2014年05月08日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395364489/
友達をやめる時 inOpen
- 135 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/07(水)16:37:26 ID:aKxd8XMoo
- 三十代後半高学歴高収入独身女三人で仲良くしてた
(私はそこまで高収入じゃないが)
40超えた友人1人が猛烈に既婚子持ち女性の悪口を言うようになった
するともう一人(39)も一緒になってわあわあ言う。
最初は「確かに」という内容だったけど、
徐々に殆どが言い掛かりみたいになった。
・社内の臨月妊婦がもたもた歩いてて邪魔
・これ見よがしに子供の写真飾って嫌味だよね
・寿退社で送別会ならお代は辞める側が持つべき
・スキルがあって良いねって、男漁りの怠け者に言われても迷惑
・若い女性社員のスカートが短い二の腕見てせバカみたい
・最近の母親はなってないあんなんなら産むな
・子供が可哀想、子供が被害者、不幸
こんな感じ。聞く限り直接の迷惑は掛かってない。
で既婚男性の悪口は言わない。女性だけ。
でも考え方は古風で、低収入男性はダメ、おじさんもダメ、
男は甲斐性!能力!女性に苦労させるなんて!
不細工も整理的にムリ。みたいな
とにかくなんかもうテンプレなおばちゃんになってしまった
スポンサーリンク
- そんな中、私が結婚決まった。
そしたら一応祝ってくれたけど
「シングルマザーって今は素敵だと思う。
私ちゃんならご両親の理解もあるし可能じゃない?
私達も全力でバックアップするし!
戸籍とかあるから父親いないのはダメだけど
産んじゃえば、あとは自由じゃない?
いいなぁ、私達はもう無理だから私ちゃんの赤ちゃん、楽しみ
皆で頑張ろうよ」
と言われて疎遠にしました
ちなみに私は既婚女性の悪口は言ったことないし
シングル賛美をした覚えもないよ - 136 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/07(水)18:29:56 ID:xjDBn83er
- >>135 自分が立てた人生設計と違う道に進んじゃってるってことなんだよね。
自分に負けないぐらい高収入なイケメンと結婚するつもり
→自分より低スペック女ばっかり結婚していく
→私に不備があるわけない
→全てが気に食わない! - 137 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/07(水)22:43:26 ID:L9j6NsP1p
- 結婚したかったんだろうな。
強がる気持ちも分かるんだけど、その歳なら素直に負け認めた方が
周りから見ても好感度高いんだけどね。
かえって惨めな気がする。
コメント
自分に余裕のない高齢毒男・毒喪が周りを貶めてキイキイ言ってるのほど痛々しいのはないからな・・
せっかくいい収入得てるみたいだし、自分を磨く余裕の人生設計しろよ。
まあ周囲の悪口言ってる時が一番生き生きしてるってんなら、近寄ってくんなだけど
見苦しいなぁ
更年期の頃になったらさらにキチ度に磨きがかかりそう
低学歴低収入未婚喪女よりはずっとマシ
金があってもイコール幸せという訳ではないよね
孤独でたまらないんだろうな
高収入でも人間的には貧しくなっちゃったな。豊かさってなんだろうと思う。
叩かれるかもだが四十路突入、収入は中の中・持ち家(ローンあるけど)・愛猫ありの状態で不満ないよ
たまにこうしてまとめ見に来ると、何だか狂った毒女がいてびっくりする
三十路で嫁に行けないと嘆いた事はあるが、四十路になってまで他人を僻んだり悪意で蔑むってねえ…
普通、毒で生きてるとどこかで悟りを開く()もんだと思うけどな、あ、もう一人で生きてくしかねえやって
※4さんの豊かさってなんだろうという言葉にちょっとはっとして、
結局、自分が納得しなきゃ周囲があれこれ言ってもこういう人は理解しないんだろうなと思った
毒女BBAだけどそれなりな幸せもあるんですよ
悪口言ったって、言ってる方の価値が下がるだけで
欲しいものが手に入るわけじゃないのになあ。
どんなに高学歴、高収入でも40過ぎて結婚できない事がコンプレックスになるのかね
人を妬む事に労力使うより、結婚しなくても異性とデートしたり、高収入なら独身だからできる満たされた優雅な暮らしでもすればいいのに
高齢独身上司の多い職場では、結婚につかれた風情で、ダサい格好をして化粧っ気のない顔で
溜息をついていれば穏やかな業務環境でいられる。というわけね。
うちの会社のお局さんは
40超えてから子供に優しくなった
前はすごく嫌って避けてたのに
結婚とか出産とかいろいろふっきれたのかもしれないが
今の方が雰囲気明るいのでお客さんにも好評
じゃあなにかい。
敗けを認めて卑屈にこれからの一生を過ごせっていうのかい。
私は負け犬ですと宣伝してみすぼらしくいきてけばいいのかい?
そんなんよりだったら1人でギャンギャン吼えて生きてるしかないじゃない。
もしくはタヒね
※6
誰よりも自分に言い聞かしてるんじゃないかな
私は負けてないし周りの誰より幸せな筈だ・・・と思いたい
どんだけ婚活してたかわからないとなんとも言えないねえ。3K男に見合うだけのスペックを備えようとしてたら肝心の女子力の強化と婚活を怠ったのかもしれない。
結婚相談所とかで探さないで人づての紹介や合コン、お見合いパーティでの運命の出会いwを探していたせいで遠のいたのかもしれないし、丁度いい相手がいてもより高スペック求めちゃったのかもしれない。
あきらめきれないで頑張ってんなら本当に外聞捨てて結婚相談所行くのがお勧め。
40才といえば、その昔(門田の頃)不惑と言われ、落ち着いた印象があったのだが、
いつ頃からだろうか、アラフォーなる言葉に象徴されるように軽い感じになってしまっているな。
※12
外聞捨てらんないからこうなるわけで…
あと高学歴高収入以上にこの年代で問題なのが
「素敵なお嫁さん像」なんだよね。
西川女史も言ってたけど『結婚とは、こうあるべきだ』とか、『夫婦とは、こうあるべきだ』
と自分の中で理想の結婚生活を思い描き過ぎてて付き合わされる旦那が安らげなくて
結婚したとしても長続きしないのも多いと思う
まぁ、1/3ぐらいはあってるけど、そんなことを40になって言い出す時点でお察しだな
高学歴ってなんだかんだ言って頭がいいやつが多いと思うが、このおばちゃんは高学歴だけど頭が悪いタイプですわ
ありえないツラしてる限り結婚できないとかないしな
努力を怠ってた証拠
そういうやつって怠っていたというか現実認識が甘いバカなんだろうと、最近つくづく思う
※10
負けを認める=卑屈になる ではないと思う
人生はトーナメント戦ではないので
負けたからってそこで全てが終わるわけでも
今までの自分が全否定されるわけでもない
たとえ「負け」ても、自分には誇りを持っていていい
報告者の赤ちゃん楽しみって取り上げる気満々だよね。
身内に居たらすごく面倒なコトメになるんだろうな。
報告者が夫と不仲とか離婚したいとか愚痴ってるわけじゃなさそうなのに
「シングルマザー」云々言い出すのは怖すぎる
子どももまだの状態で「シングルマザー」って…
なぜこれから結婚する状態で離婚前提で話を決めつけてるんだろう
高収入のアラフォー独身女が負け組だなんて全く思ってないけど、
嫉妬でヒスり初めたら、なんか惨めだなーって目で見ちゃう。
人を羨んだり、妬んだりする思いが
自分で自分を負け組へと貶めてるだけだよね。
若いうちから心底から独身生活を望んで実現してる人も確かに実在するけど、勘違いの高望みをしたまま歳だけ取った人もいるからね。
前者のタイプで生活が楽しそうで、将来のホームのために計画的に貯金してるような人はそれで良いのだと思う。
仕事と趣味と家庭生活の三本立ては無理なのだそうだ。
ふたつまでが限界。
趣味を捨てて仕事と家庭生活に生きるのが普通の人だったのだろうし、趣味に没頭するニート主婦化という道を選んだ人もいるのだろうけど(もちろんネットではボロクソに言われるがw)、その人は仕事と趣味で人生を終える覚悟をもう決めて、すでに年齢的に後戻りは不可能のラインは超えている。
そうなったらもうその路線を進むしか無いよね。
果てしなく長いまんが道を下っていくしか無い。
こういう人は貧乏鬼女に強くあてられたるもするから難しいよね
一方的な被害者ってわけでもないと思う
全面的に擁護するわけじゃないけどさ
※10
なぜ他人の悪口を言うと
卑屈になるってのの二択しかないんだ
キャリアってのは現代社会が作りあげた只のステータスで、
子供を生み育てるってのは生物として生まれ持った本能の中でも命題に位置する事だからなぁ
こいつの言ってる条件は古風な考え方とは言わない
馬鹿が高望みしてるだけ
そうやって自分が選ばなかった生き方をしている女性を下に見ないと、
「私の生き方は間違っていたかも」って声が聞こえてくるんだろうねえ
人を貶めないと、自分の生き方に自信が持てないんだろうねえ
周りにもいるけど、何を言われようと、優しい旦那と可愛い子供、タダで住める家で昼寝付きの生活をして満足な私には何の傷も付けられないw
私は働かないでつきっきり育児したいから、仕事自慢されても、?って感じw
可哀相だなとは思う。
どんだけ醜い悪口かと思えば、正直さほど・・・って感じ
これって悪口のレベルで言えば、男性社員だとしたら、
職場の女がブスばっかとか、派遣BBAは立場弁えて一歩下がってろや、程度のもんじゃない?
単に加齢で性格が悪くなってきたってだけの話なのに、
独身女性だと、それ以上に様々なマイナスの意味付けさせられるんだなぁと
悪口肯定してるわけじゃないんだけどね
たぶんおあがりさま
※28
何言ってんだこの馬鹿
恋愛や結婚の「みんな一緒にゴールしようねえ~」は20代後半くらいまでにそれじゃダメなんだと気づくもんなんだけどなあw
※欄にもいるように家庭を持った方は独身で仕事してる方を哀れむし、まぁお互いさまだわな。双方が尊重し合えればいいんだが。
ここを見てるだけで性格悪そうな鬼女もいるしどっちもどっち
やたら上からなのはむしろ鬼女に多い印象だわ
※10
自分で選んだ道なら、そういう道を選ばなかった他人を貶めて何になるのよ、って話かと。
当人はどう思って発言しているか知らないけど、第三者からみたらただの僻みにしか見えないし
みっともないから止めろという話じゃないのかな。
ただただ可哀そうだと思う
きっと真面目で責任感強い人だからこそ人並み以上に仕事頑張りすぎて、婚期逃したんだね
年収も社会経験もプライドも高いから、今更自分より下級の男は相手にできない
あわてて三十路突入して婚活しても、上流の男には年齢で相手にされない
私だったら寂しいからペットでも飼うだろうな。そんで老後の貯金する
※10
ぎゃぎゃん吠えてるってこと自体、負け犬ですと宣伝して歩いてるんだよ。
本人がきちんと選んだ道なら、吠える必要もない、世間がどう思おうと
まっすぐ顔を上げて毅然と生きていく人生だってあるのに、
自分で自分の人生貶めてどうするよ。
自分のお金と時間をフルで自分のためだけに費やせるのって最高の人生じゃん
無関係な他人なんか無視してエステや海外旅行でも行ってきたらいいのに
私は夫がいるから子供がいるからあんたより幸せだよ負け犬乙wみたいな人にはできない人生の楽しみ方を自分で見つけないと
底辺貧乏人の私からしたら、独身だろうと高学歴高収入のその人がめっちゃ羨ましいわ…。
本当に見苦しい
なまじお勉強ができたから、過剰にプライドが育っちゃったんだね
可哀想だ
おばさんたちって、内面の醜さが顔にも滲み出てるもの
>>38
でも会社から見たらお荷物もいいところなんだよな。
無能というわけではないが、能力に較べて人件費がかかりすぎる。
事務屋ならもっと安い人件費と、同レベルの高学歴と同等の能力で、子供が手を離れた派遣のオバサンとかがなんぼでも雇える。
同ランクの高学歴男性社員と較べると、営業活動ができるわけでも、マネージメントができるわけでもない。
高学歴毒女もそれがわかってるからこそ(それすらわからないほど無能ではないから)結婚という形で逃げるなりリスクヘッジするなりしたいのだが、もうタイムアウト。
実はそういう層の生活は不安定なんだよな。
昔の炭鉱職員の高収入みたいなもの。大手で高収入だけど未来が無い。
外資とか、代替の無い専門スキルが高い人とかは別ね。
やっぱり旦那が高学歴高収入で、本人も高学歴で実務経験と能力があるオバサンとかが、一番安定してるわ。
※40
ちょっと思い込みが入ってるような
※41
思い込みってより妄想なんじゃ
※40
低学歴乙
独身だろうとなんだろうと高収入ってだけで裏山ですわ
こういう人たちほど悠々自適でいてほしいんだが…
性格的にたとえ結婚できてても理想でなければ
または自分より良いと思う人がいれば
うらやんで悪口言う人だど思う
読んでて悲しくなったが、まぁ仲間内で悪口言って発散してるだけならいいじゃないか。
結婚できないで残っている腰かけOLってわけじゃなく、高収入でバリバリ働いてるなら、
職場ではきちんとやってるんだろうし。
とはいえ、報告者は疎遠になって正解だと思うけど。
独身が既婚子持ちをdisってる裏で、既婚子持ちが独身小梨をdisってるわけだしw
ルサンチマンを持たないやつなんてどこにもいねーわ
結婚したら女は不幸になる
って、結婚した事が無い田嶋陽子先生が言ってたよ
「結婚が決まった」からの「シングルマザー~」の急な展開って
もしかして投稿者、デキ婚なの???
別に高齢独女を「負け」とは思わん。
高齢独女が高学歴で高収入でも「勝ち組」とも思わん。
まあほんの数年前まで私自身が高収入高齢独女だったわけだけどね。
今は結婚して子供産んで、仕事して、忙しくて大変だけど今の方がずっと幸せだと感じる。
やっぱり独身時代は寂しかったし、将来を考えると怖くて仕方がなかったよ。
私自身の話で、昔の私と今の私を比べて「勝った」って思えるかなあ?
やっぱり「勝ち負け」はちょっと違う。でも今の方が幸せだ。
独身だろうが、既婚だろうが、お金に余裕があろうが無かろうが、子供がいようがいまいが
他人を「妬んだ」時点で「負け」が決定するのだと思う。
ちなみに羨むのと妬むのは違うと思う。
素直に「羨ましい」って口に出せるのは余裕のある人のすることだと思うから。
結婚できない男→女の悪口を言う
結婚できない女→女の悪口を言う
なぜなのかw
※50
一部のアホ既女が鬼の首を取ったように
子供産まなきゃ女じゃないくらいのこというからじゃない?
その人にはその人の積み重ねて来たものがある訳で。
男の方は養ってもらえることの嫉妬だろうな。
妊娠してもいないのに、みんなでがんばろう☆とか怖いよ
惨めな売れ残り。
>>135
>>でも考え方は古風で、低収入男性はダメ、おじさんもダメ、
>>男は甲斐性!能力!女性に苦労させるなんて!
>>不細工も整理的にムリ。
って、そもそも結婚する気がないんだろうなあ。
結婚するって書いてあるのに、なんでシングルマザー???って思ったら
もしかして離婚前提で話してるの?さすがにそれはひくわ…
結婚する気がないんじゃなくって、これはしたくでもできないんじゃないの
あまりにも性格が悪すぎるw
>5さんみたいに理知的に考え、綺麗に引いていく。
歳を重ねる女性って残念だけど少数派だよね。
多くの未婚40代女性はもっと生々しい。
こんな場所でなんだけど、5さんは素敵な人なんだろうなって思いました。
私の元上司(女性当時40代)も、5さんみたいな人で仕事もプライベートも自分なりに楽しく過ごしていたら、趣味繋がりの男性と気があって、びっくりするほどの短期間で電撃結婚しました。
あれから20年近くたつけど、今だに仲良く暮らしてるようです。
素敵な未婚女性、未婚男性に多くの幸あれ!
ちなみに元上司の女性と私は20歳近く年が離れていましたが、私は彼女が大好きでした。
私は中途入社だったので、30代の過去の彼女を知る同僚からは悪口も聞きましたが、私が入社した時の彼女は、聞いたような事もなく、酸いも甘いも知る大人の女性でありました。
注意の仕方も上手で、こちらのプライドを折らないように、自分を下げて見せつつもしっかりと注意できる。
そんな素晴らしい人でした。
だから同僚から過去の悪口を聞いても、過去の葛藤を乗り越えて一皮剥け、それは今の素敵な上司になる為のプロセスだったんだなとしか思えませんでした。
そんな彼女が結婚した時は本当に、心より祝福とお祝い申し上げました。
苦しみや葛藤を乗り越えた人は性別を問わず、人を惹きつける魅力的オーラを放っています。
今や私も40代になりまして、そういう魅力的な人になれたかというとそうでもなく。
今日を機会に、これから頑張ります。
会社に絶対必要とかの人材でもないと不安で余裕なくなってくるんだよね
キリキリすると余計婚期が逃げる
※51
正直結婚して子供産まない人(病気除く)って何らかの欠陥があるんだよ
性格が自己中心的とか幼いとか
面と向かっては誰も言わないけどさ
大人なら子孫か未来への技術か自分を養う以外の莫大な財産を残す
これが出来なきゃいらない人間
養子をもらって育てればいいじゃない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。