2014年02月20日 00:05
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1047607005/
旦那様が無職・失業中の奥様
- 258 :可愛い奥様 : 03/06/17 16:05 ID:5DQE7dRp
- うちの旦那もリストラだぁ~6月いっぱいで解雇だって。
まだ結婚して半年なのに。・゚・(ノД`)・゚・。
ローンもあと34年。40過ぎで再就職見つかるかしら。
なによりもムカツクのは、結婚式の時の集合写真に旦那の会社の社長が写ってること。
一生の記念の写真なのに....なんであんな奴が写ってるんだ.....
リストラ予定の人間の結婚式に笑顔で出るなよ。
子供欲しかったのに、これで子供の予定も未定になった。
スポンサーリンク
- 259 :可愛い奥様 : 03/06/19 01:43 ID:gUwdgIEi
- 不景気だといっても、能力のある人ならば
すぐに再就職先は見つかるよ!
がんばって!! - 264 :可愛い奥様 : 03/06/19 19:32 ID:5b43+uY1
- 不景気だといっても、社会にとって必要な人ならば
すぐに再就職先は見つかるよ!
がんばって!!
- 265 :可愛い奥様 : 03/06/19 20:48 ID:yul81IFy
- 社会にとって必要な人が失業するとは思えんが
- 266 :可愛い奥様 : 03/06/19 22:36 ID:zC7xadaN
- 会社つぶれたら誰でも失業しますがな。
- 268 :258 : 03/06/20 00:21 ID:/om1CBhH
- 旦那のリストラの理由は、「会長に気に入られなかった」これが1番の理由。
旦那は毎日ちゃんと朝から、夜は1番遅くまで仕事してたし(もちろん残業手当なんてものはない)
利益も出してた。 でも、会長は売れば売るほど赤字を出していても、
毎日ちゃんと日報を書いて定時に帰るお気に入りの人の方がいいそうだ。
で、社長は会長の息子。会長の言うことに逆らえないのだ。
でも、解雇予告の時、社長は「会社を5年もたせることはできるけど、10年後はわからない」
と言い放ったので、ある意味解雇になって良かったのかも。
すでにうちの旦那のリストラが決まった時点で、会社の男性半数近くが次の就職先探し始めてる。
次が見つかり次第みんな辞めるそうだ。
旦那は40過ぎてるけど、私は20代半ばなのでいざとなれば死ぬ気で仕事するさ。
今は旦那が「仕事せずに家にいて欲しい」って言ってるし、しばらくは旦那を暖かく見守るよ。
まだリストラ決定したばっかりだし、家にいて欲しいって言われてるのに、
私が旦那より先に職探しし始めたら男のプライド傷つけそうで。
社会にとって不要な人だけがリストラされるなんて、まだそんなこと本気で思っている人いるんだ.....
- 269 :可愛い奥様 : 03/06/20 00:39 ID:e0v7yRaA
- >268
20代後半なら仕事いっぱいあるね!
旦那のプライドを気遣う気持ちわかるわあ。
うちも30歳の私には仕事見つかりやすいけど、
40の旦那にはなかなか…。
「こんな仕事」ってプライドあるしね。
一緒にガンバロ!
>269
20代の仕事って沢山あるんだけど、20代既婚ってなると途端に仕事減るのよね。
やはり採用担当者の頭の中の図式では「20代結婚→子供」となってなかなか採用されない
(旦那のリストラが決まる前ちょっとバイトしつぃと思って色々面接受けたんだけどね)
いざとなったら死ぬ気で働く前に死ぬ気で職探さなきゃだわ。
旦那のプライド傷つけないように「死ぬ気で」頑張る姿は見せないように頑張るのがまた難しい。
でも、がんばります。
- 270 :可愛い奥様 : 03/06/20 00:50 ID:UT72SeRa
- 私の働いてた会社もつぶれたんだけど、つぶれる前のリストラは理解不可能だった。
え、なんであの人が残って、この人が解雇なの?の連続。
お色気あるけど仕事は全然の若手社員より、仕事を任されてた中堅社員の方が先。
給料の多い、少ないも関係あるでしょうし、お気に入りも関係あるんでしょうね。
末期的な会社って、ほんとメチャクチャだよ。 - 272 :258 : 03/06/20 08:37 ID:/om1CBhH
- >270
>お色気あるけど仕事は全然の若手社員より、仕事を任されてた中堅社員の方が先。
給料の多い、少ないも関係あるでしょうし、お気に入りも関係あるんでしょうね。
末期的な会社って、ほんとメチャクチャだよ。
うちの旦那の会社はもっとめちゃくちゃ。
「売れば売るほど赤字を出していても、毎日ちゃんと日報を書いて定時に帰るお気に入りの人」は、
役職部長だし(うちの旦那は係長)
年収だってうちの旦那より100~200万くらい多いし、年齢だってうちの旦那より10歳くらい上。
本当に理解不能。
コメント
40過ぎで子供も居ないのに35年ローン組む様なアホだからリストラされたんだろ
そういう企業もあるってだけの話で、リストラ対象の大半は・・・
余計なお世話だけど80近くまでのローン組んでたのか……
ホント、ローンの話でびっくりしすぎてリストラどーこーは
それほど衝撃的じゃないww
旦那が定年後は報告者が養う形になるのに現在子供も居ないのに専業主婦でローンだもんな
リストラされてなくても破綻してたな
プライドとか下らん事言ってないでお前もとっとと働けよw
10年も前のを今更纏めてどうすんだ?
80過ぎまでローン組むのは先が見えていないとしか・・・
定年退職後どうするのさ
定年後もシルバー再雇用してくれるところまで期待してたんだろうなあw
それどころか40で捨てられてふぁびょーんw
※6
クッソワロタwwwwwwwww
これは無謀過ぎ
最初からローンが無理ゲー
高校生でもわかりそうなことなのに
※6
10年後どうなるか分からない
10年たったから載せたと言う可能性もある
口ではこう言ってるけど実際は「団信でチャラに出来ねえかな」て思ってるだろこいつ
嫁さんが若いから逃げられまいと必死なんだろうな。
嫁に働いてほしくないのもプライドとはちょっと違うと思うわ。
※6
リアルタイムまとめよりまとめサイトの意義にはあってると思うな。
自力で見つけるのなんて無理だし,本スレに迷惑かけることもない。
うちの弟も35年ローン組んでるけど、正気の沙汰とは思えない…
まだ三十代だから可能なのかもしれないけど、ローン終わる頃には70過ぎてるよ…
せめて25年にして、もっと安い物件にしたらよかったのに…と、心の中で思ってる。
※6
10年前のものを取り上げることに何か問題が?
※1
まるまるっと同意
40代1馬力で34年ローンて…
40過ぎで34年ローンが残ってるってどういうこと?
どうやって返済するつもりだったのか
爺さんと結婚した馬鹿女の哀れな末路か
この男、あほだろ。
会社というのは、利益上げてある程度の時間で帰るのが
会社 。
しかも、35年ローンも組んでるしw
あほ。
会長は、人を見る目あるってことだ。
バカ女と、バカ男の話だな。
どこの職場にもいるよな、自己満足で空回りして勝手に「超ブラック企業勤めごっこ」する奴…。
そして同僚たちの「あなたが辞めるなら私たちもこんな会社辞めるよ!」って社交辞令を本気にする。
なんか変だと思ったけど10年前なのか。
最近だもんね、社畜とかいってそういう人を叩く風潮になったのは。
この頃だと過労死するような過酷な労働しか叩かれて無かったような気がする。
会社の同僚で、75までローンを組んでいる人がいるから
今の世の中では普通と思っていた。
転職できても年金がだだ下がりだろうから、
定年退職後がきついよね。
何にせよ先ずは健気な旦那さんを精神面で支えてあげて欲しいわ。
士業ならまだしも会社勤め40代が80歳までのローンが組めたのか
※20
どうでもいいけどあなた何でそんな片言なの?
こういう自分は働いてないのに旦那の話をうのみにして
自分も社内で見てましたみたいな感じで話す人嫌いー。
旦那=自分じゃないのに。
かまってちゃんだろ
バカまるだし
住宅ローンは返済期間を短くするのは簡単だが長くするのは難しいので、
借りるときは長めに設定してどんどん繰り上げ返済するもの。
なので実際の返済期間はもっと短くなる可能性が高いものなんだが……うーん。
※8
「夫が退職したら私が就職すればいいよね!」と碌な職歴もない40代おばさんが
あっさりと正社員就職できるだろうとか考えそうな気もする。
※20
会長のお気に入りとやらは利益を上げていないようだが頭悪くて理解できないのかな?
ま、売り上げや成績を総括的に見ない会社は5年も持たんよ
今はどこの業界もまだまだ苦しいからね
小泉景気末期か。この後の大波小波どうしたんだろうねえ…。
ローン設定期間丸々支払うつもりの人ばっかりなの?
子梨のうちに働いて働いて繰り上げ返済ですよ。
だいぶ前の書き込みだけど、ローン34年に四十過ぎの旦那との子供を作る気があったことにビックリ。
ローンで目玉ふっとんだw
繰り上げ返済ねえwww
その程度の会社にしか入れないってことだよな
米32ふーんすごいねーかっこいいー♪
ローン怖い
准看通ってるけど、栗鼠虎されて貯金叩いて通学してる人がクラスにいる。
子無しで奥さんは普通に働いてるから、生活のグレードは下がるけどやっていけてるみたい。
人生いろいろあるよなぁと思ったけど、ある程度社会で揉まれてプライドがある男性は何かと大変そうだった…。
どうかキャリアを生かせる場所で再就職できますように。
あくまで一般論だが、40代係長なら普通にリストラの対象にはなるわな。会社の中での出世ラインには乗ってないだろうし。
勿論、仕事できても上に気に入られてなくて出世できないというケースも多々あるので、そういう人が転職をして頭角を現すケースもある。旦那さんも会長に良く思われていなかったとの事なので、新しい職場では活躍できるかもね。
繰り上げを頭に入れてても、実際にリストラされてるというか
読む限り一族経営で個人の感情一つで首切られるような10年保つかわからない会社勤めで
40過ぎの34年ローンは考えなし過ぎると思うが
60定年が未だに普通と言われる世間だから25以上は35年ローンは通りにくいって聞いたけどどうなの?
氷河期の老害がゆとりにキツく当たってるんだろうね
なんか…20代半ばで旦那は40でしかもリストラって…
ローンといい子供といいこの人の人生若くしてお先真っ暗になってるのに本人自覚なくて呑気だなぁ…
離婚して次探した方が良かろうに
もしくは今の旦那支える気なら自分がそれこそ看護婦でもやって大黒柱にならんとどうしようもないよ…
うちも人ごとじゃないな…父ちゃん自営なのに30年ローン組んじゃったから。
おかんも体弱いし、私(学生、目下就活中)が何とか稼がないと数年後が心配。
…つうか報告者の会社…社長早く覚醒しろよな。
報告者は今アラフォーで夫は50過ぎか
今なにしてるんだろ
今どうしてんだろね、この人たち
40で35年ローンとかばかじゃないのかw
この人の言うことは全部旦那からの情報なんだよなー。
旦那は朝から晩まで働いてた→仕事を定時に終わらせられない無能
だったという可能性もある。
で、会長のお気に入りの「売れば売るほど赤字を出してた」って人は
新規取引先をガンガン開拓するタイプ、とかね。
「繰上げあるから実際35年以上かかるとは限らない」
とかコメしてる奴は馬鹿すぎるw
40歳超えててで35年以上のローンって。
金を貸す側にとって、この手のタイプの人は良いカモだから
うまいこと言われて乗せられたんだろうけどアホだなあ。
リストラ対象になったのも頷けるよ
嫁からの視点の旦那しかわからないから
実際は真っ先にリストラされるような無能だったのかもよ
40過ぎてんのに先のことも考えず35年ローンを組む計画性のなさとか
ちゃんとやってんのに毎日残業する要領の悪さとか
ガンガン仕事して結果出して定時で帰る人のほうが評価高いの当たり前だろ
赤字って何したわけ?発注間違えて5年分の在庫を抱えるハメになったとか
取引先と喧嘩して数千万単位で損失出したとか?何をもってして赤字なんだよw
旦那もあなたも、今までのもしくは独身時代と同じ収入が稼げると思うといつまでたっても仕事なんかみつからないよ。
「今の自分」が社会でいくらで売れるか正当に評価してもらえるチャンスだから。
いくら真面目に働いても"会社"にとって不要だからリストラされたんでしょ。
理不尽だけどリーマンなんてそんなもん。上に気に入られるよう振舞うのも仕事の内だしね
むしろ子供作る前でよかったじゃないの
*47
だよね。そもそも繰り上げ返済できるような人は
40過ぎて35年ローンなんか組まないって。
今どうしているのかは気になるので、このまとめに
気づいたら出てきてほしいわぁ~
なんで40過ぎてローンが35年もあるの・・・
計画性のなさすぎだ
私も何でその年齢でそんなローン組んだ?って思った。
若いのにジジイと結婚するのって財力ないと無理なのに財力ない、それも無計画にローン組むジジイとか無理だわ。
報告者もしばらく見守るとか言ってないで働くなら今なんだからさっさと働け。
年の差婚する人ってやっぱりおかしな人ばっかだね。
終わりが見えてるからわざと優秀な人から優先的にリストラってのもあるみたいよ?
そっちだったらいいんだけどね~。
ただ前職で役職もちだったら有利になるかと思い気や、扱いづらいと思われてなかなか採ってもらえないこともあるからなぁ…。
歳いってからの転職は色々大変みたいよ。
てっきり報告者も40近いのかと思ったら20代かよ
ジジィと結婚して34年ローンとか馬鹿じゃねぇの
個々の事情は個人の自由だからな
高い成果を挙げれる奴は非正規でも普段から高い報酬を
そいつの懐にぶちこむもんだよ
今は才能は取り合いだからな抜けて困るっていう泣き言は絶対に通用しない
時代になってるんだよ。
自分が抜けて無茶苦茶になる人にだけ高額報酬を払うもんだよ
出来る奴をきった事のある外道はもう例外なくかいこが当たり前だからな
出来る奴にはあえて報酬以上の成果は絶対にださせず確保が基本だよ
いずれにせよもうギブアンドテイクの時代だから才能ある人はどんな場面でも
有利になってるんだよ。見た目ごくどうな方でも才能があれば問題なし!
ちょっかいかけてた屑はどんどんかいこずみだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。