2014年04月05日 20:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339062156/
何を書いても構いませんので@生活板
- 142 :名無しさん : 2014/04/05(土)04:48:31 ID:wJ24tJ8iU
- 次男の入学式記念に、誰にも言えなかったネタをここに漏らします。
下ネタですが、お許しを。長いです。
愛知県在住ですが、昔万博会場だったところに子どもの屋内遊び場がありまして、
長男が遠足に行って 面白かったというので
次男を幼稚園が休みの日に何度か連れて行ったことがありました。
そこでは毎日やっているイベントとして、文字探しがありました。
館内にA4サイズのひらがながあちこちに貼ってあり、お客は渡される地図の
ヒントをもとに見つけて意味のある言葉に並べ直すというものです。
レベルが1から3まであって、文字が3文字、5文字、7文字に増えていきます。
ちょうど文字に興味を持ったころだったし、次男も「○ォーリーを探せ」系の本が
好きだったので、毎回嬉々として挑戦していました。
答えはなぜかいつも食べ物がテーマです。その日も3文字5文字は難なくクリア。
お昼ご飯の前に終われるといいな、と7文字に挑戦したのです。
スポンサーリンク
-
文字を探す時は、いつもスタート近くから丸い形の建物を時計回りに歩いて探します。
最初が 「ち」、続いて「ん」と「こ」がスムーズに見つかりました。
回答欄に拙い字で書き入れる息子を見ながら、あっちゃーと思ってつつ息子の後を
ついていきます。次は「ま」が見つかりました。ところが、 その次にあるはずの文字が
なかなか見つかりません。そこで後回しにして次のヒントの場所に。すると、「ら」がそこに。
なんてこった、と思いつつもそんな言葉は知らないだろうしここは冷静にスルーします。
しかしこの7文字の答えは一体なんなの、と考えながら進みます。
見つけた順のインパクトでさっぱり答えが浮かびません。
そうこうするうちに次の文字が見つかりました。「さ」です。ようやく閃いた私は
いやまさか、しかしもはや、とためらいつつ、先ほど見つけられなかった文字を探しに息子と戻ります。
答えはわかりました。だからもう許して、と心で願いながら現場へ。しかしなかなか見つけられません。
その日遠足で来ていて先にクリアしたらしい男の子に「場所のヒントだけ教えて」と頼んだら、
「下の方だよ」とこれまた吹き出しそうな返事が。そして次男はついに見つけたのです。
カウンターの下に隠された「お」を。
偶然とはいえ、まさかの3コンボでございました。
子どもの前で事の次第を言えるはずもなく、引きつる腹筋を抱えながらほうほうの体で
その場を後にしたのでした。
お子様ランチにこんな仕掛けがあったとは思いもよらず、いいネタだと思いながらも、
相手を選ぶ話題だし話す側も品性を疑われかねないと誰にも言えずじまい。
レストランのメニューに見かけるたびに、言いたいやら言えないやらでもやもやしていたのでした。
あー、すっきりした。
終わりです。失礼しました。 - 143 :名無しさん : 2014/04/05(土)08:01:17 ID:RuBppqthH
- >>142 ワロタ あなた大人ですねえ!
- 144 :名無しさん : 2014/04/05(土)15:28:57 ID:M8D0RTB16
- >>142
面白すぎるwwww
コメント
ちんこまらさお
おこさまらんち
宇宙の謎に一歩近付いてしまった・・・
PTAの手によっておこさまらんちが廃止になるな
※1
前半の下ネタのインパクトが強すぎて、おこさまらんちの解答までたどり着けなかった……
すごい!
確かに、誰かに教えたくなるけど教えられないwww
わざわざ書き出して並べたのに本来の答えが解らなかった
有り難う※欄
なるほど!※欄見るまで分からんかった
これは人に言いづらいわw
これはヤバいw
並べ替えに頭が回らない位インパクトある。
無駄に想像力のあるお方だw
※8
順番で来られたら想像も何もないだろうよ
Hな0938w
※1
ありがとうw
恐ろしいアナグラムwwwwwwwww
誰も悪くなくてワラタwwww
強靭な腹筋だwww
怒涛のちんこ責めwww
ちょwくそわろたwww笑いすぎて涙出たの久しぶりwwwww
ちゃんとお子様ランチに仕掛けがって書いてあるじゃない
奥様達よく読んでww
※18
ちゃんと正解が書かれてるのに脳内が最初に聞かされたワードでいっぱいになって
目に入らないくらいのインパクトということが※欄でも分かるw
凄いなこれ……w
宇宙の真理を見た気がする……
なんで唐突にお子様ランチが出てきたのか、なぜお子様ランチでモヤモヤするのか何度か読み返ししまった。
まさかの答えでございました。
米欄に感謝ww
本文と米欄まとめてなんという叙述トリックwwwwww
クソひどいwwwww
自分もえ?お子様ランチに仕掛け…?ちんこが何だって…?
って混乱して3回読み返してしまったww
懐かしいなぁ…
あの施設面白いんだけど万博するからって一旦閉鎖しちゃってそれから再開した時に行ったけど自分が大きくなっちゃってあまり楽しめなかった
いろいろ変わってたりしたしね
※25
自分もこの施設小学生の頃に一度行ったことあると思う、文字探しもしたっけ
その後は知らなかったけど、変わっちゃったんだねえ
それにしても 言えない気持ちわかるww
ホントに狙ってやってたとかではないんだろか・・・www
たかやまたんき
きんたまやかた
きっと職員がドヤ顔で仕込んだに違いない
「場所のヒント」は「下の方」っていうのもぴったり
すごい、いや本当にすごい!
お子様ランチの隠された意味が解明されてしまったな
※1
宇宙って広いなー
宇宙の真理を解明できる※1が居ると聞いて来ました
ああwなるほどwww
コメ欄見て納得www
最初、ちんこすうのことかと思った。
ネタもいいけどこの報告者文章上手いわ。必要なワードをテンポ良く書き連ねてる
んで面白さ倍増!オチも活きてる。ありがとうございましたw
いやぁ~ん えっつ~
米欄ありがたいw
全くわからなかったw
クソワロタww
ありがとう※欄!
お子様ランチが開発されてから80年余
これが定番ネタになっていないのは驚きだな・・・
くっそwwwやられたwww
これは人に言えないw
子どもになんか絶対言えないwww
よくこれ、「さ」まで来て、答え分かったなぁ
おこさまらんちには直行したが三連コンボに到達するのは遅すぎた私
日本語速読癖が悪いほうに走ったな・・・
好きな単語がランチタイム→ムイタチン○の自分も、お子様ランチ?飯まだだよな??と読み返しました
発見した順が、「ちんこまらさお」で、
「ちんこ」
「まら」
「さお」
で、全部男性器を差す言葉だったってことねw
「おこさまらんち」にそんな言葉が隠されていたとは!?
コメ欄ありがとう。↑解説が丁寧すぎるよwwwww
ワロタw
こどもがち⚪︎こ連呼したらどうしよう…
※欄見るまで「ちんこちんこちんこ……?」って頭の中でグルグルしてたw
言いたいけど言えないの分かり過ぎるwww
※1と※44 ありがとう。
男なのに判らんかった。
チンコとマラサオ…まらさおってなんだよ?オチは?何が3コンボ?とw
誰かにいいたいがいえない(>_<)
おそるべしおこさまらんち
面白いか?
面白いわwww
答えが全然分からなかったwww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。