらいいと思うし、
娘が欲しがってるものにしてくれ」と説得したんだけどダメ。
コトメ子が今がんばってひらがなを練習してるからどうしてもうちの娘にさせたいそうな。
年齢が違うのに何かとコトメ子基準に押し付ける節はあったんだけど、
わざわざ娘を一旦否定してまですることか?
娘は「あれが一番欲しかったのに」と歯を食いしばって涙ポロポロ。
私達がまだクリスマスプレゼントを買ってなかったので、トメにひらがなの奴は返して
本来欲しかった物を持たせて娘とレジに行ったらトメ発狂。
支離滅裂でトメの言ってることも何言ってるかもわからなかったので、
「一生懸命選んだものを否定されてまで押し付けられた物なんか誰がいりますかね?」と言って帰宅。
懲りずにまた選びに行こう!としつこく旦那にメールが来てるみたいだけど、
買いたい物がそっちで決まってるのなら買った物を渡したらいいと思うんだけどなとモヤモヤ。
娘は「コトメ子くんのおばあちゃん嫌い」と言う。
娘の行事だろうとなんだろうとコトメ親子を連れてきて、
落ち着きのないコトメ子につきっきりだから、娘は自分のおばあちゃんという感覚が薄い。
トメ単体で来いと旦那が言っても「コトメ子くんが行きたいって言うから~かわいそうだし~」で連れてくる。
トメと娘はちゃんと会わせておこうと思ってたから少し我慢したけど、もうダメだと思う。
そこそこ家は近いけど、盆正月だけにしたい。
スポンサーリンク
- 344 :名無しの心子知らず : 2013/12/17(火) 02:02:14.05 ID:HVSiC+so
- >>343
ババア腹立つな。
娘ちゃん可哀想すぎ。関わらなくていいレベル。 - 345 :名無しの心子知らず : 2013/12/17(火) 03:19:38.80 ID:HtpEunGD
- >>343
娘さんがそんなに追い詰められているなら会わせなくていいよ
とりあえず今年の年末年始は風邪引いたとでも言ってぶっちしていい
それ以降に関しては旦那さんとよく話し合って
結論を出せばいいと思う
娘さんの行事はあなたたち家族だけで思い出を作ってあげて - 346 :名無しの心子知らず : 2013/12/17(火) 05:11:18.90 ID:pL6eO9WB
- 紛うことなきパーフェクトなクソババア。
将来、葬式は本人の希望一切無視した形式でいいな。 - 347 :名無しの心子知らず : 2013/12/17(火) 07:43:01.54 ID:fTKfeH/j
- コトメ子くんのおばあちゃんwww
娘ちゃんGJ
本人の前でも言って欲しいな。
今度発狂始めたらさ、スマホでこっそり録画してやんなよ。
ウトさんが役に立ちそうなら見せるか、何かの時に役立つかも。
コメント
こんなババァほっといて娘の欲しいものを両親が買ってあげるって対応は素晴らしいと思う。
クソババァは自分が金出すんだから自分の意見が最優先とでも思ってたんだろうが、
まさにじゃあ勝手にお前が買ってこい 喜ぶかは知らんけどなってだけだよな。
また選びに行こうなんてあたり、
「トメ様が正しかったです、報告者たちが間違ってました」としたいんだろうね。
一切反省してないから二度と会わなくていいと思うよ。
関係無いバアさん扱いワロタ
コトメ子くんのおばあちゃんって一瞬誰か分からなかったらそういうことかwww
なんでこう・・・子供の心を踏みにじるジジババっていなくならないんだろうな。
年食うと自分が小さい頃やられたくない事を忘れちまうのかな?
こう言うこと繰り返してると自分の意思を持てなくなる人間が出来る。
人格障害のBBAは相手にすんな。関わってきたら目ん玉潰して指を切り落として
生まれてきた事自体を後悔させてやれ。
書き方がいちいち気持ち悪い
※7
気持ち悪いBBA描写すんだからしょうがねえじゃん
書いてて気持ち悪かったと思うよ本人も
コトメ子くんのおばあちゃんって言われてる時点で
子供にとって、ろくなもんじゃないから
もう会わせなくてもいいんじゃね?
会わせても嫌な思い出しか残らないし。
盆暮れ正月嫁実家に行こう。
会わせんなよ毒親
コトメ子同性かな?
娘がお世話係か嫁=奴隷認定されてるのによく会わせるな
毒親はしねよ
>そこそこ家は近いけど、盆正月だけにしたい。
人の話に耳を貸さないのは人として扱う必要なし。
だって人語理解できないんでしょ。
そんな家畜以下の存在には盆暮れとて会う必要はなし。
というか家畜に盆暮れに会いに行くという文化は俺は知らないし。
ばばあの来年の誕生日プレゼントと母の日の贈り物にひらがな学習を
娘さん可哀想
よそのババアと思っているうちに引き離して記憶抹消しようぜ!
あーなんかうちのママンもここまでじゃないけど同類みたいだわ
普通のおもちゃ・ゲーム的なものはほとんど買ってくれなくて
ボールとかローラースケートとかああいう健康的なのばかりだった
ってかBBAが孫にプレゼントしろよ
口を出すなら金も出せ
アレだろ盆正月だけ父親がトメ家に挨拶に行くんだろ?
そうなんだよな?
ないわー
最低な事したのにメール送ってくるとか…
自分で買いに行って郵送すればいいじゃん
間違いなく娘の目に触れる前にゴミ捨て場行きだけど
ゲスいけれどもしかして結婚させようとか思われてないよね?
うちはトメさんに貰ったひらがな学習を重宝してるし、
トメが学習系プレゼントを贈る事は悪いことではないと思う。
けれど、娘が散々店を見て回って自分で決めたおもちゃを目の前で却下した事は外道。
なんでもいいと言うのでこちらが決めたら、
え~?と不満顔するクソ女はこのトメみたいになるということか。
トメに「お一人様の老後」「後悔しない生前葬」「手軽に書ける遺言ノート」あたりをまとめて送りつけてCOでいいと思う
ひらがなを勉強している年齢なのに、母親とババアがつききりじゃないと落ち着きのないって
ヤバイと思うが。
コトメ子くんね…。
幼稚園年長さんくらいなのかな?
コトメ子くんのおばあちゃんワロタw
子供の選んだヤツを親が買って、ひらがなのヤツをババアが買えばいいだけじゃないの?
もう呆けちゃってるおばあちゃま自身にどうぞ
今回だけじゃない
他の行事でも色々されてるのにモヤモヤレベルとは
親のお前がトロすぎるだろ
婆は論外として母親のお前がきちんと防波堤になって守れよ
娘を傷つけているのはお前だ
うちは母親が変なところだけ厳しくてゲームが欲しかったけど否定されて、父方の(父には厳しい)祖父母が甘やかして色々と買ってくれたのだけど…それを母と話していると「祖父母の役割とはそういうもの」と言っていたよ
遅れた思春期でグレたけどお陰さまで未だにジジババっ子だよ
娘さん、ひらがなを覚える年齢にもなってないのに
サンタさんじゃなくていいのか?
※31
サンタ用のプレゼントは別に買ってあるのかも知れないし
元々サンタの存在自体がない家庭かもしれない
>そこそこ家は近いけど、盆正月だけにしたい。
ババアに娘をここまで傷つけられて、それでも会わせようとする神経が理解できない。
報告者は自覚してないけど完全に毒親。
お義理は果たさないとだし娘連れていくとは書いていない
※346
には何の意味が有るんだろう。
無意味とまではいわんが、本人不在じゃ大して留飲も下がらんだろうに。
>>346だった
すっげロングパス。ここまでは伸びんだろうなぁ。
なんといううちのトメ。
私が書いたのかと思ったよ。どこにでもいるんだねこういうクソトメ。
友達の姑さんも基本いい人だけど、「孫ちゃんに服を買ってあげる。どれにする?」ってときも「私はこっちがいいと思うのよ」って言うから他が良くても買いにくいって言ってたな。
このババァはあり得んレベルだけど
結論出てる癖に聞いてくる女って多いよね。
老成するとこうなんのかな。
ひらがなは小学校でも習うから小学校入学前は名前だけ書けるくらいでもなんとかなるよ?
読みはできた方がいいけどさ
盆正月といわず娘が小さいうちは会わせない方がいい
体裁気にして娘の心に傷作り続けてどうする
やっぱサンタに頼むのが一番だな
コトメ子君のお婆ちゃんwww
ただプレゼントすれば受け取っただろうに
なんで一緒に買いに行ったり選んだりするんだろう
※44
結論が決まってるのに相手に選ばせて
そのうえで自分の決定に従わせるのがうれしいという
女特有とまではいわないが
わりと女によくみられる謎の特性
ババアが2つ買えばよかったんだよ
ひらがな練習帳なんて、安っいだろ
ババアという生き物はどうしてこう根性がひん曲がってるんだろうか
一緒にオモチャ屋に行くという行動が無駄だったな
さっさと絶縁だろ。骨は海にでも巻いたれ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。