2010年12月24日 17:02
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1286517023/
- 468 :名無しさん@HOME : 2010/10/13(水) 23:23:43 ID:
- 娘(大学生)は進学のために遠方で一人暮らしをしています。
その娘と夫が、手紙のやり取りをしています。始めは夫の方から送ったらしく、それに娘が返事を書いて・・・と
今までずっと続いているようです。「どんなこと書いてるの?」と私が聞いても教えてくれません。
その上娘からの手紙を、鍵付きの箱にしまっていて、何か変だな・・・と思います。
先日、夫が仕事で娘の住んでいる土地に行く機会がありました。その時に食事に行って、夜中までお酒を飲んで一緒に泊まったらしいです。
食事した店も、夫婦でも行ったことないような高い店でした。
父娘がここまで親しくするのって、私の感覚ではおかしいと思うのですが・・・。
これぐらいの女の子って、こんなに父親と仲が良いものなんですかね?
スポンサーリンク
- 469 :名無しさん@HOME : 2010/10/13(水) 23:27:11 ID:
- 確実にデキてるね
娘が有責
ご主人が誘ったのかもしれないけど、
娘に内容証明送りつけな
父子だからって、妻ある男に手を出していいわけない - 470 :468 : 2010/10/13(水) 23:40:47 ID:
- >>469
そう思いますよね。信じたくはないけど、まさか本人達に聞けることではないので、悶々としてます・・・。
やっぱり一般的じゃないんでしょうか? - 471 :名無しさん@HOME : 2010/10/13(水) 23:45:57 ID:
- 大学時代のサークル仲間や、上司・父や叔父と知り合いの弁護士が絶対いるでしょ?
その人たちに解決してもらうのが吉。
あとは録音録画必須。
DVDにして証拠を見せつけて高額な慰謝料GET!
仕事も有能なあなただから、すぐに素敵な人と再婚できる。
- 476 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:08:49 ID:
- >>471
www - 472 :名無しさん@HOME : 2010/10/13(水) 23:55:56 ID:
- >>468
「ぜったいそうですよねフンガー!」がしたいだけの、相談でもなんでもない、ただの味方探しだったらお笑いだと思ったらホントにそうだった・・・。
こんなしょうもない煽りに全力で乗っかるあたり、妄想が暴走したあげく問い詰めたりして、軽蔑されるのがオチ。
少なくともこの手の相談はお日様があるうちにすべきだね。夜中よりは冷静になれるから。
父親とデートにあこがれる娘はいる。
私は特にそうは思わなかったけど、洋画のシチュとかみたいに、ドレスアップしてパパとダンスしたい♪てのは一定数いた。 - 473 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:02:41 ID:
- >>472
確かによく考えてみれば味方さがしだったかもしれません。不快にさせてしまって申し訳ありませんでした。
>父親とデートにあこがれる娘はいる。
いることにはいるんですね。自分が父親と不仲だったので考えたこともなかったです。
- 477 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:10:58 ID:
- >>473
妻である自分と旦那が仲良くない
旦那が自分にそういうことをしてくてない
娘である自分と父親が仲良くない
父親が自分にそういうことをしてくれない
ただの嫉妬ですね - 479 :468 : 2010/10/14(木) 00:16:08 ID:
- >>477嫉妬かなあ?妹(私のです)にもただの嫉妬だと言われました・・・。
夫とは別に不仲じゃないんですが、娘は彼氏とかつくる気もないっていうし、なんだか心配になったので。 - 480 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:17:07 ID:
- 絶対ねぇよ
テレビの見すぎだろ
娘が男作らんのは作れないだけだろ - 481 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:17:54 ID:
- >>479
あんたがキモい
レディコミ読みすぎのレベル - 482 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:19:08 ID:
- 自分が父親と不仲だったからって
自分の父親と仲良しでその間を疑うって
母親として終わってる - 483 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:20:05 ID:
- >>482
訂正:自分の娘が父親と仲良しで - 484 :468 : 2010/10/14(木) 00:22:19 ID:
- すみませんどうしても私の書き方が悪いみたいで・・・。
娘と夫ができてるか、っていうよりは、娘が父親に依存しすぎなんじゃないか?っていうのが心配なんです。
>>480
仲の良い男の子はいるみたいです。以前、告白されたけど断ったと言ってました。 - 485 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:22:32 ID:
- >>479
自分の感覚がおかしい、自分の育った環境のほうがおかしいことをまず自覚しろ - 486 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:23:37 ID:
- >>484
仲良しと依存は別
自分を基準に物事判断すんな - 487 :472@ベッドでケータイw : 2010/10/14(木) 00:32:24 ID:
- >>473
手紙の件も、女親には言いにくい悩みとか意外とあるし、横から覗き込むような行為はフツーうざいもんだよ。
それより自分と同じ葛藤を娘さんに負わせず、いい父子関係を作れたことを誇りなよ。
んじゃお休み。 - 488 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:32:24 ID:
- >>468が変に疑ってること、娘さんも何となく気がついてるんじゃないのかな。
だから父親の方になついてるんじゃないの? - 489 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:34:58 ID:
- 告られただ?
男作れねぇ上に妄想癖持ちか・・・
終わっとるな・・・ - 490 :468 : 2010/10/14(木) 00:43:23 ID:
- 色々と意見してくださってありがとうございます。
どうも私の方が世間からずれてるんですね・・・。自分は常識人だと思ってたのでショックです。
>>488
昔から、母である自分に懐かない子だなと思ってました。でももしそうだったら、娘に謝りたいです。
>>489
どうしてそこにこだわるんでしょう?娘の事悪く言われると腹が立ちます。 - 491 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:45:28 ID:
- 随分と偉そうな相談者だこと
- 492 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:46:19 ID:
- アドバイ厨もエラそうだw
- 493 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:46:49 ID:
- まぁ2ちゃんだしなw
- 495 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:47:52 ID:
- さすが親切な自分が大好きなスレはクオリティが他所とは別物だぜw
- 497 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 00:50:53 ID:
- >>490
毒親のにおいがする - 506 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 01:12:56 ID:
- >>490
常識人wと思い込んでる奴に限って視界も世間も激しく狭い - 511 :名無しさん@HOME : 2010/10/14(木) 01:30:54 ID:
- なんだってここのアドバイ厨はこんなに性格が悪いんだww
コメント
レディコミとかドラマとかアダルト記事とかに踊らされすぎだろ…
東京なら規制しないといかんね。石原猪瀬の出番だな。
手紙を盗み見されるのが分かりきってるから、「鍵つき」なんじゃないか。
そのあたりで気づけば良いのに。
また、子供を産みたくなくなった・・・。
子育てチャンネルみてると子供を持つことに絶望しかしない。
レスしてるやつ面白がりすぎだろwwww
この母親毒親だろ、なんか気持悪い
*4
「○○ママの育児ブログ」とかでも見て子育てのよい部分だけ見とけばいいのに
母親に小学生のときにヤキモチ焼かれたが父が焦って母の機嫌とってたよ。
娘の私はショックで父とは距離を置くようになった。
あんがいトラウマ
だが母は好きだよ
こんな母親が居るんじゃ鍵も付けるわなwww
絶対見られるに決まってるし。
自分勝手な事を自覚せず我が道突き進むような糞親ほどウザいものはないな。
旦那さんが結婚記念日に
娘と行ったような高い店に予約して食事でもして、
妻への感謝の気持ちを綴った手紙でも渡せば円満に解決すると思う
旦那が自発的にしなきゃ意味ないから無理だろうけどw
フツウは来た手紙は夫婦で読むもんだぞ。
なんで隠すんだろ?そういう人間だったのかも、もともと。
隠さなきゃこうやってワイフから疑われずに済むのに。
亭主もおかしいし、「ママには内緒」だとか言われてるのなら言うムスメもおかしい・・。
確かに父親にだけ手紙のやり取りってのはヘンだな。
家族なのに~
母親が正しいとは思わないが、不健全な父娘はたくさんいるからな
すべてを「娘に嫉妬で妄想乙」と片付けるのはどうかと思う
最後までいってなくても擬似的恋愛状態になってるのはよくある話
このブログでも「ママばなれできない夫、息子離れできない義理母」が出てくるじゃん
ともすれば息子ちゃんの子供はママが産んであげます!とか言い出すような母親がさ
あれと同じようなのが父と娘にもある
母親から父親を奪うのは、女性に少なからずある願望(エレクトラコンプレックス)
たとえ母親との関係が良好であっても、擬似恋愛になることはある
なんだこりゃ
こんなに叩かなくてもいいのに。
娘と父は明らか怪しい。
え
父親だけに手紙送って中身見せないとか明らかに異常でしょ
私と友人の1人は周りからもからかわれるくらいファザコンで父親と仲良いけど
この子の行動も父親の行動もおかしいと思うよ
上手く言えないけど「おかしい=娘と父親が悪い」って意味じゃなくて
家族円満で娘がファザコンなだけなら、こんな状況にはならないってことを言いたい
母親があまりに毒親すぎて父と娘で支えあってるのか
単純にやましい関係か
どっちにしても「おかしい」のには変わりないよ
だよなあ、普通どっちか宛てにきた手紙だとしても見せたりするものだよ。
何で母親だけ仲間はずれされてんのよw
そもそも母親にできない相談ってなんだw男親にできない相談ならまだしもw
母親と仲良くないならわかるが、告られたけど振ったとかそういう話題は
するってことはそれなりに親密な関係だと思うしなぁ。
まぁだからといってできてると思うのは早計だけど、どう考えても変な親子だわ。
ぶっちゃけ相談者の選んだ伴侶である夫も相談者と釣り合う程度に歪んでる
ガキで頭が悪いだけだろうけど
娘とのやり取りが証拠の残る手紙、保管が簡単に見つかる鍵付きの箱てのが、どうも当てつけがましいのはそのせい
娘の身になんかあって相談しても母が自称常識人ゆえにファビョって相談相手にならんだの、父娘でマジでデキてるとかだと、さすがにもっときっちり隠すだろうし
むしろこれは「いつまでも若いつもりの父親が娘に愚痴ってる・相手をさせてる」話ではないのかとも思う
そんで母親自体が娘を娘として扱えてないし未熟なところ(自分の下および一部な扱いをしている)、母親妹の「嫉妬してる」発想も微妙にズレてるところから
「相談者自身もその母親と実は不仲だけど自覚が無い」もしくは「母親が父娘を取り持つどころか父娘不仲の主原因」かと思われる
まあ、そもそも常に家庭内で自分が一番チヤホヤされてないと気が済まないガキがガキをわざわざ選んで子供を作るなというか、いっそこの相談者が「夫とも行ったことのない高い店に娘を連れて行く」くらいしてみろってのw
意外な話が聞けるかもしれんのにな
こんな屑な母親に育てられたら父親に依存するのも仕方ない
父親にしかできない相談、母親にしかできない相談はある
男親、女親っていう親の性別というより、大学生にもなれば
親の性格を考えてこっちに相談するとヒステリーを起こすな、とか
話す相手を選ぶという事は普通する。
それができないのは親を甘える対象としかとらえられない発達不全のできそこない
何でバカは長文書くんだろうな
父親も母親も娘もアドバイ厨も全員まとめて気持ち悪い
なんでここ「母親」ってだけで無条件に毒親だクソトメ候補だって叩くんだ?
普通に考えてちょっとおかしいだろこの父娘…
yesしか求めない女の典型的相談の上に、叩かれると書き方が悪くてーとこれまた
典型的な責任転嫁。
鍵付き箱を知ってるということは机でもあさったんでしょ。鍵付きに入れて正解
>>食事した店も、夫婦でも行ったことないような高い店でした。
>>母である自分に懐かない子だなと思ってました。
嫉妬じゃねーか
※24
アホ
当方一人暮らしの女子大生。
父親とメールや手紙のやり取りもするし、
出張でこっちに出てきた父と、仕事上がりにご飯や映画に行ったりすることもある。
母親の愚痴をお互い冗談で言ったり
母と違って会社に勤めている父だからこその就職活動の相談ができたり
父としか話したくないことだってあるよ。
相談者さんは夫婦でデートとかしないんだろうか…
兄と、私と姉とで差をつける母は大嫌いだったなぁ…
父にだけなつくにはそれなりの理由があると思うが
父親が冷たくされる→父「しかたないか…(ショボーン」
母親が冷たくされる→母「あばばばばばばばばば」
まあここんちの父母ともキモイのはよく分かった
娘さんが気の毒です
父が娘に誘われようが誘われまいが手を付けてたら、ただの虐待です
そして母親もとりあえず娘が悩んでそうなら、先に心配しろよっつの
思春期の娘って父親側からしても話しかけ辛いし、何か遠慮しちゃうんだよな。
大学生になると段々そのわだかまりが溶けていって、(家にもよるが)普通に接する事が出来るようになる。
親父としてはかなり嬉しい事だからついつい奮発しちゃうんだろうし、手紙も宝物級だろうよ。彼氏居ないっつっても大学生ならもう数年で嫁に行っちまうかもしれないんだから、思春期終えて娘と仲良く出来る貴重な数年なんだぜ今。
手紙程度なら隠さなきゃいいのに、なんで隠すんだろう?
デキてるとは思わないが、見せられないならほほえましい内容じゃないんだろうなと感じる。
それかこの母親がよほど嫌われてるかだ
※31
後者だと思うな。
子供の頃から嫌われてたようだし、
娘が言うことをまず否定することから入るタイプだったりしたら、
「お母さんに読まれたらどうせ嫌なこと言われる」と思っても不思議じゃない。
常識的な母って厳しい母だったんだろうと思う。
で、逆に父親は甘い。
それで親元を離れたので、父は娘を心配して手紙出したんじゃないかと想像
母への苦情やなんやら書いてある手紙も混じってるだろうから見せられない
見せないでと書いてもあるのだろう
頻繁に密会でもしてるならまだしも、たまたま一回仕事の合間に会っただけで心配しすぎじゃないかと思う。
自分の娘とデキてる父親ってのは以外といるらしい。
思春期をすぎてベタベタしてるのは50:50の確率でそういうことがあるって心理学の講義で資料を貰って目玉がどっかいった思い出が…
実際に見ると父娘っていうにはなんか違和感が…みたいな感じらしいけど、見ないことにはわからんし、この文だけじゃどうとでもとれるかな
ないない
今大学生だけど、父親と仲良くするだけでこんな風に思われるのかと思うと、本当に気持ち悪い。
父親とデート気分で外出する娘なんて腐るほどいる。
色々買ってもらえるし(これはでかい)
父親と出来てる娘なんてほぼいないわ
気持ち悪い阿呆らしい
娘の立場です。同じ長女w
離婚した父親と微妙な関係だった私は、大学後、
少しずつですが、ようやく仲良くなっていきました。
食事したり飲みに行ったり父の会社のことを話してくれたり、
また、世間話(母親や女同士でするような、人間関係やご近所親戚の噂レベルではない)
等もよくするようになり、今まで知らなかっただけなのですが、
改めて父親の、父親としての社会人力や人間力、博識さ、包容力に、
とても安心させられ、頼れる存在なのだと知りました。
父親と会うときは、母親には申し訳ないですが、
母親の不満や愚痴なども一緒に話したりしています。
また、経済的に余裕のある父親に、
普段は行かないようなところに食事に連れて行ってもらったりもしますし、
買ってもらったりもします。
父親の部下と席を共にしたこともあり、
その時よく私のことなどを相談されているらしい部下から
「娘ちゃんに頼られて&一緒にお酒が飲めるようになって、とても嬉しがっている」
と聞かされました。
なので、
父親からしたら娘に慕われて嬉しい、
娘は頼れる&一緒にいて楽しい父親で嬉しい。
ってお互いに得得な親子関係だと思いました。
娘からの手紙を隠される理由は、母親に言えない話や母親の愚痴なども
書いてるんじゃないかなーと思ってみたり。
さらに普通に自分の引き出しとかにしまってて妻に見られる(妻は勝手に見る人だと思われてる)と思ってるんじゃないかなー。
まあ嫉妬してるとしか思えないし、
私の母親も嫉妬してるんですけどね
ウチの父親は休日によく美術館とか映画とか連れてってくれてる。
電車乗りついで見るモノ見てお昼食べて、家のおつかい(夕飯の弁当とか)したりして帰ってくるよw
大学にも実家帰ると父親と遠出してるって子いるし、別に珍しくないんじゃ?
父親は好きだけど、男に対する恋愛感情なんかじゃ絶対ない。ありえない。
「お前ってファミコン?」とは言われたことあるけどさ。私はいつから旧世代ゲーム機になったんだ……w
※26
私は短大進学~社会人2年目の今まで
父親にしか相談できないことは全然なかった。
そこは環境の違いじゃないですか?
まあ、自分が嫉妬できるようないい子に育てられて、よかったと誇りなさいな
母が娘に嫉妬するという話を読んだことあるけど、まさか本当にあったとは。
単に仲がいいだけだと思うけどねー。
大学生女だけどないわー(娘の方が)
両親ともに好きじゃないけど父親とデートとか…うえー
そりゃ親子関係は個人差あるけど、相談主が叩かれまくってるのが意味不明
脳みそピンクなBBA共
キモいぞ
母親がこんなだから父親と仲良くなるんだろ>娘
パパとデートしたい娘ってのはよくわからんけど、父親だったいくつになっても子供と出かけるのはうれしいだろ
母親になつかなかったならただのパパっ子なだけじゃないか?でも鍵つきか…夫に手紙読むかもって信用されてないだけかもな。手紙の内容が母親のことかもしれんし。デキてるはゲスパーすぎ
私は母親が苦手で父親の方が気が合う。父との二人だけの秘密はいろいろあるし(というか恋人ができた報告とか、結婚を考えているとか、妊娠したけどまだ安定期じゃないから周囲には内緒ね、みたいな母親にするような話を父親にしている感じ)、父と二人で飲みにいったりもする。
単にこの娘さんもそんな感じなんじゃないの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。