2010年12月25日 16:12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286086618/
- 147 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 02:42:02 ID:G8RCtuLj
- 息子の学校は明日学校側の都合で、急遽お弁当になった。
…つい一時間程前、クラスメートのママさんが凸してきたよorz
真夜中にピンポーン!びっくりして飛び起きた。
最初は無視してたんだけど、5分くらいピンポンピンポンしつこいので、インターフォンに出てみた。
「あ、○○さん起きてた!良かったー、ラッキー!ねぇ、もうお弁当の材料揃ってるでしょ?」
なんか色々ごちゃごちゃ言ってたけど、寝ぼけてたのでよく覚えてない。
混乱した頭で整理すると
・この時間ならお弁当の材料はみんな揃えているはず
・朝だと忙しいって断られるから、こんな時間に来ちゃった、エヘ♪
・何軒か行ったんだけど、誰も出てきてくれない、冷たいよねー
・○○さんなら起きてたし、出てくれたし、お弁当の材料くれるよね
・ついでにチャチャっと作って後はお弁当箱に詰めるだけにしてくれると嬉しいな
・実はお弁当箱持って来てるの。お・ね・が・い ウフ
と言うことらしい。
ここでようやっと目が覚めてムカっ腹がたってきた。
「近所の○×スーパーと駅前にも24h営業があるんで、そこで材料変えますよ」
冷たい、明日のうちの子のお弁当どうしたらいいの?いいじゃん、ついでなんだから!
とかごちゃごちゃ言ってたけど、そんなもん私の知ったこっちゃねーわ。
「常識を考えて下さい。起きてたのではなく貴女に起されたんです。迷惑だから帰って!」
と言ってインターフォン切ったけど、しばらくドアをガチャガチャしてた。
鍵掛かって無かったら、入り込んで弁当作らせる気だったのかよ。
うち以外にも何軒か凸してたみたいだし、一応朝担任には連絡しておくつもり。
ムカムカして眠れなくなったので、吐き出しカキコ。
スポンサーリンク
- 148 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 02:46:40 ID:tWMRsZe9
- >>147
通報しちゃえ
「変な人がドアをガチャガチャしながらわけのわからんことわめいてた」って - 149 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 02:48:41 ID:9gb6PKRv
- >>147
何じゃそりゃ?!
非常識を通り越してる
絶対関わりたくない人だわ
乙でした - 150 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 02:55:17 ID:pODc2j10
- 寝ぼけていたふりをして警察呼んでも良かったのに
「訳の判らないことをいう不審な女性が玄関先で暴れてます」とか言ってw
弁当がめんどくさいのなら、他所の家に突撃してる間にスーパーで
パンとポテサラとハムと胡瓜買ってきてサンドイッチにしておけば
明日の朝は切るだけで良いから簡単なのに、基地外が考えることは
全く理解できない(理解したいとは思わないがw) - 151 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 03:05:06 ID:2wmpAJNS
- 最悪、コンビニ弁当を詰め替えるだけだっていいじゃないか。
っつーか、お金も手間もかけたくないんだな。 - 153 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 03:24:06 ID:G8RCtuLj
- こんな時間でも人が。乙ありがトン。
マジで寝ぼけてたんで、通報までは考えつかなかったw
さっきまで、玄関ドア前で頼りになる番犬雑種子達が毛を逆立てて「ゥグルルルル…」
と唸っていたんで、もしかしたらまだいたのかも>セコママ
腹立ちついでに、弁当製作下ごしらえ終了させたよ。
それにしても、セコママ息子の今日の弁当があるのかどうかが、ちょっと心配。 - 154 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 03:32:23 ID:tWMRsZe9
- >>153
明日、先生に伝えとくといい
セコは絶対嘘つくから
「147が作ってくれると約束したんです~」って
下手するとセコ子にお子さんの弁当奪われるかもしれない - 155 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 03:46:38 ID:IcFL3imj
- >>154の可能性も考えられるから、いっそのこと昼まで職員室で保管してくれたらいいよねw
念の為、登校中に弁当クレママから強奪されないよう気を付けた方がいいかもね。 - 156 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 03:52:03 ID:KAYmjOHt
- >>153
外に空の弁当箱が置かれてない?
「詰めといてね☆ミ」とかのメモ付きで。
これまでの傾向で、非常識は有り得ない位に非常識だから。
- 157 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 04:05:22 ID:G8RCtuLj
- うーん、なんで21時とかじゃなくて真夜中来襲だったのかは判らない。
セコママ家では、あの時間はまだ宵の口だったとか?
弁当強奪は多分大丈夫。もう高学年だし、朝担任の先生にも言うつもり。
多分、同じ様な苦情?が沢山先生に届くだろうしw
>>156
ちょ、やめてーーーw
万が一弁当箱があっても必殺「そんなもの気が付かなかった」で通すw
マンションだから、通路に弁当箱が置いてあっても誰かが撤去したんじゃないの?
も通用するかも。
- 158 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 04:06:53 ID:G8RCtuLj
- あー、なんかテンション可笑しくなってるわ…。
少し横になっておきます。
寝過ごしませんように。 - 159 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 04:12:01 ID:pCPbjhwA
- まだ終わりじゃないでしょ?
第一ラウンドが終了したぐらいでしょjk
軽くジャブ出した程度
次は朝に第二ラウンド
お昼までに第三ラウンド
弁当時間に第四ラウンド
帰ってきてから最終ラウンド
次の弁当時に延長ラウンドが待ってるぞ
長丁場だから体力配分考えないとどっかでKO喰らう奥が出てくるかもね - 161 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 04:18:23 ID:IcFL3imj
- >>159
ちょwww
- 160 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 04:15:12 ID:IcFL3imj
- お子さんが高学年だそうで安心した。
横になってるだけでも、だいぶ疲れはとれるよ。おやすみノシ - 162 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 04:37:56 ID:Z7ldmKB3
- 担任はまともだろうね。
馬鹿な担任だと、弁当のないセコ子にみんな少しずつわけてやってなんて言うからね。 - 163 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 07:24:34 ID:D6u5vMF4
- >>147
「帰ってくれ」と言っても帰らないのは
不退去罪にあたり、立派な犯罪行為。
次があれば現行犯で逮捕できるよ。
現行犯なら民間人の手でも身柄を拘束
できる。しかるのち、速やかに警察へ
身柄の引き渡し。
あるいは会話を録音等しておいて後日
通報しても良いかと。 - 164 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 07:34:49 ID:qZT8b1Vr
- 自分の子供の為に少し手間かけてお弁当作る愛情をケチッてんのか…
相手クソ母だな
- 165 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 07:49:46 ID:oTHK8WA5
- セコママの脳内では
手間かける→他人の家に押しかけて弁当作らせる
- 166 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 07:54:08 ID:KwKCqq6O
- セコケチ<ゼッテェー作ってもらうからなー!
- 167 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 08:17:13 ID:G8RCtuLj
- >>147です。
なんとか寝坊せずにすんだw
で、担任の先生に電話した時に解ったことを少し。
今朝私が電話をする前に、相当数の苦情?電話が来てたらしい。
先生、「貴女もですか…」みたいな感じで溜息付いてた(朝からきのどくに)
どうやらセコママ、クラスの殆どの家に凸してたみたい。
セコママ家は学校至近距離。で、学校に近い家から順々に凸。
うちは、学区の外れ近いのであの時間に襲撃されたらしい。
もっと遅い時間に凸された人もいたとか。
取り敢えず、弁当強奪に関しては先生が配慮してくれるみたいなんで、一安心。
セコママ子、今日お弁当あるのかなぁ…。
セコママにも子にも、あまり面識無いんだよね。家遠いから。
なのに、何故うちに???と不思議だっただけど、絨毯爆撃してたのか。
子供も学校行ったし、ちょっと二度寝wしてきます。 - 169 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 08:23:27 ID:qZT8b1Vr
- >>167
乙でした、キチ母に時間取られて疲れたでしょう、ゆっくり寝てね。 - 172 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 08:33:45 ID:72lIvZkb
- コンビニ弁当では何がいけないんだろう
- 173 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 08:39:36 ID:0CfrDn1G
- 「昨日遅かったから眠いんでお弁当作れまセーン」で弁当無し確定かしらw
- 174 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 08:41:25 ID:JYYWONZ4
- >172
お金がかかる - 175 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 08:49:42 ID:30YRmOGp
- クラス名簿でも見ながら全員の家を訪ね歩いたってこと?
げえ・・・・ - 176 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 08:50:19 ID:DhfawRjA
- 電話番号も住所も
必要最小限しか公開しないようにしている学校がある理由がよく分かるな - 179 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 09:12:39 ID:+Nz+E1Mc
- セコケチに掛ける情熱のベクトルを
もっとまともな方向に向ければ
結構偉大になる人も多いのではないかと
思う今日この頃・・・
- 180 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 09:13:07 ID:OJMWWFQN
- 今って、同じクラスでも住所って教えないよ。この辺りでは。
住所を教えると、悪徳教材屋に名簿渡す人(場合によっては売る人も)が必ずいるから。 - 183 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 09:36:39 ID:ZtW/O8vp
- すげー情熱だ。
爆撃ママにとって数時間もの貴重な時間を無駄にしていたことは、人に弁当
作らせる為ならどうでもいいんだな。
ご飯炊いて、おにぎり握って、卵焼きやウインナー、あとはコンビニのおかず
でも詰めてやれば見栄えはそれなりにあるのに。
作るのめんどい、買うのお金がもったいない、じゃあ他の人に作らせちゃえ♪
アタシ賢い☆でノーミソ沸騰しちゃったんだな。
子供…お弁当あるんだろうか。
「他の子に分けてもらいなさい」で家を出されてる気がする。かわいそうだ。
誰も分ける必要はないけど。 - 184 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 09:38:47 ID:7QbKYNFo
- まともに考えるとネタとしか思えない。
とばしとばしで数軒だったとしても
真夜中に歩いて人様の家漁り。
何度も冷めた言葉や罵声を浴びせられただろうにどういうこっちゃ。 - 189 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 10:13:29 ID:HRPGJ28H
- >>184
半分くらい回ったところで、「なんとしても弁当ゲットしないと、今までの努力が無駄になる!」
とか思ったのかもしれないね。
考えが普通じゃないから。 - 185 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 09:39:46 ID:ifV0d7qo
- 20年前なら、あるいは現代でもド田舎なら、急にお弁当といわれても困るけど、
今の時代のある程度の規模の街ならなんとでもなるよねえ。ましてや、近くに
24hスーパーあるらしいじゃないか。 - 186 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 09:40:53 ID:wSLgfdut
- もし、カラの弁当箱が置いてあったら、ワシならウンコしとくところだ。
- 188 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 09:44:14 ID:sebuFTDv
- かなり昔の話だけど思い出した。
小学校で急に翌日から弁当を持たせて下さいと言われた時、
あまり交流のなかった人から電話が来て
「明日のお弁当どうするの?何作る?」と聞かれたので
「豚の生姜焼きと煮物、お浸しの予定です」と答えたら
チッ使えねーと舌打ちされて切られたw
どういう意味か判らなかったけど、もしかして普通のお子様メニューだったら
材料よこせとかうちのも作れ、になってたのかな。
でもうちの子は幼稚園時代から年寄りくさい弁当が好きなんだw - 190 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 10:29:57 ID:DZH56WQd
- 冷凍食品にフルーツ缶、
最悪スーパーの300円弁当とかを詰め替えればイイ。
- 192 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 10:37:42 ID:QLSMxNWq
- すごいなぁ。
夜中に外に出るって言うだけでも凄いよ・・誉めちゃいけないけどw
遠足じゃなくて学校内で食べる予定のお弁当なら、
最悪、朝間に合わなくても
昼までに学校に持っていけば大丈夫なのにな
- 196 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 10:58:51 ID:fmmrKpbl
- 父子家庭だったから、弁当のときは父ちゃんがホカ弁で買って帰ってきてくれたのを
翌朝、自前の弁当箱に詰め替えていた。ほろ苦いけど暖かい思い出だ。
このスレ読んでて思い出した。夜にでも父ちゃんに電話しよう。 - 197 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 11:00:05 ID:wjlT7G/V
- お金もかけたくない、手間もかけたくない
そんなんでよく子供育てる気になったな - 198 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 11:00:31 ID:yCD+iaSq
- 年寄り臭い食べ物が好きな子=親が食生活をきちんと営んでいる印象がある。
- 199 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 11:03:55 ID:qZT8b1Vr
- うちの子供の学校「コンビニとか市販の弁当詰め替えて持たせたり
コンビニおにぎりとかサンドイッチだけ持たせるのはやめろ」ってのを
湿ったオブラートに包んで通達してきたな…。
噂に疎いから詳しくは知らないけど
コンビニおにぎり一個だけ持たせておかずを他の子にクレクレさせるように
子供に言い含めてたアホ親がいたとかなんとか…。 - 202 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 11:07:40 ID:XfltXeUv
- >>197
この手のセコキチ、よく子の赤ん坊時代を乗り越えられたなーっていつも思う。
弁当、それも毎日でもないものが出来なくて、どうやってあんなに手のかかる
赤ちゃん~幼児期過ごしたんだ?って。
- 203 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 11:09:10 ID:nflo/jnp
- 小学高学年だったら、総菜詰め込んだ爆弾おにぎりでも
自分で作らせればウハウハで持って行くだろうになぁ。 - 205 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 11:15:20 ID:ZtW/O8vp
- 爆弾おにぎり、親はメンドクセで手抜きのつもりでも子供は嬉しいよね。
- 211 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 12:23:59 ID:h4p+lOpn
- 今頃どんな弁当食べてるのかね~
- 212 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 12:26:42 ID:KdItksYT
- っていうか、セコの子供は学校に行っているだろうか?かわいそうに
- 213 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 12:44:30 ID:OoqWieKm
- 学校でつらいと思うよ、お前のママおかしいだろうって皆に言われるだろうし
- 214 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 12:51:54 ID:Gj0V9I8d
- ほとんどの家に凸したってことは、各家の子供もそれを知ってるだろうし
楽しいはずの弁当タイムが針の筵で食べてるようなものでキツいだろうな - 239 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 20:31:32 ID:84qRRCZK
- おかずなくても時間なくても、オムライスにしたりおにぎりに海苔で顔書いてくれた母に感謝しよう
- 243 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 21:00:41 ID:G8RCtuLj
- 夜中に襲撃された147です。
子供が帰った時に、セコ子君のお弁当をそれとなく聞いてみた。
袋ごとのロールパンとソーセージだったそうな。
んで、先生にどこか(職員室?)に連れて行かれたから後はわからないって。
不思議なのは、今迄クレクレ行為や香ばしい噂は一切聞かなかったこと。
何人かのママさんとメールで話してたんだけど、みんな
「今迄運動会や遠足の時なんにも無かったのに、今回に限ってどうしちゃったんだろうね?」
って首捻ってた。 - 244 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 21:12:50 ID:HRPGJ28H
- >>243
乙です。
>袋ごとのロールパンとソーセージだったそうな。
これ、子供恥ずかしいだろうね。
かわいそうだ。
今回初めてなのか・・・何かあって壊れちゃったのかな。 - 245 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 21:14:40 ID:qRRT8KXE
- >>243
乙でした
今まで何でもなかった人なのに、急におかしな言動をしたのか
メンヘラとか脳腫瘍とか発病しちゃった……? - 249 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 21:23:25 ID:z1SvPVyd
- せめてソーセージ切って焼いて
パン切って挟む
10分もかからないだろうにこんな作業
これも出来ないって、まじで病気かも - 252 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 21:32:31 ID:FXtptiu4
- 今まで普通の人だったのに急に変になるのって脳の腫瘍が原因ってことがあるらしいね。
- 253 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 21:34:29 ID:53I85xJd
- 子供かわいそうだな
ロールパンとソーセージでも
ちょっと手を入れればホットドック風やサンドイッチになったのになあ
どこで変なスイッチが入ったのやら - 254 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 21:40:41 ID:G8RCtuLj
- 乙どうもです。
推測でしか無いんだけど、
遅くまで凸続ける→疲れる→爆睡で起きられず弁当なし
だったんじゃないかと。で、セコ子君冷蔵庫をガサゴソしてあるものを持って来たらしい。
母さん、寝てるんだーとか言ってたらしいから。
今回タゲられた人はいなかったみたい。殆どの人が無視してたから。
>>245さん
病気っていう可能性もあるんだ…。
でも冷たいようだけど、何もこちらから出来ることは無いしなぁ。
一体何がどうして、こんな騒ぎを引き起こしたのか本当に不思議。
でも、一番不思議なのは真夜中にあれだけピンポンされたり結構大声で話してたのに
一切目が覚めなかった旦那と息子。犬でさえ起きて臨戦態勢になっていたというのにw - 259 :名無しの心子知らず : 2010/10/06(水) 22:05:52 ID:mxtxMKu/
- 実は、こんな病気になってたんだったり…
11 :名無しの心子知らず :2006/09/19(火) 19:38:14 ID:SMHhRWKp
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」
とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。
私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
「今日は〇〇の好きな海老を入れた。
相変わらず体が思うように動かなくてぐちゃぐちゃになったけど…
喜んでくれると良いな」
何で食べてあげなかったんだろう…
今でも後悔と情けなさで涙が止まらない。
コメント
セコママもおかしいが、いちいちネットで深夜に書き込んでまた朝ガキが出てってから報告しているこいつも十分おかしい、そして深夜に観覧している連中もみんなおかしい。
全員がイカれている話。
被害者はなにより担任だろう、対応に追われてつらいだろうな。
>※?
おまえ、ネットに向いてないよ
コメ1△
悔いのない人生を送ってね。
確かにネットやっていない普通の人から見ればおかしいなw
こういうスレですぐ警察とか言い出す奴等いるけど、こんなしょうもないことにまで呼び出すという発想はモンペやクレーマーに近い狂気を感じる…
米4ぐらいの感覚を大事にしたい、どうせ反論されるだろうけどw
トラブル関連のスレだと即警察行け、弁護士入れろ、それができなきゃデモデモダッテだからね
世間的一般常識から警察呼ばずに様子見or本人を説得しているうちに
傷害だの窃盗だの器物損壊になった例をいっぱい見てるからなー>ネット人
逆にそのお蔭で警戒して、大事なく済んだ例もあるし
さすがに狂気は言いすぎ
いや狂気じゃないかねこれ。
狂気っていうと悪口めいてしまうけど
今までそんな人じゃなかった、って点で
ノイローゼとか統失のように思えるんだが。
本当にこういう人っているのかなあ?
大阪だよね?
伯父が経営してるコンビニには
深夜、子供連れで
「廃棄にする弁当をよこせ」と
凸してきた母親がいたそうだ。
翌日子供の遠足が云々と色々言ってたけど
断ったら「鬼!人でなし!」と叫んで
出て行ったらしい。
とりあえず1は阿呆
『深夜に観覧』って日本語としてどうなんだろ。
閲覧。じゃないのかね。
深夜に大型モニターの前で何百人も集まって2chを見てるのを想像した > 深夜に観覧
確かに異常だな
最後泣かせんな
見るたび鬱な気分になるわ
異常っちゃ異常だけどこんなバカバカしい話知り合いにはできんわなw
日中家事とか仕事に追われてる人なら書きこむのはこのくらいの時間になるんじゃない?
>>259はなんのつもりでそのコピペ貼ったんだ?
仮にそのセコケチママが病気だとしても夜中いきなり来てチョーダイ♪はないだろ
いい話と一緒にすんなよボケ
>米1
・凸してきたセコママに起こされて目が覚めた
・弁当クレクレと非常識な事をされてイライラする
・旦那は寝てるし深夜だし友達に愚痴る事すら常識的にできないだろうからネット上で吐き出す
皆が昼型とは限らないし妊婦さんでも夜寝付けない人だって居るし夜型の人だって居るんだよ。仕事で深夜に帰ってくる人だって居るだろう。
ママさん達のネット上での井戸端会議みたいなもんだよ。
担任が被害だと言うが、まず学校が絡んでる(弁当用意しろって言ってるし)
受け持つ他の生徒の家もセコママ被害に遭ってるんだ。
もしセコママがプッツンモンスターにでも進化して学校乗り込んで暴れるような事があったら大問題だろ。だから色んな意味で担任に連絡するのも当たり前な。
ついでにこういう場所じゃ米1の発言の方がイカレテル認定されるぞ。
長くなったけどこのくらいの説明しないと分らんだろうな。
※1=4
予防線張ってんじゃないよ
※16は親切だなぁw
運動会とかの弁当はセコママ母とかに作らせてたんじゃねとか邪推してみる。
しかし家をまわる労力は出せるのに何故弁当は作れんのだ…。
どう考えても弁当作る方が楽だろ…
ある程度労力を割いたのに結果が返って来ない→意地でも何とか……という気持ち だけ は分からないでもない
あまりにも望む結果にならないと「ここまで×ならそろそろ○が来てもいい頃…!」
と思うこともあるかなあー。
そんなキチの逆張り精神はどうでもよくて、突撃された家も、担任の先生も災難だ。
セブンイレブンの100円冷凍食品、わりとおいしいよ。
今までは低学年の時のママ友の誰かにでも寄生してたんだろうよ。
んでついに堪忍袋の緒がキレてCOされたんでしょ
それで慌てて色んな家に凸したんじゃないかなぁ?
それが今まで当たり前だったら躊躇せずにいけたんじゃないかと
セコママもやまれぬ事情があったんだろう。
いろんな人の家回るのは大変なことだよ。
ていうかこんなことで担任に連絡するんだね。
※12
地味に面白いこと書かないでw
笑ってしまった
持ち家で近所にこんな人いたら悲惨杉る
今の母親って、これがデフォルト?
うちらの子供の頃には、そんな親などいなかったと思うけど・・・。
もう十数年前の話だけどね。
教師ってほんと大変だよな
259の所為で…すっきりした気分が…
※15
いい話か?
去年の※に何言ってんだ?ww
※28
いい話じゃない
悲しい結末なのに感動したとか寝ぼけた事言ってる奴らみたい
星守る犬とかも感動するって話じゃない
ほとんど救われない話なのに
最後の悲しい話とセコケチを一緒にするなよ・・・
最後のは悲しすぎるだろ・・・・
例え最後のような事情があったとしても(まあ可能性はほぼないが)他人様に迷惑かけて自分の子供に肩身の狭い思いをさせるのは親失格だよな
アテクシ不治の病だから優しくしなさいよ!ってことになるわな。
どうせ最後の奴は心当たりのある馬鹿チュプが叩かれなくて貼ったんだろ
ガキも吊し上げたくなる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。