2014年03月08日 00:05
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1047607005/
旦那様が無職・失業中の奥様
- 588 :可愛い奥様 : 03/10/21 10:29 ID:q/kwYSYX
- うちは語学学習の為に仕事を辞めちゃった。
外国で働く為に英語が出来なくちゃならなくて。
早期退職者制度にのっかったから退職金も大目だしすぐに雇用保険は出たけど
それも数ヶ月のことだからその先は収入源が途絶える。
その頃には現地に単身留学しちゃう予定でまたお金がかかる。
まぁ、彼が稼いだお金なので、いっか、と思ってます。
私が食うに困るようになれば働いてもらうけど
外国で働くまでは貯金もつはずだし。
私は今子作り中で語学学校にも通っているので、私も無職です。
スポンサーリンク
- 589 :可愛い奥様 : 03/10/21 10:37 ID:bogkW6KW
- は?>>588
- 590 :可愛い奥様 : 03/10/21 11:13 ID:1+qOA0VW
- 同じく、は??>>588
- 591 :可愛い奥様 : 03/10/21 11:51 ID:YIt5DcIh
- >>588
は???
外国で働くって具体的に何するの? - 592 :可愛い奥様 : 03/10/21 11:56 ID:PtrHMOyy
- 語学習得だけで会社辞めるほどのこと?
そんなの働きながらでも楽勝でしょ - 599 :可愛い奥様 : 03/10/21 16:51 ID:yLRkMkCn
- (;´Д`)ハァハァするスレはここですか?
- 600 :可愛い奥様 : 03/10/21 20:48 ID:GYDzfnsD
- ちゃいます。どっちかっていうと
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? しちゃうスレと化してます。 - 602 :可愛い奥様 : 03/10/22 02:51 ID:bpzQCOri
- 別に夫婦二人だけならば、588も良いジャン。
30歳までだったら、移住の可能性も無くもないしね。
失敗したらしたで帰ってくるでしょ。
まぁ、経験上、それ系の日本で用意をしていない人の
9割の人は失敗するけどね。
そーいや、知り合いで70過ぎのおじいちゃんが
語学学校行っているのを知っているよ。
奥さんが亡くなったから来たんだって。
あの人の話を聞くと、羨ましいなと思ったり。
まぁ、こういう人生もあると言う事で良いのでは?
- 603 :可愛い奥様 : 03/10/22 09:50 ID:M+ML4JUr
- そりゃそうだけど、海外で働くなら英語なんてマスターしてる人が普通だし
夫婦でプーなのに子作り中なんてワケワカメ
どうせハワイで寿司職人とかだろうけどw - 605 :可愛い奥様 : 03/10/22 10:06 ID:Cgtuspmj
- いんや、海外のすし職人ってあなどれない特殊技能資格。
あらゆる面で優遇される。絶対に職に困らないらしいし。
永住許可が最も降りやすい職種のひとつだよ。大手を広げてカモーン!
状態らしい。
- 609 :可愛い奥様 : 03/10/22 11:19 ID:SqAdH+Qw
- 588ですが、語学学習の為というのは理由のひとつですが
まぁ他にも理由はあるんですよね。
早い話が負け組ってことなんだと思います。
仕事しながら目指すレベルの語学力習得は無理だと思いました。
出勤までの毎朝5時から7時までやってましたけど、帰宅は11時12時で
タイヤ交換にピットインした車みたいなもんですよ。時間が足りませんでした。
今も5時おきで勉強してます。学校とフィットネスに通ってます。
職業は寿司職人ではないです。職種は決まっていますが、これは
あまり重要ではありません。目指す国のスタイルで働いて生活する、という
のが目標です。老後は日本か外国で自給自足程度の農業をするつもりです。
子供は、日本で育てることに抵抗があったので作りませんでした。
目指す国での環境なら是非欲しいと思っています。
お金の心配はあまりしていません。人一倍働いてきたおかげで蓄えが充分
ありますし、繋ぎに見つけてきたような仕事での収入でも満足出来るような
生活を今までからしていますから。 - 610 :588 : 03/10/22 11:30 ID:SqAdH+Qw
- 正直、辞表を出す日、怖くて震えました。安定した何不自由ない生活が
これで終わる!と納得しているはずなのに得体の知れない不安がありました。
でも、今はこれで本当によかったと思っています。
夫がすごく元気に明るくなって、声に張りが出て体調もよく頼もしくなったし
共通の話題がたくさんあって話しが尽きず、毎日が楽しい。
毎日笑って過ごしていると、自然に目先のお金への拘りはなくなっていました。
夫はすごく贅沢なことをさせて貰ってる、感謝してる、と言います。
周りに自分の生活を話すと、奥さんは平気なのか??と一様に驚かれるそうです。
私が甘いんでしょうね。今まで身を粉にして働いたんだからしばらく無職でも
いいと思うんですが、義母さんにはそれは定年まで働いてから言う言葉だと
言われましたw ごもっとも。
期間限定だし、遊んでいるわけではないし、ま、いっかって思ってます。
あのまま働いていたら、夫もメンヘルになっていたかも。
同年代の友達の間でも、そういう話しをぽつぽつ聞きます。
そんなにまでして働かなくていいよ、とつい思ってしまいます。
やっぱり甘いですかね、私。 - 611 :可愛い奥様 : 03/10/22 11:48 ID:Z0JnXsG9
- >609
その状況で「子作り中」ってとこが、楽天的でないか?
外国に引っ越してからじゃダメなの? - 612 :可愛い奥様 : 03/10/22 12:18 ID:sAfzKERN
- >>611
禿同
引っ越す前に妊娠すると、思うように動けなくなるよ。
外国で職が見つかってから、子作りしても遅くないよ。
>>611-612
確かに。でも在職中に流産していて、こればっかりは計画通りには
いかないものだ痛感し、もう歳なのでなるべく早くってことで今は
避妊はしていません。結果的に向こうで産むことになるかも知れません。
- 613 :606 : 03/10/22 12:33 ID:sHgFwEc9
- >>588さんは余裕がありそうでいいねぇ。精神面も含め、健康が一番です。
健康面が大丈夫なら何だって出来る。ガンガレ。 - 614 :588 : 03/10/22 20:53 ID:SqAdH+Qw
- >>613
ありがとう。
夫が無職だと何かと奥さんに負担がのしかかりますよね。
私の場合は、私だけが働くと、恩着せがましい気持ち・態度になってしまうのが
目に見えているのでそれもあって働いていないんです。
これといった目標もなく闇雲に働く生活に疲れてリタイヤしてしまった
わけですが、今となってはそうして貯めたお金のお陰でのんびり夢を追う
生活が出来るわけだから、ああいう時期も必要だったんだ、と思います。
でも、なんやかや言っても一番いいのはほどほどに働いて、ほどほどに
生活を楽しんで、迷惑も心配もかけない安定した家庭を築くことですよね。
ほとんどの方が出来ていることだけど、うちは駄目だった。そういう意味で負け組です。
どんな仕事でもストレスの無いはずがない。働く人は皆すごいと思います。
ただ、うちのようにメンヘル一歩手前の方も多いはずですから、どうぞ上手に
ガス抜きをさせてあげて下さいね。 毎度長文スマソ。名無しに戻ります。
- 616 :可愛い奥様 : 03/10/23 08:27 ID:9FcWAFb8
- 588タン、ある意味羨ましいよ。
うちの旦那もメンヘル一歩手前なのかも。
しばらく前に転職したいって言っていたけど
最近それも言わなくなってなんか元気がない。
うちの旦那の場合は、一生この調子で今の仕事をしたくはないけど
かといって替わりになる何かしたいことがまだ見つからないという感じ。
わたしももしもに備えて貯金しよ。。。 - 618 :可愛い奥様 : 03/10/23 22:24 ID:xgRsn6jG
- 英語すらできないのに夫婦で海外って勇者だなー
- 619 :可愛い奥様 : 03/10/23 23:49 ID:HuWgul8y
- なんとかなるよ。
以前マンハッタン行きのバスの中で、英語が殆ど話せない日本人男性
(聞けば寿司職人として就職する予定)に遭遇したことあるよ。ホテルも
予約してなくて、「地球の歩き方」抱えてるだけ。あまりにもほっとけなくて
一緒にホテル探してあげました。でも彼は今でもきっとなんとかなって
いることだろう、と思う。 - 620 : : 03/10/24 07:12 ID:GQ48Ff74
- いや、英語分からないまま行こうとしてるんじゃなくて、
仕事辞めてまで勉強してるんだから大丈夫なんじゃないの?
飲食店ならサバイバルレベルでいいけど、普通の会社勤めで求められる
ビジネスレベルを身に付けるのは簡単な事ではないだろけど。
>>614
うちもガス抜き必要だ。旦那がお宅のことを羨ましがってしょうがないよ。
616タンとこと同じではっきりとしたやりこたい事があるわけでもないくせにねーw
>>620さん、そうなんですよ。夫も日常生活には支障無い程度には
話せるのですが、今目指しているのは支障無いレベルより上の
ディスカッション、ディベートでネイティブと対等に話しが出来るレベル
なんです。話し相手をイライラさせない程度の、、、これがナカナカムツカシイ。
- 621 :可愛い奥様 : 03/10/24 07:31 ID:HV7M9Fup
- >588
「目指す国」では外国人(この場合あなた方夫婦)の労働ビザは
簡単におりるの?永住は可能?ビザ問題があるから外国で仕事し
て暮らすのってとっても大変なんだよ。語学留学中のバイトはか
なり制限されるし。
>>621さん、労働ビザにはジョブオファーが必要です。
ジョブオファーがあればビザは降ります。永住は可能です。
限定された職種のジョブオファーと語学力が必須です。
うちは永住権取得が前提です。語学留学中はバイトはしません。
- 622 :可愛い奥様 : 03/10/24 08:00 ID:9I3w/2Jn
- 英語くらい普通問題ない人が海外活動考えるもんじゃないの?
外資じゃなくてもTOEIC受けさせる会社多いから
ビジネス英語できる人多いのに。
無職で勉強中なのにコヅクリ中なのも(゚Д゚) ハア??だし。
- 627 :可愛い奥様 : 03/10/26 00:21 ID:fxIhIVP9
- >>622さん、お恥ずかしいです。
でも、今話せる人も最初から話せたわけではないと思うので、、
まだ遅くはないと信じて頑張ってます。若くはない脳なので大変ですが。
- 633 :可愛い奥様 : 03/10/27 19:03 ID:Bawrl7EF
- >>627
何年位留学するつもり?ちゃんと目標年数を決めて勉強しないと、
資格に見合うレベルになるまでずるずる根無し草状態になるよ。
ついでに言うと、仕事が出来るレベルの英語の日本人なんて世の中に
腐るほどいるから、今からあなた方が勉強してそのレベルになったと
しても、目指す仕事につける自信はあるの?コネがあるなら別だけど。
まぁ、逝く国にもよるから一概には言えないが、欧米ならまず無理で
しょうね。 - 634 :可愛い奥様 : 03/10/27 19:35 ID:QSrpi/W1
- >>633
無理とか言い切っちゃうのってアンタ何様?
走り続けて勝ち組になるのもいいけど、途中下車して捜し物するのも
悪くないよ。 - 635 :633 : 03/10/27 21:59 ID:vezL1RLY
- >634
ロンドンとNYの日本大使館に勤務していましたが、何か? - 636 :可愛い奥様 : 03/10/27 23:06 ID:QSrpi/W1
- >>635
だから何?w - 637 :可愛い奥様 : 03/10/28 00:03 ID:TczdwfUX
- >>636
私は633じゃないが633の言っている事は世界常識だよ。
海外の状況もしらない、英語もロクに出来ない(他スレで見た)
636みたいなヤシが無責任に
>走り続けて勝ち組になるのもいいけど、途中下車して捜し物するのも
>悪くないよ。
なんて言う方がよっぽど「何様」って感じ。大体627みたいに仕事の当て
はない、語学の実力がない、なのに子作りをしている不安定なカップル
に対して喝を入れるのは当然だと思うけど。
コメント
子供作るのは生活安定してからにしようよ
普通のサラリーマン程度に日本語の喋れる外国人が居ても、他に特技がなければ何の役にもたたないもんね。単純労働に毛が生えたような仕事しか出来ないのでは。
途中で喰い詰めて日本大使館に転がり込むのは辞めてほしい…
他人の家のことでなんでムキになって無理とか言うのかね。
日常レベルでは会話できるらしいし、勉強が苦じゃなさそうだし、今まで良いところで働いて稼いでたらしいから、優秀な人たちっぽいじゃん。
外国行ってもやっていけそうなバイタリティがありそうだけど。
旦那さんは特殊技能があるってことだろ。
でも語学力がないと。
あと、報告者の寄生根性が怖いです。
他人の事になんでこんなにヒートアップできる人が居るんだろう
なんか、みんな暇だなw
自分もだけどさ。
でも、このふんわりした報告者のために熱く暑苦しく議論する気力はないわ。
喝…。喝とかフフフ。
目指す国の生活スタイルw
目指す国での環境なら子供が欲しいwww
老後は日本か外国で農業暮らしw
ドリーマーすぎ、海外に夢見すぎ
そのうえ農業(田舎暮らし含む)にも夢見すぎ
語学ネタは基地がわくね
語学できるぞの人も語学できいないよの人も
昆布たっぷりさん
いやだいやだ
609-610が怪しい健康食品とかのお客様の声みたいで笑った
最初は半信半疑でしたが今はとっても充実してます!系の
事情が良く分からない。
報告者が何言いたいのかも良く分からない、自慢?
ふんわりノホホンと生きてのたれじにするのは勝手だが、
国や税金や生活保護に頼るのは迷惑。多分そうなりそうだし。
全部に置いて寝言っぷりがパねえ。外国云々も農業も。
この人たち躁病なんじゃないの?
※4
海外で働けるほどの特殊技能持ってるならまず海外で仕事先見つけて現地で学校に行くのが標準。
あ、これもしかして田中マーくんの嫁の下手くそななりきりかねえwwwww
なんていうか「こうあるべき」「こうでなきゃいけない」みたいな人が多い中
人生の重きを明確に持ってるしメンタル面の強さを感じるけど
2003年か~。この人たち今どうなってるんだろうね。
しかし妊娠中に移住はオススメできないなー。
子供に移住先の国籍与えたいんだろうけど、
国によっては妊婦の渡航は国籍目当てってことで奥さんだけ追い返されたりするよ。
外人の友達がいるって言っただけでキレられたことあったな
※14
えー?あの人達も「こうあるべき」で突っ走っていると思うけどなあ。
「国を出て海外で働くべき」「無職になってでも英語習うべき」とか。
ベクトルが一般人とまるで違うから天才とか超人に見えるだけで、考え方が硬直してるのは一緒だよ
リスクヘッジを考えてないのは、勇敢じゃ無くて無謀だよ。
なにも縮こまれとは言ってない、でも伸び伸び人生を、保険の方にも伸ばせと。
少々無謀でも独り身ならなんとでもなるだろうけどな
向こうでの職も決まってないのに母子ともに永住前提て子供を外人にしたいだけかねぇ
話が抽象的すぎてよくわからん、現実逃避に見える。
移住したいので英語勉強してます!とは言うが、とりあえず会社やめたかっただけにしか思えん。
思いきり見切り発車やんけ。
日本で生まれ育ってて外国へ永住するって並々ならぬ事だと思うのだが。
現地語もそこそこなのにそこまで執着する理由があるのかねぇ?
報告者が在日C国人とかK国人なら理解出来るのだがw
「勝手に仕事辞めてきて困ってる」じゃないんだからいんでないの
お似合いのカップルだろ
ただ書いてる人は確かに話が抽象的すぎるというか頭悪そうだな
日本sageの売国左翼思想に染まった人の典型的な考え方だね。
日本でイマイチだったからって事で海外に新天地を求めるのは悪くないけど、その理由を日本って国が悪い事にしたい雰囲気がアリアリで…。
すごく尊敬します!旨くと良いね ^^
自分は小心で怖くて出来ないから人として尊敬に値します
でも子作りは生活が安定してからじゃ無いと
かなりハードルが高いから急がないほうが良いですよ
地盤を固めないと家が傾くからネ!
年齢を考えての考えだけどヤッパリ今はまず、語学力を高めて安定した収入を得る事が
前提にしないとアトアト大変だと思うガンバッテね!
定年退職後夢見ていた田舎暮らしを始めるも地域住人と溶け込めず
結局都会に戻ってきちゃいました、みたいな感じにならないといいね…
あ・・・昔の記事か・・・さっき自分の書いた事して無いならかなりキツイかも・・・
生活保護だけは受けていませんように・・・
日本sageってw
まともな労働条件はごく一部でそもそも就職できず
就職できたところでサービス残業ばかり、社員を使い捨てにする
いまの日本で働くより海外で仕事を見つけられるほうがよくねw
優秀な人材ほど老がい食い物から抜け出して流出してるのよ
自分と旦那は納得してるかもしれないけど、結局構想してたことは失敗してでも子どもはできちゃって、ってなったら、かわいそうなのは子どもだよ。その中途半端な現実で生まれちゃった子どものことはどうするつもりなんだろう。思い切って理想の国とやらに行くつもりなんだろうか。
今更03年のスレってのもすごいなww
スレ主だけじゃなく他にカキコしてる人らも今とは若干価値観とか違うだろうに。
NYに日本大使館があるんだーへぇ(笑)
別にいいんじゃないの。
海外に渡っても恐らくどうにもならないだろうけど、「まぁこういう失敗もアリだねw」などと言いながらのほほんと帰ってきて何とかしそうな、いい意味のいい加減さをこの夫婦には感じるから。
でもさー
これが外国人で「甘い考えで日本に行きます。子作りもします」
みたいなのをみたらどう思う?
よくねーよ。こういうやつらの尻拭いするのが結局税金払ってる俺らだろ。
思い切ったことすんならてめえで尻拭いできるようにしろ。
立派だと思う
目標とか夢をもてなかったり早々にあきらめた人からは否定されるだろうね
必死になると意外となんとかなるもんだし
あんまり詳しくなさそうなのに必死こいて脅したり失敗を願ってるやつらばっかりに見える
日本大使館ってワシントンじゃなかったっけ?
住んでる邦人が多い国には、
大使館と、支店的な総領事館が複数ある場合がある。
調べてみたらニューヨークにあるのは総領事館だね。
総領事館っていう言葉自体、なじみが無いから大使館ってざっくり言ったのかもだけど
そんでこのご夫婦はその後どうなってんのか心配だなあ
文脈から、当時三十代半ばくらい?と思うから今40代なのかな
11年前だよね・・・これ。今はこの人たちどうなってんだろう?
その後いかがですか?のスレに経過を報告して欲しい。
日本でモノにならないヤツらは
海外でもなにもできんよw
いっぱい見ました。こういうヤツ。
移住も君たちの人生さ
自己責任って重いよ。困難はてんこもりだろうけど頑張れよ
って言ってあげればよいじゃん
人が自分たちと違うことをしようとすると挙げ足とる人多いよね
最初板前だろうなと思ってたら違いそうだった
職人系でもないのに単身海外に乗り込んでそこから頑張るってきつい
頭が目出度い夫婦だな
金ない状態でどうやって子育てするんだよ
なんで「日本で子供を作ることに抵抗がある」かは知らないけど
貴方達が負け組なのは日本のせいじゃないからね?貴方達自身のせいだからね?
大口叩いて出ていくからには上手くいかなくても日本のナマポにすがりつかないように。
当然移住先の国にも迷惑掛けないように。
その国に駐在している日本人達にも迷惑なので。
喝
まあ何するにしろ失敗した時に誰か(配偶者とか社会とか)のせいにしないならいいんじゃないかな
子供を日本で産みたくない理由が気になるけど
外国はパラダイスじゃないよと言った所で、自分達が納得しなけりゃどうしようもないし
気質が土地に合ってたら、仕事はともかく快適に暮らせる事も無いとは限らないわけだしね
まあ戻るとなった時に子供が大変そうなのだけが気がかりだわ
寿司職人ってそんなに凄いんだ
目指してる職種も知らねーのに偉そうに世界常識ってなんだよw
自給自足の生活とか言ってるし、ちょっとアレな人っぽいね
まあ、文明に毒された日本に見切りをつけて、海外でエコでロハスな生活を送るのもいいじゃないですかw
放射脳の人かしら
まあ他国の現実に打ちのめされるのも人生経験かもよ
2003年ってまだ海外も景気良かった時期だしなあ
あの頃はみんな外資系だの海外進出だの多かったけど今はどうなってんだろ。
語学できないけど海外で働きたい!子作りもしたい!っていうから
てっきり20代ぐらいの若い人かと思ったけど、
早期退職制度とか若くはない脳、とか老後は~って言うからてっきり何歳の夫婦なのか気になる。
英語が出来ないととかいって学校に通ってる奴より、行き当たりばったりで海外に行ってしまう奴のほうが大成しそうっておもえてしまう。
最近は「外国のこんなところに日本人が」みたいな番組多いから、
一時期バカがこぞって猿岩石のマネしたみたいにならなきゃいいけどねぇ。
夫婦揃って本当に頭弱いんだろうなぁ
それも人生
レールに乗るだけが全てじゃない
だけど30歳超えてからの言語学習は難しいよ
一生懸命やっても日常会話がせいぜい
片言の日本語しか話せない外国人が日本で何が出来るか考えてみよう
こと米国に関して言えば
2003年には既に「技能:職人(寿司)」の1種ビザは、かなり取りにくくなってたよ。
ビザですらもそれだから、永住権なんて更に取得が難しくて
ビザ住みの間に子供作っちゃっても両親はグリーンカードをもらえない、とか
そういう決まりが出来たのが、まさに2001~2003年頃だった記憶がある。
ちょい見通しが甘いんじゃないかなあ、とは思うけど
本人が健康で元気で、英語がそこそこ出来れば確かに何とかなっちゃうんだよね。
そうやって「日々なんとか、でも楽しく生きてる」系の人、または「生き生きと暮らしてる」人、当時はたくさん見たよ。
でも、人間いつまでも健康でいられる保障は無くて
セーフティネットの概念が日本と違う国で健康を害したり
契約や子供の養育で「洒落にならないヘマをこいて」
「逃げ場が既に無い」人も、当時やっぱりたくさん見かけた。
なんだかんだ自分の人生だよね。残酷だけどそう言うしかない。
海外に出ると、その後の人生の方向性を定める選択を迫られる局面が、日本で暮らすよりも増える。
そんな重大な筈の選択の局面は、あっさりと来てあっけなく終わるよ。
そういう意味じゃ海外って怖いよね。 異邦人であるってことは、怖いよ。
有る程度の語学力があるんだからいいんじゃないのかなあ。海外っていっても戦争してるとこ行ったりとか電気も通ってないようなど田舎行くんじゃないんだろうし。それなりに喋れるなら生活は出来るでしょ。むしろ、田舎で農家の方が夢見すぎだからねえ。
離婚か、失敗して日本に戻るケースだろうねw
ヤシって表現懐かしいなと思ったら10年以上前の話かw
子供は落ち着いてからがいいんじゃないの?
今子供出来たら海外とか絶対無理だしね
辞めちゃったのはもう過ぎた事だし仕方がないので
今後は無計画はやめようぜ
例えばアメリカだと、夫婦でアメリカに長期滞在(もしくは移住)して、
アメリカで産んだ子供にアメリカ国籍を取らせ、子供を介して永住権を取得する、という方法がある。
金だけじゃなく時間もめちゃくちゃかかるため超絶金持ちにしか選べない方法だが、
子供にさえ国籍を取らせれば親が永住権を獲得できる可能性が飛躍的に上がる。
ちなみにその方法で金持ち中国人のアメリカへの移住が増えている。
欧州は知らん。2003年はどうか忘れたけど、現在は移民規制がとても厳しくなっているから、
移民は肩身がめちゃくちゃ狭いね。
私が働くと夫に対して恩着せがましくなるから働かない に吹いた
2003年てことは、この後リーマンショックとかあったんだよねえ
夫婦共々(できてたら子も)なんとか暮らせてるといいが
続報があったら知りたいな
本人たちがそれでいいならそれでいいじゃん
なんでこいつらそんなに必死になって食いついてるの?
なんか頭お花畑の人達だな
理想を追い求める自分たちに
酔っていて現実感が感じられないんだが・・・
この人たちがどうなってようと、そんな熱くなることじゃないよね
日本にいながら叩いてる人たちよりいいんじゃないの?
上手くいくはずない!って、まるでそうなれと妬んでるように聞こえるわ
2ちゃんやまとめサイトで現実見えてない人間が叩かれるのは当然の流れ
妬むなんてとんでもないですよー
日本にいながらこの人達と違って満足に生活できてるので海外は旅行だけで十分です^^
家族親戚、友人知人、おまけに国という助けてくれる対象があっても、
計画性なかったりすると大変なのに、海外に出て行こうとするんだから呆れられて当然かと
過度に叩いてる人がいるのは同意だけどね。
私も海外在住長くて色んな人見て来たけど、
確かに無計画にやってきて語学もろくに出来なくてもなんとかなってる人って多数いる。
(日系に就職すればそもそもあまり語学必要ない場合もある)
だけど成功する人に共通するのは図太い神経と、なにがあっても諦めない粘り強さ、
そしてたゆまぬ努力と、開き直る強さかなと思うんだ。
メンタル弱そうなこの夫婦は心配だわ。
よく言われることだけど、
「 日本でだめな人はどこいってもだめ 」
これほんとだと思う。
日本否定から海外に入る人は、ちょっと海外に夢みすぎてると思うんだ。
野球選手みたいに同じ事やって待遇まったく違う上、日本人を雇ってくれる!
くらい明確ならともかく……
とりあえず日本語を勉強してほしい
海外留学中に夫婦で留学してた人たち2組ほど知ってるよ。
一組は奥さんが有名企業の元社員で英語ペラペラ、旦那さんは英語そんなにできないけど
色んな職業とか青年海外協力隊とか渡り歩いてて経験豊富。
日本に戻ってからは奥さんの出身地住んで子供持って奥さんはパートして
旦那さんは東南アジアの方へ飛び回ってるっぽい。
2組目は旦那さんがシェフとしてワーキングビザ取って奥さんは語学勉強で来てて
2ー3年いたはず。本当は永住権取る予定だったけど色々あってダメになって
戻ってからは子供持って日本でお店開いたらしい。
どっちの夫婦も当時30代前半から半ば位だったよ。羨ましかったな〜。ここもうまくいくといいねー!
激務と語学学習が両立できないのは分かるんだけど,夫婦で無職とは
これまた極端だな。激務継続は無理でも旦那が止めたら
パートとかバイトくらいは考えるもんじゃなかろうか。
海外でもちゃんとやっていけてる人達って
日本でしっかり教育を受けていたり、仕事上の信頼がある上での出向
投稿ミスった
海外でもちゃんとやっていけてる人達って
日本でしっかり教育を受けていたり、仕事上の信頼がある上での出向だったりが殆どじゃないの
それか特殊技能のある人や、ごく一部の特別な才能のある人
そうでもなきゃ出稼ぎ移民同然の生活になりそう
「私が食うに困るようになれば働いてもらうけど」
「学校とフィットネスに通ってます」
「私が働くと恩着せがましくなってしまうと思うので、働きません」
基本的に『お金を稼ぐのは旦那の仕事!妻は家を守るのが仕事なの!これまで共働きで働いてただけでもすごいでしょ?だから私はもう働かないの!』って感じの考え方なんだろうな
数か月で尽きる資金は十分な蓄えとは言い難いし、生活に不安を感じてないのが信じられない
国どこなんだろ。先に永住権ゲットできる国ならいいね
そしたら少なくとも現地でバイトできるし
バイトなら日常会話できればなんとかなるし
>日本否定から海外に入る人
これね。迷惑ね
カルト系の宗教やってる方にこういう人が多い印象を受けた
※73
失業保険支給が終わって収入源がなくなるまでが後数カ月であって,一応海外で働くまでもつ
くらいの貯金はあるんじゃないか?
普通はそれでも不安になるものだと思うけどね。
※75
あ、ホントだ、勘違いスマソ
子作り&海外行くこと考えてるってことは貯蓄も5000万~億単位なのかな、それくらいあったら無職夫婦でも安心して勉強に集中できそう
なんかの技術を持ってる方なんじゃないか?旦那さんが。
デザイナーとかなんかね?
でないと十分な貯金とか留学資金とか準備できんと思う
よほどブラックな勤め先だったんだろうね
なんにしろ頑張って欲しいわー
その後スレに報告してほしい
あとこの程度のことに向きになっている人多すぎじゃね?w
何もしらんのに絶対にムリとかお前がきめんなとwwww
もしかして日本人じゃないんじゃない?
よくわかんないけど、華僑とか、そういうコネがあったりするんじゃない?
もしくはジプシーとか。
書いてないだけでちゃんと計画があるんならいいけど、書いてあることがすべて
だとしたら途方もなくおばかちゃんな可能性が。。。
まともにガキを育てられる環境になってから子作りしろよ
なんでこういう頭スカスカなやつが多いんだ?
お薬だしときますねー
636に草
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。