2014年05月06日 16:05
http://ok-ch.net/thread/type/life/seq/45/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験
- 135 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-05-04 12:56:14 ID:H2pqknysO
- 義父が亡くなったのでその最後のお姿を携帯のカメラで撮影したら義兄弟に激怒されました。
腑に落ちません。
先日
義父が亡くなりました。
私は夫と子供(1歳半)と一緒に義父母と暮らしていたのですが、
義母がお出かけして留守にしていて、
旦那は仕事で、
私が子供を連れて買い物に行っていて、
私が帰宅すると義父が一人で突っ伏すようにして死んでいました。
慌てて「お義父さん!」って駆け寄って触った時にはもう冷たかったです。
急いで警察を呼び、家族の携帯に電話をかけました。
死因は心筋梗塞でした。
苦しまずに逝ったのが、せめてもの救いだと思っています。
遺体が自宅に帰って来て、私は優しかった義父さんの事を思い出して直ぐに
「今のうちに写真撮影しとかなきゃ」と思い、
デジカメでまず数枚の写真を撮影し、
次に手持ちでスマホで数枚の写真を撮影しました。
スポンサーリンク
- 136 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-05-04 14:44:00 ID:H2pqknysO
- 旦那が「止めろよ、非常識だろ!」と怒鳴りましたが、私は撮影を止めませんでした。
というか止められませんでした。
だってそうでしょう?
この世で最後の姿なんですよ?
お通夜をしてお葬式をして遺体を焼いちゃったら、
もうお義父さんの姿はこの世には何も残らないんですよ?
そう旦那に言うと、旦那も怒鳴るのを止めました。
恐らく多少は理解してもらえた部分があったんだと思います。
ところが、旦那は6人兄弟で、お義父さんの死を聞いてやって来た兄弟達が、
遺体の撮影をしていた私を罵りました。
「何考えてんだよ!止めろよ!」
「お前よく世話になった父に対してそんな事が出来るな、恥を知れ恥を!」
「(旦那の名前)の嫁って頭おかしかったんだ?」
確かに良い気持ちはしないかもしれませんが、
あんまりだと思いませんか?
私だってお義父さんの家族の一員だった訳です。
万が一後になって写真を分けて欲しいとか言っても分けてやらんと思いました。
だって、みんな撮りたいけど、そういう気持ちを抑えてるんじゃないんですかね?
お義母さんにあとでこっそり、写真いりますか?と聞いたら
ごにょごにょ言われたので
「さし上げることは出来ませんので」と伝えておきました。
「それはちょっと困る…」って顔してましてもん。
ほら見なさいよ!
- 137 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-05-04 15:25:33 ID:1Tgi8dbCh
悲しみにくれてる家族を前に遺体を撮影するとか、お前サイテーだな
人間のすることじゃない
- 138 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-05-04 16:47:20 ID:f1ztPi4Ub
- お前が殺したんじゃないの?お義父さんw
- 139 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-05-04 17:00:04 ID:H2pqknysO
- 貴方達にそのような事を言われる筋合いはありません。
ここには義兄弟同様に頭の悪い奴しかいないんですか?
私はお義父さんとの最後の思い出作りをしただけですよ?
本当に理解できないのは、心で泣きながら写真を撮らせてもらった私を
罵り続けた義兄弟です。
それに今は何でも写真や映像に残しておく時代ですよね。
事実、お葬式では家族の集合写真を撮影しましたよ?
それに、メモリアルDVD作成のオプションだってありましたよ?
お葬式の最中はビデオが回ってました。
何もFacebookに載せたいと言っているわけではありません。
故人を思い出した時に最期の写真が欲しいと願うのは
家族にとっては自然な心の持ち方だと思います。
これだけ事実を列挙しても、私だけがおかしいと言うんでしょうか?
解せません。
ここにはクズしかいないので、私はもうこれ以上は言いませんが、
貴方だってきっと大切な家族を失ったら、私と同じ行動に出ようとすると思うんです。
聞いて下さった皆さま、ありがとうございました。
- 140 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-05-04 18:49:15 ID:O0_gTdnFM
- そういえば俺の父親が亡くなった時も、親族で写真撮影したよ。
この女の行動が全部正しいかは別として、こういう考え方もありなのかもしれない。
- 141 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-05-04 19:34:22 ID:CAmjwi_Gu
- えーwwwwありえないwww
- 142 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-05-04 20:38:23 ID:uTMqB4dYr
- 俺は、亡くなったばかりの子供の遺体の写真をブログにアップしているのを見た事ある。
だから、人それぞれ悲しみの表現の仕方は違うのかなと思う。
まあ、ネットに載せるのは非常識だと思うが。
- 143 :名無しさん@おーけーちゃんねる : 2014-05-04 20:59:47 ID:lSUBm1JGk
- 私は父の最期の写真を撮っておけばよかったって今後悔してるが
さすがに携帯で写真は撮れんわ
コメント
実子ならまあゆるせる
携帯でっつーとすぐ消せるし、身内の死を軽く見られたように思うかもな。
故人を思い出すなら、生前の写真でいい。
死顔見るよりより笑顔を見る方がまだ良いよ。
自分は遺体を写真に残すのは嫌だ。
葬式で家族写真やビデオ回すってのにビックリ。
様式というものがあるんだよ
たとえば火葬
結果が同じだからって遺体をゴミ焼却炉で焼いていいと思う?
遺体の写真を残すにせよ、すぐさま焼くわけでもなし、死に化粧されてからご子息などの了承を取ったうえででも遅くないと思いますが
亡くなってから撮る習慣があったにしても色々と整えてあげてからじゃなきゃ可哀想だろ
いきなりカメラ取り出してパシャパシャやりだしたら普通怒るわ
変わってる女だね。
自分の携帯にその写真が残ること自体が嫌だ。個人の感覚だけど、棺桶の中って神聖なもので写真に納めることなんて出来ない。
生前の写真を大事にすれば良いと思う。
死体になった後の写真なんか撮られたって
故人が草葉の陰で嘆くよ
いちいち芝居がかっていて気味が悪い
死に顔の写真需要ある?
生前の写真でよくない?
死に顔の写真がお義父さんとの思い出?
自分の想い出でしょ
なんでもかんでも写真に撮っておこうとする最近の風潮嫌いだ
死に顔を撮りたいと思うのは個人の勝手だからどうでもいいが
せめて親族の許可とってからだろ
いきなり撮るとか配慮なさすぎる
産まれて間もなく亡くなってしまって、せめて写真に残しておきたいっていう場合ならわかるが
最後の写真は普通に元気だったころのを残してあげたいし、そうして欲しい
百歩譲って自分の身内やペットならわからないでもない。
血の繋がってない人の遺体を撮影するのは
ピューリッツァ賞目的以外ありえんよ。
直系じゃないんだからダメって言われたら下がれよ
しょぼい釣り針
コイツにとって故人の最後の写真ってのは死んだ後の写真なのか?
生きている間の最後の写真が故人にとっては最後だろう
相手との思い出ではなく自分だけの思い出、悲劇の1ページを演じたい様にしか見えない
傍から見て非常識なふるまいだってことくらいは分かるだろ
きもちわるっ
この嫁は自分を正当化しているようだが、同調できる人はかなり少ないんじゃないか?
我を通すのはいいが、肉親が不快だからやめろと言っているならばやめるのが筋だろ。
大物狙いの釣り師だなあ・・・
親族に許可を貰ってから撮ろうよ
報告者自身も「確かに良い気持ちはしないかもしれませんが」と自覚がある分タチが悪いな
義母さんは報告者から写真を見せてもらえなくて「困る顔」をしてたんじゃなくて
報告者の行動・言動に「困る顔」してただけ
ちょっとこれはないかなぁ。
最期っていうのは死に際であって、死んだあとは最期ではないからなぁ。
生前の元気な姿を思い出すってのはあるけど、死んだあとの姿を思い出すってない。
自分が寝顔をバシバシ撮られても平気ならどうぞ。
死んでから悔やむぐらいなら生きてる間に写真撮っておけばよかったのに。
浅はかだね。
写真あげる気ないならいりますか?なんて聞くなよwww
嫁は発達障害とかADHDじゃない
普通じゃねーわ
この人は逆ギレしてておかしいけど、実父の棺の中で花に囲まれた写メを撮ったよ。最後のお別れと思うと惜しくてさびしくて。そしてとてもきれいに死化粧してもらって穏やかな顔だったから。。夜中にこっそりだけどね。
この人は、何だか自分の考え一番なかんじがおかしい。けれど、撮影自体はありかもしれません。
少なくとも、旦那さんに事前に言うべき。
「血縁ではない」事をもう少し理解するべき。
>>22に禿同。
うちの父親も亡くなったけど、うちの母は、亡くなる3ヶ月前の写真ですら全部廃棄していた。
肉親の許可をとらず遺体を携帯でカシャカシャ。
ないわ〜。
死に顔を撮るっても1,2枚もありゃ十分だろ
デジカメで撮った上でケータイでもとか
「ウヒョー!これが死人の顔かよww」
とか言いそうなバカに思われてもしょうがない
自分が死んだら撮られたくないなぁ
この人火事とか事故現場もパシャパシャ撮りそうな頭おかしいタイプだと思う
まず あり得ない。死者への冒涜だ。
なりすましネタだろ
誰かの嫁が棺桶の中の故人の顔撮ってて引いたみたいなネタ見たことあるぞ
いきなり写真を撮らずに、
「お義父さんの最後のお姿を、携帯で写真に残しておきたいのですが」と一言あれば心象も違ったかもな。
>>29
許可を取らないどころか止められても撮りまくり。
止められませんでしたって、なんかテンションおかしくなってたんじゃないのか。
この投稿者は、同調してくれる意見以外は屑呼ばわりだから、日頃の言動もお察しだわw
実の親ならありだけど義理実家でこれはないわ
絶対ダメとは思わない。ただ、可能なら周りに人がいない時のほうが良いかもね。
「頭悪い」のは、この♀だろが。
後で撮る時間もあるのに、なんで勝手に?
それって死体なんだぜ?
てめーの善意を押し付けんな、馬鹿!
だから「写真あげない」と意地悪するわけだな。
おまえも死んだら撮ってほしいか?
この人、もし自分の子供や夫が亡くなったら、同じように写真撮影するのかね?
少なくとも実子や配偶者がやめろって言ってんだから、やめとけ
自分の両親や兄弟、夫と子の時にしとけ
不謹慎ながら、この話をペットに置き換えて想像したけど不快感で胸がいっぱいになった
自分は親でも撮影はムリだ
ガチもんの最後の最後の姿を撮られて残されるより、生前の「写りのいい写真」か「正装した写真」
「思い出の場所や家族とのエピソードのある場所」の記念写真などを、大事にとっておいてよと思うなあ
警察?救急車だろ
犯人は・・・
いろんな人がいるもんだ
葬式の様子をビデオに撮るのは耳にするけど
さすがに亡くなった直後の写真を撮る人は初めてだわ
警察の現場検証を除いて・・・
報告者の口調がネタ臭い
人にはそれぞれ価値観があるので
故人にとても思い入れがある人が撮影をしたいと思うことはあるかもしれないが
同時に気持ち悪い、非常識だというのももっとも。
それを全く理解せず、ことさら芝居じみた口調での主張。
ちなみに自分は17歳で死んだ猫の遺体は撮影した。
花で埋め尽くした箱に納めて、号泣しながらだけどな。
最近の葬儀屋は死に顔の撮影がサービスになってて、
葬儀の撮影とともにカメラマンが撮影してくれるサービスがあるよ。誰もが知ってる大手だけど。
どうせスマホでカシャーカシャーやってたんだろ
おかしいよこの馬鹿女、絶対脳に障害あるよ
ネットでもこの文章でこんだけ腹立つんだから、リアルでもお察しだよな
理解してるレスがチラホラあるな
自分の理解できない感覚ではあるけどそんな人もいるもんだね
報告者本人がこの後死んだ時、どうなることやら。
遺体を撮影する行為の是非はともかく
日本の常識的に考えれば不快に思う人も多いだろうと予想は出来なかったのか
まあ出来なかったから撮ったんだろうけども
親族の怒りを買ったなら自粛するだろう、普通
私はこう思ったから!って言う前にまず謝罪するべき
その上でどうしても写真に収めたいならどうかお願いしますって懇願しなよ
個人的には最後に写真をってのはちょっと分かるけど
この状況で私悪くないって言っちゃう精神はおかしいよ
※27は別れ難くて愛情ゆえの行動だろうと理解できる
もし見てしまっても見なかったふりをする
でも報告者は蹴り飛ばすかな
しかも心筋梗塞で亡くなった人に対して苦しまずに云々言うってどうかしてる。
葬儀の写真はのちのち親類縁者に葬儀の参列のお礼や
冠婚葬祭の出席確認、顔の記憶確認の為にやるんだよ。
来てた来てないの騒ぎになるからね。
喪主や近しい人は忙しくていちいち覚えてないから葬儀屋の配慮だよ。
葬儀の打ち合わせで撮影許可は絶対喪主に確認取ってるはずだもんな。
この嫁はまったく遺族の許可なしなんだから頭おかしいって。
釣りだろう。
おかしい意見言う人って文章がなんか似てるよね。
アスペ怖い。
よっぽど写真嫌いで生前の写真がなくて、いたたまれなくっていうならあれだけど、そうじゃないみたいだし。
そんなに写真が欲しいなら、普通はわざわざ死に顔撮るんじゃなくて、形見分けとかで生前のとっておきのいい笑顔とかの写真譲って貰えばいいだけなのに。
しかも人の反対押し切って強引に撮るとか、なに身近な人の死体見て興奮してるの?って思ってしまう。
死者の写真をとることに否やはないけど(携帯のカメラはないと思うけど)、まぁ親族の許可はとるべきだよな。
お世話になったしできれば思い出に写真を撮らせてほしい、ぐらい言えないのかね。
口調からしてネタだろうけど、実話とすれば、一体何枚撮ってたの?
デジカメとスマホで数枚ずつ撮るのも1、2分もあれば充分だろうに
旦那に止められたあと撮影続行して他の兄弟が来てもまだ撮り続けてるって
そりゃ頭おかしいわ
これ、2chの方で義姉視点のあったよね?
結構前だからうろ覚えだけど
自分の最後の写真が死体の写真とか嫌だ。
母方祖父が亡くなった時母含めた母方の娘たちが写真撮ってたなぁ。納棺の様子とか…家によるんじゃない?
それはそれとして、亡くなった義父の実子達にやめて欲しいと静止されてるんだから、撮り続けるのは流石に頭おかしい。
死産の子は撮りたくなるわな
生きてる写真だってないわけだから
でもネットには載せない方がいいけども
ネタであってくれと祈りたくなるような話だな
赤の他人の俺でも死者への冒涜だと思う
そんなの(写真撮影)生前に収めとけよって話
一般的に言って不謹慎なことでもあるので、勧められない行為
特に、親族で強く反対する人がいれば自粛すべきでしょうに
2chネタ、まとめまでされたやつをコピペ改変して別掲示板に投稿してまたそれをまとめる。
最近そういうのが多いですな~。
確か芸能人で死産した我が子の写真を撮ってブログにアップした人いたよね?
個人的にはかなりありえないと思った・・・。
だってそうでしょう!?
の辺りで読む気が失せた
へたくそ
実際にこういう人っているよね。最期な訳だし残しておきたいって気持ちはわからんでもないし、何がだめなんだと言われても何とも言えないんだけど…少なくとも私はこういう人に生理的に嫌悪を感じる。
※64 大沢みきおって人だね。
少し前にDNA鑑定で息子と血縁関係なかったと騒いでた人。
あの人もちょっとおかしいと思った
クソワロタ
さて、この女を頃してくるとしよう
ネタのつもり?釣り?関係ないね、バカ女は一匹残らずこの世から消してやる
スマホ(ケイタイ)で写真=非常識な場面でも平気で写真撮ってる奴居るから
この場合頭がおかしいイメージしかない
ロケ中の芸能人とかに我先に向けて写真撮ってる奴と同じ
うちも撮ったな。実父の死に顔。
撮ってよかったと思ってるし、だからこの人もたぶん似たような気持ちだったんだろうとわかる。
けど、肉親が嫌がってるのを無理やり押し通すのは思いっきりダメだわ…。
撮らないこと(だけ)が正解とは思わないが、大変デリケートで価値観が分かれる事案だってことくらい、ハタチ過ぎたら知っておけと言いたい。
兄弟ならまだしもその嫁とかちょっとヤだわ
ていうか自分がやった本人じゃないけど書いた文章っぽい
こういう考え方があっても良いとは思うが、自分の考えを理解出来ないやつはみんなクズっていうこいつは頭おかしい。
まあ釣りなんだろうけど。
故人の顔を残しておきたいって気持ちは分かるけど
その場の雰囲気とか今そんな事せんでも良かろうもんとかちゃんと化粧してやってからとか
みんなの意見を聞いてから穏やかに収めるって協調性のかけらも無い困ったチャンの報告者>>1であった
※69
バカ女ってのはお前みたいなのを育てたてめーのカーチャンも含むからな
実子の許可とってからやれよ
非常識が先に来るね。
そして、下衆な言い訳だ。
大事と思うならば、喪主に話をして、式前に写真に収めるべきで、参加者の前で撮るのは死者を辱しめている行為だ。
式に参加したし珍しいから遺体を撮ったという軽い気持ち以外無い。 ちゃんと考えているなら、喪主と葬儀会社に相談して式の進行に支障きたさない場所での撮影になる。
ネタって思うよね。うちのコトメも撮影してたんだよ…
棺桶の中の義父をいろんなアングルや私や夫や義母が花を入れたりしてる様をずっと撮影してて四十九日の時に現像したの見せられた。衝撃的だった。
やっぱりいるんだこういう人。
何がむかつくってこの人故人のことを考えてるふりして
自分の欲(写真撮っておきたい)を最優先しているのがむかつく
喪主がやめろと言ってることを自分がやりたいからって強行するってどうよ
これは実際のところ、『亡くなった父の遺体を報告者が面白がって携帯で写メ撮ってる』と思われてたんじゃないのか?普通遺体にカメラ向けないよ…
遺影は生前のものを使うし、そういう時に記念写真って…最近はあるのかな?でも一般的ではないよね?
旦那に止められたり親戚に罵られてもやめなかったって、報告者の何がそこまで駆り立てたんだ
>「それはちょっと困る…」って顔してましてもん。
流れから察するに『コイツ本当に頭おかしいわ、話通じへん』と思われていた可能性
異常者ですね。
自分も父親が亡くなった時に父の弟(私から叔父)が写真を撮りその行為に腹が立ちましたが叔父にとっては兄弟であり色々とつのる想いもあるのだろうと文句も何も言いませんでした。
しかし1は血のつながりのない他人で撮影を控えるよう言われても止めないって非常識極まりないと思います。
世界的にみて異常なのかは解りませんが日本では無礼な行為と思われているのが一般ですね。
死後に肉親の許可を取らなくても、生前に亡くなった本人から許可を取ってあればOK。
法的に(医者に)死亡が確認されるまでは本人の許可が肉親の許可より優先されます。
力尽きた姿の写真撮って誰が喜ぶ?アホか
警察の鑑識じゃあるまい、ただの一般人が
ネタだろうが胸糞悪い。
肉親の許可を取るべきだが、この女が実在するとしたら我を通すだけのただのキチ。
自分が自己満足で撮りたいだけだろ。
生前その義父が周りに写真に残して欲しいと言っていたのならいざ知らず、肉親が止めるよう言っているのに、文句を言う異常者。
つーか、遺体を写真に収めて思い出って意味不明。思い出なら生前にたくさん作っとけよ。
学生の頃 一緒のクラスだった人から飼っていたペットが亡くなった話をしてきた時にケータイで死後に撮った写真を普通に見せてきたのを思い出した。その後、ちょっと言い合いになったけど、これ読んでこういう人他にもいるんだね…
実親でも実の兄弟でも死後に撮影するのは自分はないな。
行動の非常識さはもちろんのこと、
>お義母さんにあとでこっそり、写真いりますか?と聞いたら
>ごにょごにょ言われたので
>「さし上げることは出来ませんので」と伝えておきました。
この性格の悪さたるや…
祖父母が無くなった時、伯父一家が遺体の写真を何枚も取っていて、
嫌悪感を覚えた事を思い出した。
感覚的なものだし、身内しかない場所だったので、黙っていたが、
普通しないよね?と考えたよ。
そもそも人としての感情が希薄な人なんだよ
いくら身体が冷たくなっていても普通なら救急車呼ぶよ
買い物に出かけていただけなんだから数時間の間の事でしょ
もう死んでるから警察だなんて普通の感覚では思わんよ
一番近しい家族に合わせればいい
嫌がられたら止めろよ
遺体を撮影は理解できない。
私は遺体をなるべく見ずに生前の姿を思い浮かべる。
「葬式の集合写真」と「遺体の写真」を一緒にするのはちょっと・・・
家族写真も葬式DVDもやりましたよ!なーんて威張って言ってるけど、それ目的は生きてる人間だからね
写真を撮るのが問題ではなく、止められても撮り続ける、逆ギレするのが問題
タヒんだ人(言い方悪いけどタヒ体)の写真なんているか?気持ち悪いだけじゃね?
私はおばあちゃんが大好きで、入院して口がしまらなくなっても写真は撮りたいと思ってたけど親から止められた。
前の、イキイキしてた時の写真で十分。前の顔をよく覚えておきなさいって。
タヒに顔はとてもキレイだったけど、写真は撮らなかったし撮りたいと思わなかった。タヒんだ人に対して失礼でしょ。意識がないのに。生前のイキイキしてた顔を忘れないで覚えてればいい。
最後の写真が遺体だなんて他人がやると死者への冒涜でしかない
葬儀社が御家族への記録として葬儀の様子を写真に取るなら理解できるけど、
身内が勝手にってのはないわ。
夫が止めろって言った時点で止めればよかったのに。
最近、こういう揉め事が増えてるのだと新聞で読んだよ
撮る方は何が悪いのか、まるで理解できないんだと
理屈じゃないよね
理解できないやつの脳みそぶちまけて
今すぐ故人のそばに召使えてさしあげたいわ
遺族が人目を憚って一枚撮るならまだ分かる
遺族が制止する中パシャパシャやってるのは異常
「悪気はない」って恐ろしいな
単純に、死体を撮影してるんだぜ?
気持ち悪いことこの上ないだろ
故人を偲ぶなら、生前の写真で良いだろ
検死でもしてるんじゃなきゃ、
御遺体を撮影しようなんて思わないと思うんだが…
頭おかしいとしか思えない
自分の身内にこういうアレな人はいないけど、もしこんなことをされたら、ぎょっとするあまり固まってしまいそうだ
遺体をこの世の最期の姿ってのがまず意味わからん
亡くなってるならこの世の姿じゃないじゃん
物質的な話ならお骨もこの世の姿じゃん
祖父がなくなった時にお顔を自分のカメラで撮っておこうかと思ったが
誰も(いろんなサービスをしてくれる葬儀屋も)撮ってないし
なにかタブーでもあるのかもと思い傍にいた大叔父に
祖父の写真撮ってもいいかと聞いてみたら不機嫌な顔で
「撮る人なんかいないね」
と言われてやめた
生きてる人間を撮影するのと亡くなった人を撮影するのは違うのだと思った
それに自分のカメラにご遺体が残るのは縁起が悪いし
今では撮らなくてよかったと思っている
祖父の顔は心の中にしっかりと残っているから
「この世で最後の姿を残さないと」と本気で思っているのなら
デジカメやらスマホのカメラなんかを使うなよ。
素人が手持ちのちゃちいカメラで撮るなんて、最後の最後なのに故人に失礼だろ。
腕の良いプロのカメラマンを雇って撮ってもらうべきだと思う。
せめてそれくらいしろよ。
被写体になる相手に許可無く撮影するのは駄目だと思う。
キチママまとめで兄嫁が報告者父の遺体を葬式で撮影し出した話あったな。
その兄嫁アスペらしいけど。止めても何が悪いのか分かってもらえなかったとか。
※107
自分が思い出したのは妻父の葬儀で祭壇撮影した挙句に
誕生日用の蝋燭使ったエネの話を思い出したよ。あれもアスペくさかったが。
でも考えたらこういう冠婚葬祭てアスペが苦手なシチュエーションなのかね。
こういう日本の風潮キライ。
ばしばし撮ればいいじゃん。
だって、最期なんだよ?
葬式撮影した経験上(OKな郷土なのか知らんが親族達は別にイイヨ~っていう家でした。全員淡白)、うちは別に亡くなった最後の姿くらいケータイで撮ろうが、例え自分が死んで撮られようが別に構わんと思うが、
この人は、人に怒られてまで撮り続ける姿は異常だと思う。
死体写真なんて一枚ありゃ十分過ぎるのに、親族たちが来るまでの間…一体何枚撮ってたんだ?
まあ、確実に釣りだろうけど、実の子がどうしても写真がほしいってんならまだしも義理の子がやることじゃねーよ
葬儀屋に勤めていたが、プロの写真屋に葬儀の一連の流れを撮らせる家はたまにあった。
社葬の場合とかね。
写真屋は、遺影の乗った祭壇や、お別れで棺に花を入れるところなども撮影するけど、直接故人の顔は入らないように撮ってたよ。
故人の顔は撮ってあげるもんじゃないと思う。そうでなくても血縁が必死に嫌がることを止められないなんて、怖い人だと思う。
文体が釣り師そのものじゃん。
この話しって義兄弟の嫁から?かなんかの書き込みあったよね?
それの焼き直しでしょ。
そのうちSNSが遺体写真で溢れかえる予感。
頭がおかしい
最後の記録としてカメラで撮るのはまー理解できなくもない。
が、しかし、カメラで撮影してカメラ置いてからの~スマホっ!これはだめだわ
通信機器の撮影機能使用駆使してパシャパシャやって夫が止めても血族が止めてくれと怒っても
意地になって撮り続ける神経ご不気味で気持ち悪い。いくら大好きでも大量に撮影する姿は異常だよ。
フフーン写真あげないんだから~の思考も理解不能
こんなのが身内にいたら、携帯とカメラを取り上げて本人もろとも叩き潰して、本人は叩き出すだろうな。
100歩譲って写すとしても撮影が許されるのは妻子だけだろ。
2chに書き込みたくてやったとしか思えない。
私もこっそりおばあちゃんの遺体シャメったわw
お通夜のろうそく晩してた時に
今考えれば遺体をそばにDSとかシャメとか結構不謹慎だわなw
自分は最後に父の写真を撮っておけば良かったと後悔してるんで、写真撮る気持ちは解る。
でも言い様やり様があるよね。
親族に無神経にパシャパシャされたらムカつくと思う。
ばあちゃんが亡くなった時に携帯持ってる人は撮ったな
といっても本当に身内だけでやったので親戚はいないから撮ってないけど
ちなみに画像はまだある
消せない、消したくない
世界にはいろんな様式の市の悼み方があるから一概には言えないけれど、
最低限実子と妻に了解を得ることが必要だったろうね。
同居してたから家族と同じ感覚だった、といっても、あくまで他人だ。
遺影が生前の顔写真なのは、一番いい顔を記憶に残したいからだよ。
じゃなきゃ、死んですぐ写真とって、それを遺影にすればいい。
そうなってないのを考えても、こいつのとった行動はまあ日本では受け入れられないだろうな。
「この世での最後の姿」じゃねーよ、気狂いが!
写真は生きてる内に撮っとけ。アホが!
写真というより文面がメンヘラっぽいのが怖い
「心筋梗塞」「苦しまずに逝った」
これもどーなんだろーなー
知らずに定型句みたいに使ってんのかなー
スマホでパシャパシャ撮られるのはちょっと…
ネットにでも晒す気かよコイツみたいな気分になる
うちのばーさん死んだとき、そんなことするやついなかったよ。なんで、遺影じゃだめなの?
あと、同じ行動でも実子がやるのと、嫁がやるのじゃ印象違うからな。理不尽かもしれんが。
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
ご遺体の写真を「記念に」撮るやつらはみんな○○でしまえ
親だろうが子供だろうが関係ないわ、ほんっとに人として最悪の行為
てか本当に人間なのか、日本人なのか?
私も家族が死んだら撮るかもしれないわ
義両親のは思い出なんかいらんから撮らないけどw
義兄弟が私の父の写真をバシバシ撮ってても別に怒らないよネットにあげなければ
この人は同居してて義父を慕っていたようだし血縁じゃないことを理由に責めるのはかわいそうかな
悲しみの表現は人それぞれだしね
血縁の人が納棺後にご遺体の写真を撮ったって話なら読んだことがあるけど
この人は無遠慮すぎるな
故人の子供が嫌がってるのに強行したらあかんわ
※128
了承を得たならそれでもいいだろうけど、そういうわけでもないのにこれはないなw
最期の姿は思い出として心に刻んでおくのがいいと思うの
私の父のなきがらは真っ白で生前より美しかったけど、写真に残しておけば良かったとは思わない
自分の価値観以外はクズ。こういう極端なヤツ見ると本当に吐き気がするわ。
自分の意見しか通さない姿勢が余計怒りを買ったんだろう
わんわん泣きすがりながら了解をとって一眼レフで撮る、
とかならまだ義弟も許せたんじゃないかね?
主が「だって最後なんだよ?」って思ってそう言ったのと同じように
なんで旦那親族が怒ってるかの気持ちを考えて理由を聞いてあげなきゃいかんだろ
ま、私も弟嫁とかにやられたら「何してんの!?」って言っちゃうけどねー
やってることは理解できるが、行動を移すまでの過程は理解できません
まず周りにきちんと承諾を撮った上で撮りますよ撮るならね
あなたの考えを押し付け自己中なのとは結果は一緒でも周りの反応はまるで違う
多分これ以外にも自分はこう思うからで勝手に周りに迷惑かけてそうだな(笑)
おかしい 非常識
実の子供達が止めに入ったんならやめろよ…
下手したら一生「この女は既知外」と思われるぞ
つーか旦那が心に傷を負って離婚を考えるレベル
ある動物(ペットとしてポピュラーな奴)が好きなんだけど
画像検索すると亡くなった子の遺体を飼い主さんが手に持った画像とかよくある
ほんと勘弁してくれ、生きてる子だけにしてくれ
動物ですらキツいのに人間だったらもう…嫌すぎる
最期って普通、生前だろ?旦那は言いくるめられたみたいだけど、実子が嫌がったら普通止めるものだよ。以前の投稿で発達持ち旦那が同じ行動とっていて理解に苦しんでだわ。なくなった方をみた事ある人はわかると思うけど、生気がなくなっている状態は、生きている状態とは明らかに違うし、思い出で撮っておこうとはあまり思わないと思う。
この人って自分の子供が死んだときに親戚に写真撮られても怒らないのかね?
むしろ、自分で率先して撮るのかね?w
写真とかは後悔しないように生きてるうちに撮っておくものだろ。
遺体の写真とか後で見ても悲しみしか湧かんだろ。
遺影に生きてる時の写真を何故使うのかとかは考えられないのか?
元写真屋勤務だけど身内の遺体が写ったネガ持ってくる客はけっこう居たな
まあ遺体撮影は人によっては気持ちのいいものではないことはわかる
特にこの場合は撮影者の実父じゃないし故人の実の息子が怒ってるし
ただ遺体撮影自体は常識とは言わないが君らが思うよりメジャーなことだと覚えておくがよい
自分が死んだとき写真を撮影されて平気か?
俺は絶対にいやだね
写真に残しておきたいという気持ちは理解できなくもないけど、義母と実子の了解を得てからやるべき。
義母と実子がやめてほしいと言ったのならやるべきではない。
父の葬式で父姉がシャメしてて気持ち悪かったな。
しかも後日、母宛に現像した写真が送られてきてショックで涙でたよ。
葬式の時はエンバーミングで「綺麗な顔にしてもらった」と思ってたけど、やっぱり死に顔は死に顔だからなぁ。
身内の死に顔なんてわさわざ写真に残さなくても脳裏に焼き付いて鮮明に思い出せるんだが
悲しすぎて忘れられるわけないじゃん
今でも祖母の唇に湿らせた綿棒を押し付けた感触もまざまざと思い出せるし、思い出すと泣きそうになる
そう言う記憶のしかたもあるんだよ
さすがに投稿者の撮影の仕方はなんか読んでて気分悪くなるわー
周りに残したい気持ちを伝えてから行動しとけ肉親の親じゃないんだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。