2014年03月22日 17:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394670689/
今までにあった修羅場を語れ
- 83 :1/2 : 2014/03/21(金)21:29:14 ID:4SankhVcc
- 文が下手なので箇条書き修羅場、時期は10数年前で携帯が普及してない時代
・おおみそかの夜に当時生後4ヵ月の娘が高熱で引きつけ
・救急車呼んだら一緒に行った嫁が「すぐ着てくれ、覚悟もしてくれ」
・暖房消して戸締まりして慌てて病院へ
・娘一度心停止してて危ない状態
・自分も嫁もパニック起こしながら看病
・朝になってから上の2歳の娘を思い出す
・豪雪地域で、その日も気温マイナス
・凍死してないかと心配になって慌てて引き返す
・家の鍵が開いてて誰もいない
・誘拐か自分で家を出たかと警察へ通報
・警察到着して家を調べる
・手紙みたいのをリビングから見つける→見ると俺実家から
・娘を連れて行くという置き手紙→俺警察に叱られる
・実家に行くと兄嫁の家に娘いると言われてびっくり→兄の家は新幹線の距離
スポンサーリンク
- 84 :2/2 : 2014/03/21(金)21:39:05 ID:4SankhVcc
- ・兄家に電話をすると兄が出る
・兄は31日の夜に数日泊のつもりで実家へ来たが、母が風邪ひいてて
兄嫁が妊娠中のためにその夜に早々に帰ることに
・すると近所が賑やかになったので父が行ってみると俺家に救急車が来てたとのこと
・近所付き合いが嫌な母、救急車が行ってしばらくしてから
俺家に行くと誰もおらず冷えきった部屋で上娘が寝てる
・寒いからと連れ帰り「下の娘ちゃんが救急入院したからそっちでみなさい」
・兄夫婦は戸惑うが、母は「そっち連れてったと行っておく」とゴリ押し
・仕方ないので連れて帰る←この段階で新幹線終電、迷ってる時間なし
・結局しばらくの間上娘は兄家でみてもらうことに
・兄娘用に大きめサイズでもらった服や下着があったので正月はそれでしのぎ
あとは買い足してくれたらしい
・結局下娘が退院したのは5ヵ月後→ちょっと面倒な病気だった
・その間に兄娘も生まれ、義姉はうちの子と新生児を同時に面倒見てくれた
・だらしない弟は今後一生兄に頭があがらない…
娘が凍死してるか、誘拐されたかと思ったのが修羅場 - 85 :名無しさん : 2014/03/21(金)21:45:36 ID:aCWm2n38A
- うわああああ・・・・
それ、キミも修羅場だったかもしれないけど、兄嫁もっと修羅場じゃないか
自分の子でてんやわんやの時期に預かってくれて
自分の子にまだ着せていない服を着せてくれたのか・・・?
テンパるのはわかるが、朝まで2歳児の存在を忘れていたっていうのも・・・。
いや、それほどテンパってたんだろうけどさ。 - 86 :名無しさん : 2014/03/21(金)21:46:11 ID:5PZ86lZzh
- 2歳の娘さんもかなり修羅場だ
- 87 :名無しさん : 2014/03/21(金)22:02:19 ID:IijcN2lOC
- 兄夫婦に対する感謝を忘れる事なかれ
- 89 :83 : 2014/03/21(金)23:44:08 ID:4SankhVcc
- >>85
兄嫁である義姉は俺の高校時代の部のOGで大学受験の際の家庭教師でした
なので義弟というより今でも生徒扱いされており
その時も兄以上にこってりと絞られましたが
義姉の方から「退院して落ち着くまで預かるから
下の娘に集中しなさい」と言ってくれました
おかげで半年後引き取りに行ったときに泣かれましたがw
あと、兄の娘ちゃん用の服は本当に悪いことしたと…
お礼も何も受け取ってもらえませんでしたから
兄の娘ちゃんのランドセルだけは買わせてもらいました
今後もちょくちょく娘ちゃんにお返しさせてもらうつもりです
>>86
娘はしばらくの間うちの嫁を「ママ」兄嫁を「かーたん」と呼んでました
うちに戻ってしばらくしたら保育園に行くようになったんですが
先生をかなり「?」状態にさせたようです - 91 :名無しさん : 2014/03/22(土)00:16:03 ID:kvosERDKk
- >>89
半年間も2歳の子と生活しちゃったら
めちゃくちゃ情がわいちゃうね
何にせよ周りの人がいい人だし、
娘さんもいい子っぽいですね
乙でした
コメント
兄嫁さん菩薩様のようなひとやで…
ひどい話だ。
いやでも愛があるよね。
身内や嫁とのどろどろとかよりもいいわ。
素晴らしい。一生姻戚関係を大切に。
迷惑な弟。すぐに迎えに行かない、図々しい。
母親もひどいな。
鍵かけずに勝手に娘を連れ帰り、
強引に兄夫婦に押し付け。
※4
でも、実の娘が瀕死の状態で入院してたらそりゃやさしい身内に甘えるよ。
実際そのほうが2歳の娘にとってはよかったと思うし。
全員が必死だったんだと思うよ。
いや、乳児が5ヶ月入院するってのはきついで。
見てくれるってんなら、この場合はベストな選択。
兄嫁GJだよ。
娘を放置したあげく半年も会いにいかない親なんて本当にいるの?
本当は上の子なんてどうでもいいんだろうね。
親になる資格ないわ。
これは仕方ないよ 生死に関わるのは流石にパニックになるし
長くかかる病気なら、どのみち施設預かりになってたかもしれないんだから
兄家族が面倒みてくれて本当良かった
北海道では室内氷点下って良くあるんだけど、子供って朝まで起きなかったりする
寒過ぎて寝入っちゃうんだろうかね
※5
うん。そこだけ不可解なんだよなー。
近所なんだから、親宅で預かったほうが何かと便利だろうし、まして兄嫁は妊婦。
なんで押し付けるかね。よっぽどの事情でもあったんだろか。
黙ってろカスが
【速報】2chの過去ログも転.載.禁.止となりました。
よって、過去ログを転載した場合、即刻通報します。
URL読めよ
※12
元スレアドレスよく見ろ おーぷんだ
この記事通報したら恥かくだけだぞ
報告者の親が見れば……ってのもあるが
書いてないが高齢か病気持ちかもね。
普通初孫とかなら看たがるし。
義理姉さんGJ!だ。
良い親戚関係なんだろうね。
まだオープンの方知らない人がいるのね。
それはそうと、母親が、一番毒だと思うわ。
面倒だから、兄嫁に預けたんでしょ
ここやオープンでしかかまって貰えない
寂しい子なんだから、さ
察してやれよ。
頭上がらない相手は兄じゃなくて兄嫁さん。まあこの分だと元々兄嫁さんには頭上がらなかったのかもしれないが。
おーぷんてまとめ管理人たちが内輪で盛り上がってる2ちゃんだよ☆
12は今頃顔真っ赤になってるんだろうか
お母さん、最初に孫見つけたとき、孫に風邪移しちゃいけないから兄夫婦に頼んだとか?
でも兄夫婦新幹線の距離だよね?
お母さんもパニックてたんじゃないのかなぁ。
でも兄嫁さんいい人だよね。
救急車乗っていった嫁はともかく、旦那まで2歳娘を朝まで忘れて(放置して)って、気が動転してたじゃ済まされないよ。下の子が危険で救急車でいったけど、家に帰ったら上の子が冷たくなってたとか怖すぎる。
報告者夫婦にどん引き。報告者を責めるレスが少ないのもヘン。
いくら乳児が急病でテンパっていたとはいえ、我が子のことを一晩忘れていられるって
親としてあり得ないでしょうよ。
しかもご丁寧に暖房はきちんと消して? 豪雪地帯に住んでる自覚はありながら?
なんかいろいろ無理。
はあああ なにそれ馬鹿弟夫婦。ありえん
親切にも警告しにきてやったのに、恩を仇で返す、どこぞの国民のような方々ばかりで辟易します。
は?つーか嫁は何してんの?
うちにも似たようなエピソードあるよ。
夜に一個上の兄が突然ひきつけだか起こして両親一緒に救急車乗って病院
行ったあとにまだ赤ん坊だった私を追いてっちゃったことに気付いて
あとで父方祖母に頼んで引き取りに行ってもらったらしい。
魔の二歳児を5ヶ月も…しかも自分の家に新生児いるのに
頭が上がらないどころじゃねえよ
両親2人して上の子を放置に朝まで忘れてるって頭おかしいんじゃないの。
子供どっちも亡くしててもおかしくない状況でしょうよ。
信じられないくらい馬鹿親。一つも同情できないわ。胸糞
テンパってても火の元の確認と戸締りちゃんとしてるのに家族の存在一人忘れるかー!?
似たような話かはわからんが、俺の生まれる前の話で、
俺の姉を産んだあと、母が体調崩してそのまま入院することになって、
姉の面倒を見れなくなって新生児の姉と2歳の兄を親戚の家に2か月か3か月あずけていたようだ。
姉の結婚式の時に来ていたあまり面識のない親戚のおじさんがあの時は苦労したと笑っていたので初めてそのことを知った
あまり俺が面識ないぐらいの親戚によく預けたなと思った
兄夫婦がいなかったら、長女はどうなっていたんだろう?
いくら何でも報告者夫婦はそろって長女の親でもあることの自覚がなさすぎ
しかも、兄嫁は初産の妊婦
無責任で自己中にも程がある
せめて嫁の方には頼れる親や兄弟はいなかったのだろうか
まあまあ
親戚関係が崩れずなんとか乗り切ったのは
これまでの付き合いと信頼関係が良好だったからでしょうし
報告者親が毒親と言う結果なんだろうか
コレは
夜中に2歳の子供忘れて放置してった報告者が一番悪いだろ。
普通ならおんぶでもして連れて行くわ。
兄嫁はいい人で助けてもらってよかったよかった、と言えるけど
だけど、次女が「覚悟もしてください」なんて言われる状況で
いくら長女が2歳だからって家に置いていくの?それも1人で?
もしかしたら妹が死んじゃうかも、ってときなのに
長女も連れて行って最期に会わせてやろうとは思わなかったのか…?
「凍死してないか?」って心配になるような寒冷地だったら
「置いていく」っていう選択をすることが信じられない。
暖房消して戸締りしてから2歳児放置して出かける報告者。
臨月妊婦な長男嫁に次男の娘の面倒を押し付ける報告者母。
兄嫁が初産なら、本当に酷い話。
35、36に同意。
この報告者がありえん。2歳児残して出るとあり得ん。
まずはそこがおかしい。
嫁も上の娘のこと聞いたりしなかったんかね
夫婦揃ってバカだわ
これ、後々まで上の娘の中でわだかまりとして残るんじゃない
成長したら「親が自分ほったらかしで妹に付きっきりだった」って理解するだろうし
姉妹仲にも影響しそう
2歳程度ならだれかが言わない限りわからないよ。
自分がそれぐらいの時妹が生まれたはずだが
その時の記憶なんてまったくないわ。
嫁の名前が後半まったく出てこないが、常識的な行動をとったと思いたい。
子供が助かってるのに胸糞って馬鹿じゃないの。
おんぶして連れてくのは無理だな
病院だぞ?しかも、重篤な患者を診る病院。でなくても冬場は中学生以下はお見舞いも禁止が多い
実家に無理やりおいてくるくらいしかないかな
風邪だからダメ、で追い返されそうだがw
兄嫁が妊娠中じゃなくても
半年も預かってくれる親戚って稀有だろうが
自分の妊娠でも大変なのにいきなり2歳の子の面倒を見るって相当な菩薩
※41
人による
自分は覚えてるよ産まれて数時間後の妹に触った感触まで覚えてる
二つ前の記事の人みたいに
置いてかれて凍死しかけた長女はそのときのことを覚えてると思う
※41
結構覚えてるもんだぞ。
2歳下の弟が産まれたとき丁度俺水疱瘡で隔離されてて、
弟見たいのに弟にうつるから近づくなって部屋に閉じ込められてたの覚えてるよ。
母親が兄夫婦に預けたのって報告者の嫁のこと信用して無かったからとかじゃね?とかゲスパー。
病名書いて無いから分からないけど、具合悪いのに放置してて悪化して瀕死になったんじゃね?
実際上の子のことも忘れてたみたいだし、半年もそのまま預けてたのも元からネグレクトしてたからでしょ。
※39
同意。
まともな人間なら、普通の親なら、その意見しか思い浮かばんよな?
どんな窮地に陥ろうと、娘忘れるなんて有り得ない。
一族揃ってノータリンか一族郎党総アスペかもしれんな。
2歳児なんぞ自分なら3日で施設に放り込むわw
小さい子供好きかつ面倒見のいい姉御肌の兄嫁で命拾いしたね。
近所に実家があるのに2歳児置き去りにして出かけられるというのが分からん。
まぁ実母も息子の家に救急車が泊まってるのに「近所付き合いがイヤ」なんて理由で様子も見に来ない変わり者だから
そんな人に預けるなんてかけらも思いつかなかったのかも知れないが。
10数年前の事について有り得んとか馬鹿じゃないの。
2歳の娘がただひたすら不憫
緊急事態に存在を忘れられる子だと、これから何か非常事態があっても存在を忘れられるんだろうな…
火事があっても「家族全員避難したな…あっ長女がいない!」的な
母親は乳児の事で頭がいっぱいいっぱい&夫が連れてくるだろうと思ったかもしれないが
夫(報告者)はあまり2歳の子に愛情ない気はする
寒い時期じゃなくても2歳の子1人にはあまりしないだろうに、寒い時期じゃなかったら帰らなかったんかい
病院で生死をさ迷う新生児なら確実に完全看護だろうに、半年間2歳を兄一家に預けっぱなしの「父親」ってのが理解できない
「母親」なら母乳とか色々することがあるだろうけど、完全看護の病院で、新生児は集中治療室辺りにいるんだから、父親として重篤な赤ちゃんにしてやれることって何? それって妊婦の兄嫁に2歳児放置するほどの役割があるってこと?
この旦那アホちゃうか?
運が悪ければ二歳の子は死んでた。
※39
まさか極寒の日に家に1人で2歳児を置いてくるとは思わないから
連れて来なかった=近所の実家に預けてきたんだなって思い込んじゃったんじゃないか
嫁さんも子供が危篤でいっぱいいっぱいだろうし
最初に2歳児を、暖房を切った家に置いたままにした報告者が???
そんな緊急時だからこそ、連れて行けばいいだろうに
何年前だろうと娘忘れるとかありえない
そもそも夫が救急車に乗らず留守番してたのは2歳の娘がいるからでしょ?
本当になんで忘れるの???
5ヶ月の子どもが病気で大変なのはわかるけどさ、
これ幸いと2歳児を数ヶ月もあずけっぱなしって
上の子が嫌いだったんだろうか
2歳だからイヤイヤ時期だから
兄夫婦に見てもらえてラッキーみたいな気持ちだったんだろうか
この報告者も奥さんも、上の娘に冷たすぎて引く。
もしこれが戸締りもせずに救急車に乗り込んだ…というなら
本当にパニックの状態だと思うが、そっちはしっかり済ませているんだよね
夫婦揃って我が子が戸締りよりも軽い存在だなんて信じられない
毒親だからと言うが、本当の毒親なら学生時代に家庭教師をつけてくれないって。
報告者夫婦、いろいろやらかして親に迷惑を掛けたせいで絶縁されているのでは?
それなら救急車が来ても関わろうとしないというのにも納得できるし
報告者の長女を遠方の兄夫婦に押し付けたというのも分かる。
生死に関わる問題だから保護はしたが、それ以上関わりを持ちたくなかったんだよ。
初産を控えた兄夫婦に押し付けるのはどうよと思うが
それほどまでに報告者夫婦と関係したくなかったと考えれば筋が通る。
とりあえず俺実家がそこまで近居なら
病院からでも電話して娘の様子を見に行ってもらわないか?
1分1秒を争う事態だよ
娘の命を助けることより俺実家に頼りたくなかったって
報告者の方が毒親だよ
携帯電話がなくても公衆電話はあるよね>10数年前
今でも病院には公衆電話は置いている
実家には家電もあるだろうに「上の子を見に行ってくれ」
と言う方が自身で駆けつけるより早くて生存確率が上がるのに
しなかったわけだ
箇条書き過ぎて分かり難いが下娘のために救急車を呼んだ時に
付き添って行ったのは嫁だけだったか夫婦だったか
もし嫁だけで旦那は下娘と留守番していたところに
その後病院から報告者を呼び出したなら、嫁は報告者が
上娘を誰かに預けてやって来たと思い込んでもまあ仕方ない
一緒に救急車に乗り込んだのに上娘のことを忘れていたなら
夫婦揃って大馬鹿だ
間違えた
×もし嫁だけで旦那は下娘と留守番していたところに
○もし嫁だけで旦那は上娘と留守番していたところに
子供の存在忘れるようなクズ親なんだから二人目なんか作らなきゃいいのに。 どうせデキコンなんだろ。今頃子供二人ともアレしてたりして。
両親が手の掛からない方の子供のことを暫し忘れる、なんて良くあるさ。
小坊の頃、寒い時期のドライブ帰りに後部座席で寝入ってしまったら、真夜中に自宅の駐車場で目が覚めた、ってことが数度ある。
両親は下の弟妹等と屋内で既に床に着いているか、寛いでる、ってのがお約束だ。
大抵、当時、庭で飼っていた犬が起こしてくれたよ(庭中に届く長~い鎖で繋いでいた、駐車位置にも届く)
父親はやること無いんだからすぐ迎えに行けよ。
※66
毒親に育てられた子供はそれを認めたくないために
自分が受けた仕打ちや気にかけてもらえなかったことを
「良くあること」「普通さ」と思い込みたいものなのですね。
気の毒に。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。