2010年12月14日 17:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1284607984/
- 755 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 13:48:43 ID:zXNL96nL
- 幼稚園のママ友4人とそれぞれの子どもで某テーマパークに行った。
我が家は子×1
A家子×1(タダ券一枚あり)
B家子×2(1人は小学生)
C家子×2(1人は小学生)
で、チケットを買う際、C母「一人いくらかな?」
私「小学生からチケットいるよ~」
C母「うちのぶんはいくら?端数はいいよね?」
C母以外「???」
要するに、トータル金額(Aさんちのタダ券分も引いて)を四家庭で割るべき、と。
えー、それはおかしいよと皆に言われて、C母は不満顔ながらとりあえずその場は普通にチケット購入。
で、昨日。
スポンサーリンク
- 757 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 13:54:23 ID:zXNL96nL
- 以下のようなメールが
↓
この前の券のことだけど、あれから考えてみたけどやっぱりおかしいと思う。
私がひけば角が立たずすむ話だけど、それじゃよくないと思う。
私は小さい頃から曲がったことは許せない頑固なところがあって、それが原因で誤解される事も多かった。
つらい思いもたくさんしたから、大人になって周りに合わせようともしてる。
だけど子供の前では間違った事できません。
私さんも、同じ母親なら分かると思います。
↑
今ココ
さてどうしようか… - 762 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 13:56:50 ID:lRUsTaUw
- あ、来てたw
自分だったら素で「はぁ?」とか返しそうだな… - 763 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:01:54 ID:w8U2u7PO
- >>755 >>757
C馬鹿じゃねーの?人様んちのタダ券あてにすんなっての。 - 764 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:06:04 ID:05K/XZMM
- 問題はタダ券だけじゃないよ。
>トータル金額(Aさんちのタダ券分も引いて)を四家庭で割るべき
人数割じゃないんだよね。 - 766 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:10:52 ID:JgQK/JlU
- >>757
Cママがせめて人数分の割引券でも持ってくるとかしてれば…。
手ぶらで来て「みんなで割引」は適用されないと思う。 - 769 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:13:32 ID:zEOpKD23
- >>757
>私は小さい頃から曲がったことは許せない頑固なところがあって
Cは自分の主張そのものが曲がってることはスルーなんだねw - 770 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:18:46 ID:4YIxOOjk
- >>755 >>757
自分も>>762同様「はぁ?」と返したくなったw
C母『曲がったことは許せない頑固なところがあって、それが原因で誤解される事も多かった。』
本当に誤解だったのか?と疑問
今回のように理不尽で馬鹿な提案でもしてたんじゃないかと想像した
自分が755の立場だったら今後の事も考えてFOまたはCOする - 771 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:22:27 ID:RuTxJKVe
- >>757
C母のメールが原田泰造の声で再生された。 - 772 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:25:07 ID:s8bTzNX4
- >>757
根性曲がってるのに気付けよww って感じ
子供の前で人様にタカルなんて恥ずかしいこと私には出来ませんって言いたいけど
黙ってCOが一番だと思う
1人で大騒ぎさせておk 放置が一番
さわらぬ●に祟りなし - 773 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:27:31 ID:kbvD8pzN
- >>757
まともに相手しないで斜め上返しがいいんじゃないかなー
「言ってる意味がわからない。
もう誘わないでほしいってことかな?
これからは声かけないようにするね!」
で、何を主張や言い訳されても
「気にしないから大丈夫よ!」と
一切察しないふりしつた
松岡修造返しで無視すればいいんじゃないかな。 - 774 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:28:04 ID:aahjUmTc
- みんなに同じメール送ってるんだろうから、
とりあえずCのメールは放置しておいて、残りのみんなで話し合うのがいと思う。 - 775 :755 : 2010/09/23(木) 14:29:16 ID:zXNL96nL
- 補足です。
A、Bに連絡したところ、上記のメールは私だけにきてるようなのです。 - 779 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:33:05 ID:aahjUmTc
- あらら、じゃー組み敷き易い相手だと思われたってことね……
多少悔しい思いは残るかもしれないけど、なにも返信せずFOが一番かな。 - 780 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:33:19 ID:4YIxOOjk
- >>775
まず>>755の反応(返事)をみて、仲間にしようとしてるのかな? - 781 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:34:34 ID:zEOpKD23
- >>775
それ、3人のうちでは一番あなたが与し易いとセコには思えたのかもね。 - 782 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:40:45 ID:Onjhokt0
- >>757
C母は根本的にどこかおかしいのでは・・
脳内記憶もいろいろ書きかえてそう - 783 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:42:05 ID:s8bTzNX4
- C方式だと775は本来より多く支払って損するのに
なぜ同じ条件のBにメールしないで775?
相手するだけ無駄な人だな、C - 784 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 14:45:22 ID:RSVwgOR5
- >>757に「何言ってるのかわからない」とか返信してみたいw
ABさんと話し合って足並み揃えるのがいいだろうね。
- 796 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 15:29:02 ID:4YsPYXrs
- 755一人にメールしてるってのがまた気持ち悪いよね。
こそこそ悪口メール送って賛同集めるって行為は曲がってないのかよと。 - 798 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 15:34:56 ID:kbvD8pzN
- 2対2に持ち込んでから更に気に入らないやつを謝らせる腹づもりだったのかねえ?
なんにしても、裏表がありすぎて付き合いたくない人だわ。 - 799 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 16:32:41 ID:1KCO/ssP
- 「私も曲がったことは嫌いだよ!」って言って
COすればいいんじゃないの - 800 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 17:10:35 ID:Tj+Vc3cp
- C母のこれまでの「曲がっていると思ったこと」「誤解されてたこと」を
洗いざらい聞いてみたい。
どうせほとんどC母自身が曲がっていることを主張していて、あとはただの
勘違いだろう。 - 801 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 17:27:25 ID:kDg5Rbq4
- >>796
3人選択肢がある中から、よりにもよってちゃねら奥をチョイスするとは
人を見る目がないなと思った…w - 804 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 18:00:22 ID:y5AsHpHk
- 「端数はいいよね?」も何気にひどい
- 806 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 18:04:50 ID:Rf+rKyf/
- C母「つらい思いをたくさん」したのに、全く身になってないな
- 807 :755 : 2010/09/23(木) 18:43:02 ID:zXNL96nL
- 曲がったことが許せないママ友を持つ775です。
だった今、A母にも同じ文面のメールが届いたとのこと。
B母はうちにはいつ来るんだろうとなぜかワクテカしている模様。
今のところ、C母が何か具体的なアクションを起こすまでは静観しようということになりました。 - 809 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 18:46:32 ID:Onjhokt0
- >>806
「(周りが)つらい思いをたくさん」したのに、 の間違いなんじゃないでしょうか・・
と、投下されてたわ。B母かわいい・・ w - 810 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 18:54:58 ID:BBTG556p
- 755さんに相手にされなかったので、
ターゲット変えたのかなあww - 812 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 19:20:38 ID:gmMrGGMP
- まず、自分と同じく損(?)をしたB母を味方に巻き込み、
それに成功してから動き出すのが得策(?)に思えるのだがwwww
Cの行動は不可解だwww
- 813 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 19:27:13 ID:cBJoNqgW
- C母の「端数はいいよね?」って曲りきっていないにしろかなり斜めと思われる。
- 814 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 19:32:47 ID:y5AsHpHk
- そうなんだよね。
百億歩譲って、四家庭が同額を払うべき、という考えがあるとしても
だったら端数まできちんと割らなきゃいけない。
このあたりがどう曲がってるのか曲がってないのか、説明してほしいわ。 - 815 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 19:38:00 ID:fKbltOL7
- 行く前から無料券があるのを知ってて、アテにして一緒に参加したのかな。
- 816 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 19:42:47 ID:JWH/zIy5
- 曲がったことは大嫌い、まっすぐな江戸っ子気質なら
むしろ「釣りはいらねぇ」って言いそうなのにねぇ
いどっこか? - 817 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 19:43:16 ID:cBJoNqgW
- まっ『他人の得は己の損』はセコケチマニュアルの第1笑に書いてあるくらいだし…w
- 818 :755 : 2010/09/23(木) 19:45:24 ID:zXNL96nL
- 携帯からでもトリップ可能ですか?
無料券の件は知っていました。
それとは別に何人までだったかは忘れましたが
A母は全員分100円引きになる券も持参してくれてて私たちはちょっと得しました。 - 819 :名無しの心子知らず : 2010/09/23(木) 19:50:06 ID:kbvD8pzN
- 携帯からでもトリップつけられるよ。
全角半角の間違いしない様に気を付けてね。 - 827 :755 ◆DM2JFiGoGw : 2010/09/23(木) 20:26:44 ID:zXNL96nL
- 再挑戦w
- 9 :755 ◆DM2JFiGoGw : 2010/09/24(金) 12:23:47 ID:FL0UVzyi
- 曲がったことが許せないママ友を持つ前スレ755です。
C母に今朝普通にあいさつしたら、
「何か言うことないんですか?子どもはちゃんと見てるものですよ」
と言われた。
もしかしてケチではなくてキチ物件なのか… - 10 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 12:31:22 ID:Z5nfeXzV
- >>9
wktkな展開ktkr
Cママも含め、皆で話し合った方がいいんでは?
真剣に説得(?)しても納得してくれないだろうか… - 11 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 12:34:59 ID:trhMYVph
- >9
つ「顔と根性が曲がってますよ」 - 12 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 12:36:03 ID:cIqdzPgi
- お前の子供が心配ですね。と言ってやりたい。
- 16 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 12:54:59 ID:YpYSofvs
- >>9
「本当に、子供って大人のやってることはちゃあんと 見 て ま す よ ねええええ」
って後半一言ずつ区切りながら言ってやりたいわ-。 - 18 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 13:10:55 ID:giDX1xdq
- むしろ天然風に「”何か言うこと”ってなんですか?」と
全然ワカリマセンって顔で聞き返してやればw
相手は自分が正しいと信じてるんだから、とくとくと説教始めるに違いないw
ときどき「なんで○○だと××なんですか?」「でも○○って~ですよね?」と
天然正論返ししてればそのうち自爆するんじゃねw - 19 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 13:12:56 ID:IuB45Hhh
- いや、もう面倒だからできるだけ接触しないほうがいいよ。
ABママも、積極的にはCさんとは付き合わなくなるだろうし。 - 20 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 13:15:46 ID:Yg8VZfea
- >>9
「そうね、今後は話しかけないでくれるかな(ニコッ」でおk - 22 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 13:56:24 ID:rD85VhBa
- >>20がスマートで良いね。
キチ相手に議論は無駄だわ。 - 23 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 13:59:57 ID:in8GluHf
- >>18
そういう人にはいくら正論言っても通じないんだよ。
自分の義妹がそうだものorz
諭すようにいくら話ししてもダメで自分が疲れるから、FOするのが一番。 - 49 :755 ◆DM2JFiGoGw : 2010/09/24(金) 17:05:51 ID:FL0UVzyi
- 今朝のことAママ、Bママに伝えたら、「なんか、気味悪いね」
相変わらず、Bママには何も言わないらしいです。
理由はみんなで首傾げてます。
年少組でCママと同じクラスだったママに、今回のことは言わず
Cママってどんな人か知ってるか聞いたところ、
それとなーく、なんとなーく、関わらない方がいいようなことを匂わされました。 - 50 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 17:10:26 ID:IuB45Hhh
- ああ、やっぱり。
それとなーく、そーっと後ずさりした方がよさそうだね。 - 67 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 19:30:13 ID:wWc3DBwR
- >50
つ【ムーンウォーク】 - 51 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 17:17:33 ID:6UCoCFBP
- 現実を突きつけてやっても逆切れするパターンだろうねCさん
- 52 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 17:22:43 ID:YSfB4BoA
- Cさんって人付き合いが下手な理由に
>私は小さい頃から曲がったことは許せない頑固なところがあって、それが原因で誤解される事も多かった。
これあげるひとだよね
自分から誤解されやすいタイプですって言い出す人に碌な人はいないわな
- 53 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 17:25:39 ID:jCxDmrgG
- 正しく理解されてるよねw
- 55 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 17:38:17 ID:3dZQ7FzP
- BママはCママと同額支払ってるからじゃないの>Bママには言わない
Aママは無料券で755は大人の分だけだからずるいって思考なんじゃ?
なんせ子供の数が違うのに4(家族)で割って当たり前って人だから
- 60 :755 ◆DM2JFiGoGw : 2010/09/24(金) 17:45:45 ID:FL0UVzyi
- 根回しはした方がいいかな?
今回一緒に行ったのは、子どもどうしが仲良くなったからで
お子さんはふつうっぽいんですがね…
もう少し情報収集してみようかと話し中です。 - 62 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 18:15:48 ID:J4Y1kKyA
- 相談という形で情報収集と根回しでどうかな。
何か言われたら、その都度ABさんにも伝えるのも忘れずに。
一緒にいたらずっと揉めるだろうから、自分ならFO狙うな。 - 64 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 18:40:52 ID:gec5L4gJ
- >>自分から誤解されやすいタイプですって言い出す人に碌な人いない
格言になって良いほどのスカッとする言葉だw - 69 :755 ◆DM2JFiGoGw : 2010/09/24(金) 22:46:05 ID:MUdnVzR/
- 曲がってる755でございます。
>年少組でCママと同じクラスだったママ(以下D)に、今回のことは言わず
>Cママってどんな人か知ってるか聞いたところ、
これの主語はAママです。
で、先ほどAママから電話があり、
AママBママ私がどうもCママがらみのトラブルにあってるらしいと
Dママから聞いたFママからAママに聞いてほしいことがあると電話があったとのこと。
その内容です。
去年のクリスマスにC、D、Fのいたクラスのママたちでクリスマス会を開こうと言うことになった。
音頭をとって動いたのはFママ(マンションに便利な集会場がありレンタルできたかららしい)
事前の準備もあるので(ケーキやお土産のサンタブーツ)事前申し込み制、会費制にしてクラス全員に声をかけた。
Cママは申し込まなかったが当日子×2をつれて現れた。
当然C家の分のケーキ、お土産がない。
兄弟のうちの一人が体調不良で欠席になっているうちがあり(G)
すでに会費も支払い済みだったのでFママはその子の分のケーキ等は
G家に持たせるつもりだったが、CママはそれをCの子出すべきだと主張。
Cの子はよい子なので大きい子たちが分けてあげたりしてその場は収まった。 - 71 :755 ◆DM2JFiGoGw : 2010/09/24(金) 22:49:11 ID:MUdnVzR/
- が、翌日幹事役のFママにCママからメールが。
「そもそも申し込みがなかったと言え声をかけたのにC家の分を用意してないのは
はじめから呼ぶ気がなかったんですね、そんないじめみたいなことしてはずかしくないですか。
私は怒っているわけではありませんが、Fさんのしたことはいい大人のやることとは思えません。」
のような暗に謝罪と反省を求める内容だったと。
その後も、子供同士は普通に遊んでいたらわざわざ
「子供に罪はありませんから」
「でもいつか子供もお母さんがやってることに気がつきますよ」
「私みたいな人ばかりじゃないですよ」
のような嫌みを言いにきたりがあって一時はノイローゼ気味になったとか。
幸い事情を知ってるママ友がFママは悪くないと言ってくれるから最近やっと流せるようになった。
以上がAママを通して聞いた話です。
やはりかなりやばい人のようですorz - 72 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 22:52:27 ID:/9RJ1+lB
- >「私みたいな人ばかりじゃないですよ」
わかってるじゃんwww - 73 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 22:52:41 ID:Z5nfeXzV
- Cママの主張が曲がりすぎてて、何言ってるかよく分からない…
- 76 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 22:59:04 ID:fnOAByx5
- というか、申し込まなかったのになんでCママがクリスマス会に来たのかわからん。
こういう道理の通らない人って話していると頭がクラクラするよね......。
係らない方がいい。
Cママって日本人なんだろうか、いやそもそも同じ人間とは思いたくない。
- 85 :755 ◆DM2JFiGoGw : 2010/09/24(金) 23:23:45 ID:FL0UVzyi
- Fママにいちばん負担だったのは、Cママの
「あなただって本当は、自分が悪いことしたってわかっているんでしょう
だったら素直に認めないと」
のような言い分。
思わず自分が間違っているのではとさえ感じてつらかったって…ヒドイ - 87 :名無しの心子知らず : 2010/09/24(金) 23:31:57 ID:il72KJz7
- >>85
そいつが喋ってるの、返事せずにそのまま録音して、
その後おもむろに大音量で再生したいね。
更新日: 2011年1月31日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1295868427/
- 401 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 00:27:04 ID:snjYIteU
- ずいぶん前に自称曲がったことが許せないママ友について書き込んだものですが
その後の進展は…こことその後どちらが適当でしょうか? - 403 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 00:36:31 ID:jg9ExEPl
- >>401
今なら空いてるんで、ここでお願いしたい… - 405 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 00:42:01 ID:snjYIteU
- ありがとうございます。
念のため前回の書き込みを要約すると
母子数組で某所へ遊びに行った際、あるママさんが
タダ券持ってたり子供の人数が少なかったりで参加家庭平均より出費が少なかった家を
「間違ったことをしていると分かっていながら
目先の利益のために道理を曲げて不当に少ない支払いしかしなかった
母親として間違いを認め反省すべき」
などと責めちょっとしたトラブルになっていました。
その時のメンバーはこのママをFO…しようと思っていたのですが
ママ夫から接触あり。
その夫曰く
「家のが言っていることが非常識なのは承知だが、
白黒はっきりさせるともめるので、表面上嫁の言い分を受け入れて立て替えてくれ
後で請求してくれたら精算する、ただし嫁には気づかれないようにしてくれ」
私たちはそれじゃ解決にならないし子供の教育にも悪いからと断る。 - 407 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 00:43:48 ID:41+NgtR2
- まとめサイトで見つけられなかったけど、この人だよね。
ttp://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-903.html - 408 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 00:49:51 ID:snjYIteU
- >>407
はい、その人ですw
つづき
が、あるグループのママ(Qママとします)がこれを了承。
私たちは実害がなかったので口を出すこともないかと生暖かく見守る。
ところがこのQママが例のママの夫に水増し請求していたことが判明。
金額が増えていくことを不審に思った夫さんが
以前Qママから請求されていた某所の入場料のことを思い出し
そこへ子を連れて行く
夫さん「前来たときはどれがおもしろかった?」
子「え?ここ来たことないよー初めてだよ」
デ発覚
夫婦も大げんか、Qとも周り巻き込んで大騒ぎ、今大もめにもめている。 - 409 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 00:50:55 ID:nyMlZULW
- 夫ざまぁとしか言いようが無い。
- 411 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 00:52:35 ID:aSykXgKC
- ほんに・・・お金がからむと本性出ますなぁ。
- 414 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 00:56:21 ID:f37PHePg
- >>408
え・・それってQママが詐欺働いたって事? - 415 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 00:57:38 ID:snjYIteU
- >>414
ですね…でもどっちもどっちだと周囲は言ってますよ。
かわいそうなのはお子さんたち
どちらもお子さんはまとも(私の汁限りは)なので。 - 416 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 01:01:14 ID:yyMSjI4q
- 何か、ゴジラ対モスラ対キングギドラみたいになってるのですね。解ります
- 417 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 01:05:15 ID:nyMlZULW
- あるグループのQママって事は、Qママがいるグループでは
C夫の要求を全員了承していたのかな?
そしてQママが集金係って事かな。 - 418 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 01:11:38 ID:ubidD24v
- すみません、携帯に変わります、
- 419 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 01:17:39 ID:ubidD24v
- Qママは、夫さんが気の毒だからここは私が一肌脱ぐわ、
みたいなこと言って一手に引き受けていたらしい。
Qママいわく水増しはおかしいのを相手してあげた当然の駄賃だと。 - 420 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 01:21:48 ID:ZcN1HjCI
- >>418
ID変わったんだからもう一度トリ出してー - 421 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 01:39:59 ID:WdHo8Cim
- 「自称曲がったことが許せない奥」は、なんか障害持ちってことなのかね。
夫にそんな風に言われちゃうってことは。
人格障害なのか発達障害なのか知能的なものかはしらんけど。 - 427 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 08:22:44 ID:PmMEM3c+
- >>421
高機能自閉症だよ
一般IQに問題は無いけど「他人の意見を聞く能力」が欠如しているので
自分の思い込みを修正することが出来ない
単なる自己中にしか見えないが一種の知的障害者として扱うべき人物 - 431 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 10:25:25 ID:BKfhVrMn
- 高機能自閉症なら年も年だし改善は見込めないよね。
旦那は旦那なりに最後まで飼ってやろうという覚悟なのかもしれないけど、
子供のことを考えるなら早めに離婚して切り離したほうがいいような。 - 425 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 07:27:39 ID:mr6oOjdO
- ママ夫は割と現実的でマトモなんじゃないかね。責任を取ろうとしてくれてるわけだし
白黒つける事自体が無理、無駄だと妻の性分を良く分かってての発言じゃないかしら。たとえ裁判で公正な判断として
「お前が悪い」と突きつけられても認めない、他人のせいにするタイプだろうし
ただし「今後も妻と仲良くして欲しい」なんて言ったらあちら側の人間だ - 426 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 07:56:07 ID:1wjk05SJ
- ママ夫がまともなわけないでしょw
本当にまともなら自分が妻のおかしい所を
矯正しようとするよ
よその人にお金払うから言う事聞いて~なんて
面倒から逃げてるだけじゃん - 428 :名無しの心子知らず : 2011/01/30(日) 08:48:43 ID:mr6oOjdO
- >>426
いやだからそれが無理な相手だからじゃねーの? って話
コメント
B母のワクテカ感が分かるwww
珍獣を生で見れるようでドキドキしちゃうんだろうな。
後日談がないのか…
怖い
なんでこのブログって「せこケチ」「ママ泥」のまとめサイトがあるのに転載するんだろ?
まとめサイトがあるのは省いて欲しい。
曲がってるの基準が意味不明すぎてなんとも…
C母は自分がメインで動こうって事も、他人がやってる事を自分に置き換える事もないんだろうな
言ってる事が斜め上すぎて普通の人には理解不能だろ。
※3
「せこケチ」「ママ泥」のまとめサイト見てる人ばかりじゃないだろう。
自分はいろんな話が読みたいので、
同じ系統の話ばかりのまとめサイトは見ない。
自分が別のところで既読の話は読み飛ばせばいいだけじゃないか。
※5
そういう意味ではなく、せこケチなどの話はまとめサイトに載るって決まってんだから勝手に転載すんなよって意味だと思う
これ結局どうなったの?なんかモヤモヤするー!
これって結局どうなったの?モヤモヤするー!
前の職場に似たタイプいたなあ。
勝手にいろんな人に対して
「あんたのせいで私は傷ついたんだから謝罪しろ」
って言うやつ。すっごく自分は繊細だとアピールしてたけど
どこがっていうぐらい他人の気持ちに鈍感だった。
最初はいい子なんだよ。だから結構仲良くしてたんだけど、
香ばしくなってきて、すっごく人柄のよい先輩にもそれやった時点で
縁切った。
周りのママさんたちとせーの、がいいんじゃないのかね。
関わるだけ時間の無駄
米3
米6
まとめブログ読むのに向いてないよ
※3
ここは「子育てちゃんねる」なんだから、子供や親に関する話題を扱って何が悪いの?
まとめサイト同士でネタが被ることなんてよくあるでしょ
なんの不都合があるの?
つか他のサイト見てない人の事もちょっとでもいいから考えて欲しいな
どっちもコピペなんだから好きなの読んだらいいじゃん
ん、なんだ?コメ欄にCママが紛れ込んでるのか?
Cママがいると聞いて
すげえ自分ルールだな。
Cママも※6も。
>まとめサイトに載るって決まってんだから勝手に転載すんなよ
「勝手に」って言うけど、じゃあ誰に断るの?誰かの許しがいるの?
「決まってる」って、誰が決めたの?それ以外は不可って誰が決めたの?
米3
だめだよ、そこは
「私は以前から重複は許せない頑固なところがあって、それが原因で誤解される事も多かった。」
「管理人さんもねらーならわかると思います」
ぐらい書かなきゃw
会費制クリスマス会の会費を払わずに来て、払った人のぶんをゴネて勝手にもらうって、普通に窃盗だろ!この図々しいコソ泥がー!
って、誰かCママに言ってしまえ…
この地域の人は対応が優しすぎて、Cママを増長させてるんだろうな
でも結局のところ欠席になった子がかわいそうなので、やっぱその優しさは間違いだと思う
まとめサイトってあちこちで同じ話が重複してて、
ヘッドラインにも同じタイトルか、ちょっと加工したタイトルが何行かおきに出てることあるよね
自分はせこケチ・泥ママの話はここで初めて知った
ここのもめてるの見て思い出したけど
どのスレかは忘れたがまとめサイトに転載されるのを許可するって言うのが暗黙の了解で
裏を返せば他のまとめサイトへ転載は避けてほしいって言うのはあった気がするな
まとめサイトにまとめる理由って言うのが過去の事例を蓄積してノウハウを学んで
自己防衛するためであって、ネットの面白話として拡散してほしいってわけじゃないし
やっぱり身元がばれると困るけど相談はしたいっていう事情もあったし
スレのテンプレにのってるはずだからそういう所は避ければいいんじゃね
※18
2chに書き込んだ時点で著作権は消滅してる
そんなに大事なご意見だったら、
チラシの裏にでも書き込んで大事にしまっとけ
Cの子が可哀想
このまましっかりした良い子に育てばいいね。
※15 19
管理人が暴れてるんですか?^^
※19
2ch転載系ブログの閉鎖騒動の時に決まった内容
↓
>>訴訟対策として2ちゃんねるの規約を書き込んだ時点で著作権が2ちゃんねるへ帰属するものに変更した。
※21
Cママもう良いよ
ここにはあんたを誤解wしてる人間しかいないんだ
メンヘルの世界へお帰り
なんか・・・勝手にCママとか言ってる奴らって頭大丈夫か?
いわゆる思考回路がおかしくなってる鬼女ってやつか?
決め付けて気持ちわりい・・・。
子育て系のだから仕方ないと思うけど、どろどろした主婦の集まりって感じ。書き込んでる人達の思い込みとか決め付けが気持ち悪い。
米24が何を言ってるのか良く分からない
※19
消滅してねーよダボが
ローカルルールなりなんなりで転載禁止とか決められる
しらねーなら黙ってろボケ
まあお口の悪いこと
まあCママが曲がったことが許せないって建前で好き勝手やってるってことだよな
あなたのほうが曲がってますわよ
※27
少なくとも育児板には転載禁止なんてローカルルールはないと思うよ。
あるんなら具体的にどこに書いてあるか示さないと議論にもならないよ。
・イヤだと思ったらこのサイトに来なければいいのに。
・自分の思い通りにしたいなら、自分の思い通りのサイトを作ればいいのに。
・他人を説得したいなら、もっと丁寧な言葉を使えばいいのに。
・まず家庭版なり2ch全体なりのルールのページを読めばいいのに。
何ひとつ人並みに出来ない、口の悪いだけのDQNがコメ欄で暴れてるのね
※27
お口が曲がっていてよ
24って何かに例えた話とかわからないの?文面通りの意味しかわからないの?
変な人。
Fさんが可哀相だ;
どのタイミングで参加決めたのかにもよるが…私なら、参加するならcake用意するで会費払ってねって言う(で、あわてて買いに行く)時間的余裕なく来たのなら、余っても困るので人数分しか用意してない、来るなら前もって言えよで一刀両断するがな
例えば10人が突然参加した場合その人数を予測して用意するのは不可能です、と言う。
※24
【Cママ】意味:自分のルールを"常識"とする人
Cママ(みたいな人)がいる
()部分は、会話ならば空気の部分だよ!
元の掲示板見てないから知らないが、共通に認識できないルールならばローカルルールになるだろうね
※34
改行うざい。
※34
見やすくていいとおもう。
なんだこの流れ
全員に募集かけて申し込まなかった人は参加の意志が無い人
その人たちのためにもプレゼントを用意しとけと?どんだけお客様脳?
Fが意図してCに声をかけなかったって話ならばまあわかるが、
子供のために参加表明しなかったCがアホなだけじゃん
「自分のやるべきことをやらずに自分の権利ばかりを主張する」のは
どうやら曲がったことではないようだ
Cママ、アスペっぽい
関係ないが>>67の つ[ムーンウォーク]に吹いたのは俺だけか?
Cママ自己愛性人格障害じゃね?
こういうひとって、ターゲットに罪悪感を抱かせたり、周囲にターゲットが非常識なことをしてる悪者だと思わせるのが大得意。
事情を知らずに言い分だけ聞いた良い人がターゲットを諌めにくるw
まとめてカットアウト、フェードアウトが最善。
後日談来てる
現在進行形
情報ありがとうございます。追記しました。
>>自分から誤解されやすいタイプですって言い出す人に碌な人はいないわな
これは至言ww
B母のwktkわかりすぎてワロタ
ときどきC母みたいな勘違いしてる人いるよねw
ちょっと後日談みにいってくる
後日談ドコー?
※44
記事とコメントの日付よく見ろ。
つまりお前さんはもう見てるんだ。
なんという基地外・・・
Qママ、話をややこしくしてくれるなよ(´;ω;`)
AがBしてDになってCすることになってJにKしてもらったんだな
そこにpがOしたからRになったと
Qの話が出てきたことで、
「無理を通すと道理が引っ込む」って成語を思い出した。w
誤魔化そうとするからスキが出て詐欺につけこまれる。
障害だとしたら夫は別のやり方でこの妻をサポートすべきだよね。
しかしQママ登場でキチvsキチに発展かあ。。。凄い後日談だったね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。