2010年12月20日 12:28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285077939/
- 536 :名無しの心子知らず : 2010/10/21(木) 16:37:40 ID:VvyAHJCP
- 娘二人もちなんだけど、「じゃあ次は男の子だね~」とか「やっぱ三人は産まないと~」とか
「まだ若いんだからポンポンいけるでしょ~」とか、しょっちゅう言ってくる人がいる。
その人は男女混合で三人産んだことがなにより誇りらしい。
(住宅費も教育費もかかりがちな地域なので、三人以上産む人はかなりの少数派)
もちろんいつも適当にスルーしてる。
先月下の娘の断乳が済んでちょっと一段落・・という話を他のママ友たちと公園でしてたら、
いつの間にか後ろに現れてて、「もういつでも次にいけるね!」といつもどおり言われた。
昨夜、下の子が風邪気味で一晩中グズグズ&運悪く生理と重なり朝からフラフラだった。
気分が悪くて朝食もとれなかったけど、なんとか上の子を幼稚園に送りに行った。
あからさまに顔色の悪い私を見てみんな「どうしたの?」「大丈夫?」と心配してくれたんだけど、
例の人にいきなり「うっわー妊娠早!ほんとあっという間だね、悪いけどひくわー」と言われた。
今まで散々次の子次の子言ってたくせに、いざそうなると(誤解だけど)引くってなんだよ!
違うよ寝不足と生理中のせいだよと言ったのに「またまたーw」と言って取り合わず。
私のお腹に向かって「女の子だったら出て行くんだよ~」とか語りかけて、周囲もドン引き・・。
散々「男の子だといいけどね~」「でもどうかな~」「悲観しちゃだめだよ~」と言って去っていった。
出て行くって、流産しろってことでしょ?そもそも勘違いとはいえ、かなり気分悪かった・・。
何度も何度も生理中だって言ったのに、来月あたりには「あの人流産したのよ!」とか
言いふらされてるんだろうな・・。
スポンサーリンク
- 538 :名無しの心子知らず : 2010/10/21(木) 17:33:51 ID:pcgGd/jy
- そんなヘンな人だし、どうせみんなからもスルーされるよじきに。
- 539 :名無しの心子知らず : 2010/10/21(木) 17:50:43 ID:W32+7cVJ
- >>536
嫌な人にタゲられたね、乙。
きっと脳みそが両耳の間から流れてっちゃってる人なんだな、その人。 - 540 :名無しの心子知らず : 2010/10/21(木) 18:07:25 ID:VvyAHJCP
- 温かいお言葉ありがとう・・。
今日は早く寝るんだ・・。
でも、実は同じような価値観の人たちが結構いて、そういう人同士で固まってたりするので
ヘンな勢力持ってるのが鬱陶しい。少ないけど妙に目立つんだよね・・。
三人産んでなくても、男女両方産んだ一部の人たちと「やっぱり片方だけじゃね~」
とか盛り上がってる図をよく見るよ。
もちろんまともな人たちは人数・性別に関係なくみんなスルーしてるけど。
あと、本当は自分以外に「両性揃った三人以上の子持ち」ができるのを望んでないと思う。
一男一女でさらに妊娠した人に、「なんで三人目にいったの?もういらなくない?どうして?」って
散々首突っ込んでたことがあったから。
次の子次の子周りをせっつくのは、欲しいけどつくらないorできないって人が結構多いから
(経済的or年齢的に一人か二人までで決めてる人がすごく多い)自慢交じりのポーズだと思う。
多分私のことも「次も女か、男だったら流産しますように」くらいにしか思ってないんじゃないかな。 - 542 :名無しの心子知らず : 2010/10/21(木) 20:43:54 ID:un4kesMR
- >>540
きっとそこだけが誇りなんだろうね、可愛そうに。
性別も人数も関係なく我が子を素直に愛せられれば、
そんな下らないことに固執しないと思う。 - 543 :名無しの心子知らず : 2010/10/21(木) 22:02:38 ID:ZJtmDCY5
- >536
うちはその逆で男の子2人だから余計にあれこれ言われるよ~
しかも私に直で言わないで、上の子に「次は女の子欲しいってママに言いな」とか。
その人も3人居るが男女居る。ホントそれが誇りみたい。
何かにつけて「うちは男女両方居るから!お宅は男の子2人だけでしょpgr」だし。
元々負けず嫌いなママで、自分が優位に立ってないと気が済まないタイプみたい。
- 544 :名無しの心子知らず : 2010/10/21(木) 22:17:39 ID:01QoUsGQ
- あれこれ言うまではスルーできるけど、流産発言は無い。
同じような価値観の人もきっと離れていくよ。
多分脳の病気なんだよ。
自分の配偶者がそんなだって旦那は知ってるのかね。 - 546 :名無しの心子知らず : 2010/10/23(土) 20:45:45 ID:Oj0tS1VT
- >>540
そういう人たちは自分の生活が満たされてなくて
それしか自慢できる、縋れるものがないんだと思う。
だから>>540の幸せがうらやましくてねたんでるんだよ。
幸せそうな家族でも多かれ少なかれ悩みがあるんだけどね。
振り回されると思う壺だから
はいはいワロスのスルーで頑張れ。
コメント
上司のところが四姉妹。
家は女ばかり六人(姑、奥、娘X4)で凄まじくやかましいらしい。
「……男の子欲しかったんだけどね。四人で力尽きたよ」
とのこと。
なぜか特定の性別しか生まれない人もいるしな。
そういえば漫画家の荒川弘先生(この人は女性)が女性ばっかり姉妹の四人目だな。
女三人続いたところに四人目だからいい加減男だろうと思っていたらやっぱり女で、
周囲は結構がっくりきたらしい(実家は酪農家だから男手の方がいいし)
そして弘先生の後にようやく弟さんが生まれた。
そんな荒川先生だが、荒川家の兄弟姉妹の中ではたぶん一番の稼ぎ頭。
まあ子供なんて、親のがっくり具合とか期待とか自慢とか全然関係ないところで
関係ない方向に行くということだ。
米2
上5行いらなくね?w
しょうもなさすぎ
いかにも主婦の世界の話題だね
働きにでも出たら感覚が変わると思うよ
そういった言動の人と会う機会がなくなるし、仮に絡まれても全く気にならなくなるはず
半笑いになる程度じゃないかなw
そういう変な人いるよね。うちは男3人だけど、親戚から
「4人目行くでしょ?」「次は女の子がいいよね」などと
散々言われて「テメェが産めや!!」って切れたことあるわww
産後で疲れてた、今は反省していr
混合で3人産んだあたし最強!みたいな女、
めんどくさいからみんなで
3人も子育てするなんて、さすがカリスマ!とか
周囲でエセ神扱いして適当にあしらえばいいんだよ
どこまでも勘違いして嫌われ者になりさらせってんだ
ちょうど皇室の女性天皇問題が騒がれてた頃
こんなふうに「次は男だ産め産め」「高齢出産でも産め」って吠えてた
お偉いオッサン方がたくさんいたよなぁ…
子供なんてどんなに頑張ったってできないことも多いんだから
そんなに吠えるオッサンが代わりに産んでさしあげろよ、と思ったわ
子供ってほしい人がほしいタイミングで作るものなので
オッサンがほしがってるならオッサンが気合で産むのが筋だと思う
こええええ
よそんちの家族計画まで口出ししてくるのか
混合で3人と言うことはどっちかの性別が余分に2人いるわけだが・・
2対1になるんじゃないか?
とするとあともう一人、男か女が必要だということに「公平」にしたいなら・・。
何にせよこういう話を聞けば、子供産めば女は成長するってのがまやかしだと分かるな。
成長どころか悪化しているじゃないの。
※9
>子供産めば女は成長するってのがまやかし
まともな人なら母であり妻であり女であり続けられるんだろうけど
この基地女は子供産む毎に女も妻も捨てていったんだろう
んで残り糟のような母親という立場にしがみついているだけ
流産発言からして「人間」としても怪しいと思うけどな
こんなのを世の頑張ってるお母さん達と一緒にしたら気の毒だ
ただのお山の大将になりたいダブスタババアで
そこを隠そうとする頭のよさや強かさもないみたいだから
天然装って真正面から矛盾を問いただしてやれば
あとは自爆まっしぐらコースのような気もする。
「男女両方いるといいよー」ってのはわからんでもないが、それが高じて「(腹の子)出てけ」はキモイ
「男児誕生の期待が盛り上がり過ぎててちょっと…」ってのはわからんでもないが、それが高じて「おっさんが産め」はキモイ
記事の基地外と※7は同じ匂いがする
※12
誰かに何かを言う前に自分がそれをしてみせろよ・・・というのは普通の感覚だろ
※7だって本気でオッサンが妊娠出産すればいいのになんて思ってないだろうし
(そもそも本当にそんなことできるわけないんだから)
むしろ※7を額面どおりに受け取って基地外認定したり
まったく方向性が逆の元記事のババアと同じ匂いとか言っちゃう
お前のほうがよっぽどおかしくみえるぞ
※13
あらまレスついてたご苦労さん
まあ基地婆だって何か言われりゃ「冗談なのにぃ」て返すよそりゃ
キモイ冗談に物理的に可能かどうかが関係あんの?悪いが「おっさん産め」も「胎児出てけ」もどっちもキモイw
そもそも皇室どうのもなんだかなあ…
国と法が絡む跡取り問題に国民が口出すの当然なんだが、一般家庭と同一視してる馬鹿ですか?
基地外は勘違いの優越感振りかざしてキモ発言
※7は勘違いの正義感振りかざしてキモ発言
ホラおんなじ匂い
おまえ鼻つまってんじゃねーの?
皇室とか梨園みたいな、後継ぎを作るのが若夫婦のつとめだと皆が分かり切ってる家と
米7の言う「子供ってほしい人がほしいタイミングで作る」自由がある一般人同士の家庭は
一緒に語っちゃおかしいだろ、と思ったけど
他所の家庭の人間が(オッサンに限らず)梅梅言うのは鬱陶しいってのは同意。
ついでに米1の上司には、おまいより奥さんのがもっと力尽きてないか、と突っ込みたいw
お寺関係者だが、お寺にもそういう呪縛はきっちりあるよ。
めでたく後継ぎは生まれて、後継ぎの予備までしっかりいるからもうジジババ大安心w
なんだよタイトルでオカマ三人産んだかと思ったじゃねぇか
女の子なら出て行くってさ、嫁に出て行くってことじゃないの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。