2014年03月28日 17:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339225217/
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart001
- 37 :名無しさん : 2014/03/27(木)00:28:14 ID:aHtINwGu4
- 1年くらい前にハワイに行った時の話。
早朝にホノルル着の便。ホテルにはアーリーチェックインをお願いしてあるんで
さっさと入国してホテルにチェックインして一休みしたいわけですよ。眠いし。
イミグレにはほとんどが日本人の割と長い列。ようやく俺の番がきたんで
入国審査官に「サイトシーイング、セブンデイズ」とか言ってさっさと通過
するつもりだったんだ。普通はそれで済むよね。
審査官は中年のでっかい白人だった。俺のことをじろっと一瞥。不機嫌そう。
パスポートを機械に通して、入国スタンプをポンッと押した。
これでパスポート返してくれればそれでオシマイのはずなんだけど、
おっさんなぜか返してくれない。
「どこから来たの?」(英語ね)と聞いてきた。俺「トーキョー」と答える。
そしたら「お前はセキを知ってるか?」って質問された。
俺、予想外の質問にキョドる。セキ?セキってなんだ?
(続く)
スポンサーリンク
- 38 :名無しさん : 2014/03/27(木)00:30:43 ID:aHtINwGu4
- 以下俺と審査官の会話。俺の英語レベルはそんなに高くないからそのつもりでw
審「セキっていう地名なんだが」
俺「地名?えーと、ひょっとして関市のこと?」
審「オー、知ってるか!」(初めて笑顔)
俺「孫六の関ですかね、刃物で有名な」
審「そこだ!そこ!」(目キラッキラッ)
俺「知り合いでも住んでいるんですか?」(さっさと解放してよ)
審「俺はナイフのコレクターなんだ」
俺「はあ…」(えっ?)
審「いろいろ集めているんだが、ハモノはやはりジャパンがイチバンだ」
俺「ふむふむ」(入国審査とは関係ない、よな?)
審「ジャパンの中でもセキがイチバンなんだろ?サムライソードを作ってたんだよな」
おっさん喋る喋る。もうとまんないの。
実を言うと、俺はマニアというほどではないんだけど、ナイフは好きなんだ。
ガーバーやバックみたいな有名メーカーのものはもちろんだけど、
カスタムナイフも何本か持ってるって程度のね。お宝はラブレスのドロップポイント。
そんなんで、関市についてもある程度の知識はあったわけさ。
(続く) - 39 :名無しさん : 2014/03/27(木)00:33:59 ID:aHtINwGu4
- 俺「ガーバーサカイのナイフ博物館がありますね」
審「そうかっ、そうなのかっ」(wktk)
俺「毎年刃物祭りもやってますよ」
審「俺は今年のバケーションにジャパンに行くぞ?。セキで自分のナイフ作るんだ」
俺「うは」
審「セキはトーキョーから近いのか?」
俺「遠いですよ。関に行くならですね…」
(鞄からiPadを取り出して、MapFanを立ち上げる。オフラインマップが役立ったw)
俺「成田便ではなくて、セントレア便がいいですね」
審「ふむふむ」
俺「セントレアの北の、ほら、ここが関です。電車で2時間くらい」(ちょっと適当)
審「オウ、サンキュー」
そんな話してて、ふと気が付くとまわりに人がいない…
早朝便で着いた日本人はもうみんな入国してしまったようだorz
審査官もようやく「ハワイの滞在を楽しんでな」とか言って笑顔で見送ってくれたw
けっこう海外へは行ってるけど、イミグレ最長滞在時間記録だな?
あのおっさん、日本人観光客に片っ端から「セキ知ってる?」って声かけてたのかなぁ。
朝っぱらからぐったりなごんだ経験でした。 - 42 :名無しさん : 2014/03/27(木)11:47:28 ID:n2mQebaFL
- >>39
俺なんか英語話せないから同じ状況になったらパスポートに問題があるのかと
超キョドりそう
コメント
何故かほのぼのした。
誰かが好きなことで(他人に迷惑をかけない程度に)生き生きしてるの見るの楽しい
普通にこの>>37が凄い
俺だったら知らないっすで終わりなんだけどな
さすがハワイに行くだけのことはあるな、リア充な雰囲気が伝わってくる
ホノルルだけにホルホルネタですか?
*3
お前疲れてんだ。休め
入国審査官とのやり取りは結構楽しみ
お国柄とか人柄が出る、日本人だと邪険に扱われることも滅多にないし
ただ「セキ」とか言われても普通話続かんわ、日本人に手当たり次第同じ質問してたんだろうと思うとちょっとイヤだ
関の孫六兼元知らないとか相当馬鹿だから口にしないほうがいい
※6
お前さんの常識を語られても知らんしなあ
ほんと、>>37すげえわ
喋れないんだからそんなこと訊かないでよぅ
ドゥーユーノウセキ?とか言われても分からんし
セキシティまで言って貰ってもキョドるレベル
セキって聞かれたら関さん?と思うわ。
地名って言われてもすぐには出ない。
旅先で趣味の合う人と会うのは
中々のラッキーかと。
良い旅のスタートだったね。
キプロスの空港では俺の名前を漢字にしてくれと言われたことあるよ
ディメートリーって名前
さすがに漢字ムリ
出威眼ー都利ー
泥目鳥
そういえばうちにあるスパイダルコはみんな関だったな
他に米国製の高級品と中国製の普及品があるらしいけど
関って言われて下関に思い当たるって凄くないか?
ヒースローで何すんの?って聞かれてサッカー観るって言ったら
同じクラブのファンで、
試合日に入口で待ち合わせだ!って言ってくれて
まじで入口にいたから乾杯した事はあるけど、
いきなりセキとか言われても絶対分からんわw
とりあえずいきなり謎の「セキ」についてやり取りできるのは、十分な英語力だと思うよw
日本語でいきなり尋ねられても答えられないけど
刃物は日本とドイツが凄いんだったか
日本、とドイツ、日本が良い、日本は元々。海底だったのでレアメタルが豊富な鉄が出てた。ほぼ
消耗したが。成分分析して。再現している。が、完璧じゃない。山に行くと、川の石が黒くて、
魚の住めない、川がある。金気が強いと地元の漁師は言う、その河口で採取すると良い鉄があるが
今はやってないだろう。川の名前で、鉄の等級がきまる。ドイツも村正を分析したはずだよ。なんだったっけ。ニッケルクロムバナジュウムみたいなの発表して。ドイツが一番なんていってたよな。
せいぜいヘンケルぐらいしかない。
刃物祭りを英訳したらCutlery festivalと出た
なんの必殺技だ
おっさん仕事しろよwww
ワンオフなラ月山ダナ(笑)
ナイフメーカーのロゴ入りバッグでも提げてたんだろうか?
おっちゃん、話が通じて嬉しかったんだろうが仕事優先しようや
※16
企業・個人合わせてメーカー数はアメリカだったと思う。新しい素材や技術も集まりやすいし
ドイツは残念ながら衰退の傾向で「なんとかしよう」て状態
日本は技術は最高水準だけど「刃物持たすな」「包丁?要らんでしょ」なご時世だから国内需要が・・・
あとここ数年ロシアが熱いよ
子育て関係ねぇw
セントレアが日本の地名だってことを思い出した。
※15
アンタ良い旅してるなw
皮肉じゃないぞ、ホント羨ましいな
※22
ナイフ作るって言ってるから
子供みたいなもんなんだよ…(震え声)
子供みたいな純粋で可愛いおっさんやないか入国審査官さん
海外に出るときは、日本のことを色々知っておかないといけないな。
関信用金庫よりも、すぐ近くの刃物メーカー社長宅の方がでかい。
>>42じゃないけど、自分もパスポートに何か問題があるのかと思ってきょどりまくる自信があるw
米国の入国審査は何度か経験したが、たいてい変な雑談だ。
カントリーミュージックは好きか?とか知らんがな。
イギリスに行ったときは
「カンコウですか?」って日本語で言われてびびったわw
こっちはサイトシーイングって言うつもりだったから向こうが日本語でこっちが英語と言うよくわからん会話をしたw
報告者は面倒だったろうけど、審査官は嬉しかっただろうね!
「関の孫六」は聞いたことあるけど咄嗟に浮かばないし、どこの県かなんてのも知らなかった。
いきなり「セキを知っているか?」と外国人に尋ねられたら、外国で活躍してる日本人にセキさんがいるんだろうか?と悩むレベル。
名前ではなく場所と言われても、関所?としか思い浮かばないし、自分のところで近くに関がつくのは下関(シモノセキ)だから、米国やハワイと何か歴史的な事件あったっけ?と悩むレベル。
咳?
となったのは自分だけみたいだ。恥ずかしい
日本のパスポートは最強レベルで信頼度が高いらしいね。
※27
昔フィリピン人と話していて「首都はマニラだけど昔は○○って場所だったんだよ。
日本はトーキョーの前の首都はどこだ?」と聞かれシドロモドロになった記憶がある。
恥ずかしかったわw
※15
それはまた高レベルな旅のいい話だねー
「信じるか信じないかはあなた次第です!」の関かと思った(;^_^A
浅草の近くに住んでるけど、かっぱ橋道具街に数軒ある包丁専門店には、よく外人の観光客が来てるよ。
みんな真剣に包丁を選んでるし、店の方も値札や説明書きが日本語と英語の併記になってたりする。
※37
世界中の人が、気持ちよく美味しいものを作るようになるといいね!
海外の刃物は全然切れないから日本から持ってくといいって言うよね
確かに留学した時、お手頃価格のものは100均包丁と同レベルだった
日本の刃物に外国人がwktkするのも分かる
という日本人は、ダマスカスのナイフをありがたがって買うけどなw
やっぱ、海外のはデザインがカッコいいもんな。
孫六の関さんは知ってるがそこでサラッと出て来ないよな
ましてや関市の刃物に繋がるなんて誰も予測出来ねぇw
報告者さんスゲェわ
趣味は国境を超えるね。
やっぱり行く先の国の言葉もしらないで旅行するのは怖い
一生日本にいるわ
三重の関か岐阜の関しか思いつかなかった
となりの関くん「刀鍛冶」
俺は「トモカズ?トシヒコ?……ナンシー?」くらいなもんだわ……
神風特攻隊第一号の関大尉かと思った
和算の関孝和かと思った
こんな古いまとめだったのか。
セキ→咳、つまりコロナの症状出てないかの質問なのかと思った
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。